ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

衣 ミコ
[ポイントのコメント]
ネズミー…
リィ
[作者コメント]
金子茶琳さん
読んで頂きありがとうございます
---2015/02/16 07:46追記...
深水遊脚
[作者コメント]
続けることも 止めることも
どちらにしてもしんどいことだから
気取らずに そして 偽らずに
...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
前連の勢いと、後連の和らぎ…この緩急のつけ方、とってもいいですね。嵐が私の心のもやもやも持っていってくれればいいな〜と思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
何の映画をご覧になったのでしょう?
相変わらず、日常の出来事を上手く捉えていますね〜。こういった気持ちは誰でもが経験するのでしょうが、こういった気持ちをこんなに上手く詩 ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
一連目のリズムが秀逸ですね〜。それ以降の勢いもとてもいいと思います。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
グッド!よい詩です!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
切ないですね…。私も“鼻の奥がツンと”きました。同時に残された美しい思い出と共に、これからも生きていく健気な決意が心に響きました。美しい気持ちから生まれた、美しい作品です ....
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
嵐は愛に気付く為に吹いてる〜♪
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。意外な展開で面白いです。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
思わず近くにあるやかんが喋るか見てしまいました(笑)。
石田とわ
[ポイントのコメント]
どのようにしたらこうした詩の発想ができるのか、
もうぜひとも教えていただきたい!!
じぶんの言葉の未熟さが嫌になります・・・。
石田とわ
[ポイントのコメント]
艶っぽさがありますね。
こうした雰囲気の詩もとてもステキです。
石田とわ
[ポイントのコメント]
やさしさと力強さの愛情あふれる詩を読めて嬉しく思います。
石田とわ
[ポイントのコメント]
遠足のあとのような・・・その感覚分る気がします。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
たしかにそうですね。
そんなお手軽なものではないはず。
生きることは。
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
昔飼っていた猫と同じ名前です!
猫を愛するあまりペルシアに負けてしまったエジプト人にならないようお気を付けて☆彡
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
全然おかしくないですっ
南無一
[ポイントのコメント]
トコバスキーさま、この詩「凡人節」快調ですね。
ここでは「トコバスキー」でしたね。。。なんかロシア名みたいな雰囲気がまた<凡人>さまらしいとおもいました。
....
砂木
[ポイントのコメント]
土煙り光る
虹の幼生
手の甲に
涙震
瑞海
[作者コメント]
▷ネコもどきさん
お読み頂き有難うございます
▷殿上 童さん...
まーつん
[ポイントのコメント]
遠く距離を隔てた恒星から届く光が、
一組の親子を照らしている。そんな感じがしました。
とよよん
[ポイントのコメント]
とても神秘的です。
アラガイs
[ポイントのコメント]
仕事も戦争ですな。誰かのために命がけでやらないと、すぐにその意味も消え失せてしまう。
リィ
[作者コメント]
金子茶琳さん
読んで頂きありがとうございます
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。骨格ががっちりした詩だと思います。
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
選ばされた、選ばざるおえなかった、すでに用意されていた、などなど
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
霊園の木漏れ日と静謐がよみがえります。
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
咲きませんよこんな醜い花
ただのみきや
[ポイントのコメント]
大胆な題だと思いました。
普遍的なテーマは書き飽きず読み飽きずですね。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
心に沁みます。
子供の成長は早くて大人の成長は遅くて
やがて並んでそのうち追い越されて
このごろは幼い子の体温がちょっと懐かしいです。
足は湯たんぽで低温火傷して ....
ただのみきや
[ポイントのコメント]
光から受け闇へ流す
咲く前えから散ることを知りながら
咲き惑い咲焦がれるもの
詩作と向き合う詩のように読ませて頂きました。
言の葉から言の蕾そして言の花へ
いつ ....
宣井龍人
[ポイントのコメント]
良いですねえ。心ごと温まりました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
私も今朝ちょうどトイレの中で、ふと自分に訪れる死の瞬間について考えていました。そう、走馬灯は本当に見れるのだろうか?と私もその時思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
激しい情熱を秘めた堅い蕾にゾクリ!とさせられました。詩の形としても4行ずつ美しく整っていますね。相変わらず表現法の上手さと鋭さには感服するばかりです。
komasen333
[作者コメント]
星影夢さん、金子茶琳さん、ありがとうございます。
夏美かをるさん、ありがとうございます。
ス...
