ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

(コメントは消去されています)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
なんだか下北沢が似合うと勝手に思ってしまうのです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
これって歌にしたいかな。
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
ななしさん、ありがとうございます
---2020/07...
足立らどみ
[作者コメント]
この作品にポイントなしでコメントをくださった孤蓬さんへ
相変わらずのコメントです。
飽きました。...
Lucy
[ポイントのコメント]
>リリック、リリック、雨の連弾が縁取っていく灰色の街の水彩
すごい素敵です!胸に響きました。
Lucy
[ポイントのコメント]
かっこいいです!(くやしいけど)
Lucy
[ポイントのコメント]
いいなあ・・と思いました。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
蛸糸を詩にするなんて凄いな。
Lucy
[ポイントのコメント]
シェル・シルヴァスタインの「大きな木」!(え?クイズじゃない?失礼しました)
最後の2行がしびれますね。
---2020/07/05 21:05追記---
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
大好きで尊敬する詩人です。
これからも。
Lucy
[ポイントのコメント]
>ファサっと死ぬのっていいですね。かっこいいです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
絶対的にいいです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
まったく腑に落ちました。
正論ではなくても。
ぽりせつ
[ポイントのコメント]
難しいテーマだと思います。
「血」「故郷」「記憶」
こうした言葉たちが人間にとって
「美」とはなにか、の答えに繋がると思います。
>「完全性と全体性 ....
ジム・プリマス
[作者コメント]
山人さまポイントありがとうございます。
---2020/07/04 09:11追記---
孤蓬さ...
秋葉竹
[ポイントのコメント]
妄想だとしても、思ってしまう気持ちですよね。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
コレハッ!ハエトリ紙を知ってる人には、体に入り込む詩ですねー。とてつもなく冷え冷えとしたノスタルジー?
ぽりせつ
[ポイントのコメント]
「彼女たち」は遊女かもしれませんね
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
静かな狂気…
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
過去を踏まえた現在の剛さが
とても素敵以上に共鳴しています。
一輪車
[ポイントのコメント]
なつかしい光景ですねえ。
ガト
[作者コメント]
ひだかたけしさん、ありがとうございます。
---2020/06/18 03:19追記---
...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
窓から入ってきた銀バエを捕らえる為に数年前に買ったハエ取り紙、まだのばしてないのがひとつあります。わたしの実家の台所にも、子供の頃下がってました。変なところに下がっている ....
アラガイs
[作者コメント]
中岡慎一郎さん、お読みくださりありがとうございます。
---2020/07/02 23:5...
TAT
[作者コメント]
ネコ来てたっ!
ネコ〜!ネコめ〜!!
詩とかいいからサッカーしようぜ!
それかドッジ!
直治
[作者コメント]
ジム・プリマス さん
まぜこぜです。
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
Lucyさん、ポイントとコメントありがとうございま...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
どれも小箱に入った物語のようです
クーヘン
[ポイントのコメント]
なんでしょう
落ちてゆけばゆくほど、心が軽くなる感じがしました。
どんな状況下にあろうと、ユーモアを失わずにいれば何とかなるんじゃないか、と。
何だか楽しくなってき ....
クーヘン
[ポイントのコメント]
縁日が何処までも続く感じがする、
この一行にすごく惹かれました。
夜店の道を歩いてると、夏の夜は永遠に続くんじゃないかと錯覚してしまいます。
でもやっぱり時間は平等 ....
クーヘン
[作者コメント]
ありがとうございます。
夏の一員として、今日もしっかり味噌汁を飲もうと思います。
塩分は意識...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ふとミレーの「落穂拾い」の絵画は浮かんできました。
厳しくも美しい歌、ですね
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
季節は冬ですか?
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
あなたとは、置かれてる状況が似ているのかも知れませんね。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
リアルです♪特に、モノクロームの朝、のくだりが!
AB(なかほど)
[作者コメント]
お読みいただきありがとうございます。
猫村さん
なにか心にかかるものがあれば良かったです。
...
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
夜の描写、素敵です。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
共感しました。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
天恵ですか?
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
凄く前1998年頃かな、に「大丈夫」というタイトルの詩を書いたことがあります。その時は「わたしが護るから」という意味での「大丈夫」だったのですが、わたしに委ねている人にと ....
ワタナbシンゴ
[ポイントのコメント]
久しぶりにみいさんの詩を読んだ。はじめてみいさんの詩に出会ったとき僕は20代半ばだった。物語がずっと続いていた。長い長い物語。僕も40代半ばになった。詩がそこにあり続けて ....
墨晶
[作者コメント]
皆さま
御評価頂きありがとうございます。
(コメントは消去されています)
アラガイs
[作者コメント]
一輪車さん、いつもありがとうございます。「泣いてたまるかよ」。少しくらいなら覚えてますね。いまの御時...
ジム・プリマス
[作者コメント]
ひだかたけしさまポイントありがとうございました。
---2020/07/02 09:51追記---...
秋葉竹
[作者コメント]
ジム・プリマスさまの「人格破綻者」の一節にインスパイアされまして。
一輪車
[ポイントのコメント]
この手の作品は真実がぽろりと落ちてしまうことが多々あるけど
この詩には真実が残っていた。めずらしく前かがみになって
読ませていただきました。
一輪車
[ポイントのコメント]
このところ快調でございますなあ。
彼女でもできたかな。はは。^^
アラガイs
[ポイントのコメント]
趣味お遊びならば怪我を被ることもないでしょう。現実を日記にして書ける。現実に引き戻してくれる幻なんてあり得ない。眺めては理解したと自省する虚構絵空事です。糧と現実に引き戻 ....
