吉岡孝次
抗うつ剤と睡眠導入剤のお世話になりながら暮らしております。






おすすめ(13)
投稿作品(259)
データ
ひとことダイアリー(59)

[771]吉岡孝次[2025 02/11 11:36]
図書館から借りたカール・シュミット『政治的なものの概念』(岩波文庫)読了。
ただし、33年版はパス。
#権左武志訳。
 

[770]吉岡孝次[2025 01/06 10:47]
逢坂冬馬 『同志少女よ、敵を撃て』 (ハヤカワ文庫JA)読了。
傑作である。
 

[769]吉岡孝次[2024 12/29 17:28]
図書館から借りた鴇沢哲雄『日本で生きるクルド人』(ぶなのもり)読了。
 

[768]吉岡孝次[2024 12/06 22:57]
図書館から借りた平田清明『市民社会と社会主義』(岩波書店)読了。
ソ連崩壊前の本だけどなかなか示唆に富む内容。
 

[767]吉岡孝次[2024 10/28 13:35]
図書館から借りた村上春樹『街とその不確かな壁』(新潮社)読了。
 

[766]吉岡孝次[2024 10/04 14:29]
ルチアーノ・フロリディ『情報の哲学のために』(勁草書房)読了。
副題は「データから情報倫理まで」。
#塩崎亮・河島茂生 訳。
 

[765]吉岡孝次[2024 09/25 08:22]
図書館から借りた『オセロー』(研究社)読了。
シェイクスピア・コレクションの第10巻。
#大場建治訳。
 

[764]吉岡孝次[2024 08/27 12:01]
E.J. ホブズボーム『ナショナリズムの歴史と現在』(大月書店)読了。
#浜林正夫・庄司信・嶋田耕也 訳。
 

[763]吉岡孝次[2024 08/08 11:59]
図書館から借りた野村昌ニ『ぼくたちクルド人』(合同出発)読了。
副題は「日本で生まれても、住み続けられないのはなぜ?」。
 

[762]吉岡孝次[2024 07/16 17:50]
図書館から借りた李琴峰『透明な膜を隔てながら』(早川書房)読了。
 

[761]吉岡孝次[2024 07/16 12:00]
図書館から借りた岡野八代『ケアの倫理』(岩波新書)読了。
副題は「フェミニズムの政治思想」。
 

[760]吉岡孝次[2024 06/29 19:08]
図書館から借りた久坂部羊『人はどう死ぬのか』(講談社現代新書)読了。
 

[759]吉岡孝次[2024 06/09 14:52]
図書館から借りたアマルティア・セン『アイデンティティと暴力』(勁草書房)読了。
副題は「運命は幻想である」。
#東郷えりか訳。
 

[758]吉岡孝次[2024 05/26 11:28]
図書館から借りた西内啓『統計学が最強の学問である』(ダイヤモンド社)読了。
 

[757]吉岡孝次[2024 05/20 13:31]
シャンタル・ムフ『左派ポピュリズムのために』(明石書店)読了。
#山本圭・塩田潤 訳。
 

[756]吉岡孝次[2024 04/16 15:23]
図書館から借りたシモーヌ・ヴェイユ『根をもつこと』(岩波文庫)上・下巻読了。
#冨原眞弓訳。
 

[755]吉岡孝次[2024 04/09 15:11]
図書館から借りた和辻哲郎『風土』(岩波文庫)読了。
 

[754]吉岡孝次[2024 04/06 21:29]
田岡俊次『台湾有事 日本の選択』(朝日新書)読了。
 

[753]吉岡孝次[2024 02/06 10:53]
図書館から借りたルシア・ベルリン『掃除婦のための手引き書』(講談社)読了。
#岸本佐知子訳。
 

[752]吉岡孝次[2024 02/03 20:45]
ヤン = ヴェルナー・ミュラー『憲法パトリオティズム』(法政大学出版局)読了。
 

[751]吉岡孝次[2024 02/01 21:05]
図書館から借りた周司あきら・高井ゆと里『トランスジェンダー入門』(集英社新書)読了。
 

[750]吉岡孝次[2024 01/13 11:25]
アンリ・ミシェル『ファシズム』(文庫クセジュ)読了。
#長谷川公昭訳。
 

[749]吉岡孝次[2024 01/04 10:36]
図書館から借りたカミュ『異邦人』(新潮文庫)読了。
#窪田啓作訳。
 

[748]吉岡孝次[2023 12/24 15:42]
水野直樹・駒込武・藤永壮 編『日本の植民地支配』(岩波ブックレット)読了。
副題は「肯定・賛美論を検証する」。
 

[747]吉岡孝次[2023 12/16 16:17]
図書館から借りたファビエンヌ・ブルジェール『ケアの倫理』(文庫クセジュ)読了。
副題は「ネオリベラリズムへの反論」。
#原山哲・山下りえ子 訳。
 