深水遊脚
[作者コメント]
どんな状態でも受け止めると伝える
それで解除される鍵と
それでも開かない鍵と
星影夢 さま...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
美しい理想だけを描くのが詩ではありませんものね。こういうささくれた気持ちを素直に表している詩も私は好きです。
深水遊脚
[作者コメント]
奢らず 臆せず 何事にも丁寧に
ときには緩めに 人がよくみえる程度に
松岡真弓 さま
ポイ...
まーつん
[ポイントのコメント]
冒頭の四行に魅せられます。
まーつん
[ポイントのコメント]
むずかしいですね。
謙虚さと自己卑下は似て非なる在り方で、線引きが難しいです。
例えば介護の現場では、人助けという行為が、自分の未熟さを教えてくれる教科書になります。 ....
nonya
[ポイントのコメント]
そうそう、あの香りが良いんですけどね。。。
あおい満月
[ポイントのコメント]
そうだそうだ!!
同感。
nonya
[ポイントのコメント]
この国はもっと懐が深いはずだったのに。。。
あおい満月
[作者コメント]
アラガイ様
詩ではなく装飾ですか。
わたしはまだまだ、本物の詩人には
成りきれてませんね。。...
nonya
[ポイントのコメント]
美しいです。最近の作品はどれも充実されていて、羨ましいです(笑)
nonya
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
>ただのみきや さん
コメントありが...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
こども笑うな今来た道
としより笑うな今行く道
わたしは時に笑ってしまいます。
時には泣きますけど。
佐白光
[ポイントのコメント]
考えない、感じられない 楽なんでしょけど さみしいかもです
佐白光
[作者コメント]
羽根さん:コメントありがとうございます
今、ほんとうに吐き出して楽になりたいことあるんで...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
はっとしました!そうだ、その通りですね。自分の思い上がりを反省しつつ、現フォの枠を超えた多くの人にこの詩を読んでほしいと思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とってもよい詩です。
やかんがひとりごとを言うって、いい発想だな〜。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
おお、感動して涙が出そうになりました。この詩が読めて良かった。ありがとうございます。ずっと心の中にしまっておきたい一品です。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
脱帽です。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
素晴らしいです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とても面白いです。余裕を感じさせる語り口が心地よいですね。
石田とわ
[作者コメント]
<夏美かをるさま>
今日は休日で、だから夕べは遅くまで夜更かししていました。
夜中ってなぜかそう...
石田とわ
[作者コメント]
<松岡真弓さま>
お読みいただきありがとうございます。
<れたすたれすさま>
お読みいただ...
石田とわ
[作者コメント]
<松岡真弓さま>
コメントありがとうございます。
家事って仕事とはまた違うたいへんさがあると思い...
石田とわ
[ポイントのコメント]
やかんってなんだか癒しの存在です。
あのフォルムなのか、ただ単に一番リラックスしているときに
使うからなのか・・・今度やかんに聞いてみようと思います。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
「泳げない魚だレスキューされている」も面白いかなと思いましたが、やはり本作の方が良いと思いました。
Lucy
[ポイントのコメント]
今まで自分が詩だと思って書いていたものを、みんな否定したいほど、この詩は詩だと思います。それほどの衝撃を受けました。
佐白光
[ポイントのコメント]
私の周りの人は、死ぬ時は迷惑をかけたくない・・・なんて言っていいる人が多いですが、私は 廻りの人に お世話になり
迷惑をかけて、最後を迎えたいなんておもいます
その方 ....
殿上 童
[作者コメント]
金子茶琳さん
読んでくださって、ありがとうございます☆
アラガイさん
なかなか起ききられな...
こうだたけみ
[作者コメント]
お題はゴジラいない君です。
殿上 童さんいつもありがとうございます。
阿ト理恵さんあ...
木屋 亞万
[作者コメント]
金子茶琳さん、ありがとうございます。
星影夢さん、ありがとうございます。
ただのみきやさん、あり...
小日向 ココ
[作者コメント]
お読みいただきありがとうございます。
ポイントもありがとうございます。
>羽根様
あ...
草野春心
[作者コメント]
※ショパンの夜想曲は1・2番は勿論大好きだが、地味なイメージのある6番も好きで、最近よく聴いている。...
