すべてのおすすめ
朝の電車は何かを探している
遠くにある理想的なものを探すのではなく
近くにあるけど
いつもの通路にあるけど
まだ発掘されていないもの
新しく降り注いで来るものを探している

 ....
泣かない奴だと思われてる
感じない奴だと云われてる
まともな人間になんかとてもなれないし
好かれる人間になんかもっとなれない 
誰かが嘲笑ってるのが聞こえる
あからさまに 聞こえるようにわざ ....
ふたつの目をひらいて走る
風がつよい 景色がめまぐるしく 変わる

うつりかわりを
楽しく思う人もいるだろう
目があけていられないほど
怖いと感じる人もいるだろう

だからこそ

 ....
終日への覚悟
月輪はかわらずに美しくも
みだれ滲む余韻は
あなたへのyellなのです

聖めの静寂は
それでも意気揚々とする
魂への讃美歌

生ききるのは
姿かたちではなく
笑顔をもらうと
うれしくなる
いてもいいんだ
って気になる

言葉はわからなくても
タッチをしたくなる

迷いながらきたけど
ありがとう
あなたの笑顔で
また歩きだせます
私と彼の趣味はかぶらないのだが
なぜ今でも会うのだろう
そんなことを暗闇の中で考えていた
しかし口に出しても 仕方のないことだ
今では昔のようにわかりあえる部分も少ない
いくら気があっても
 ....
化石になって
鳥になって
ご飯食べて
海になって
道になって
林檎になって
蜂蜜をなめて
空を掻いて
小鳥になって
うまれかわって
リンネして
はこばれて
まわされて
洗濯機 ....
横浜・野毛の老舗「村田屋」の座敷にて
鰯丼の傍らに、置いた
味噌汁の真ん中に
豆腐がひとつ、浮いている

(天井のらんぷを、小さく映し)

澱んだ味噌汁の、只中に
くっきりと、立体的に ....
いちばんだいじなものは
とっておきなさい
といって
せんせいは
おおきなみぎめをぎょろぎょろさせて
きょうしつをあるきまわる
みんなしくしくなきながら
にばんめをつくえにおいて
い ....
俺は、風を探している。
退屈極まり無い日々を
ぶおおおうっと一掃する、一陣の風を。

――それは、生きてる本を
  開いた頁のすき間から、吹き
――それは、熱いライブを
  終えた無人の ....
私の中に生まれた
この変な気持ちを溶かした
私の水を飲め

薄紫色の
少し甘い水は
一度飲めば
麻薬のようで

きっと君は染まるでしょう
きっと私も染めるでしょう

不確か ....
僅かばかりの幸せを
漉し取るように味わう日々
まるで奴隷か囚人だな
思い当たる罪なら山ほどあるが

これでも少しはマシな方らしい
だからどうしたと言うんだ
俺より不幸な人間がいたところで ....
ザザ ンブ ララ ア
ルル ルウ ザンブ


寄せては返す
奪ったら返してくれない
怨んでもシオマネキ
黙ったら塩辛い


ザザ ンブ ララ ア
ルル ルウ ザンブ


 ....
焼却炉から出る煙が冬の高いところへ   

おとうさん
あとどのくらい
私は生きるのでしょうか
あなたの
居ない世界に

あなたのことなど
ほとんど忘れて
生きてきた年月

これ以上なにが
見えてくるのか
知 ....
眠気に包まれた祈りが煙の海を泳いでいる
硝子越しに並んだ雑誌の女たち

未だ馴れない携帯メール
     たどたどしい指先

男性誌と女性誌では
同じ美人でも漂う匂いが違っている
雄と ....
物語は語られて
語られるたびに
姿を変える

物語は硝子に映えて
地の図と混じり合い
姿を変える

物語は受像機を通り
壊れるまで繰返し流れ
姿を変える

そして猫たちは
物 ....
嗚呼、今日もまた
死んだ目で笑う作業が始まる
虚像を作るのも楽じゃない
けれど今さら捨てられもしない

慰めの言葉なんかじゃ傷は癒えない
そんなことわかりきってるはずなのに
ほらまた
 ....
加湿器も咳をしている 私は去らねばならない
あなたの始まりを撹拌してはならないし
あなたの未来を逸脱させてはならない
いや、私は去ってはいけない
あなたの始まりを完遂させ
あなたを未来へと接続するため ....
  きみに
  話しかけることができない
  脈をうつこめかみに手をふれて
  ひとつめの言葉をさがしているのに
  どうしても話しかけることができない
  うまれて初めての夜がきた ....
山つつじの花が
ぷっくりぷっくり
つぼみをたくさん
春の風が嬉しくて
絵具で描いたみたい
彩る奏でる春の唄

