ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
![](./img/home.gif)
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
本当におめでとうございます。
詩のプレゼントは意外に喜ばれることが。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
優しさがフワフワしてていいなぁ〜。微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
いつもと少し違う感じで、一歩さがって見渡した春のような温もりの中にも、いつものような鋭さも際立つ。
優雅に思いました。微笑み。
またたび八寸
[作者コメント]
そのような時は私は繰り返し繰り返し過去の作品群読み返しています
あの頃の気が違ったかのような透明さ...
tetsu_
[作者コメント]
先週、雨が降った時にふとこんな事を思いました。
追われる事が多い生活に疲弊している、そんな詩です。...
アラガイs
[ポイントのコメント]
ありきたりだからでしょうか。桜、遠慮せずに入れてみた方が綺麗にまとまりますよ。 タイトルが「花の散る」ならば、 被るよりも冒頭から(桜散る〜)で、もいいとわたしは思い ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
瑞雪 、これは孫の誕生でも詠んだのでしょうか? 句の趣が随所にみられるのでなかなか手強い。白一面に純潔さを余白に込めた思いもあるのでしょう。(おめでとう)筆者の思い入れの ....
佐白光
[ポイントのコメント]
雨好きなんですが、雨あがりの雰囲気はまた別のよさがあります
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
なんか納得できる言葉です。
乱太郎
[作者コメント]
呼んでいただきありがとうございます。
泡沫恋歌さん。
この作品を呼んで下さった方すべてが「...
アラガイs
[ポイントのコメント]
窓の外は木枯らし。ぼくも 気になって気になって うるうるしちゃう 。いまではこころで泣いて耳をふさぎます。
(コメントは消去されています)
(コメントは消去されています)
南川きま
[作者コメント]
詩に触れようと思ってくれたことに
のみにいきたいくらいテンションあがります
読んでくれてありがと...
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
切実な作品だと思いました
ただのみきや
[ポイントのコメント]
ひとり彷徨い遊ぶ世界
いいですね。
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきましてありがとうございました。
別に彼のファンじゃありませんが、うまいこと言うと...
とよよん
[ポイントのコメント]
静かなのに激しい感情に背筋がぞくっとしました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
さすが、純度の濃い一行ですな。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
そういう贅沢な花見ができるよう、私も心と言葉を磨いていく努力をしたいな〜と思いました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
みんな同じように黒い髪をしてる。これは東アジアに暮らす人々全般に言えることですが、日本人にも個性がみられないってよく言われています。街をみれば色がない。これは瓦屋根だ ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
半纏を着込んだ祖母の部屋には黒髪の人形が置いてありました。いまでは薄い記憶ですが、これは在りし日の日本人の姿でもあるのでしょう。鏡台をまえにしてみつめるのは幼き頃の娘 ....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
美しい言葉、贅沢な花見をさせて貰いました(○^o^○)ニコッ♪
佐白光
[ポイントのコメント]
真空管式のアンプでもあれば、波打つ思いに増幅されて熱をもったとおもいます。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いいです!
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
貧乏仲間であります。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
この詩は凄いです!誰がなんと言おうとも、私はこの詩の凄さを認めます。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
私は、クロッカスが本当は羨ましいのに毒づくことしかできない福寿草派です。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
まさに私も同じ状態!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
なんとも言えない切なさをとても上手く表現しましたね。
アラガイs
[ポイントのコメント]
雨上がりの陽を浴びて
森が吐き出すイオンの香り
雑草は語る
食する前の野菜たちのねむり
ラブァーボーイは皮に包まれ
温められた世界地図
赤道の位置もぐ ....
石田とわ
[作者コメント]
<鵜飼千代子さま>
そうですね。
これが大人になった贅沢なのだと思えば・・・
ん〜かなり苦めで...
アラガイs
[ポイントのコメント]
臭くてイヤ〜なウンチは見るだけでも顔が歪んでしまいますが、良性の腸内細菌を持つ人のウンチは食べてもいいらしい。もちろん直接口の中に入れるわけではないのですが、最新の医 ....
石田とわ
[ポイントのコメント]
その言葉はきっと届いています。
続きのでない言葉に、ぎゅっと抱きしめられることと思います。
Lucy
[ポイントのコメント]
未だ慣れない携帯メールで、息子に「入学おめでとう」と送信する、父親のブルースな心情・・。愛についての諧謔的な表現。
能天気な「祝ご入学」の気分、あるいは父親役になり切っ ....