イナエ
[作者コメント]
たけしさん ♪〇♪有り難うございます(^o^)
ただのみきやさん コメント有り難うございます。
...
たけしいたけ
[ポイントのコメント]
阿部工房を読んだときのような、爽快でいて艶めかしいものを感じました。
素敵な作品ありがとうございましたっ。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
意表を突かれました。可笑しいです。
nemaru
[作者コメント]
>こひもともひこさん
コメントありがとうございます。蟻の件、逆だったのですね…。恥ずかしい。い...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
心に新鮮な風が吹いてきたように感じました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
語り口も内容も面白いです。
見たいという欲求と
見てしまった後の空虚感。
あおば
[作者コメント]
未有花さま、ありがとうございます。
かおる(吟醸並)さま、ありがとうございます。
ぽえむ君さ...
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。質量とも力作だと感じます。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
「夕焼けの〜思い出」という表現が好きです。
るるりら
[作者コメント]
★ukiさんへ
るるりらさんらしいんですかね。真骨頂なのかなあ。
自分でも いろいろとよく解...
夏野雨
[ポイントのコメント]
おかえりなさい、春!
森の猫
[ポイントのコメント]
大丈夫。
猫は、愛されるとどんどんかわいらしくなりますよ。
m(ΦωΦ)m
リィ
[作者コメント]
金子茶琳さん
読んで頂きありがとうございます
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
数年前に九州の先祖の墓に初めてお参しましたが、すごい山の中で・・・
なんだか、自分のルーツの眠るこの墓所だけど、特に感慨に耽ることもなかったことが、逆に不思議だった。
....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
ちょっとオカルトっぽくて面白い話です。
秘密のアッコちゃんのるるるるる・・って、フレーズが懐かしい。
で、それはだぁ〜れ♪ だったんだろうσ(‾、‾=)ンート…
島中 充
[ポイントのコメント]
最後の連は気になりますが、めちゃくちゃ面白い。私は雨粒の大きさが頭頂でわかります。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
良い話ですね。
泡沫恋歌
[作者コメント]
すみっこの人σ(´∀` )ァタシ
いつか、輝きたいね♪(希望を込めて・・・)
。.。:+...
泡沫恋歌
[作者コメント]
創作工房 群青 1月の課題 漢字一文字【 星 】をテーマに詩作しました。
*:--☆--:*:...
イオン
[作者コメント]
金子茶琳さん、読んで頂きありがとうございます。
ハイレゾオーディオとAKBに共通点があるような気が...
とよよん
[ポイントのコメント]
果物が花の香りというところに詩情を感じます。果物の香りがする詩人でありたいですよね。
とよよん
[ポイントのコメント]
机の上でパソコンでシュミレーションできてしまう時代だからこそ人間として必要なことがあるなと思いました。
とよよん
[ポイントのコメント]
戦いを終わらせるとしたら母のような大きな愛なのかもしれませんね。内戦のもとに銃を取り育つ子供たちを想像しました。
とよよん
[ポイントのコメント]
冷蔵庫のむーんというハミングがいいです。むむとかうーんに似つつも、確かにむーんって音だなと思いました。
とよよん
[ポイントのコメント]
墓所から空が白くなるほど舞い上がる花びらが見えて、私にも風が吹き付けて花びらに混じるおばあちゃんの魂には手が届かなくて。2連目がまるでその瞬間を永遠にとどめるようでした。
とよよん
[ポイントのコメント]
お題からの展開が鮮やかだなと思いました。「/あかんべえ」が効いていて、スラッシュってこうやって使うのかなって。かっこいい。あかんぼうのまっさらな本能は美しいですね。
とよよん
[ポイントのコメント]
素敵な贈り物ですね。
とよよん
[ポイントのコメント]
「ゆうくりと」という言葉がとてもいいと思いました。
とよよん
[作者コメント]
そらの珊瑚さん
節分面白いでしょう?豆撒きからチョコ撒き(蒔き)でホワイトデーへ持って行きました(...
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
独創的です
夏美かをる
[ポイントのコメント]
鋭いですね。ただ単にコーラスを聞いて感動しているだけじゃないところが、逆にいい。
“細々と清らかな
自我を削ぎ落したような声の集合”
こんなことが思いつくなんてすご ....