あたしの気持ちが解んないって
あなたいつでもそう言うけど
つないだ手 離さないって事は
あたしの気持ち解ってるって事だよ
ほら あなたの手
こんなにも暖か ....
時が吹いてる
風が経つ
風が吹いてる
時が経つ
なんの違いがあるだろう
おんなじ力の連鎖だろう
一生という時間を想うとき
一生という風を観てしまう
....
雲のように
雄々しく自由気ままに
空という人生行路を流れ行く
時には羊のように{ルビ溌剌=はつらつ}と
晴天の空を駆け巡り
時にはどんより{ルビ鈍色=にびいろ}に
大地を覆いつくす影と ....
空っぽになったぼくの頭の中は
乾いた風しか吹いていなかった
それでも
どこからか歌が聞こえる
初めて耳にするそのメロディーは
どこか懐かしかった
空っぽの頭の中は
それだけで十分だった
....
海だって
ずっともぐれば
マントルに着くし
空だって
ずっとのぼれば
宇宙になるし
宇宙だって
ずっとずっと先には
きっと終わりがあって
永遠なんて どこにも存在 ....
私は影でした
ずっとあなたの側に寄り添い
どんなときもあなたと
歩を共にし
あなたの見るものすべてを見て
あなたの感じる事をすべて知っていました
太陽の ....
逢いたいと、口に出してしまえば簡単だけど
わたしは自分でブレーキを踏む
逢えないこの時間も、恋の一部だと思うの
逢いたい
逢いたい
逢いたい
たくさんの逢いたい ....
海に穴が空いていた
ぽっかりとしたその穴は
なぜか魅力的だった
吸い込まれるように入っていくと
太陽がごうごうといびきをかいて寝ていた
邪魔にならないように脇を通り抜けて
どんどん下がって ....
朝から雨が降り続くからといって
今日の月は見えないわけではない
たとえ満天の星空だとしても
今日はもともと見えないのだから
それぞれがいつものように朝を迎え
いつものようにいつものような ....
やあ 今日もまた会ったね
どうしたのさ そんなに怖い顔して
嫌な事でも言われたのかい?
大丈夫 君が人を許せる事
僕は知ってるから
どうしたのさ そんなに悲しそうな顔して
....
その花を見た人は
誰もがきっとこう言ったであろう
何て美しい花なんだ
その花は暗い暗い谷底に咲いていた
その花を見た人は
誰もがきっとこう言ったであろう
何 ....
初めはわずかな風でした
やさしい風は
そっと教えてくれました
春はそこに来ています
いつもとはどこか違う風でした
やわらかい風は
ふっと通り過ぎてゆきました
春はもう来ています
....
私の空
君の空
私と君の空
今まで遠かったものが
近くなる
私の夢
君の夢
私と君の夢
今までバラバラだったものが
一つになる
私の喜び
君の喜び
私と君の喜び
今ま ....
ひとひら手のひらに舞い落ちる雪
触れたら溶けて消えるはかない命
かたくなな君の心を溶かすために
僕は幾夜も眠れぬ夜を過ごした
その冷たいまなざしはまるで雪姫
誰も愛することはない
....
ぼくはぬいぐるみ
くまだよ
白いよ
いつも笑顔だよ
この家にきてから
二十四年
ぼくをこの家につれてきた
おじいさんはもういない
おととし星になっちゃった
この家にきてから
....
大地には梅の花
赤い赤い梅の花
光をいっぱいに受けて
大地を彩る
花が開くと
なぜだろう
どこからか
喜びがやってくる
今の喜びがやってくる
今の喜びは今しかない
明日の喜 ....
目指すのは
頂上ではなく
より高い場所
轍の無い荒れた道にこそ
新たな可能性は潜んでいる
棒の様な足
乾いた喉
前途は多難
それでも後ろを向いてしまったら
どこまでも落ち ....
あなたの心の手を広げてください
そして
風を抱きしめてください
ほら
やわらかい風が
あなたの微笑みに応えている
もしも
あなたが涙を流しそうになったら
ここに来て
大地に浮きましょ ....
工夫して
節約して
我慢して
それでも欲しいものが買えず
買うべきものも買えぬまま
苦労して
落ち込んで
叱られて
それでも人に認められず
行くべきところも行かれぬまま
何 ....
「進め」
そう言われると逆に尻込みしてしまう
「進んでもいい」
そう言われた方が気持ちが楽になる
「勝て」
そう言われると逆に力んでしまう
「負けてもいい」
そう言われた方が力が発揮 ....
曇り空の畑を見ていたら
今まで忘れていた
今まで生きてきた辛い記憶を
なぜだか
思い出していました
鳥は元気よく飛んでいるというのに
薄暗い部屋の中でじっとしていたら
今まで忘れてい ....
時に逆らって
時計を上下逆さにしてみた
秒針の動きは変わらないので
結局
今日の予定が頭の中を過ぎてゆく
時に逆らって
時計を裏返してみた
時を見ることはできないので
結局
次の ....
新年だ。
また一つ、死に一歩近づいている。
年末に足首をケガして、正月はひきこもるしかなくなっている。
ネットやったり本を読んだりもしていたが、一向にヒマがつぶれない。
仕事をしてい ....
氷のような風が
朝からずっと吹いている
体を凍らせて
心を縮ませて
地面を向いて歩いている
でも見上げれば
海のような空が
朝からずっと広がっている
体を伸ばして
心を開けて ....
高い梢にいる
一羽の鳥
私の知らない
街の景色
風が吹いているね
君の場所にも
いつかきっと今の苦しみも喜びへと変わるだろう
いつかきっと心の闇もはれるだろう
いつかきっと夢も現実のものと成るだろう
いっかきっと空も飛べるだろう
いつかきっと自 ....
学校帰りに たむろした
自販機前を 覚えてる
学校帰りに 君と見た
夕陽に染まる 淀川も
あの頃に見た 景色たち
知らない間に 変わってた
駅前にある コンビニは
....
{引用=街}
街は
灰色にかじかんで
遠くを見る
{引用=鳥}
丹念に編み込まれた
木々のレエス
鳥が壊す
{引用=画廊}
画廊の扉は
今日も閉じられて
あの絵も ....
おいしいアップルティーと一緒に
あなたの心も飲み込んだ
あたしの胸もほかほかして
ほっぺはりんご
冬になるからちょうどいい
とある静かな昼下がり
ぶらりと川原を散歩する
ふと気がついてわたしは聞くの
ねぇ 風よ
頬を撫でる やさしい風よ
あなたはなにを見てきたの?
できればわたしに教えて ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26