ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
![](./img/home.gif)
えりくさちえい
[作者コメント]
ふゆのにわという名前でTwitterに投稿した文の一部を編集したものです。
---2015/03/...
えりくさちえい
[作者コメント]
ふゆのにわという名前でTwitterに投稿した文の一部を編集したものです。
---2015/03/...
渡辺亘
[ポイントのコメント]
おもしろい!!
たま
[ポイントのコメント]
うん、がんばったね♪
佐白光
[ポイントのコメント]
境界線上には、地雷がたくさんあって、お互い地雷のスイッチは
なんなのか知っているんですよね、私わまれに 人の地雷を踏んでしまう時があります
すいせい
[ポイントのコメント]
僕はこういう言葉遊び詩がとても嫌いなのですが、この作品は楽しく拝読できました。ありがとうございます。
アラガイs
[ポイントのコメント]
トートロジー思考でしょうか。大局でみれは世界は単純化されたものの象で宇宙とつながりみえてくる。。感情を立体的な図形で表現しようとする試みも読み取れてきます。
すいせい
[ポイントのコメント]
最終練の肉体を感じさせる描写がとてもよく伝わってきて、共感できました。
やまうちあつし
[作者コメント]
衣 ミコさん、コメントありがとうございました。耐えられないと思います・・・。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
はい、哀しいけど最後に希望を感じさせてくれる詩でした。
イナエ
[ポイントのコメント]
同感(^^)
イナエ
[作者コメント]
書類と地図さん 有り難うございます。
秀の秋さん 有り難うございます。
風野一郎さん 有り...
黒木アン
[作者コメント]
〜輝く富士山
2012年9月 jR東日本東京駅舎に、雄勝町の被災児童150名が制作しました...
yo-yo
[作者コメント]
読んでいただき、ありがとうございました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
うちの庭にも椿があります。あまりにも思い切りのよい散り方ですよね。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
夫婦だって所詮他人なんですよね。いい意味でも悪い意味です。でも、いい意味でそう言えるのが理想だと思います。いずれにしても、いかなる‘依存’でも、それは精神バランスがどこか ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
‘君’と‘僕’の微妙な関係を感じますが、案外絶妙によい相性なのではないか、と思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
テレビから流れる笑い声や、フェイスブックの幸せ自慢が疎ましいと感じてしまう時が私にもあるので、この詩はとても胸に響きました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
力強いですね。そう、この先のことを不安がったり、過去の出来事を後悔するのではなく、“今を生きる”こと!これが大切なのですね。こういうことは、時々このようにどなたかに思い出 ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
たくさんの言葉の宝石が詰まっている宝石箱のようでした。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とても深いですね。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
まさに私の気持ちに呼応する詩でした。日本を離れていても、常に和の心を持ち続けているつもりです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
渦巻く宇宙を身籠っている
↑
こちらの表現が特にすばらしい!と思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
追い風に潜む向かい風のことも忘れずに
向かい風に滲む追い風のことも忘れずに
↑
こちらの部分、とても深いですね。ハイ、このこと、忘れないようにしたいと思います。
アラガイs
[ポイントのコメント]
工芸品としても知られる雄勝石ですね。タイトルに惹き付けられました。段落の入れ換え等、もう少し推考できるのでは、 とも 思いました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
童様の 、短い言葉は繋がり、帯状螺旋の階段宙へ駆け昇る。一捻り工夫されてるからいいの。これはわたしの哀しい恋物語。
アラガイs
[ポイントのコメント]
たぶん 以前の僕のようなタイプならお嫌いになるでしょうね(グスン)貴方のすべてを理解したい、なんて優しさを押し付けるタイプの男性には煩わしさも感じてしまうのでしょう。 ....
アラガイs
[作者コメント]
uki さん ありがとう。
こひもとくんは やさしいよね。基本馬鹿正直なやさしさは力にな...
森川美咲
[作者コメント]
まちこの町さま、ただのみきやさま、金子茶琳さま、ポイントありがとうございます。
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
まさにファイン!ですね
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
即興ゴルコンダ(仮)で、このお題「にくしみ(要冷蔵)」を見た時に、にくしみを冷蔵して保存するなんてあり得ないって思って、もんもんと考えていたら、わたしは作品を書けなかった ....
