ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

小野 一縷
[ポイントのコメント]
マーベラス!!
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
いつも貴方の隣にいます。
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただき ありがとうございます
殿上 童様 羽根様 乾 加津也様 恋月ぴの様
...
……とある蛙
[ポイントのコメント]
だとよいが。
一 二
[ポイントのコメント]
最後の行に
壮大なものを感じました
一 二
[ポイントのコメント]
悲しみの性(さが)…
一 二
[ポイントのコメント]
新たな詩のスタイル
一 二
[ポイントのコメント]
敬語…
使わんといかんですね…
一 二
[ポイントのコメント]
淡い思い出ですね
乾 加津也
[ポイントのコメント]
実験室でのため息でしょうか 笑)
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
王女様の耳はロバの耳…ってつぶやきたい… 。お仕事、お疲れさまでした。
生田 稔
[ポイントのコメント]
戦後つまり第二次大戦のすぐあと、
何でも人が並んでいると知らなくても
何でもいいから並んだものですよ
なぜ並んでいるのですかと付近の人にたずねながらにね。
……とある蛙
[作者コメント]
涼風 ぴの さん ポイントありがとうございます。
あおば さん ポイントありがとうございます...
ヨルノテガム
[ポイントのコメント]
>金曜日から、日曜日まで。
>地球は、
>3回転したのだろう。
いやあ 最近 この三行がとても気になって
いたんですよw
この作者の女シリーズって私小説や私日記 ....
ヨルノテガム
[ポイントなしのコメント]
おもしろい感じだから
もっと続きや言葉を重ねて読んで
みたいと思いましたね
ヨルノテガム
[ポイントなしのコメント]
>不思議なきもちになる。
置かれている状況にふと 素になる
というか 客観視したり俯瞰視してみたり
の間合いを感じます
何者でもない、感じが酩酊手前で浮遊した ....
ヨルノテガム
[ポイントのコメント]
あ どうも
とても面白かったです
僕も絵描きなので こういう文章に会いたかった
というか 美術の散文がココで読めるとは
思ってなかったので 少しビックリと
興味 ....
ヨルノテガム
[ポイントなしのコメント]
ぼんやりしたものを
少しづつ言葉で形作っていく
ような作業と構成は良いと思いました
高梁サトル
[ポイントのコメント]
HPの詩群を拝読しました。
宝物になりそうです。
ありがとう。
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
素晴らしいアイデアに星☆☆☆
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
よくぞ!創価学会のことを詩にしましたねぇ。わたしの知り合いに公明党(池田側近の幹部)で辞めた人がいます。女性です。やめた途端学会男子部がぞろぞろやくざのように、かよわき女 ....
高梁サトル
[作者コメント]
潮色たちさま
……とある蛙さま
涼風 ぴのさま
そらいなおみさま
水月りら(大吟醸)さ...
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
---2011/02/24 02:21追記---
歌GREATです。音痴じゃありません!自信持ってください。
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
いといしげさとがいといとしいにぁあと買ってくれるかなあとおもいました!
邦秋
[作者コメント]
殿上 童さま
涼風 ぴのさま
ポイント、ありがとうございます!!
森の猫
[ポイントのコメント]
なにか、この「はてな」からは、
やけっぱちの感情が伝わってくるような・・・
乾 加津也
[ポイントのコメント]
詩的な終わり方で、よかったと思います
乾 加津也
[ポイントのコメント]
簡潔な描写、そこに気持ちが乗っているようでした
乾 加津也
[ポイントのコメント]
方言も効いているようです
乾 加津也
[ポイントのコメント]
完成度はさておき、このセンスはうなります。(失礼しました)
刀刃子
[ポイントのコメント]
惹きつけるのは
こんな言葉の列と繰り返しなんですね
アラガイs
[作者コメント]
おはようございます。そして おやすみなさい。
阿トさん pありがとうございます。
やっぱ...
