すべてのおすすめ
50年まえの工場が

いまじゃ膨らんで傾いて

崩れ落ちてしまいそう

それに面した道を

その端っこを歩いていた

太陽の塔がはみ出していた

嘘くさい万国のダンス

あ ....
救急車が 走り回る
寝静まった街を 音もたてずに

誰かが 泣いている
悲しい出来事は もうないのよ と

地下街の換気口から ため息
焼かれた鶏の モツになった牛の

生暖かい ....
冬の寒い空
空が澄んでいて
星が輝いている

清らかな気持ちが
コポコポ湧いて
シュワシュワ
浮いて弾けて
飛んで星になる

夜空に浮かんでいる
星々は親しげで
すぐそこまで行 ....
君が
嘘はつかないという
嘘をつくように

僕は
もう夢は見ないという
夢を見る



明日は
ずっと雨のような
晴れがつづく



 
君に包まれて動けない
君に見つめられて目を閉じられない
君に塞がれて息ができない
君がいるから不自由になる
僕がいれば君は何になる?
僕がいなければ君は何になる?
君がいなければ自由になる
森の奥のある秘密
僕は古ぼけた写真のような丘陵で
羊達を眺めながらその妄想にかられた

あの森の奥には知られざる野生の生態があり
僕は抵抗するすべもなく焼かれてしまうのではないか
そこにあ ....
もしかしたら
言葉は音になって
空気中を漂い
あなたの耳から侵入する
かもしれない

もしかしたら
言葉は文字になって
どこかに刻まれ
あなたの目から侵入する
かもしれない

 ....
西の山に陽が近づいて
1日が終わろうとしていた
男は川面すれすれに延ばしていた竿をあげ
帰り支度を始めた
ゴカイを川に返し 椅子をたたむ
通りがかりの人が声を掛ける
 「連れましたかね」
 ....
とりどりの人がいる

顔、瞳、髪の色はもちろん
おそらくは心の中や
境遇までも

透明の涙が私を取り巻く重いものを流してくれる日もある
透明の涙が
さらに粘度を増して醜いゼリイになって ....
あなたがあなたのかたちをしてわたしに向っている
こんなにそのままだらけの まちに 何が
必要だろう
ビルをぜんぶたおして もぐらたちは
みえない目を かざるための
はでな眼鏡を 買いに
 ....
めざめは はるかとおく
めざましは なりやまない
汽水域からの 電話の呼び鈴が 
あんなに激しく鳴っているというのに
あらたな就職口からの
電話だというのに

めざま ....
シチューを作った部屋に
シチューのにおいが充満していて

暖炉をつけたら
空気中のシチューが焼けて
グラタンのにおいに

なりました
ゆきをふみしめ
しずけさが
のぼってくる

あおくひかる
あしあとをのこして
あのときが
あるいてくる

天につづくみちのかなたに  ひとり
果てのみずうみに  ひとり
まんまる ....
冬に生まれても
春に生まれても
愛される子に違いない

星座が好きでも
闇夜が怖くても
夢を見る子に違いない

走るのが得意でも
描くのが得意でも
頑張れる子に違いない

 ....
空を見上げれば
見たこともないような
すいぶんと長い飛行機雲

どこから伸びているのかと
空のてっぺん
頭を反らして反らしていくと
山の向こうの端から伸びていて
空をまっぷたつ
遠く ....
その場から逃亡したくなる衝動を
退去だけを渇望する怨念を
それを
いまだ感じ得ぬ喜びもつかの間
汚れてしまう
汚れてしまったら、
清めて流す
気高さを取り戻すため、清め
新しき膜を ....
ひとり双六で『1回休み』のマスにとまる まるで、
天国へ来たみたいな
魔法の王国、
奴隷たちの楽園

貧乏な家の子供たちや
家のない少女たちが
一生に一度は行ってみたい
憧れの、別世界

 ブルーランド

外は寒くて ....
 