チカモチ
[作者コメント]
> 逢坂たかのりさん
読んでいただき、ありがとうございます。
そういうタイプ、内野にも多い...
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
共感致します^^
黒木アン
[作者コメント]
日頃より
閲覧、ポイントをくださる方々
心から感謝申し上げます
*…福島県楢葉町
...
イナエ
[ポイントのコメント]
あらら やられたねこれは。しかし、上手いなあ(^o^)
ただのみきや
[ポイントのコメント]
お見事です
こわいくらい
---2015/04/08 22:23追記---
平瀬たかのり
[作者コメント]
風野一郎さん。
ありがとうございます。
どうしてもシナリオ、ストーリー重視で観てしまうので「ブ...
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
メルヘン調の楽しい詩ですね。
クロッカスや福寿草のキャラが立ってて、ショートストーリー風で面白かった。
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
うんうん、グロリアのジーナ・ローランズ、かっこいいですよね!子供を小脇に抱え、ビンヒールでピストルをぷっはなすシーンとか。また観たくなりました!
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
クロッカスの会話が愛らしいです
泡沫恋歌
[作者コメント]
どんなに苦しい記憶であっても、人は時間という湿布薬を貼って少しづつ・・・
いずれ、忘却の彼方へと痛...
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
夢があっていいですね(○^o^○)ニコッ♪
ただのみきや
[ポイントのコメント]
楽しくて
ふと そんなふうに楽しみたい
そう思いました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
わたしもそうです。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
瞬間の中に広がる物語があり
具体性を消したまま思い描かせる詩
すごいです。
Lucy
[ポイントのコメント]
いいですね。とても好きです。
特に、しきりに触れあい身をよせあい、
共感しあうクロッカスたちの風情と会話に、とても親しみを感じました。(良くも悪くも)
雪解けが早か ....
座一
[ポイントのコメント]
読み終わって、じ−んとして、タイトルを見てまたじーんとくるものがありました。
座一
[ポイントのコメント]
いつのまにか巻き込まれて何だか納得してしまう言葉たちでした。
座一
[ポイントのコメント]
本当に悲しいとき苦しいときって、涙も感情も何もなくなるみたいです。
綺麗事で飾りみたいな涙流すより、真実受け止めてこんなに思いつめ考え込んでしまう人を、逝った彼は心配す ....
座一
[ポイントのコメント]
なんか、あったかい(´‾`)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
「奇妙な果実」
新鋭のJAZZシンガーが歌ってました。
僕はマルの「レフト・アローン」
アラガイs
[ポイントのコメント]
ふん 、肝の小さなこと、俺様ならタクシーごとボコボコ穴ボコだな。やっぱしうざ臭いジジイを殺すにゃ狂うじじいしかいないわけだな。
座一
[ポイントのコメント]
この詩で自分も思うところが多いに遭ったので、よくぞ言ってくれた!と爽快な気分になりましたが、行動に移さねば意味がないなと。。身につまされました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
もちろん食べた記憶も無い鳥だとは思うのですが、なかなか美味だそうですね。
雉子、艶のある羽は光沢もあり、僕なんか馬鹿だから出会った瞬間、あ! 孔雀だ、と勘違いしてし ....
座一
[ポイントのコメント]
無性に泣きたくなりました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
最近このようなうたかたにひたれないから、嫌ですね年を重ねるとは。目が覚めるとすぐに小便にはしりたくなりますよ。まったく困ったものなのだー。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
まさに父親の言葉ですね。
力強く、包容力がある!
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
とてもリズムがよくて、曲をつけたら歌になりそうです。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
ああ、とても切なくて、何故か、温かい夕餉の匂いが漂ってくるような・・・
夢のような、現実的なような、形容しがたい、深い詩だと思いました。
読後感がすこぶる良かったです ....