乾 加津也
[ポイントのコメント]
言葉に力が感じられました
紀ノ川つかさ
[作者コメント]
ありがとうございます。
言われてみれば確かに、そのあたりまでが面白いようです。
>ガルネ...
乾 加津也
[ポイントのコメント]
穏やかさが伝わります
SEKAI NO RETSUDAN
[作者コメント]
>カナモリさん
ありがとうございます!
実は普通の作詞より、リリックのほうが好きなんですよね...
乾 加津也
[ポイントのコメント]
忘れていたドキドキ感がありますね
乾 加津也
[ポイントのコメント]
ん、なんか進化してるような
ハイパーメディアクリエーターのあたり
乾 加津也
[ポイントのコメント]
このリフレインは好きでした
乾 加津也
[ポイントのコメント]
これはわたしの生涯のテーマです
子供を作る気になれず、なのに親に感謝する矛盾
乾 加津也
[ポイントのコメント]
純粋な言葉にあふれているようです
乾 加津也
[ポイントのコメント]
グラデーションがつくようでした
石川敬大
[作者コメント]
軽便鉄道の駅頭がぼくのノスタルジーの原初にある。
いつ体験した事だったか、それとも実際の体験ではな...
花形新次
[作者コメント]
阿ト理恵さん
ありがとうございます。
時事ネタに走るのは、
涸れてきている証拠で・・・。
...
阿ト理恵
[作者コメント]
読んでくださった方、ポイントくださった方、どうも、ありがとうございました。
睡眠はくすりだったりし...
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
いやあ、まいりました(爆泣笑)星☆☆☆くらい!最近ネタ入ってるし。
洋輔
[作者コメント]
'01.1.29
……とある蛙
[ポイントのコメント]
さかあがり、必ずクラスに出来ない子いました。出来無くても言いじゃないかっていつも思っていました(笑)。皆何かしら出来ないものがあります。仕方ないと思っていました。
洋輔
[作者コメント]
'00.11.25
洋輔
[作者コメント]
'00.10.29
生田 稔
[ポイントのコメント]
私たちもよくボケと突っ込みなんて、
よく言われます同じような人がいるのですね。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
不思議ですよね!
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
恋したいですね!
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
私もなかなか逆上がりできませんでした。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
意味不明?
小野 一縷
[ポイントのコメント]
これもイイィ。
いわゆる「イル」ですねぇ。
誰かにトラック・曲を作ってもらって
このリリックを音楽・ラップで聴きたいです。
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
真っ直ぐなことばがまぶしいです。何作も拙作読んでくださって、とてもうれしかったです♪ありがとうございました
藤鈴呼
[作者コメント]
あおばさん、ありがとう♪(⌒∇⌒)ノ""
小野 一縷
[ポイントのコメント]
淡い透明感のある作風に
少し憂いが感じられて素敵で
タイトルのセンスにも脱帽です。
---2011/02/23 12:26追記---
佐藤真夏
[ポイントのコメント]
すごい
小野 一縷
[ポイントのコメント]
HIPHOPで言うところの「ディスる」って趣ですね。
脚韻が見事なライム・リリックになってます。
正直、私も過去「ソーカ」には嫌な思いしてるんで
拝読=拝聴して、気 ....
高梁サトル
[作者コメント]
帆かけさま
……とある蛙さま
カナモリさま
読んでくださったみなさまありがとうございま...
ベンジャミン
[作者コメント]
一日を大切に生きるって難しいです
松岡宮
[ポイントのコメント]
春の列車は美しい
mugi
[作者コメント]
ありがとうございました。
「ま」の字
[ポイントのコメント]
芸術とは「論理」「理屈」で「説明」するものではないし、説明的態度ではいい芸術は作れない。という考えがある。つまり芸術とは「論理」「理屈」「説明」と対立する要素としての「 ....
atsuchan69
[作者コメント]
読んでいただき、ポイントまで下さった天使のような皆さん、さ、さんくす。)))
nonya
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
民宿えの本
[ポイントのコメント]
あなたが詩を描ける日は
元気なんだと思い。
布団に入ります。
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
美しいことばたちですね
TAT
[作者コメント]
乾 加津也さん、評価ありがとうございました。
レス遅れてて申し訳ないです。
良いですか?世界ナン...
