ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

夏美かをる
[作者コメント]
- たけし様:この作品をご評価下さりありがとうございます。
その一言と顔文字が頂けて、大変嬉しいで...
夏美かをる
[作者コメント]
その昔『詩とメルヘン』という雑誌の【星屑ひろい】というコーナーでやなせたかしさんに取り上げていただい...
秋葉竹
[ポイントのコメント]
学生時代のころを思い返して作ったうた?繊細に、いろんなことに気づける感性と、それを端的に表すことのできる表現力が、羨ましいくらいステキです。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
ですね♪
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
Lucyさん、ポイントとコメントありがとうございま...
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
石村さん、ポール・ヴァレリーさん?名前しか知らないくらいなんですが、なかなかいいこという方ですねぇ。...
墨晶
[作者コメント]
由木名緒美様
ひだかたけし様
Thanks with affection.
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
なんとも絶妙に良いです♪
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
りゅうさん、ありがとうございます
---2019/04...
かんな
[ポイントのコメント]
夕暮れって、言葉をつむぐ時間としては
あまり良くないのかなって、私は感じることが多くて。
あえて詩を書くところに、生きるって部分が出るのかもしれませんね。
かんな
[ポイントのコメント]
不器用さが愛おしいです。
坂本瞳子
[作者コメント]
石村さん
ポイントありがとうございます。
かんな
[ポイントのコメント]
この感じ、すごく好きです。
かんな
[ポイントのコメント]
やさしい、ゆるされていくような。
Lucy
[ポイントのコメント]
昨日の白い月。俯いて「満ちることも欠けることもない」というのがぴったりの月でした。
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
石村さま
お言葉、とても嬉しいです。
たこすけさま
チ...
足立らどみ
[ポイントのコメント]
分岐点になるのかな。
載せてくれてありがとうございます。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
らっくんだよ。( ॣ•͈૦•͈ ॣ)
帆場蔵人
[作者コメント]
皆さま、閲覧ありがとうございます。
るるりら 様
ブルーハーツのリンダリンダは名曲ですね。
杉原詠二(黒髪)
[ポイントのコメント]
僕、最近詩が面白くないと思っていました。つんつんつつくように、わからないからこそ、大切に言葉にそっと触れるようにしたいものだと、思いました。そっと触れるのは、どんなものに ....
るるりら
[ポイントのコメント]
リンダリンダ って曲ですねえ
石村
[ポイントのコメント]
泣ける話だなあ。
石村
[ポイントのコメント]
素敵すぎるイメージでした。
石村
[ポイントのコメント]
「今」と「ここ」しかないと分っていても、今ではないいつか、ここではないどこかに憧れ、祈るのが人間といういきものの悲しいところだな。と。
帆場蔵人
[作者コメント]
皆さま、閲覧ありがとうございます。
石村
[作者コメント]
貧しい作に目を留めて下さった皆様、有難うございました。
るるりら様、
はい、詩の内容は忘れて...
佐白光
[ポイントのコメント]
どんな現象でも、どんな人でも、どこかでなにかが、どこかで誰かが待っているのかもしれませんね。
もとこ
[ポイントのコメント]
「クマのプーさん」の大ヒット後のミルン親子の運命を知っていると、特に味わい深い作品だと思います。最終連のまとめ方も上手いですね。
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
石村さん、そういう人って、ここぞという時の切り方が上手なんですよね。
---2019/04/1...
Lucy
[ポイントのコメント]
一言ダイアリーを見てから、探して読みました。ラストもいいですね。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
---2019/04/15 18:37追記---
正にウイットに富んだ
ひょっとしたら、
どんな一句でも詩にしちゃるぜ
的な破天荒無私な?気概が響きました♪
....
ぽりせつ
[作者コメント]
石村様
コメントありがとうございます。
千切れるほどに嬉しいです。
ツノル様
コメン...
