ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
すべての更新ログ

秋葉竹
[作者コメント]
ナルシズム→ナルシシズム
ありがとうございます
ナルシシズムに、訂正しました
今の今まで、...
秋葉竹
[作者コメント]
オマージュ。けど、本編みてないから、ちと、ややこし。けど『マイブロークンマリコ』って映画があって。
...
秋葉竹
[ポイントのコメント]
こ、この詩、好きかも。
あ、あくまでも、「かも」なんだからねッ!
秋葉竹
[ポイントのコメント]
なんと云うか!
なんと云うか………、この歳まで、想像したこともなかった……
秋葉竹
[ポイントのコメント]
あたしは、よっちんも、よっちんのおばちゃんも、知らないのに。悲しさを棄てている感じがして、好きな詩。
秋葉竹
[作者コメント]
誤字の訂正いたしました。
ありがとうございます。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
哀しくて、切なくて、カッコイイ詩。痺れた。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
言葉というのは、ただの言葉だし、文字というのは、ただの文字だよなぁ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
ごめんなさい。
たぶん当時は読めてなかった。
いいですねぇ。
私が描きたくて描けない、短歌みたいな。
すげ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
曲を、曲を聴かせてください、お願い。
まじめにじぶんと向き合いますから。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
ちょっと、感動してしまいました。嘘。ホントは、凄く。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
>犬なんて、とくに野良犬なんて
>もっと無邪気でいたってだれも咎めたりはしないのに
自称でも三流でも詩人のくせに、この人のいいフレーズを聴くと、もう。
カッケー(ち ....
秋葉竹
[ポイントのコメント]
>過去の話を持ちだしてみても
>酔っぱらって覚えていない
カノンさま、ごめんなさい。謝りたくなる、心が痛む。私もそっち側なもので。
まぁ、その辺りはうやむやにしてお ....
秋葉竹
[ポイントのコメント]
>あいみょんによる不当さ
非常によくわかります。
感動〈させられてしまう〉のですよね。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
そういえば、最近、古本屋さんに行けていないなぁ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
銀河、のところがいいな。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
市井、って言葉は大嫌いだけど、ごめんなさい、使わせてもらいます、市井の人々の心を代弁するうた、ですね、胸に響きます。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
ハードボイルドな。こんなのを、書きたいなぁ。凄い。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
すいません。いいなぁと思ったので、それぞれの単語を借りて、短歌詠んでみてます。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
ぼくもぼくも、わたしもわたしも、おれもおれも。みんなにそう思ってもらえる文章が、最上の文章だと思っています。まさしく、それを散りばめた文章です。ちょっと、たぶん、自分でも ....
秋葉竹
[ポイントのコメント]
ホントに、凄い不思議な感じだ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
カッコいい、っすね。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
こういう昔のエピソードっぽいのが、いいですね〜。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
もう少しで、泣きそうになりました。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
ホント、そうでしたよねー。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
映画のはなしですかね。わたしは観てないので、絵が心に浮かんではきませんが、この詩は読んでいて、ジーンと来ました。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
あー、そうか。死ねば「詩人」になれるのか。なら、死ぬまで詩を書き続けなければなりません、よね。でも、それは、ムズイ、よ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
妄想だとしても、思ってしまう気持ちですよね。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
コレハッ!ハエトリ紙を知ってる人には、体に入り込む詩ですねー。とてつもなく冷え冷えとしたノスタルジー?
秋葉竹
[作者コメント]
ジム・プリマスさまの「人格破綻者」の一節にインスパイアされまして。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
凄。なんという言葉の閉じ込めかた。凄過ぎ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
あたいもまた、ファサッ、と死にたい、花一匁。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
言葉、立ってますねー。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
自称でも、詩人なくせに言葉が出ない。圧巻、です。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
これは、好きだわ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
批評とかじゃなく、ただのファン心理ですが。前から思ってたんですが、この人、言葉の天才なんじゃね?
秋葉竹
[ポイントのコメント]
それとは別の理由ですが、わたしも野球が嫌いです。この、詩は、すっごい心濡らす詩、です。大好きです。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
>それに触れたこともないおれたちよりゃよっぽどマシってもんさ
そこ?うん。ここ。
ドライになりきれなくて、あふれ出てしまうウェットな感じが、大好きです。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
まさしくわたくしごとですが、今夕、体長5センチくらいのクモを常世に送ってしまいました。で、直後この詩を読んだので驚いた。化けて出ないで、成仏してください。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
胸に迫ります。
でもそれを考えている人が、優しくないと誰が言えるだろうか、でもありますよね。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
うわっ、モロ、好み。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
アルアル、ですね。以前、景気対策みたいなのでお金が入った時、わたしは車の調子が悪くなり、まるまるそれでなくなりました。嘘みたいなタイミングでした。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
仄かな色気、ありますね。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
他の人には絶対に書けない詩。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
祈ります。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
珍しい感じですね。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
「 」を会話として、六センテンスがある。だから虹色に一色足りない会話なのか、と思いまして。会話部分を切り取って読んで。それ以外は、あいのて、として読めばいいの ....
秋葉竹
[ポイントのコメント]
誰もじぶんを許せないのかなぁ。
辛いだけなのに、ね?
秋葉竹
[ポイントのコメント]
>自ら群れを外れているのか
>先天的に群れから外れるように仕組まれているのかはわからない
ホント、なんなんだって思いますよね、先天的なら、しょーがねーじゃねーか?
....
