以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- - subaru★
- - 元親 ミッド
- - あおば
- 液体の水面と固体の建造物、物質の状態の相違が同一面状にあると風景は非日常的に映るでしょうか。水は人を惹き付ける、そして建造物は人が寄り添える縁なのかもしれません。
- - 吉岡ペペロ
- ぼくもすきです
- - 未有花
- - イナエ
- - ただのみきや
- - 街波 茜
- 好きな感じてす(^^)あと個人的に人工物の幾何学的なのもラブ!
- - 殿上 童
- - 芦沢 恵
- - kauzak
- 闇を背景に浮かぶ光。その光が硬ければ硬いほど見惚れてしまいます。
何故、魅かれるんでしょう。まぁ、分からなくても心地いいからOKなのですが。
- - 夏美かをる
- - そらの珊瑚
- 夜は光を浮かび上がらせるためにあり
巨大な建造物は実像であり、同時に幻想で
あることを伝えているのかもしれません。
- - Lucy
- 都市の建造物や夜景を、観念的に文明の虚しい象徴ととらえて描くことはありがちですが、
人の創造物として、その美しさや価値をまっすぐにとらえ、
深く掘り下げる視線が新鮮で、素晴らしいと思いました。
---2013/01/30 09:43追記---
- - HAL
- 光は文明であり
灯りは文化であると
仰っていた方がいました。
- - 乾 加津也
- - 北大路京介
- - カマキリ
- - ぎへいじ
- - 乱太郎
- - 泡沫恋歌
- レインボーブリッジは一回だけ渡ったことがある。
昼間だけど。
- - 灰泥軽茶
- - 石田とわ
- - salco
- 海上の橋…確かに〜。
「あくがれ」なる人間の持病でしょうなぁ。
コメント更新ログ