リィ
[作者コメント]
墨晶さん
読んで頂きありがとうございました
リィ
[作者コメント]
墨晶さん
読んで頂きありがとうございました
リィ
[作者コメント]
でこちゃんさん
読んで頂きありがとうございました
リィ
[作者コメント]
あおいみつるさん
闇道ナツさん
ぽりせつさん
読んで読んで頂きありがとうございました
Lucy
[ポイントのコメント]
いつもながら一気に読まずにいられない吸引力。価値観など飛び越えて共感したくなる説得力。死体を遺棄して暮らしているらしいこの男は殺し屋なのか、強盗なのか・・?周辺の住人が次 ....
秋葉竹
[ポイントのコメント]
なんという、楽しげな暮らし。私もそんな井戸が欲しい。
Lucy
[ポイントのコメント]
迫力に圧倒されました。力作ですね。
石村
[ポイントのコメント]
デカダンスとは衰退ではなく精神活動のあらゆる方向性への拡張だ、みたいなことをヴァレリーが書いていたのを思い出しました。
そういう意味でのデカダンスを感じます。
石村
[ポイントのコメント]
ぽにょん、がすごくよかったす。
(コメントは消去されています)
一輪車
[ポイントのコメント]
幼いガキのころ、夭折してしまった
仲間の子のことをふとおもいだしました。
一輪車
[ポイントのコメント]
なんか別人が書いたように、
詩の輪郭がはっきりしてきたように
感じられました。
一輪車
[ポイントのコメント]
わたしは、
ぽつんと咲いている野の花に
いつも心惹かれます。
一輪車
[ポイントのコメント]
タイトルがいい。申し訳ないがその一点でポチッと。^^
豊嶋祐匠
[ポイントのコメント]
すてき。
足立らどみ
[ポイントのコメント]
人によって違うのかもしれないけど、プレゼントは、あげた人より、貰った人の方が、
物がある分、憶えているのかなと、今年の1月に15年ぶり位にお会いした方とお話ししていて思 ....
ぽりせつ
[作者コメント]
石村様
コメントありがとうございます。
正直に言わせて下さい ……嬉しい!
佐白光
[ポイントのコメント]
ムダではないと思います。一人で静かに過ごす時、どうしても
考え事、それを自分のなかで消化できたとしたら、とても有意義な時間経過でしたと桜の花も舞いながら囁いてます。
ダニケ
[ポイントなしのコメント]
うまい
石村
[ポイントのコメント]
素晴らしい。
石村
[ポイントのコメント]
このところ、人間の方がAIよりもAIっぽいからなあ。。。
この作品にポリコレな反応あっても驚いてはならぬたま。
イオン
[作者コメント]
世界世紀さん、ツノルさん、鵜飼千代子さん、読んで頂きありがとうございます。
右折信号レーンが詰まっ...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
♪
佐白光
[作者コメント]
ゆうぞうさん:ありがとうございます
朝焼彩茜色さん:ありがとうございます
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
世界世紀さん、ありがとう。
石村さん、朗読会の後で書く詩はやけにリズムが良かったりします。音、...
石村
[ポイントのコメント]
すごみがあるなあ。圧倒されます。
坂本瞳子
[作者コメント]
もとこ さん
ポイントありがとうございます。
石村 さん
ポイントありがとうございます。
...
ぽりせつ
[ポイントのコメント]
冒頭の薄字が白眉ですね。
本文の詩より詩をしていると感じます。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
吟醸♪
石村
[ポイントのコメント]
最近、御作を声に出して読むようになりました。自分が都会の賢者になった気分になります。
これで、ホロウ詩の正しい愉しみ方を発見したとひとりほくそ笑んでいるのです。
石村
[ポイントのコメント]
これは!名作なり。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
良いですね♪
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
ツノルさん、ポイントとコメントありがとうございまし...
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
石村さん、ポイントありがとうございました。
...
ただのみきや
[作者コメント]
呼んでいただきありがとうございました。
ぺぺロさん、ポイントありがとうございました。
...
坂本瞳子
[作者コメント]
ツノルさん
ポイントありがとうございます。
---2019/04/11 21:29追記---...