道草次郎
[作者コメント]
コメントありがとうございます。一日でもはやく詩をやめにしたいです。もちろん書くことを。鑑賞は時々して...
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
ご無沙汰しております。
厳しい描写に「はっ」とさせられました。
ジム・プリマス
[作者コメント]
Kちゃんの歪んだ精神が生む地獄なかなか壮観です。
---2020/07/02 09:53追記---...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
リアル!響きます。ゝ
山人
[ポイントのコメント]
おもしろい
秋葉竹
[ポイントのコメント]
凄。なんという言葉の閉じ込めかた。凄過ぎ。
佐白光
[ポイントのコメント]
子供の時、麦踏みをしたのをおもいだしました。
訳もわからず、無心で踏んでいました。
平穏な時間だったと思います。
佐白光
[ポイントのコメント]
そうですね。
アラガイs
[ポイントのコメント]
ここの女子のうちの誰か‥だったら‥あとがおもしろい結果に‥外野手を眺める視点でごめんなさい。
アラガイs
[作者コメント]
STさん、読んでくださったのですね。ありがとうございます。
一輪車さん、コンビニだけじゃな...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
珍しいスタイルですね。ゝ
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
---2020/07/01 18:15追記---希望を感じました
一輪車
[ポイントのコメント]
きょうふから、レジ袋が有料になったのしらなくて
手ぶらでレジにつったってても何もでてこないので小生わ
びっくりした。レジ袋くらいスーパー各社の自由にさせりゃいいのに、 ....
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
そう。
大丈夫。
かば
[ポイントのコメント]
詩を書く事で誰の背中を引っ掻いたんだろうとそんなことを考えました。・・・自分の自意識が過剰なのではといま書きながら反省したのですが。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
五右衛門風呂人生ですな。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
あたいもまた、ファサッ、と死にたい、花一匁。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
言葉、立ってますねー。
◇レキ
[作者コメント]
中岡慎一郎様
ポイントありがとうございます。
田中恭平様
ポイントありがとうございます。
...
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
中岡慎一郎さん、ありがとうございます
---2020/...
小林ケン
[作者コメント]
良いを下さって、どうもありがとうございました。
小林ケン
[作者コメント]
読んで下さって、どうもありがとうございました。
アラガイs
[作者コメント]
凜々しくて格好いいな‥‥中岡慎一郎さん、お読みくださりありがとうございます。
※
一輪車...
アラガイs
[ポイントのコメント]
サヨナラと言えば「水色の恋」天地真理。一度弦楽器オーケストラの伴奏で聴きたかったかな。
---2020/06/30 16:44追記---
クーヘン
[ポイントのコメント]
少し強引に、それでいて優しく手を引いて物語の中へ連れていってくれますね。
夏至の微熱の件、とても好きです。
アラガイs
[ポイントのコメント]
その前向きさがうらやましいですう。
クーヘン
[ポイントのコメント]
オチのない落語みたいで面白かったです。
この季節は暑いってだけで苛々して否定的になってしまいますよね。
だけど冷房で涼んじゃえば、さっきまでが嘘のように肯定的になれた ....
クーヘン
[ポイントのコメント]
悪夢のような、悪夢ゆえに小さな希望があるような。
6分あれば生まれ変わる事が出来るかもしれないですね。
wc
[ポイントのコメント]
---2020/06/30 12:25追記---
あたたかいとおもいました。
クーヘン
[作者コメント]
ワサビさん
ありがとうございます。
ワサビがツーンとした時、鼻を摘まんでツーンを抑えるのが僕の癖...
一輪車
[ポイントのコメント]
わたしは『男はつらいよ』初代おいちゃんの
「いやだねえ~」ていうときのあの表情と語調が好きでね
いやだっ!てのは江戸っ子の心意気だと思っています。
それにくらべて大 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
消息不明というのは家族からしてみれば辛いでしょうね。それも理由がわからなければ尚更でしょう。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
自分が詩を書けない時はひだかさんの作品を読ませて頂いて自分を慰めています。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
皆さん短歌から出発して、途中から詩に嵌まるのかな?
そんな事を思いました。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
私には到底書けない世界をさらりと書いてのけてます。
アラガイs
[ポイントのコメント]
口をパクパクまるでぽっちゃりした女性芸人の姿。金魚。よく喩えもされる長いフンは気持ちわるいのですが、家族が縁日で掬ったり買ってきた種類はいつのまにかその姿も見えなくな ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
ホラいい話し。ちょっとあたまを掻きたくなる作りのお話しですが、耳孔から出てきた蝋燭の火が灯る。というのはおもしろい設定ですね。
山人
[ポイントのコメント]
山姫の遺言 この作品は秀逸だと思いました。
最初の作品は私には難しかったですね。
より洗練された作品を手掛けるようになった気がします。
佐白光
[作者コメント]
猫村さん
らどみさん:ポイント、コメントありがとうございます
この絵には昔から、なぜか惹かれ...
佐白光
[作者コメント]
由木さん:ありがとうございます
佐白光
[作者コメント]
夏川さん:ありがとうございます
1486さん:ありがとうございます
佐白光
[作者コメント]
1486さん:ありがとうございます
七
[作者コメント]
お読みいただいた方ありがとうございます。
春日線香さんコメント勉強になります。「よ」は若気の至...
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
☆石村さん
ありがとう。
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
☆秋葉竹さん
ありがとう。
☆中岡慎一郎さん
ありがとうございます。
☆田中...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
おう、おう、おうっ
爆発~吟醸!
こたきひろし
[ポイントのコメント]
精緻な言葉の糸で紡がれた詩編。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
吟醸!
(コメントは消去されています)
もとこ
[ポイントのコメント]
完璧な言葉の建築物を見た気分です。隙がない。