秋葉竹
[ポイントのコメント]
それで、おまえにはあるのか、と、問われているような気がします。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
怒涛の!カッコよさ、ですね。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
こういう、昔の実話めいたのがいいですね。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
そりゃ、そうだ、と思ったり。いや、違う、と思ったり。刺々しいなぁ、と引いてみたり、なるほどなるほどと前のめってみたり。書き流した風だけど、すごくバランスがいいから、読みや ....
秋葉竹
[ポイントのコメント]
うっわ。これ、島田清次郎『地上』の副題じゃないですか。もっともわたしは本編は読んだことなくて、集英社のマンガで『栄光なき天才たち』ってんで知ったんですけどね。あー、ふと、 ....
秋葉竹
[ポイントのコメント]
これ、一度目は、ごめんなさい、わからなかった。タイトルと詩の内容の階段が埋まらなかった。今回読み返してみたら、これ。凄っごい詩じゃ、ないですか?いまのこの状況に対してなに ....
秋葉竹
[ポイントのコメント]
うっわ。すんげー。感動した!これ、《いま》だから、書かれた詩、なんでしょう?素晴らしいと思います。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
ある文章を読んで、じぶんに引き寄せてしまう、とある言葉に、引っかかるって、ある。今回のは『木の実ナナ』です。たまたま、このGW、やることないので、昔の作品を探してみていた ....
秋葉竹
[ポイントのコメント]
でも、それも。ザッツ(イッツ?英語は不得意なもんで。なら、使うな、ってんですよね?)、青春、だったのですかね?
秋葉竹
[ポイントのコメント]
上手い、なぁ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
久しぶりに、ミックジャガーの声を聴いた。はじめ、ウン?と思ったけど、聴き続けていくと、やっぱり、こころと身体にまとわりつくあの声だった。うん。良かった、と思った。なにが良 ....
秋葉竹
[ポイントのコメント]
ち、ちょっと待って?俺のキャップ、返せよな?って言いたくなります。勝手に、持ってくなよな、ホント。って。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
この春は《偽りの春》だと?なるほどなぁ。上手いなぁ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
いや〜、これは。まじめに読むと、グラングラン感情を揺さぶられます。こころにズン!と、なにかが残ります。なにが残っているのかを、探るのが、楽しみです。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
良いですね。可愛いし、懐かしい。うそ。こんな体験したことない。けど、したかったなぁ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
ラスト一行ワンフレーズ。カッコいい、ですね。あんなの出るなんて、羨ましい。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
そうですよね。だいじなことは、三度いわねば。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
ごめんなさい。最初に謝ります。《妖精》を《神様》にして読んで。わたしド直球で、この詩に心をすっと動かされました。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
《額と額が》ふれあうんだぁ。へぇー。うすいいろけが、いいですねぇ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
感性が、飛び跳ねてる。感性に引きずられて書いた感もいなめないけど、そういうのも嫌いじゃない、むしろ好きかも。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
怖い、うたですねぇ〜。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
すごい詩だなぁ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
さいきん、詩だけを読んで(詩人さんの名前をできるだけ見ずに)、詩を読ませていただこうとしています。
笑。
笑ってしまうのは、ひだかさんの詩は、名前なんて見なくても、ひ ....
秋葉竹
[ポイントのコメント]
最近、詩を読んで、ポイントを入れているなかで、詩人さんの名前をわざと無視するように詩を読んできていました。ふりかえると、この「うみ」さんに対するポイントの入れ方をみたら、 ....
秋葉竹
[ポイントのコメント]
そうか、紙に書いて燃やせばいいのか、こんどやってみよう!
秋葉竹
[ポイントのコメント]
読んでなくて感想が遅くなってごめんなさい。
で、感想。
私のド真ん中ぶち抜かれました。
ぶち抜いていただいて、ありがとうございます。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
沁みます。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
いいなぁ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
これ、もはや、「いい詩」で済まない?スゲェ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
凄い詩。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
知らないところって、素晴らしい新世界が広がっていて、欲しい、ですよねぇ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
いいなぁ、すごく、いい。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
いや、ちょっと待って。この詩、ちゃんと読まないと、マズイでしょ?あーー、この詩のレビューが書きたい。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
圧倒的に、カッコいい。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
おぼろんさんの、2/6『無題』からやって来ました。さ、さすが。その通りですねぇ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
さ、さすがですねぇ。あんまりくどいもんだから、口説かれてらみたいに気になってしまい、サ行見てきましたよ。さすがに、その通りだなぁと、思わされてしまいました。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
いい詩だなぁ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
カッコ、良すぎッ!
秋葉竹
[ポイントのコメント]
赤裸々、凄い詩。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
たま〜に出会える、これさえあればほかになにもいらない《詩》。だね。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
風情があって、いいですね。京都の東山あたりをイメージして読ませていただきました。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
冒頭五行が、大好きです。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
圧巻、ですねぇ。あと、詩の中の風景が記憶に残っていて、そういう風にしてもカブトやゲンジ(関西弁?)が取れなかったとき、現地の子供達から買ったりしてた《悪い》大人たちもいた ....
秋葉竹
[ポイントのコメント]
久しぶりに、詩を読んで、泣きそうになりました。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
同じ、感じ、マジ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
てか、それはもはや、腐れ縁じゃなくて赤い糸だったのでは?
秋葉竹
[ポイントのコメント]
続きを読みたいです。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
私には決して書けない、大好きな詩です。
秋葉竹
[作者コメント]
あけおめ、です。
お正月早々に、暗い詩で、ごめんなさい。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
色っぽい、です。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
こんな、赤裸々な、感動を。
誰にどう伝えたらいいのだろう?