わたしを見て

瞳に映るわたしだけがわたし

わたしがわたしでいるために、わたしを見て




 
大陸を渡り海を越え
渦を巻き
街を空を
夜を冷気をかき混ぜる
降り落ちた闇を雪をまき上げ
小枝を折り幹をしならせ
あらん限りの嘆きを呪いを
憎しみを籠め
声を震わせ
吠える
呻る
 ....
風が強く吹いているのは
誰かに何かを届ける為
風が届ける物とは…
そういえばクリスマスの時も
風が強く吹いていた
その時は風から風邪を
届けられた
そして今日も
たくさんの人と
映画を観るのもいいものだ
レンタルビデオ世代の私は
ワタクシの空間で
ムキムキのヒーローや最新技術のおとぎ話
古今東西憧れて漁るように
観てきたけれど
最近映画館で観るの ....
すぎていく日々
目を覚まして
パンを食べ
労働をし
眠る

いつか大志を抱いた少年は
疲れたと呟く機械になる

少年よ我に帰れ

隠れていないで
出てきて。
銀色の糸に息を吹きかければ
アブラゼミの死骸の中から
大きな蜘蛛が這い出てきた
田んぼ特有の脚の長いやつ

名簿に名前を回収させにいく道の途中
生きのびた方のアブラゼミは 早くも
青空の ....
懐かしいという言葉を話すと
鼻の奥がツンとくる。

春はまだ来ないが、
冷たい風が吹いている。

君と二人、風に乗って行けるものなら、
君の生まれ故郷のこけし橋の欄干に行きたい。

 ....
前向きになるっていったから
後をついていったのに
いつのまにか過去の私にであった
隣のひともそうらしい

どんどんすすんでゆくと
むかしにもどるんだってさ
信じなくていいよ

死ぬっ ....
死ぬ時が来たとして
痛みを抱えているのか
苦しみを抱えているのか
その時の自分はどんな感覚なのだろうか


想像しても
想像しきれない
死ぬ時の体調、心象、環境、諸々 
読み切れ ....
『お母さん、最初から一緒に寝てほしいの』
『あのね、お母さんは忙しいの。
 後で行くから、最初は一人で寝ないとね』

今夜も娘は
テディベアを抱きしめて寝ている
その規則正しい寝息を確認し ....
「アタシ長生きしたいな
 ねぇ、長く生きたい人ほど
 早く死ぬって本当かな?」
「オレに聞かれてもなぁ
 まぁ、死を怖れて生きるからね
 ストレス溜まるんじゃないの」
「それじゃぁ、早く死 ....
この町にはずっと海の音が聞こえていた

ざらついた時間のようだった

意味のない切実な話し合いのようだった

もちろん安らかなまどろみのようでもあった

帰還兵に銃剣を突き付けられてい ....
金子茶琳さんの自由詩おすすめリスト(516)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
こころの世界- 吉岡ペペ ...自由詩715-2-21
街の風景- 藤原絵理 ...自由詩615-2-21
冬の星- 灰泥軽茶自由詩615-2-20
はじまりとおわり(1)- AB(な ...自由詩215-2-20
何に- リィ自由詩1*15-2-20
侵入者- たけしい ...自由詩115-2-20
ひとかけら- 花咲風太 ...自由詩715-2-20
平和を釣る- イナエ自由詩16*15-2-20
- そらの珊 ...自由詩14*15-2-20
現象- はるな自由詩215-2-20
はるか- るるりら自由詩12*15-2-17
おいしいけど- はて自由詩315-2-17
月と炎(改稿)- 草野大悟 ...自由詩4+*15-2-16
命なんだね- 千波 一 ...自由詩415-2-16
飛行機雲- 灰泥軽茶自由詩515-2-16
潔癖- forgot umbre ...自由詩215-2-16
ひとり双六で『1回休み』のマスにとまる- 北大路京 ...自由詩915-2-16
ブルーランド- atsuchan69自由詩6*15-2-16
見て- 殿上 童自由詩13*15-2-16
冬の嵐- Lucy自由詩15*15-2-15
届け物- リィ自由詩2*15-2-15
映画と人々- 灰泥軽茶自由詩815-2-15
少年よ我に帰れ- クローバ ...自由詩1*15-2-15
とーこー- 竹森自由詩515-2-15
思い出- ……とあ ...自由詩11*15-2-15
前向きな後戻り- 朧月自由詩315-2-15
死を想い書き巡らす詩- komasen333自由詩5*15-2-15
テディベアと詩集とブランケット- 夏美かを ...自由詩36*15-2-15
長寿希望- イオン自由詩1*15-2-15
ファッキン- 吉岡ペペ ...自由詩215-2-15

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18