ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
涙(ルイ)
[ポイントのコメント]
自分より不幸な人をみて安心するパターンでしょうか
施しを与えていい気持ちになって
あの人よりはマシなんだと納得したいんでしょうか
永遠の命を受けたものと
限り ....
涙(ルイ)
[ポイントのコメント]
作者さんはきっと、素敵な仲間に恵まれているのですね
しかしながら、世の中にはそういう人ばかりではないのが
現実です
どんな詩を描こうと、その人の自由ですが
詩人は ....
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
スケールが大きいですね。わたしは好きです
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
これはヒビキ冴えてマス。/
---2023/09/01 18:00追記---
そう、
時代に
この現実に
深く沈潜し内側からトッパ!するのデス
武下愛
[作者コメント]
ポイント等ありがとうございます
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
---2023/09/01 16:36追記---
「自分の感受性くらい」自分でヤレですな。2次著作アッパレ
田中教平/Kou
[ポイントのコメント]
覚醒していますね、アラガイsさん・・・。
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
本田憲嵩さん、ありがとうございます
---2023/0...
足立らどみ
[作者コメント]
アラガイsさん
去年の同じ日に被ったときたくさんの《💦汗ace汗💦》が--1年分のホコリの中で...
アラガイs
[ポイントのコメント]
酸味と塩味ではなくて直接臭味ですか、酷い、酷いなあ、社長、もっと高くしてよ。お願いします。
たもつ
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございます。
アラガイさん、コメントありがとうございます。
別所である...
リリー
[作者コメント]
そらの珊瑚 さんへ
読んでくださって、どうもありがとうございます!(o^^o)
---2...
リリー
[作者コメント]
この詩は、短角牛さんの作品「晩夏ゴリラの讃歌」を拝読致しまして、とても気に入って自分も書いてみたくな...
黒髪
[作者コメント]
田中教平さん ポイントありがとうございます。
アラガイsさん キツネは、とてもたおやかでしずしずと...
アラガイs
[ポイントのコメント]
センスがいいなあ。conceptual poem / 「 」額の下絵に月の陰影がほしくなるように
アラガイs
[ポイントのコメント]
省かれた言葉たちの中にでもそのもの哀しさのイメージはできます。読めば、~渡した手紙は洗濯されて入道雲の下に干してあった。とあるので、去っていった妻でしょうか。これは語 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
浮かぶのはシマウマという呼称か生きものかわからない存在だけがまともで、あとはマニアックなSFファンタジーだからシマウマに乗るのがどんなキャラなのかと想像してみてみれば ....
(コメントは消去されています)
zenyama太郎
[作者コメント]
ABさんへ
ありがとうございます。
---2023/07/14 15:16追記---
日朗歩野...
wc
[ポイントのコメント]
ふっと振り返る時に
何度か、あらためて読ませていただくと思いました。
ありがとうございます
涙(ルイ)
[作者コメント]
☆アラガイsさん、コメントありがとうございます
タイトルの意味は、読んでくれた方に委ねようと思いま...
黒髪
[ポイントのコメント]
大学四年生の時に、人生で会った中で一番のイケメンの男の子と研究室が同じになったのですが、その子に誘われたのですが、当時は熱烈に好きだった片思いの女の子がいたので、断ってし ....
黒髪
[ポイントのコメント]
神様に対して、人間の欲求を話して、曲げられぬものは曲げられぬ、納得できないものはできないと、答える行為に、宗教に対する答えとして自分をしっかりと持つという勇敢な意思を感じ ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
どうやら舞台設定が空港らしいので、そしてさようなら。この〆言葉を読まされると夜勤というよりも旅立ちの想いのほうが私には強く感じられてきます。怪獣が攻めてきたぞ!この予 ....
リリー
[作者コメント]
ひだかたけし さんへ
お読みいただきまして、コメントをどうもありがとうございます!(^ ^...
日朗歩野
[ポイントのコメント]
ワクワクしますね(^^)♪
AB(なかほど)
[ポイントのコメント]
最後の自然さが、上手いな、と。
足立らどみ
[作者コメント]
コメントのないアラガイsさんも新鮮だ。
---2023/08/30 08:11追記---
ヒ...
アラガイs
[ポイントのコメント]
いい具合に飛躍の展開が考えられている作りですね。一連から二連は、小さな目線から大きな視点へと客体化された町への思いが語られています。この視線はぼんやりと浮かぶ三連にも ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
まあ、、確かに昔から化かすとか稲荷を喰らうとか言われてきた獣、お狐様からみれば迷惑な話しですね。キツネは猪のように人を攻撃しませんからね。しかし、なんともやさしい目線 ....
zenyama太郎
[作者コメント]
日朗歩野さんへ
ありがとうございます。
---2023/08/29 22:07追記---
ひだ...
アラガイs
[ポイントのコメント]
べつべつの道を進んで~この出だしを喩で表現されてみては如何かな、とか思いつきましたが、、これはちょっと難しいですね。ヒラメがほしいかな、笑
たとえば別れを示唆し ....