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
うんうん、むいさんは天才!特にひらがな使いが うまいと思います! 短歌と詩の合体もいいですね。
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
柄離久さち枝さんのファンだったので、めちゃくちゃ久しぶりに柄離久さんの作品読めて、うれしいです!
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
すてき
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
なんだか、みきやさんの心象風景のような
とてもピュアで美しい詩です。
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
ねこたん!あたいもたえられないよ!
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
ひとつ、ひとつが納得させられるような対比の比喩です。
ただ言えることは女性は逞しい。
長いスパンで勝負すると女の方が絶対しぶとい。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
五感だけの詩はピュア過ぎて難しいです。
私は邪念だらけの脳内で詩を紡いでいます。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
う〜ん・・・公共の場で、宗教と政治の話は絶対タブーですよね。
どんな地雷を踏むか分からないから怖い。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんばんは。泡沫恋歌さんと喫茶店で親しく会話しているようにリラックスできます。内容も勉強になります(笑)。
nonya
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
>夏美かをる さん
コメントありがと...
泡沫恋歌
[作者コメント]
真夜中に商店街を自転車で駆け抜けると・・・
あっちこっちの自動販売機から声が追いかけてくる
...
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
とても深い内容だと思いました。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんばんは。興味深く読ませていただきました。
とよよん
[ポイントのコメント]
静かな迫力があります。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
上手いとしか言いようがありません。
とよよん
[ポイントのコメント]
健忘症の方を想像しました。切ないです。
岸かの子2
[ポイントのコメント]
響く詩でした。
nonya
[ポイントのコメント]
悲しみに寄り添おうという思いがひしひしと伝わってきました。
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
こんばんは。そろそろ詩作を、
再び復活できたらと
感じているひと頃です。
何風なんでしょう。斬新さを感じました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
このような大きな悲しみならばタイトルにも納得はできます。
砂木
[ポイントのコメント]
時は
時を映すものを顧みない
時に流され裁かれ赦され歌も流れる
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。詩から勇気をいただきました。有難うございます。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。第3連が好きです。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。4つの連が一つずつ魅力があるうえ効果的に呼応しており心身とも惹かれる詩だと感じます。
---2015/03/22 11:10追記---
砂木
[ポイントのコメント]
泣
ただのみきや
[ポイントのコメント]
チャレンジいただきました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
旅は、旅を通して、すでに存在しているもの自体(自身)に
すでに内蔵している価値を発見するためのものかと
読後に思いました。
ひと味違った面白い詩だと感じました。
....
アラガイs
[ポイントのコメント]
クールな語りがいいですね。
「存在価値が絵画になる。存在価値が音楽になる。」べつに絵画や音楽と話者自らが広い形式の枠と嵌めて明示しなくても充分絵画的だし音楽は表出され ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
あちらでも少しだけ取り上げているのでもう一度読んでみました。夢なら結露のように凍りついたまま、その結晶の中身まではわからない。なかなか難しい解釈を強いられてしまうので ....
南川きま
[作者コメント]
ありがとうございます
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
面と向かって話せないことを上手く描けています。けれど、その先は?
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
ごちそうさまでした。
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
ブラボー!
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
純粋に言葉を楽しませていただきました^^
佐藤伊織
[作者コメント]
松岡真弓さん
>自分も久しぶりになにか書けた気がしてます。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。粋な詩だと感じます。
アラガイs
[ポイントのコメント]
待避所 或いは 避難場所か。こりゃ いいね。山人さんが好きそうな歌詞だな。もちろん英語訳にしてね。。アメリカンブルース。誰に歌わせようか?ホロゥさん、きみが歌えよ。
....
アラガイs
[ポイントのコメント]
寄せ集めひとつの大きな形而上で捉えたら優れているものもみえてくる 。そんな構図です。
アラガイs
[ポイントのコメント]
うむ 。 鷺と鴨ってよく水辺や沼地に居ますよね。僕もよく眺めるんだけど、一緒に居るのに彼らは互いに知らんぷりしてる。一羽の鷺は直立で今にも飛び立ちそう。反対に鴨は集団でく ....
