すべてのおすすめ
数段にかさなった雲がちぎれて
やがてあなたのところに届く
そうして同じ雨を降らすの

目に映りこんだ人の波を追い出したくて
必死で目をつぶってみるけど
ぶつかり合う肩の痛みに
思わずあな ....
そこは空かと問うたなら
鳥はきれいに黙して
はばたく

そのたび言葉は
空から遠いわたしの胸を
いやしの為に
傷つける


 幻はまだ
 あこがれとしての痛み

 選 ....
かつて潔く閉じた手紙は風を巡り
伏せられていた暦が息吹きはじめている

朽ちた扉を貫く光は
草の海を素足で歩く確かさで
白紙のページに文字を刻みはじめ
陽炎が去った午後に、わたし ....
雨に吸い取られるように
街から見上げると
あしもとの同心円は
忘れてしまう
私ではないあちこちを中心に
広がる波紋の重なりで
まちは夏の終わりに濡れて
遠い港の潮臭いしぶきまで
思い起 ....
ようやく朝がきているよ
そんな嘘で早起きをした
きみのなかはどうなってるんだろう


街中のプラスチック踏んづけて
はだしできみを追いかける
冷えたアスファルトとうらはらに
 ....
思考する頭の中が
湿るほんの少し前で
知りたくも
知れなかった日々は
白々しく弛緩してゆく
心音も都会に潜り、
叱られて跪き、
縛られて 縛られて
死んだら涙も出ない
死んだら言葉は ....
父が逝ってしまったあとも
私たちは変わらなかった

私は
時々メールを送る

ふるさとの母に宛て
その辺の草木とか
カシャリ、と撮って

しばらくして
母が大げさに
電話をして ....
水彩色に帯びた夏
ここは水槽の街

泳いでいくよ
君の街まで

泳いでいくよ
君の部屋まで

こんな暑さじゃ
どうかしてる

こんな暑さじゃ
どうか ....
夏休み

なんかいめかの

花火をする

お盆さえ

いっしょにいてやれなかった

贖罪を

火にくべる

はなやかな花火のあとに

さっきした

線香花火

 ....
鮮やか
鮮やか
眼も眩む青空に
吊るされた虹

くっきりと
痛いほど
焼き付けて
きつく瞑ると

眼の奥で
青が
けものみたいに
震えている
 
 
やさしみの
さかなが
しずかに
みなもをおよぐ

やわらかな
さざなみは
しあわせなきおくを
みたそうとする

やきつくされたあさ
さいれんがなりひびく
しきはまた ....
行って参ります母上
直ちに参ります父上

憎い青空と都が笑う音が
混じって溶合う未来へ行進する
ああ 君はまだ追憶の中には居ない

目を開けて
腕よ脚よ 生きているか
眼よ脳よ 息を ....
はじめてラブと出逢ったのは
新宿歌舞伎町にあるペットショップ
狭い檻のなかで怯えるように震えていた

あなたの瞳をみつめた瞬間から
ラブ
わたしたちはあなたの虜になってしまう

思わず ....
さよなら、さよなら、


記憶を解き放って 
遠ざかる夏の
四角く切り取られた 空


枠からはみだした場所では
かなしみによく似た顔の
ぼくたちが
今も、酸欠になっている

 ....
骨だけになったさかなのように
あいつらはしんでる

疲れちゃって ねえ
なんもないの ねえ
気づいちゃったの?
わかってるの?

細胞が分裂
小刻みに震えるからだ
あたま 割れ ....
 
寂しいと泣いた夜
あなたはゆっくり 笑った
 
大丈夫
空に帰ったんだ
また 会える
 
海じゃなくて空
 
聞き返したら
頷いたね
 
海は生まれて来るところだもの
 ....
涙が流れて色になる

どんなことであれ
何か一つのことができるまで
寒くて凍えそうになっても
暑くて動けなくなりかけても
泣くことを我慢して
ようやく成し遂げる
その時になって
自然 ....
誰も
さよならを言わない
誰も、何も、言わない





ジ、


ただ
重々しい青へ、空の、青へ
弾け散るように飛び立った蝉の
既にこげ ....
 
