すべてのおすすめ
1. ネット詩人は金にならない詩歌の読み書きに時間をかけすぎていて殆ど病気だ
2. 一つぐらい持病があったほうがかえって健康に気をつけて、長生きできる(一病息災)
3. 日本人は一千年続い ....
みなさんこんにちは私は野施行と申します
久しぶりに帰国し挨拶をしています
人を踏みにじるものは傲慢者を選ばない
こう決めましょう
みなさん地方に救う蟻はみなさんが選んだ議員で ....
みなさんこんにちは私は野施行と申します
久しぶりに帰国し挨拶をしています
第23番 私は反政府勢力でない
みなさんご安心ください
私は極力目上を敬い、行政を大事にします
反政府 ....
みなさんこんにちは私は野施行と申します
久ぶりに帰国し挨拶をしています
第十九番 ここはシベリアの永久凍土の地ではない
だんだん話していると乱暴な言葉が続出ですね
やはり自分のスピーチは ....
あるきはじめてから
やっと息をすることを
感じたものだから
四つん這いにすすむことが
やっとで
匍匐前進した先で
どんなに頭を上げても
見えないものは見えないだろうなって
息が上がって ....
みなさんこんにちは私は野施行と申します
久ぶりに帰国し挨拶をしています
高いものは作るな、こう主張したい
次は.かつてクロネコ宅急便、現在アマゾン
高いもの運ぶな
次に消費者には高 ....
みなさんこんにちは私は野施行と申します
久ぶりに帰国し挨拶をしています
申し遅れましたが野施行とはどんな意味なのかお話します
俳句の季語においては 冬に分類されます
天平の昔か、 ....
一十百千万太郎♪ 一億二千万太郎♪
えー、毎度どうも。マンに嫌われても、マンを呼ぶ男、万太郎です。
えー、大晦日が近づいて参りました。年の暮れ。
年が明けると、2025年になります。人類が滅亡す ....
みなさんこんにちは私は野施行と申します
久ぶりに帰国し挨拶をしています
たった一人の議員に最低でも1,674万円もなるに
公務員にこんな多額なお金、税金投入は狂気の沙汰です
高額報酬 ....
・氷を噛み砕く癖 オマエを頭からバリバリ喰ってやる
・臭い屁を連発する お腹の中で、不平不満、愚痴、鬱憤、憎悪など、マイナス感情が溜まって発酵している
・咳ばかり出る 言わせないとす ....
みなさんこんにちは私は野施行と申します
久ぶりに帰国し挨拶をしています
国民主権なら憲法第1章の第一条に
第1章 国民の困窮と救済
と銘打つ 一条 困窮している者がいたら地方自治体 ....
少し早い気もいたしますが、
ゆっくり行きたいと思います。
青い指環のあなたへ
今日は朝、プラットホームでお会いしましたね?
背中が呼んでおりましたが、今日はクリニックの通院日で急いでおりま ....
みなさんこんにちは私は野施行と申します
久ぶりに帰国し挨拶をしています
かつて自民の松野と言う官房長が裏金疑惑に、政府の立場であり、
刑事告発がなされているので答弁を差し控えると、 ....
AI利用の結論:文字の表層の上書きでなんとなく伝達できるのだし、根っこがコミュ障の仮面人間が増えていくことを阻止する為には、創作する側がしっかしとせにゃぁなんらとです。でないと人類は背乗りされる
: ....
みなさんこんにちは私は野施行と申します
久ぶりに帰国し挨拶をしています
しっかり国民、県民
市民町民農民を守れ、私腹を肥やすな
ロシアのオルガルヒと似た者連中みたいな真似は止め ....
拝啓 必殺仕事人さまたちへ
天誅を下していただきたい正真正銘の真っ黒な奴がおります。
たぶん、現フォとは関わってない奴です。
(私の記憶によれば、奴は詩を書いてない)
奴は女を手当たり次第 ....
みなさんこんにちは私は野施行と申します
久ぶりに帰国し挨拶をしています
おかしくもないです
近年の国民の窮乏は並大抵、半端でありません
農民 町民 合同一揆がおきてもいいぐら ....
(番外編41―23―8)
日本歌曲発展の願い
文化文芸、数多の歌も一時代でできるものでない
そんな中に菩提樹が日本の歌曲の模範中心になる
ブィルヘレム・ミュラーの原詩を凌駕する
....
このログを読んでくれた方々が詩に対して何処かで、より「関心と理解を深め」て
いただけることを期待して、以下、載せておきます わ 、、、ー、、ー、、わん
この問題をテレビやネットで知った ....
何かが“憑依”して書いたものを、“自らの迷い”と勘違いして何で消してしまったのだろうと後悔しています。
とある女性詩人さんへ
自分の弱さを、人に護ってもらうのは、もう止めたらどうですか?
結 ....