山人
[作者コメント]
日朗歩野さん、ポイントありがとうございます。
---2023/07/06 06:47追記---
...
りゅうさん
[作者コメント]
ひだかさん、感想ありがとうございます。
えぇ、いろいろな言い方がありますからね(^^)/
ひだかたけし
[ポイントなしのコメント]
〉老いとはできなくなっていくこと
若いとはできるようになっていくこと
老いとは目醒めていくプロセス
若いとは夢中になるプロセス
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
なんとも言えない残響がします。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
深い思い出の予感 想います。ゝ
wc
[ポイントのコメント]
すごいなぁ
水 なんですね やどっちも、かな
ひだかたけし
[ポイントなしのコメント]
異物を回避してはイケマセン、なんちゃって。/
---2023/08/30 19:54追記---
うーん、それなら何故、
〉この日以来 二十二時過ぎてのウォー ....
wc
[ポイントのコメント]
思い出した頃に読み返すと思います
リリー
[ポイントのコメント]
「とんぼが負ける」…………………………。いろんな事を連想しました。
zenyama太郎
[作者コメント]
日朗歩野さんへ
ありがとうございます。
---2023/08/30 16:31追記---
アラ...
アラガイs
[ポイントのコメント]
バイトで自転車(電動)こぎだしてから脚力はつきましね。私も普段歩かないので買い物したときは極力歩くようにしています。ですが、皆さん歩くのを嫌がる。無理してでも入口の近 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
配置とか空間の扱いにはセンスをかんじます。余白を意識されているので、冒頭部分とか、同意語的な~昔の思い出とか、まだ少し省いてもいいんじゃないかなとも思いますが、雰囲気 ....
こしごえ
[作者コメント]
ひだかたけしさん ありがとうさま。
日朗歩野さん ありがとうさま。
こしごえ
[作者コメント]
ひだかたけしさん ありがとうさま。
>永遠はひたすら意志し貫かれ貫く力動 だと僕は想う。ゝ
永遠...
こしごえ
[作者コメント]
田中教平さん ありがとうさま。
日朗歩野さん ありがとうさま。
塔野夏子さん ありがとうさま。
soft_machine
[作者コメント]
アラガイs さん
なるほど。。。うん、とても分り易く捉え、伝えてくれてありがとうございます
...
ryinx
[作者コメント]
▀▀▀▔▔▔▚▔▝
お読み下さり、ありがとうございました。
ひだかたけしさん、コメ...
アラガイs
[ポイントのコメント]
これね、読んでみたんだけど、タイトルが意味深。なんかな?って思ったら連の空間に扉の開き閉めの音が挿入されるのね。で、前段からところどころナレーション付けて声優はケンち ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
~そのように枕が~私が枕である秋~
このようにイメージできたら語り手の夏バテがわかる。と発想しました。です。
足立らどみ
[ポイントのコメント]
これは!
何だろ?
zenyama太郎
[作者コメント]
アラガイsさんへ
ありがとうございます。
まったくです。
「低賃金、長時間で抗議もなし」
日...
ルルカ new
[作者コメント]
ひだかたけし様
いいね!そして、メッセージまでいただき、
とっても嬉しいですっ!!
...
wc
[ポイントのコメント]
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
カンディンスキーによる絵表現を想起しました。
---2023/08/29 22:09追記---
まあ、カンディンスキーの場合、
三角無数無限絶えず揺れ動き
その中 ....
zenyama太郎
[作者コメント]
アラガイsさんへ
ありがとうございます。
いつまでも暑いですね。
---2023/08/23 ...
wc
[ポイントのコメント]
この作品は 少しいつもと趣きが違って感じられました。
ありがとうございます
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
意志の強度、響きます。ゝ
ひだかたけし
[ポイントなしのコメント]
独り言 という表題が評価ポイント入れさせることを僕に躊躇させます。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
私とは誰なのか その問いを探る一端として見事な詩想/詩表現
だと僕は想う。ゝ
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
永遠はひたすら意志し貫かれ貫く力動 だと僕は想う。ゝ
アラガイs
[ポイントのコメント]
木霊ではなくて谺としてあるのだから、精霊をイメージしたものでもなく、見つめる眼差しが多く書き込まれているので音の反響を意識したものには読めない。では何が谺するのか、あ ....
山人
[作者コメント]
リリーさん、
ryinxさん、
ひだかたけしさん、
日朗歩野さん、
田中宏輔さん、
...
リリー
[作者コメント]
ささき にと さんへ
読んでいただけて嬉しいです。ポイントをどうもありがとうございます!
...
ひだかたけし
[作者コメント]
アラガイsさん、
ああ、それは今に始まったことじゃないんで(以前から僕の詩をトレースしてくれて...
