ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

高原漣
[作者コメント]
>松岡真弓 さま
左様でございますね。現代の蒼き衣に大ババさまは何をみるのか
>...
2012
[作者コメント]
ありがとうございます!恐縮です^^
---2013/01/29 23:05追記---
先日ぶどう...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とても響きました。
松岡宮
[ポイントのコメント]
駅員置くなんていい駅ですね
砂木
[ポイントのコメント]
とびかたをおしえて
街波 茜
[ポイントのコメント]
なんだか楽しくなってしまいました。賞味期限が一年前だろーと行けそうならいきます(笑)
街波 茜
[ポイントのコメント]
すごくよく響いてきました。いいです
街波 茜
[ポイントのコメント]
好きな感じてす(^^)あと個人的に人工物の幾何学的なのもラブ!
街波 茜
[ポイントのコメント]
素敵!!!!
小川 葉
[作者コメント]
詩はその時にしか書けないことを、書いて残しておけるのがいいね。
今、これを書いておかなければならな...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
不安げで胸が締め付けられるようなイメージ。すごい詩です。
砂木
[ポイントのコメント]
水中花は 泳げないけどそれでいいんだ
なんだろう なんだかそう思う
ただのみきや
[ポイントのコメント]
走り抜けた時代の要約のようです。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
素敵な詩です。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
しんがあれば・・。
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
簡単な… の後を具体的に言わんか!
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
プロフィールに貼ってあったYouTubeいってみました!鎌田さんの作品、いつも、いいなあって思ってましたが、音楽すごい好みでした!(^^)
追記
そうだったんですかあ( ....
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
なんだか、ずっと年配の女性が書いた詩を読んだ気持ちになりました。
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
も少し元気になったら、イシダさんの朗読を聞きに行きたいのです。
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
いつもやさしい気持ちにさせてくれて、
ありがとうございますm(_ _)m
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
人と話すのが苦手なのでいつもセルフです… あうあう。
生活水準は一度あげると、なかなか落とせなくてよわります。。
ソラノツバキ
[作者コメント]
自分なりに、他人を真似て挑戦したんだなーと@2013/01/29
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
ぼくもすきです
ソラノツバキ
[作者コメント]
ありがとうございます。
ソラノツバキ
[作者コメント]
知らないうちに評価いただいたようで、ありがとうございます。
あおば
[ポイントのコメント]
液体の水面と固体の建造物、物質の状態の相違が同一面状にあると風景は非日常的に映るでしょうか。水は人を惹き付ける、そして建造物は人が寄り添える縁なのかもしれません。
あおば
[ポイントのコメント]
調理すると食材の味は引き立って、食した瞬間に別な世界に連れて行ってくれるのを体験したことがある方は、読んでいるとお腹が空いてきて、仕合わせな感じに浸れるのではないかと感じ ....
HAL
[作者コメント]
>松岡真弓さんへ。
極めて幼稚な拙詩を評価頂き、嬉しくもあり驚きもありでした。ありがとうございます...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
これもまた素晴らしい!不安定なあの頃の様子がとてもシャープに描写されていて、素晴らしいと思います。
藤鈴呼
[作者コメント]
ポイント感謝☆
梅昆布茶さん、やっぱ嬉しいわぁ〜☆ その一言♪ 感謝・感謝!_( ̄▽ ̄)ノ彡!
まーつん
[ポイントのコメント]
煙から馬への連想が好きです。絵画的で、ロマンを感じます。
まーつん
[ポイントのコメント]
解けたアイスのような原形質になって、それでも考え続けているような。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とても説得力があります。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とっても好きです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
やっぱキョーレツです。
Lucy
[ポイントのコメント]
沖に白波が立つことを、漁師の人たちが「ウサギがはねる」と言っているのを聞いて、なんて詩的なんだろうと感心したことがあります。
深水遊脚
[ポイントのコメント]
まずは素で作品に向かうことを強く促しているのがよかったです。引用部分と出典とを分離する分析と、自分の読みとの距離を計ることができるので。
私はといえば、一読目は ....
Lucy
[ポイントのコメント]
面白い視点だと思いました。
Lucy
[ポイントのコメント]
素敵な詩ですね。言葉の一つ一つに深みと輝きを感じます。
「萱草に寄す」立原道造ですね。大好きでした。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いいですね。
Lucy
[ポイントのコメント]
かなしいお話なのに、なぜだか救いがある。胸を打たれました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
なんか爽やか。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
好きな作品です。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
打たれました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
絶対こういう試行錯誤は良いと思います。
思考錯誤かな。
いろんな仮説のなかから何かを選択してゆく。
そういった過程で詩は大いなる力を持っていると思うのです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
やっぱいいな〜。
不思議な面白さです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とっても情緒を感じました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
僭越ではありますが
すごく素直な良い詩と思いました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
なんだか尾崎豊を思ってしまった。
かっこいいです!
こういう書き方もできるんですね。
さすが!
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
面白い展開ですね。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
この前見かけた小ネズミを思い出しました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とっても優しい気持に
この僕でさえなれました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とってもイカしてます!
この言葉は死語か...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ちえのわ
鍵だったんだ!