由木名緒美
[ポイントのコメント]
格言ですね。勇気づけられました。
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
?チャカポコチャカポコ?は 夢野久作の「ドグラ・マグラ...
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
>選挙のポスターとか台所の隅の空のザ—サイの瓶とか、そういったものとおなじようなもやもやするどうでもよさ
この箇所がいいなと思いました
Lucy
[ポイントのコメント]
クレッシェンドは「だんだん強く」でしたっけ。未来から振り向けば必ず今は「最弱者」。成長しようと頑張る人の自分へのエールに共感しました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
現実と非現実の中間を鷺と鴨が飛び回る—そんなイメージを感じました。完全に現実に目覚めないで生きる方が、幸せなのかもしれない、とふと思いました。
黒木アン
[作者コメント]
いつも読みに来てくださいます方々に
心からの感謝を……
会津に
友人ができました
会津に...
黒木アン
[作者コメント]
〜600年の歴史をつなげて
室町時代にさかのぼるとされます600年の歴史をもつ雄勝硯は、国指定...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
とっても微笑ましい♪
黒木アン
[ポイントのコメント]
かをるさん、いつもありがとうございます。やっとご挨拶ができました。
この詩を綴られるにあたり、どれだけの葛藤、迷い、勇気をともなったのだろうかと、心中お察しいたします。 ....
座一
[ポイントのコメント]
現代アートを言葉で表わしたら、こんな詩になるのかなと思いました。
幾重にもイメージが重なって、面白かったです。
リィ
[作者コメント]
秀の秋さん
読んで頂きありがとうございます
---2015/03/20 07:48追記---...
座一
[ポイントのコメント]
壮大な詩だなぁと、感心しました。
座一
[ポイントのコメント]
ストレートで真ん中に届きました。
座一
[ポイントのコメント]
私も日本人に産まれてよかったと思っている人なので、
この詩で、和の心でやさしく包み込まれているように思いました。
とても温かくなりました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
最後の小文字のところが特に好きです。
座一
[ポイントのコメント]
私も、カフカの「変身」を思い出していました。
禁断の夢を見てしまったかのよう。
濃度が高い香水の原液を浴びせられたような感覚です。
座一
[ポイントのコメント]
今夫にキレているので、身につまされる詩でした。
もっと平和に穏やかになりたいです。
座一
[ポイントのコメント]
巧いです。ただただ脱帽。
久しぶりにnonyaさんの作品を読ませていただきましたが、
以前よりもっと言葉が洗練され、言葉を極めているなと思いました。
座一
[ポイントのコメント]
タイトルから胸を締め付けられました。
表現者として書かずにはいられない衝動を見たようです。
「忘れてはいけない」と、風化させてはいけない警鐘が鳴ったように思いました。
初谷むい
[作者コメント]
チン・リーさん、ぽいんとありがとうございます。
>衣 ミコさん
ありがとうご...
初谷むい
[作者コメント]
miy0nさん、衣 ミコさん、ポイントありがとうございます!
>阿ト理恵さん
ありがとうござ...
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
れたすたれすさん、こひもともひこさん、ありがとう。
---2015/03/21 01:05追記...
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんばんは。お疲れ様です。少しユーモラスなところが良いなあと思います。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんばんは。本作をお読みして、生きている者か、亡くなって物となるか、生きている者にとって一方通行でしかない、生者も死者も尊いと思いました。よく報道が行う震災という一括りに ....
アラガイs
[作者コメント]
るるりら さん
草野大悟2 さん
殿上 童 さん
お読み頂きコメントありがと...
Lucy
[作者コメント]
読んでくださった皆さん、ご評価くださった皆さんに心より感謝申し上げます。
まーつんさん、ポイン...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
なんとも素敵な詩ですね。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
絵的にたまらない♪
ゆっくり回転しながら遠ざかって行く感じ
ただのみきや
[ポイントのコメント]
意味もなく何故か共感です。