(番外編41―23―6)
朔太郎は近代史の父か
否、いな
と言う
月に吠える以外はみんなダメ
自己の思想を系統的に書いた人はおりません
朔太郎に前橋はド田舎そのもの
フランス ....
(番外編41―23―5)
俳諧は三尺の童にさせよ(芭蕉)
よく俳句の特徴を言い表す
それ故か、
明治を経て人気を獲得するが短歌同様高齢化する
青春の文学の代表は高齢化している
....
アサシン養成所の子どもたちは最後の卒業のときに親友と殺しあうページはパターン化している。闇バイト(の情報を聞いて)育っている今の子供たちは細くなりつつある日本経済のなかで育つにつれ暗殺者を認めてしまう ....
(番外編41―23―4)短歌を書く人の慰め
日本の抒情文学には西欧輸入の短詩、江戸以来の俳句、
,
狂歌、都都逸等は 耳に聞くにも毛虫が入りな
そして今日のテーマの短歌がある
....
(番外編41―23―3―2)兼好は、残念ながら
夏と冬の自然観を欠落させている
「もののあわれは秋こそまされ」
「こころも浮き立つものは、春の気色(けしき)」
ほか、
三大随筆に食事 ....
2024年4月5日に日本テレビ金曜ロードショーで新海誠監督作品の「すずめの戸締まり」が放送されることを知り、その日は1日の仕事終わりに座布団の上にのんびり座りながら観た。
ちなみに新海誠監督作品は初 ....
「自爆営業」はパワハラに該当する場合もあると明記する
なんて電子レンジに生きた子猫を入れないの類。世知辛い
というより、SNSの成果、さらに追い打ちをかけて
共通認識を壊していくのだ。 ....
(番外編41―23―2)
正田篠枝さん さんげ と言う原爆歌集
さけあふる
さけあふりてしがいやく
おとこのまなこなみだにひかる
作り方はうまいと言えなくも悲惨が伝わる
技巧無し ....
One Handred Man:Man Is A Lonley. 男は孤独だ。それは何故か?
社会がそれを強要するからだ。現代男性は言葉と物語の檻の中に住んでいる。ハッ!?
(どうしよう!? ....
(番外編41―23)橙の花
母病めり 橙の花を 雀こぼれ(石田波郷)
→母が病む 橙の花を 雀はこぼす
アラガイsさんの散文(批評随筆小説等)おすすめリスト
(501)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
最近のお子さまが考えていそうな、「日本ゾンビ大国仮説」を考え ...
-
足立らど ...
散文(批評 ...
5*
24-12-18
野施行三十万円_⑲_⑳
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
1
24-12-17
野施行三十万円_⑰_⑱
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
1
24-12-16
野施行三十万円_⑮_⑯
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
1
24-12-15
だからなに?
-
wc
散文(批評 ...
7*
24-12-14
野施行三十万円_⑫
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
1
24-12-13
野施行三十万円_⑪
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
1
24-12-11
言霊屋敷2024
-
鏡文志
散文(批評 ...
3*
24-12-10
野施行三十万円_⑨
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
1
24-12-9
1000年の時を越えて_―Please_Call__My__ ...
-
りつ
散文(批評 ...
4*
24-12-5
野施行三十万円_⑤
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
1
24-12-5
femme_fatal
-
りつ
散文(批評 ...
6*
24-12-4
野施行三十万円_④
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
1
24-12-4
AI利用の結論
-
足立らど ...
散文(批評 ...
5*
24-12-4
野施行三十万円_③
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
2
24-12-3
必殺仕事人募集!
-
りつ
散文(批評 ...
3*
24-12-2
野施行三十万円_②
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
3
24-12-2
(531―23―8)野施行千代に八千代に
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
2
24-11-30
パワハラ知事問題の根っこ
-
足立らど ...
散文(批評 ...
6
24-11-30
宿敵
-
りつ
散文(批評 ...
2*
24-11-29
(531―23―6)野施行千代に八千代に
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
2
24-11-28
(531―23―5)野施行千代に八千代に
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
2
24-11-27
闇バイトのニュースをみる子どもたち
-
足立らど ...
散文(批評 ...
6
24-11-27
(531―23―4)野施行千代に八千代に
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
2
24-11-26
(531―23―3―2)野施行千代に八千代に
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
1
24-11-25
人災は閉じられない「すずめの戸締まり」
-
栗栖真理 ...
散文(批評 ...
3*
24-11-24
ai(advocater_inkweaver)さん、まかり通 ...
-
足立らど ...
散文(批評 ...
4*
24-11-24
(531―23―2)野施行千代に八千代に
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
2
24-11-24
一万光年の彼方に
-
鏡文志
散文(批評 ...
4*
24-11-23
(531―23)野施行千代に八千代に
-
水恋鳥魚 ...
散文(批評 ...
2
24-11-22
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17