[746]吉岡孝次[2023 11/21 16:08]
図書館から借りた『小川さゆり、宗教2世』(小学館)読了。
 

[745]吉岡孝次[2023 11/19 10:21]
図書館から借りたケルゼン『民主主義の本質と価値」(岩波文庫)読了。
#長尾龍一・植田俊太郎 訳。
 

[744]吉岡孝次[2023 11/08 12:32]
図書館から借りた『マクベス』(研究社)読了。
シェイクスピア・コレクションの第7巻。
#大場建治訳。
 

[743]吉岡孝次[2023 10/28 23:22]
図書館から借りた村上春樹『騎士団長殺し』(新潮社)読了。
 

[742]吉岡孝次[2023 10/21 21:33]
ナンシー・フレイザー 『資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか』(ちくま新書)読了。
#江口泰子訳。
 

[741]吉岡孝次[2023 10/02 13:50]
福澤諭吉『文明論之概略』(慶應義塾大学出版会)読了。
 

[740]吉岡孝次[2023 09/14 15:32]
図書館から借りた仁藤夢乃『難民高校生』(ちくま文庫)読了。
副題は『絶望社会を生き抜く「私たち」のリアル』。
 

[739]吉岡孝次[2023 09/13 17:05]
ヤン=ヴェルナー・ミュラー『民主主義のルールと精神』(みすず書房)読了。
副題は「それはいかにして生き返るのか」。
#山岡由美訳。
 

[738]吉岡孝次[2023 08/03 08:36]
アイリス・マリオン・ヤング『正義への責任』(岩波現代文庫)読了。
#岡野八代・池田直子 訳。
 

[737]吉岡孝次[2023 07/31 16:08]
ジーン・シャープ『独裁体制から民主主義へ』(ちくま学芸文庫)読了。
副題は「権力に対抗するための教科書」。
#瀧口範子訳。
 

[736]吉岡孝次[2023 07/08 11:40]
ファーガスン『市民社会史論』(京都大学学術出版会)読了。
#天羽康雄/青木裕子 訳。
 

[735]吉岡孝次[2023 06/13 23:18]
図書館から借りた川端康成『古都』(新潮文庫)読了。
 

[734]吉岡孝次[2023 06/04 11:36]
将基面貴巳『愛国の起源』(ちくま新書)読了。
副題は「パトリオティズムはなぜ保守思想となったのか」。
 

[733]吉岡孝次[2023 05/21 10:21]
図書館から借りたトマス・ペイン『コモン・センス』(光文社古典新訳文庫)読了。
#角田安正訳。
 

[732]吉岡孝次[2023 05/10 23:46]
ヴァーツラフ・ハヴェル『力なき者たちの力』(人文書院)読了。
#阿部賢一訳。
 

[731]吉岡孝次[2023 05/04 12:07]
図書館から借りた小木曽健『ネットで勝つ情報リテラシー』 (ちくま新書)読了。
 

[730]吉岡孝次[2023 04/27 00:10]
デイヴィッド・ミラー『はじめての政治哲学』(岩波現代文庫)を一応読了。
#山岡龍一・森達也 訳
 

[729]吉岡孝次[2023 04/09 01:07]
図書館から借りた『リア王』(研究社)読了。
シェイクスピア・コレクションの第9巻。
#大場建治訳。
 

[728]吉岡孝次[2023 03/19 14:46]
図書館から借りたヨハン・ガルトゥング『日本人のための平和論』(ダイヤモンド社)読了。
#御立英史訳。
 

[727]吉岡孝次[2023 03/08 21:20]
図書館から借りたヴァージニア・ウルフ『自分ひとりの部屋』(平凡社ライブラリー)読了。
#片山亜紀訳。
 

[726]吉岡孝次[2023 02/24 22:15]
図書館から借りたJ・R・ヒックス『経済史の理論』(講談社学術文庫)読了。
ただし付論はパス。
#新保博/渡辺文夫訳。
 

[725]吉岡孝次[2023 02/20 19:30]
図書館から借りた幸徳秋水『二十世紀の怪物 帝国主義』(光文社古典新訳文庫)読了。
※ただし、年譜はパス。
レーニンやホブソンより前に書かれた帝国主義論。
#山田博雄訳。
 

[724]吉岡孝次[2023 02/18 19:30]
ティモシー・スナイダー『暴政:20世紀の歴史に学ぶ20のレッスン』(慶應義塾大学出版会)読了。
#池田年穂訳。
 

[723]吉岡孝次[2023 02/09 12:18]
図書館から借りた村上春樹『猫を棄てる』(文藝春秋)読了。
副題は「父親について語るとき」。
 

[722]吉岡孝次[2023 01/30 22:03]
図書館から借りたベル・フックス『フェミニズムはみんなのもの』(エトセトラブックス)読了。
副題は「情熱の政治学」。
#堀田碧訳。
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 

 
Home 戻る