るるりら
[ポイントのコメント]
太陽を直視しづづけたら 永遠の子供かイカロスになれるかもしれないなーと おもいました。
石村
[ポイントのコメント]
ひらがなの利かせ方がすごく好きです。
石村
[ポイントのコメント]
私もやってました。ぶらっくほーる遊び。
すべての詩句が切々と胸に沁みました。ブラックホールというモチーフがこのような抒情に昇華するなんて驚きです。
白島真
[ポイントのコメント]
---2019/04/11 11:56追記---
小詩集を読ませてもらいました!
うっとり!!
……とある蛙
[作者コメント]
ポイントを下さった方々、どうもありがとうございます。
涙さん過分なコメントありがとうございます...
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
仲程さん、ありがとうございます
腰国改修
[作者コメント]
ひだかさん、お読み頂きありがとうございます
---2019/04/10 19:46追記---
幌...
一輪車
[ポイントのコメント]
再度読み直してみましたがエスプリが効いている。
「エスプリ」なんて雑誌もう発売されてないですが、
久しぶりにエスプリという単語を思い出させる佳品
でした。
*まえ ....
帆場蔵人
[作者コメント]
皆さま、閲覧ありがとうございます。
孤蓬 様
ご指摘ありがとうございます。そのあたりは模索し...
帆場蔵人
[作者コメント]
皆さま、閲覧ありがとうございます。
石村様
狙った感じが滲みでましたね。いつかそれすら消えて...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
吟醸♪
田中修子
[ポイントのコメント]
笑っちゃいました。脳裏に沁みつきそうです。
豊嶋祐匠
[作者コメント]
2019/04/09
秋葉竹さん、ポイントありがとう御座います。
こたきひろしさん、...
来世の
[作者コメント]
>レタレタ19様
ありがとうございます!
>石村様
嬉しいお言葉ありがとうござ...
足立らどみ
[ポイントのコメント]
詩かどうか、わからないのですが、深いというより、広いと思いました。
現実の拡がりは、新たな発見があったのですね
と言うわけで、ポイント付けさせてくださいな
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
♪
ナンモナイデス
[作者コメント]
ポイントならびにコメント
どうもありがとうございました(^_^)!
石村
[ポイントのコメント]
うまいなあ。フォルムがすごく端正。
少し技巧が見えてしまうところが惜しいです。
石村
[ポイントのコメント]
沁みます。
印あかり
[作者コメント]
>ひだかたけし様
ありがとうございます。弾けてます。
>石村様
ありがとうございます。食感...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
タケタケ(^◇^)/
石村
[作者コメント]
貧しい(しかも二番煎じ臭い)作に目を留めて下さった皆様に感謝申し上げます。
ひだかたけし様、
...
石村
[ポイントのコメント]
サラダの食感がリアルで、生命を噛み締める快感と悲しみのようなものが同時に響いてきました。
結尾の明るさ、軽さにほっと開放感。
---2019/04/09 15:37追 ....
世界世紀
[ポイントのコメント]
桜幻想、桜の見せる妖しい狭間という感じがしました。
ぞくぞくします。
涙(ルイ)
[ポイントのコメント]
春風のような語り口の中に
そこはかとない悲しみと狂気が滲んでますね
美しい残酷さがいいなと思いました
帆場蔵人
[作者コメント]
皆さん閲覧ありがとうございます。
石村 様
実はアスパラ中毒でして 笑
楽しく書いた一編で...
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
抜け感がいいですね。
もとこ
[ポイントのコメント]
植物の持つ生命力が伝わってくる、輝きに満ちた詩だと思います。
もとこ
[ポイントのコメント]
谷山浩子の「てんぷら★さんらいず」という曲を思い出しました。タイトルが頭から離れません。ヤバいですね。
もとこ
[ポイントのコメント]
私は二人の少女の心中と解釈したんですが、そこまでいかないとしても思春期特有の潔癖な危うさがあって引きつけられました。
豊嶋祐匠
[作者コメント]
2019/04/05
ツノルさん、ご感想・ポイントありがとう御座います。
2019/...