私にもたくさんの
つぼみがあって
ゆらゆらと今か今かと
心が踊り華やぐ ....
あたいも
今年で48だからさあ
平均的に考えれば
折り返しは
過ぎつつあるわけだけど
相も変わらず
生活に追われてて
これっぽっちも
余裕はないのよ
そりゃあ
歳よりは若く見えるか ....
命日には 花が咲き始める
あの時のまま 時間は止まっている
部屋は汚れ果てた 誰も来なくなったから
すべてが汚らしく見えて 手ばかり洗っている


不安の海は時化て 人魚は深い水底へ
押 ....
ごめんね、は
狡い

甘くて
とても
狡い

ごめんね、は
優しい

冷たくて
だけど
優しい

ごめんね、と
涙を流す
わたしは
狡い

ごめんね、を
受け止 ....
こたつと蜜柑の季節が終わって
それでも フッと食べたくなる蜜柑
蜜柑産地のJAで赤い網袋に入って
300円の値札を付けて並んでいる
{ルビ寒=かん}の間{ルビ室=むろ}に貯蔵されていたものだ
 ....
川へと行く人たちに混ざれば
わたしたちの足取りは浮かび上がり
闇はますます闇に
わたしたちは手に提灯を提げて
川へと向かう
夏の夜は重なり
昨年の夏も、一昨年の夏も
隣どおし

自分 ....
「ほんとうは何処にある?」
探しても見つからない
探し続けるためには
生きねばならない
だから仕事につき
いつしか妻をめとり
まもなく子が産まれ
ようやく家を借り
中古車を譲り受け
 ....
乳白色に明るい空を見て
あの時はまだ青だったと言った
その背中はしっかり曲がっている
髪も目も灰色に染まっていて

天まで届けと願ったブランコ
この足の先さえ青にかかれば
跳んで跳ねてゆ ....
梅の香りに妻が風呂敷をかけた。風呂敷は青いビニールシート。数字が日にち。逆算しなきゃ。それさえも忘れた。子供たちがぼくとおなじ高さにいた。妻がタッパーからみそ汁。それをこぼす。ひるがえって青空。どきど ....
金子茶琳さんの自由詩おすすめリスト(516)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
朝の電車- 葉leaf自由詩415-4-6
駆け巡る冷たい血液- 涙(ルイ ...自由詩315-4-6
草原- 久野本  ...自由詩215-4-6
月輪- 黒木アン自由詩615-4-6
プレゼント- 朧月自由詩315-4-5
学生時代の友達と- 番田 自由詩315-4-5
てててて- 百均自由詩1*15-4-5
夕餉の匂い- 服部 剛自由詩515-4-5
ぐちゃぐちゃ- アンテ自由詩615-4-5
風の童子- 服部 剛自由詩415-4-5
私の水を飲め- 瑞海自由詩3*15-4-5
慎ましき日々- 捨我自由詩115-4-5
波打際- nonya自由詩17*15-4-5
焼却炉から出る煙が冬の高いところへ- 北大路京 ...自由詩215-4-5
満月- Lucy自由詩12*15-4-5
晴れの日にブルース- ただのみ ...自由詩17*15-4-4
物語物語- くろねこ自由詩115-4-4
誘蛾灯- 捨我自由詩115-4-4
加湿器も咳をしている- 北大路京 ...自由詩315-4-4
去る- 葉leaf自由詩115-4-4
話しかけることができない- 草野春心自由詩515-4-3
山つつじ- 灰泥軽茶自由詩515-4-3
ちつのひだ嘗子の冒険- 花形新次自由詩115-4-3
花の色は- 藤原絵理 ...自由詩715-4-3
ごめんね- 小原あき自由詩8*15-4-3
三月の蜜柑- イナエ自由詩15*15-4-1
- ゆきむし自由詩3*15-3-4
HONTOU- やまうち ...自由詩5*15-3-4
変色カメレオン- 這 いず ...自由詩3*15-3-4
8ジグソーみそ汁- 吉岡ペペ ...自由詩415-3-4

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18