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
やさしい言葉で
むずかしい人生の
ひとにとって大切なことを
語る童話ってやはり大好きです。
たまさんのお人柄そのもののような
この童話が大好きです。ぐふふ。 ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
今、自分のなかにあるどうしようもないさみしさ、みたいなものに
このエッセイを読ませていただいて気づきました。
子供が思春期になって、子離れしなくてはならないのですが
....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
心のなかのもうひとりの自分について
考えました。
るるりら
[ポイントのコメント]
とっても 共感です。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
いのちについて考えさせられました。
ずしんと重く。
元親 ミッド
[ポイントのコメント]
うひゃぁ!かわいい!!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ただただかんどー!・・・なので、この作品に関しては、これ以上何も言いたくありません。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とっても感動しました。お父様のそのほほ笑みがある限り、お父様の命は輝いていると思います。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
後半の3連が切なくて、素敵です。微妙な心理をとても上手に表現していると思って、感服しました。
黒ヱ
[作者コメント]
殿上 童さん
→いつも観覧頂き、ありがとうございます
こひもともひこさん
ミッドさん
...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
確かに傘を忘れちゃうと情けなくなりますね。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
凄い!韻が見事です。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とってもいい!特に最後の2連が好きです。
アラガイs
[ポイントのコメント]
知らなければよかったのも事実。
灰泥軽茶
[ポイントのコメント]
とてもいい詩で感動しました。
灰泥軽茶
[作者コメント]
お読み頂きポイントありがとうございます。
れたすたれすさんコメントありがとうございます…毎度ありが...
灰泥軽茶
[作者コメント]
お読み頂きポイントありがとうございます。
そらの珊瑚さんコメントありがとうございます…そうですね、...
kauzak
[ポイントのコメント]
へたくそでも不恰好でもいい、声を上げる勇気に拍手をしたいです。
salco
[ポイントのコメント]
そうですね、人そのものが花のようでもありますね。
そして誰もが待っているのでしょうね。
藤鈴呼
[作者コメント]
先日は 生まれて初めて ワラビを調理
本日は 生まれて初めて ホタルイカを ボイル
後は 食...
ベンジャミン
[作者コメント]
おお!記念すべき100作品目がこれとは・・・ ちょっと悲しい
きたの つづみさん いつもありがとう...
次元☆★
[ポイントのコメント]
すごく好きです。
草野春心
[作者コメント]
thank you very much!
まーつんさん
僕には聞こえなかったので羨ましいです...
服部 剛
[ポイントのコメント]
ラストの3連に優れた詩がありますねぇ・・・
母親の愛情の伝わる詩を、ありがとうございます。
服部 剛
[ポイントのコメント]
12行目からぐんぐん詩になってゆき・・・
ほんものの詩人の魂が、垣間見えました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
美しく変化して行く、詩が水そのもののようです。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
けむりを白い馬に譬えるところ、すごいなあと思いました♪
石瀬琳々
[作者コメント]
ありがとうございます。
十六夜KOKOさん、お言葉嬉しいです。
かんなさん、冬のあたたかみ、...
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
珊瑚さん、課題作の参加ありがとう!
どんと焼きかぁ、何故か珊瑚さんが詩にすると新しい感慨がある。
ふるる
[作者コメント]
松岡真弓さん
お米があるってありがたいです。ゆきひら、優しいよいですよね。
新貝 常さん
...
文字綴り屋 ひじり
[作者コメント]
>牛さんへ、鵜飼千代子さんへ
ポイントありがとうございます。たぶん恋ってこんな感覚の積み重ねなん...
イオン
[作者コメント]
月形半分子さん、夏美かをるさん読んで頂きありがとうございます。
最近、鶏肉ばかり食べざるを得ないこ...
イオン
[作者コメント]
夏美かをるさん、読んで頂きありがとうございます。
子どもはいろんなことを考えさせてくれます。
...
かんな
[ポイントのコメント]
ただ。引き込まれていきました。心奥に響く言葉の群れ。
かんな
[ポイントのコメント]
これ、なんかニヤリとしてしまいました。
かんな
[ポイントのコメント]
納得です。
まーつん
[ポイントのコメント]
平凡さを拒む、不思議な造り。
言葉が互いにやさしくぶつかり合って、
ガラスで出来た楽器のように、不思議な音色を立てている。なんて思いました。
かんな
[ポイントのコメント]
ストレートですきです。
かんな
[ポイントのコメント]
なんだか冬があたたかい。
かんな
[ポイントのコメント]
りんごの ゆくえ。タイトルもいいですね。
かんな
[ポイントのコメント]
最近ゴルで「空メールのやりとり」というお題を出しました。ふと、その理由を自分に問うてしまいました。
まーつん
[ポイントのコメント]
座布団一枚!
かんな
[ポイントのコメント]
言葉のあいだがうつくしい。
元親 ミッド
[ポイントのコメント]
この「女」というのが、道端で曳かれた犬か猫のメスのことだろうか・・・・と考えてました。
元親 ミッド
[ポイントのコメント]
1本!
元親 ミッド
[ポイントのコメント]
アイスブレーカー(砕氷船)のことかなぁと思いました。オーロラって見たことないけど、きっときれいなんでしょうねぇ。