ふやけた雲が泳ぐ
夏色の空
ひとり膝を抱えて
鉛筆転がして
 
網戸透けて
優しい風が吹く
揺れるタオル
踊る葉っぱ
向日葵はないけれど
 
気紛れな猫も
すやすやおやす ....
 DIVA




 響きのないところに唄は産まれ
  伝えようとしている。

 幾つかはこぼれ
  すでに無くなったのだとして、


 ひとつひとつ、
  朝日に撫でられて ....
炭酸水のぷちぷち 弾け飛んだ泡つぶが
空へ昇って星になったら
一等星の青がソーダ水になって
ぷちぷち ぷちぷち 泡の星を撒き散らす

夜空が星で埋めつくされたら
僕のコップは薄い青のソーダ ....
少年は
蒼に包まれて
抵抗せずに
溶けてゆく

いつのまにか
空の彩りの中を
およいでいた

どこまでも、
上昇気流にのって

からまりながら
何も言わずに
空を、

 ....
あるときから まいにちが
惰性になる 歳月は
ほどかれて だれのものでもない
くちびるの ふるさとへ
錘をおろしに かえる
水中ではうたもうたえない
だけど泣いたってわからない
ささやかなゆれはわたしの体温になって

さかなたちの集うよるがくれば
ふやけた指先からあふれていく
あらゆる目線の延長上 ....
夏は
山がすこし高くなる
祖父は麦藁帽子をとって頭をかいた


わしには何もないきに
あん山ば
おまえにやっとよ


そんな話を彼女にしたら
彼女の耳の中には海があると言った
 ....
夏の渓谷
そろりそろりと川の水へ
足を踏み入れる
心地よい冷たさが体の中へ
冷房の涼しさとは違う
透き通る水底には
兄弟なのか姉妹なのか
小魚が二匹泳いでる

夏の渓谷
どこから流 ....
かなしい
さびしい
つらい
くるしい

どんなにならべても
ぼくのきもちにはちかづかない
幼い頃、年明けには凧上げ。
冷たい北風の中、
小さな手で一生懸命糸にしがみついていた。
その手からざぁっと凧を連れ去ったあの風は、
友達がほしかったのでしょうか。

桜咲く春の日。
鬼ご ....
所狭しと立ち並ぶ家々を見ると
さながら箱庭のよう
走りゆく電車をみれば
そこは鉄道模型の世界
久しぶりに感じた鳥の視点
僕の心は夕焼け空に溶けてった




{引用=
1997
 ....
白いプラスチックの大きな箱の中で
さっきから火事
もうもうとグレーの煙
激しい咳き込み

箱の下からは
ちょろりちょろりと流れ
とても清そう
ひとくち飲んでみたい

箱の上空では
 ....
ゆるこさんの自由詩おすすめリスト(470)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
スター- ku-mi自由詩8*07-9-1
届かない空に- 千波 一 ...自由詩18*07-9-1
日付を打たない手紙- 藤丘 香 ...自由詩63+*07-9-1
フランクリン・シンドローム- たりぽん ...自由詩16*07-8-30
自称彗星アオゾラ誤爆- アオゾラ ...自由詩6*07-8-30
- 黒子 恭自由詩1*07-8-30
踏切草- umineko自由詩12*07-8-28
■■■____水槽の街____■■■- じゃんじ ...自由詩307-8-28
夏の祈り- 吉岡ペペ ...自由詩707-8-28
- 大覚アキ ...自由詩207-8-28
その海から(やさしみ)- たもつ自由詩40*07-8-28
豊葦原- 路守 緒 ...自由詩307-8-28
ラブの秘密- 恋月 ぴ ...自由詩20*07-8-27
やさしみ- 望月 ゆ ...自由詩42*07-8-27
水葬- ゆうと自由詩10*07-8-26
星の話- 葉流音自由詩307-8-25
涙が流れて色になる- ぽえむ君自由詩12*07-8-22
滴る耳- A道化自由詩2507-8-22
- 葉流音自由詩407-8-21
赤光- 石田 圭 ...自由詩2907-8-21
彗星の卵- 明楽自由詩607-8-19
少年フィッシュ- ゆうさく自由詩5*07-8-19
そろもん(大人の話)- みつべえ自由詩707-8-19
肺をみたす(水葬)- アオゾラ ...自由詩2507-8-17
つくつくぼうし- yo-yo自由詩23*07-8-17
夏の渓谷- ぽえむ君自由詩5*07-8-17
ゆらぐ- ゆうと自由詩3*07-8-17
風の名前- 明楽自由詩507-8-17
キュウスイトウ- 明楽自由詩407-8-17
火事- ふるる自由詩12*07-8-15

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16