座一
[ポイントのコメント]
無駄なものの一切をそぎ落として、完成されている印象です。
寄せては返す波のはぐらかし方に、いつも溺れてしまいそうなわたしは『いらないのに返してくれる』にとても共感しちゃ ....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
心が温まる良い詩ですね。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
とてもロマンティック、こんな詩を贈られた「あなた」は幸せ者ですよね(*ノωノ)キュン♪
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
雉は日本の国鳥です。
もっと大事に保護してあげたい。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
被災地に多くの救助隊やボランティアたちが駆け付けましたが、
その中には、被災地の片付けに見せかけた、
火事場泥棒も紛れこんでいたことは事実でした。
実に嘆かわしい。 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
敢えて私感で述べさせて頂きたいのですが、(ことくることくる)と回る語感には、大きな回転木馬よりも糸引に使われる綛のような小さな道具を思い浮かべてしまいます。
Lucy
[ポイントのコメント]
軽やかなリズムに乾いた明るい言葉の裏側で、
深い哀しみが控え目に、それだけ美しく
見え隠れしている気がしました。
Lucy
[ポイントのコメント]
はじめは、若き日の甘い回想かなーと思って読んでいましたが、
最後まで読んでから、作中の「ぼくら」はひょっとしたら老夫婦かもしれないなー
と思えてきて、だとしたらとても ....
Lucy
[ポイントのコメント]
なんか、いいはなしだなーと思っちゃいました。多分誤読してるのかもですが・・。
イナエ
[作者コメント]
秀の秋さん 有り難うございます。
そらの珊瑚さん コメント有り難うございます。素敵な実家なんでしょ...
アラガイs
[ポイントのコメント]
わたしも同類なので納得させられます。怖いのは一番要らないものはわたし自身ではないのか… なあんて、考えてしまうことですよね。土台、物書きとは棄てられない性分なのでしょ ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
歩んできた世界を一枚の画布にみつめる。そこにはイメージに取り残されたわたしが居る。これは久しぶりによいイメージを感興されましたね。紙の橋とは創造の源泉を辿るために架け ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
わたしはあなたを殺し続けている。何故こんなことを続けるのか、と 反省を促してはみても、無為にあなたはわたしに殺され続けるのです。晴れわたり見上げる空はどこまでもくらい。
....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
楽しい春のはじまりですね。
やまうちあつし
[作者コメント]
夏美かおるさん、コメントありがとうございました。単に知人宅からの辞去を書くつもりが、気が付けばこの世...
またたび八寸
[作者コメント]
ありがとうございます
読んでいただいただけでも
嬉しかったりです
秀の秋
[ポイントのコメント]
いい歌です。
きらびやかすぎもせず。
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
アラガイさま
コメントありがとうございます。もしアラガイさまの...
アラガイs
[ポイントのコメント]
アルルカンと書かれたらどうしてもピカソの絵を思い浮かべてしまいますが、道化師たちが表れリズミカルに踊る。匂菫の花束もあるのだからもう少し色合いが見えてきてもいいような ....
岸かの子2
[作者コメント]
イナエ 様
お立ち寄りいただきありがとうございます。また、貴重なポイントもいただきまして
感謝し...
松岡宮
[ポイントのコメント]
懐かしい気がして
こうだたけみ
[作者コメント]
お題はメチターチェリさんです。
上野で憧れの人に会いました。書き出したらキリンがない。
星野...
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
三日月が笑って手を引いてくれそう(*^^*)
夏美かをる
[ポイントのコメント]
私もこんな感じでこの世からおいとましたいと思いました。
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
胸に響きました
佐白光
[ポイントのコメント]
流れ星を見つけたら、とりあえず願います
るるりら
[ポイントのコメント]
ああ ぼむって、たった 今
こころの中で火がつきました。
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
欠けないことって、割れないことって、奇跡的なことだと気付く
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
それでいいとおもいます。
Lucy
[ポイントのコメント]
---2015/04/06 22:28追記---
後半、加筆修正されましたね。とてもよくなったと思います。
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
なまえ、ひらがなにしたんですね、エリック・サティの当て字で、漢字の時の方が個人的には好きでした。
この作品は、まさに、うわ言ですね、言葉遊びがスカしていて、いいな ....
ただのみきや
Lucy
[ポイントのコメント]
不思議な魅力に惹かれ食い入るように読んでしまった。どんな人がこの詩を書いたんだろう・・と興味を抱いてしまいました。
Lucy
[ポイントのコメント]
面白かったです。
座一
[ポイントのコメント]
心のひだを一陣の風がなでるように通り過ぎました。
素敵な詩、ひかる言葉たち。
座一
[ポイントのコメント]
「素敵なくわだて」が気になって、捨てられなくなりそうです。
座一
[ポイントのコメント]
とても鋭く、射抜かれた感覚でした。