アラガイs
[ポイントのコメント]
因果思考/無機青銅/ひだかさん、ここんとこずっとこのような無理矢理四文字にくっつけた武骨な表現を試してらっしゃるが、句を意識しているのか、どうなんでしょうね。僕はあま ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
絶望と願望。否定と肯定のような独白がニ頂対立に語られていますが、どうでしょうね。読み手私からしてみれば語り手への共感を迫られているようにも読めます。詩を現象としてのひ ....
ryinx
[作者コメント]
///
お読み下さり、ありがとうございます。
*
アラガイ sさんへ
確か...
黒髪
[作者コメント]
田中宏輔さん ポイントありがとうございます。『『マールボロ。』の詩学』を買おうと思ったのですが、注文...
アラガイs
[ポイントのコメント]
ラスカルも旅をする。手先が器用で可愛らしいキャラですが、実はアライグマって共謀で害獣指定なんですよね。だから共存も難しい。ただひとりで北の大地を目指せるくらいだから俺 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
以前にも言ったことがありますが、田中さんは劇作に関して非凡な才能を感じてしまう作者でもあります。これはご自身を投影されてもおられるのでしょうが、平良愛香氏。ご存じでし ....
wc
[ポイントのコメント]
---2023/08/28 22:00追記---
死と詩がかかっていたら強いなあて感じました
死、詩、私
失礼致します
ありがとうございます
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
〇おぼろんさん、ありがとう。
リリー
[ポイントのコメント]
こんにちは。私も、街でよく道をたずねられます。京都へ出るとスマホのカメラ押してくださいって、観光客からは声を掛けられます。
足立らどみ
[作者コメント]
アラガイsさん
オフコースのIloveyou聴いてのコメントどうもありがとうございます。
...
アラガイs
[ポイントのコメント]
スマフォでパチリと一瞬を切り貼り言葉で感想ね。ってライトな感覚も、まあ、難しい語彙を並べてわけのわからん言葉を読まされるよりはマシやわ~って言えばそれはアキバ系のおね ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
ニヒリズムですね。ナトリウム工場の跡地。終わり二行の文句を考えれば、ナトリウム工場の跡地にもう一行くらい、~の看板とか(?) ほしいところではあります。
アラガイs
[ポイントのコメント]
残暑を通り越して溶けそうなこの季節にはピッタリなサウンドですね。はじめて聴いてみました。小田和正はキーも高くてなかなかカラオケでは歌えない。笑。でもメロウなサウンドは ....
たもつ
[作者コメント]
読んでくださってありがとう。
soft_machineさん
コメントありがとうございます。
...
アラガイs
[ポイントのコメント]
~のようなもの、とは上手く説明できないので~のようなものなのでしょう。 言葉を使ってイメージに描かれる詩も作者本人からしてみれば~のようなものなのです。上手く説明なん ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
ああ、たこ八郎に歌わせたい、、田中邦衛に歌わせたい、山高帽で燕尾服で、ステッキ投げて喧嘩ラップする? 、ああみんな、みんないっちまってる、よお!
やまうちあつし
[作者コメント]
アラガイsさん、コメントありがとうございます。謎めいた詩を書きたくて、書いてみました。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
好きすぎて「君」の研究者になっちゃいますね。ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
山人
[作者コメント]
ryinxさん、
リリーさん、
日朗歩野さん、
田中宏輔さん、
るるりらさん、
...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
百日紅紅浮き立たせ今日も咲く なんちゃって笑。/
リリーさんらしい観察力とアイマッテ良いノリ、です。ゝ
菊西 夕座
[作者コメント]
アラガイ戦友さんこと、アラガイsさん、いつもありがとうございます。
ひとつだけ確かなことは、...
リリー
[作者コメント]
ryinx さんへ 読んでくれて嬉しいです!どうもありがとうございます。ゞ
---2023/0...
リリー
[作者コメント]
おぼろん さんへ もう一度読んでくださってポイントを、どうもありがとうございます!(o^^o)
...
リリー
[作者コメント]
ryinx さんへ どうもありがとうございます!(^ ^)ゞ
---2023/08/27 16...
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
atsuchan69さん、ポイントありがとうござい...
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
おぼろんさん、ポイントありがとうございました。
...
そらの珊瑚
[作者コメント]
おぼろんさん、ありがとうございます。
リリーさん、こんにちは。
リリーさんのコメントを読んで...
リリー
[ポイントのコメント]
---2023/08/27 09:52追記---
うん。短角牛さん、(╹◡╹)この作品、面白いと思ったんですう〜!前足つかない、浴衣姿を夢見るゴリラちゃんが履くデカい、 ....
リリー
[ポイントのコメント]
武下愛
[作者コメント]
ポイントありがとうございます。
短角牛
[作者コメント]
日朗歩野さん
ありがとうございます
短角牛
[作者コメント]
リリーさん
ありがとうございます
室町さん
ありがとうございます
楽しんでいただけ...
アラガイs
[ポイントのコメント]
金色の馬とは何かしら価値のある物。たとえば仮想通貨だったり、そのように置きかえても読めますね。。街の中へ馬を探しに行く。この発想に惹きつけられて読んでみましたがちょっ ....
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
これは不思議にイイ!素敵です。ゝ
---2023/08/26 19:28追記---