空の青さが遠くなる
秋の朝
それは同時に
山の芸術が近くなる

空の光が白くなる
秋の昼
それは同時に
山の葉が輝く

空の光が赤くなる
秋の夕暮れ
それは同時に
山が休むあ ....
雨が降り続く秋の中で
公園のベンチは
誰も腰かけないまま
しっとりと濡れてゆく
何もない無の空間に
わずか一瞬だけ
背もたれにスズメが立ち止まる

雨が降り続く秋の中で
公園のブラン ....
「ミチコちゃん」が僕を叩いた

だから「僕」はミチコちゃんを叩き返した

それを見たミチコちゃんの友達の「クミちゃん」が僕を叩いた

それを見た僕の友達の「トモアキ君」がクミちゃんを叩いた ....
夕暮れに
あの子にハモニカ吹いたげよう
ひとりぼっちの街角に
ふたりぼっちの歌ひとつ
ゆれるゆれる影法師
街はなぜに泣いている
人恋しいと泣いている

夕暮れに
あの子は泣いていたん ....
どうせ歩くのなら
なるべく遠くまで歩いてゆきたい
みんなが知っているところよりも
知らないところを歩いてゆきたい

どうせ歩くのなら
なるべく遠くまで歩いてゆきたい
自分だけが知りたいと ....
崩れた瓦礫の中に
楽園を見つけたよ
でもこの{ルビ穢=けが}れた手では
その中に入れないの

いつかこの手を{ルビ浄=きよ}めて
楽園に行けるといいね
ふたりで


ああ、ふたり{ ....
いつからあったのか
窓の外に雲が浮いている

今までぼくは
何をしてきたのだろう
今までぼくは
何を残してきたのだろう

人と同じことをしていたら
人と同じことしか残せない
あの人 ....
さびれた歩道橋の上で
夏を見上げると
空、空 
本当に海まで続いているのだろうか


この橋の下を流れる車の群れが
緩やかな河口付近の川だったらいい
時折陽射しに煌めくヘルメットが
 ....
 私はあなたに追いつくためにもうずっと走っています
 やがてあなたは私の視界から消えてしまう
 もう追いつくことも、追い越すこともできない
 遠くではなく
 別の場所へ
 それでも私は私 ....
1. 

もわもわ
と、ふくれあがる嫉妬心
あなたが遠くをみつめるその先に
見えるはずのない影を見ては
心に広がる黒い雲


2.

クルクル
と、まわる私の猜疑心
ゆう ....
ショーウィンドウを飾る
真夏のアイテムたちは 
誇らしげに季節を謳歌する

けれどそこには灼熱の光線も 
砂浜の輝きも届きはしなくて 
街の雑踏はただ息苦しくて 

日焼けした肌を ....
死んだら楽になるのなら
精一杯生きた人だけが
死んでいいんだ

がんばって
がんばって
もがいて
もがいて
みっともなく
本当にみっともなくても
はいつくばって
はいつくばって
 ....
少しだけ見えた

頼りない明かりが

それがたとえば

自分を苦しめるとしても

それがたとえば

自分を焼きしめるとしても

私は行かずには

いられないの ....
私は無人の都市を歩いていた 
 
見上げた無数の窓の一つから 
青い小鳥が堕ちて来た 

{ルビ掌=てのひら}で受け止めた
{ルビ痙攣=けいれん}する小鳥の青い羽は 
灰色へと変色し 
 ....
笑ってたんだ
笑ってたんだ
きっと
あったかい土に抱かれて
優しい雨に愛されて
まだ見ぬ地上の風に憧れて
君たち 泥んこぼうず達は
笑って
幸せに
暮らしてたんだ
そして 素直に育 ....
富良野に行こうと思うのさ
もちろん君を連れてさ
そりゃーいいところさ

水色の空の下で
パステルに揺れる
あのラベンダーの薄紫をすくって
両手からこぼれる
光の匂いを
嗅ぎまくりたい ....
胸の痛みが 海のふかい場所に
沈んでいる
目のない魚が こらえきれない
痛みの上を
ヒラヒラと 泳ぎ回っている


痛みの底には
もうひとつの
痛みが
かならずみつかるはず

 ....
五月

木々の葉は一様に緑なのではなく
光を透かしている組織の集合体
根元から吸い込んだ水分が
先端まで流れ
蒸発という形で、外部へ溢れ出す

風薫る季節
ようやく長袖を脱ぎ捨てた素 ....
私は歌人

自分というものは
他人がいてはじめて
わかるもの

今日は折りよく

朝の散歩をしていましたら
詩人に出会いました

毎日毎日
朝に散歩をしては
多くの人やものと ....
空は 晴れて 
緑が 萌えて 
鳥は 唄う 

どうしようもなく 
春で 
朝で 
まぶしくて 

どうしようもなく 
私は
女で 
せつなくて 

風が「る」のような ....
信天翁さんのおすすめリスト(752)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
空の青さが遠くなる- ぽえむ君自由詩15*06-11-4
雨が降り続く秋の中で- ぽえむ君自由詩16*06-10-23
無題- 自由詩106-10-17
夕暮れに- 未有花自由詩13*06-9-5
なるべく遠くまで- ぽえむ君自由詩7*06-8-3
ラクエン- 宙空 心自由詩1*06-8-3
今までぼくは- ぽえむ君自由詩9*06-8-1
海へ- 銀猫自由詩24*06-7-30
永久に走って- 秋也自由詩1*06-7-30
もわもわ_クルクル_ぷっちん_コロン- 落合朱美自由詩32+*06-7-25
夏景色- 落合朱美自由詩2106-7-16
空へ- かがり自由詩206-6-13
誘蛾灯- プル式自由詩1*06-6-7
「窓」- 服部 剛自由詩9*06-6-3
新じゃが- さち自由詩18*06-5-23
だから富良野へ行こう- 佐野権太自由詩11*06-4-26
痛みが痛みを捜す- 阿麻自由詩16*06-4-19
五月- うめバア自由詩3*06-4-17
ぽえむ君−自分−- ぽえむ君自由詩12*06-4-13
春愁- 落合朱美自由詩3506-3-27

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26