森の猫
[ポイントのコメント]
仲の良いことは 素敵ですね♪
春のように…
小野 一縷
[ポイントのコメント]
烈火の如き鮮烈なパトスの放出を感じつつ
クールな読感を得ましたです。
小野 一縷
[ポイントのコメント]
花形さんの「繊細な俗っぽさ」が好きですW。
小野 一縷
[ポイントのコメント]
「抑え」と言いますか、多くを語らず
多くを想わせるような。素敵です。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
高らかに歌っている。
生田 稔
[ポイントのコメント]
何とも言えないが考えさせられる詩です。
生田 稔
[ポイントのコメント]
心と雰囲気がよく出ていますね。
小野 一縷
[作者コメント]
ありがとうございます。
菜の花
[ポイントのコメント]
久々にジンと来ました。
ゆうと
[ポイントのコメント]
死に天国、いい言葉ですね。
おもしろかったです。
くろきた
[ポイントのコメント]
素晴らしい人ですね!
くろきた
[ポイントのコメント]
自由には責任という尻尾がついてくる、とよく母に言われました。
田園
[作者コメント]
乾 加津也さま
面くらいましたか。
生活に自然を!
感想をありがとうございます。
...
狩心
[作者コメント]
詩が書ける日がまた来たらいいな
---2011/02/22 11:59追記---
ありがとう...
山人
[ポイントのコメント]
ぶつがり稽古ですね、愛とはそういうものなのでしょうか、私もよくそんな事を考えるのですが未だ詩に書けていません。とても良いイメージを頂きました。
乾 加津也
[作者コメント]
sadame2 さま
森川 茂 さま
ありがとうございます。
砂木 さま
メッセ...
山人
[ポイントのコメント]
それは僕です・・・なんちゃって。
山人
[ポイントのコメント]
腫瘍(●^▽^●)
月乃助
[作者コメント]
土屋 怜さん、コメントありがとうございます。
会話の詩も、ありですよね。
羽根さん、ありが...
ベンジャミン
[作者コメント]
読んでくれてありがとうございます^^
リフレインの多用は冗長に感じることもありますね
この詩...
小野 一縷
[作者コメント]
ありがとうございます。
---2011/02/22 04:38追記---
Live感がありま...
小野 一縷
[作者コメント]
みなさま、ありがとうございます。
森の猫
[ポイントのコメント]
一連め・・・
・・・この様な詩が いずれ書くことができたらと
思いました。
詩心を刺激されました!
森の猫
[ポイントのコメント]
猫とは とても霊力の強い動物です。
・・・霊媒などに・その人の飼い猫が使われたりしますね。
小説のような読後感・・・
映像が、見えるような作ですね=^^=
森の猫
[ポイントのコメント]
〉そこを曲がると
という 言葉が素敵☆
---2011/02/22 04:16追記---
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
わたしも、みたよ!。同じテレビ(@_@)
るか
[ポイントのコメント]
楽しく読みました。現状認識としては、荒地派的な抑圧、悲劇ぶりっこは既に過去のものになっている。今後益々そうなるのは、戦争の記憶のうすらぎの結果として目に見えていますね。わ ....
アラガイs
[作者コメント]
今晩は 。
帆かけさん pコメントありがとうございます。
日々変わってゆく楽しみを味わえたな...
ミッチェル秋山
[ポイントなしのコメント]
小説は傑作だが二度と読む気がしない
ガルネク最高!>
このあたりまで 面白かったです。
ガルネクのボーカルの女の子のスタイルは最高だと思います。