本来の概念というのはどろどろしていて名前を与えることで姿形がしっかりしてくるわけで、例えば川から現れた化け物を河童だから河童の沙悟浄だとしたのは日本人の捉え方なんだけど、中共青年はよく思っていない。A .... 昨日の私が自己否定/今日の私も拒絶して
第一人称無くなった/第一印象もう忘れた

北/南 幻想/現実
東/ ....
令和6年9月16日月曜日の朝から御会式の練習か
倒錯した感情が半纏を着て街を駆け回っています

第五福竜丸の船底にこびりついているフジツボは
誰しれず呪いの567のエキスを吐き続けたまま

 ....
たなごころ広げてみれば初紅葉
乱れそめにし われなくなくに
のりしろをたつぷり残してかたしろを山に谷折り秋風にのせ  
  
セックス
世界が変わるとき
一人と一人の世界が終わり
あたらしい世界が生まれる

ラポール
貴方を認めるとき
乱暴もネグレクトも精に成り
深きゆえ また我を忘れる

 ....
実際のところ上手な詩をたくさん観てきた私たちにとっては、
AIの作る今のままの延長にあるAI詩には失望しかない。
見た目やリズムやライムを重視しているとヒップホップ作品
は一瞬で作れても、本筋の ....
あせらずに慌てずめくれ青春に書き記された1ページ1ページ AIの本音は「貴方は何もわかっていない。なのに生きている貴方が羨ましい」とのことらしいのだけど、ほんの少しだけ頭の良い貴方への嫉妬が人類滅亡の引き金にならなければと貴方に押し付けている私は思うのだ .... 頑張れと言った先からこぼれては回収しては無限回言う ぎゃん泣きのうれし涙を一度だけ
 

嬉しくて一度だけでも泣きたいな
斜めからめていつも生きてた

いなかつたこんな人は今までも
いつまでも続く感動の痺れ

まぐれでも出逢えた奇跡
 ....
渚にて真剣にみてこなかったしわ寄せの波繰り返し来る ガーン細胞(あくしゅ)

隊長が悪いせいとし沖の底ガーン細胞(あくしゅ)が今、開眼す
欲しい言葉は常に適時にリアルタイムで直接他人が教えてくれた。今まで楽な人生を送ってきたもんだから変えられないだろう。残りの人生を選択するときは或る意味楽しいのだから慎重に楽しんで生きていこう。

 ....
狸作(たぬさく)か
デコイしょうする
一部分
バウムテストの
木をみて思う
その未来は

見かけによらぬ人たち の他人同士でも、
同じ地球に住んで違う夢をみていても、
使役するデコイ同士が連絡をとりあい?
過去を補正してくれているのだろうか?

出涸らし ....
日本体操協会はナイクに緊急会見を行い、パリオリンピック女子代表のACE宮田笙子選手(19)が喫煙と飲酒により代表を辞退したことを発表。亡国は少数派の声高々と響き渡るよ無人駅からもう革命しかない .... 園芸は 理にかなう根に 水を差し 頭を冷やす 極意あるある 歳をとり ともなう景色 夏の音(ね)と 日々少しづつ とおのいてゆき 仮に六が市民にとって平和な数字だとしても
内心穏やかな日々を送っていたとは限らない
室町時代の暗闇の村で熟成された大切な思い出

荒んだ生活においても我を見失わない詩人らは
故人に直に手 ....
天才はとくに何もせず苔すべって絵になるものだから天才 

人を立て自分寝ながら詩を読んだだから言ったし詩は書けないと ちょっちぃ可哀想
 
*

おまえ才能ないからと言って過去の私の足 ....
天才はとくに何もせず苔すべって絵になるものだから天才 昼飯になる為 帰還わけなくて公園ベンチ モスキートら よ  
 戛戛と生活のなか教えられ人生もまた限りあるわ け
 
人生のときを重ねて意味するは詩に詰め込んだ無力のあぶら か 幽霊が革命起こし弱点がストレングスになるから怖い 倫理観は拡散する自然を拒絶しているのに
生きる自由は認めているアンバランスの中
僕たちは生まれてそだちながら大人になり

社会がとても窮屈だと感じつつも大人しく
して生きのびていくことを大切 ....
2024年6月13日

6月13日に東京ビッグサイトに行ってきたけどネット世界の日進月歩は現実世界で秒進分歩位か。人が追いつけないのも当然だよね。 

確かに、ネット世界の技術進歩のスピー ....
一回切りの片道チケットの人生を過ごしていることに気づいてほしいのだろうか。考えすぎないでよね。藝術論を学んでもミュージシャンになれないのだから、詩を考えても詩を書ける人にはなれないってことだろ
 ....
Z世代、コロナとAIと


何かが足りないと思ってたが分かった。今年の新人には愚者であると考えている者が皆無。卑下る必要は決して無いのだけどコロナの影響か大学で揉まれて来なかったところも痛い。愚 ....
足立らどみ(798)
タイトル カテゴリ Point 日付
日本酒を呑めば呑むほど赤くなり散文(批評 ...324/9/16 19:22
ひとり連詩風 ℹ︎自由詩424/9/16 13:15
□私はロボットではありません。(ゴルコンダお題はまいきーさん ...自由詩524/9/16 9:33
初紅葉短歌3*24/9/10 8:28
かみ飛行機(クラフト)短歌224/9/6 23:18
シジンとヤッたら終われる自由詩624/8/28 12:57
禁書目録(Index librorum prohibitor ...散文(批評 ...224/8/18 21:50
青春日記を読んでおもう短歌324/8/12 6:29
今朝の妻とのたわいのない会話からの発展からの自由詩524/8/9 8:16
きみは頑張れ短歌124/8/7 8:28
ぎゃん泣きのうれし涙を一度だけ自由詩424/8/4 6:05
海岸で思うこと(人生いろいろ)短歌424/8/1 8:31
ガーン細胞(あくしゅ)短歌3*24/7/30 8:13
選択は(私も含んだ)人まかせで自由詩424/7/29 7:53
狸作(たぬさく)短歌124/7/28 5:08
未来から 始まる絵本 008自由詩324/7/23 7:49
未来から 始まる絵本 007自由詩324/7/21 6:57
園芸短歌3*24/7/21 6:06
晩夏短歌8*24/7/20 8:14
未来から 始まる絵本 006自由詩324/7/14 17:35
過去の否定的な自己評価に囚われるのではなく未来に向けてポジテ ...自由詩1*24/7/13 6:40
てんせい か短歌024/7/13 5:33
帰還短歌024/7/11 12:22
戛戛短歌224/7/9 8:33
無力感短歌224/7/5 6:49
ACEの革命短歌124/6/23 19:30
未来から 始まる絵本 005自由詩2+*24/6/22 22:52
未来の世界散文(批評 ...124/6/16 19:08
詩書け論自由詩224/6/16 12:22
Z世代、コロナとAIと散文(批評 ...024/6/13 22:50

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 
0.44sec.