たったいま
この詩をよんでいる
あなたがきらいです

わたしに言われて
どきっとした
あなた
名前はなんと
およびすればいいでしょうか
あなたの名前は
あなた
ではないはずなの ....
{引用=ああ、ここは遊泳禁止だったのか
足が着かなくなって気付いたよ
ヘラの母乳は少し苦いね
俺もここでおしまいなのかも
日本語の「さよなら」は
おかしな響きだね}



ラブホのネ ....
ペットボトルで
金魚を飼っている男が
近頃は断水が多くて
ままならないという
言いながら口をつける
そのボトルの金魚が
今飲まれるか
今飲まれるか
気になって仕方ない
夏の底では
夜が冷える

縫い合わせた理性では
この泥濘は超えられぬ

凍ったラムを
コーラで溶かす

溶けきる前に
罵倒しに来て
赤子のように

愛したひとがいた

しあわせだった


はじめて知ったひとの乳首を

赤子のようにさがした

姿が見えなくなったり

声が聞こえなくなったりすれば

泣き ....
 
 
陸地では使われなくなった文字が
水槽に降り積もっている
僕はエスカレーターから
その様子を眺めている
前の人の袖が
風のようなものに揺れて
明日になれば
おそらく別の人の後ろ ....
さっき捕まえた蛾が
腹をひくひくさせていて
卵を産むのかと思う
葉の上に置いてやると
動きが止まり
腹を破って
なにかの虫がこぼれる
その虫が世界に広がる
 日本海にしずむ
 落陽は
 おおきくて美しい
 と、ラジオでだれかが言った

      *

 かつて
 五島灘にしずむ
 落陽を
  ―― オレンジ色のおおきな
 ....
橘に
誓う

この
想い

橘に
祈る

この
想い

橘に
遠くを過ぎていく船
雲の波紋
今日も川岸で一人
友達のいない私は
一人なのだと思った


誰もいない
遠い街で
私は喫茶店でエッチな小説を読んでいた
誰かが 私のことを待ってい ....
白熱電球の下で
彼らは蛾の分類をする

人魂は寂しげに
天井の隅を漂っていた
あなたが
あんまりにも
潔く笑うので

わたしの胸に
轍ができた

そうしてそのうち
深い森になった
にゅうどうぐもをみて
しょうじょはいった

みんな
しんでしまったんだ

なにとみまちがえたのだろう
しょうじょもまた
そらたかくきえていった

ひつじぐもがうまれるこ ....
 
  
道に紙が落ちていた
人の名前が書いてあった
知らない名前だった
畳んでポケットにしまった
家に帰って紙を広げた
十分経っても知らない名前だった
ひどく蒸して
退屈な夏だっ ....
題名が長いと
目につきやすいでしょ
それだけよ、それだけ
現にホラッ
あなた、読んでるじゃない
そう、そう
あなたの言う通り
何の意味もないわ
題名ともまったく関係ないし
無駄よ、時 ....
姉の腹が膨らんでいく
膨らみはじめて
もう二十年になる
触ると暖かく
耳をあてると
なにかが聞こえる
まるで気球のよう
というわけで
針を用意してある
誰かに手紙を差し出したい
秘めた恋心を
白い便箋の罫線の間にそっと忍ばせて

誰かに手紙を差し出したい
今朝咲いた朝顔の欠伸が
黒いインクの文字から聴こえてくるように

誰かに手紙を差 ....
冷蔵庫の中から
あなたが出てきて
おとなになりたかった
と訴える
こんな夜には
ビルよりも背の高い
おとなになりたかった
おとなになりたかった
よごれた指を
水につけて

すこし
きれいになり
水は
わずかに
濁る

わたしを
これ以上
みじめに
させないで
そらをみあげると
ちちがいた

やぎのむれのなかに
ひとりいた

ことしのなつは
すずしいぞ

みちばたに
てがみがおちていた

つたえたいことは
すべて
そこ ....
ねえ、あたしを呼んだ?

あたしが呼んだのかしら

サキソホンが泣いてるわ

舌たらずなため息のせい

あたしが呼んだのかしら

ねえ、あたしを呼んだ?
子どもをなくしても
家庭をとびだしても
母をおしまいにはできないように
わたしはわたしで
きみはきみだ
喧騒の代わりに塩害があって
行き交う誰もが挨拶をする
雄大でちいさい生活に
わた ....
雨が降って
図書館は水びたし
人々は閲覧室で
「メディアは戦争に」
「どうかかわってきたか」
議論する
セミ
かと思ったらエビ
枝にたくさんの甲殻類が
困っている
・ていねいな朝
順番になくしていく
てのひらはきれい
からっぽの花瓶に
冷たい水を注ぐ

・テーブルクロス
ひろがっていく
すみずみまで行き渡るように
白く清らかである
始めよ ....
なくしたもの
ここじゃないどこかで
落としてきたもの
きっと大事だったもの

ああ
いつになったら
涙はかたちになるかなぁ

アップルジュース 飲みたいね
アップルジュース お ....


 朝目覚む
 早き時刻
 妻に声をかく
 名を呼べど答えず
 名をもう一度呼ぶ
 目を開けず
 もしやとよく顔を見る
 もしやと閉じた
 目を開いてみる
 妻にっこり笑みて ....
生ぬるいカフェオレを飲んでいた
あめが
ぽつりぽつりと
窓を叩いて
私に何かを伝えていく
内容などわからない
感触のない
あいのようなものだろうと考えていた

君が
冷たい氷の ....
あの子に囁きかけようとして
椅子から転げ落ちちゃった
ぼくは
今でもおぼえてるんだ

みんなで作ったロケットを
こわしたのは達也じゃない
ぼくだ
今でもおぼえてるんだ

こそばゆい ....
泳ぎ疲れて
クジラの胃に泊まる
窓から見えるのは
昔の日々

未来のいつか
彼らもここに来た

彼らもここで
消化されていった
草野春心さんのおすすめリスト(1184)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
あなたというあなた- 中川達矢自由詩19*11-8-8
8月7日(七夕)- ピッピ自由詩411-8-8
断水- 春日線香自由詩511-8-8
ラム- はるな自由詩211-8-8
赤子のように- 吉岡ペペ ...自由詩311-8-7
追いかけっこ- たもつ自由詩711-8-7
拡散- 春日線香自由詩411-8-7
洛陽は落陽の果てにあって- 石川敬大自由詩19*11-8-7
- りり自由詩1*11-8-6
淡い唇の幻- 番田 自由詩211-8-6
浮遊- 春日線香自由詩111-8-6
- はるな自由詩611-8-6
雲隠れ- 小川 葉自由詩311-8-6
紙の夏- たもつ自由詩911-8-5
AV女優について語るとき僕の前が膨らんでいること- 花形新次自由詩3*11-8-5
妊娠- 春日線香自由詩311-8-5
誰かに手紙を- 乱太郎自由詩26*11-8-4
エンカウント- 春日線香自由詩1111-8-4
- はるな自由詩611-8-4
やぎさん通信- 小川 葉自由詩411-8-3
コーリングユー- 吉岡ペペ ...自由詩211-8-3
島にて- 伊月りさ自由詩2*11-8-3
幽霊- 春日線香自由詩111-8-3
誤訳- 春日線香自由詩411-8-3
ていねいな朝/テーブルクロス- ゆうと自由詩211-8-2
アップルジュース- ゆうと自由詩511-8-2
- 生田 稔自由詩1411-8-2
あめとあい- かんな自由詩7*11-8-2
はずかしい- nick自由詩3*11-8-2
ミュージアム- 春日線香自由詩311-8-2

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40