ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

佐白光
[ポイントのコメント]
雨の休日、好きなんですよ
雨音を聞きながらリラックス
出かけなくちゃの強迫観念から解放される
ちょと変ですね
杉原詠二(黒髪)
[作者コメント]
りつさん、序列はあるが内部には穏やか、外(脅威)へは攻撃的だそうです。つまり、
動物の生存の形態は...
りつ
[ポイントのコメント]
なれますよ。
ハァモニィベル
[作者コメント]
読んで頂いた方には、その方の投稿作品を私も読ませて頂き、そこでのコメントにお礼の言葉を添えさせて頂き...
ちぇりこ。
[作者コメント]
りつさん、ありがとうございます
本田憲嵩さん、ありがとうございます
松岡宮さん、ありがと...
花野誉
[ポイントのコメント]
こんばんは。布団の上から失礼致します。
東北の言葉が好きなので、ほっこりしながら読み進めておりましたら、私の名前が出現して、ものすごくびっくり致しました。
石川啄木や ....
室町 礼
[ポイントのコメント]
タイトルに、
畏れいりやの為五郎
りつ
[ポイントのコメント]
苦笑。
りつ
[ポイントなしのコメント]
猿山のボス争いが熾烈なのも知りもしないで、片手落ちの自分の思い込みだけの理論展開ですね。
猿山が仲良く見えるのは、圧倒的に強いボスが力によって支配しているからです。 ....
あらい
[作者コメント]
お読みくださりありがとうございます。精進します
りつ
[ポイントのコメント]
全くね。同感です。とても不愉快ですね。
室町 礼
[ポイントなしのコメント]
正直いってこの「詩の●●館」シリーズは
非常に不愉快です。
剽窃だけですまないで詩を薄汚く穢している
ことになぜ気がつかないのですか?
何の才能もないことを自 ....
こしごえ
[ポイントのコメント]
---2025/08/14 15:59---
最終連が好きです。^^
こしごえ
[作者コメント]
ちぇりこ。さん ありがとうさま
本田憲嵩さん ありがとうさま
りつさん ありがとうさま
...
鏡文志
[作者コメント]
田中宏輔様
ポイント頂き、ありがとうございます!
---2025/08/13 07:25追記...
そらの珊瑚
[作者コメント]
リリーさん、ありがとうございます。
こしごえさん、ありがとうございます。
花野誉さん、ありがと...
花野誉
[作者コメント]
>室町礼様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
私事をとりとめもなく書きまし...
zenyama太郎
[作者コメント]
りつさんへ
それもなかなか難しいようです。
ありがとうございます。
最終的には畑を柵で囲むしか...
室町 礼
[ポイントのコメント]
日記であれ詩であれ小説であれ
長文がどうも読めなかったのですが
これは引き込まれて読めました。
---2025/08/14 11:48追記---
追記失礼しま ....
りつ
[ポイントのコメント]
おはようございます。
猪は、猟友会に頼んで退治してもらって、食べることはできないのですか?
2歳の牝が食べ頃なのだそうです。(牡は臭くて食べられないです)
りゅうさん
[作者コメント]
無礼を承知で書かせていただきます。(`・ω・´)ゞ
---2025/08/13 22:45追記--...
イオン
[作者コメント]
足立らどみさん、atsuchan69さん、読んで頂きありがとうございます。
差別的な内容なので...
降墨睨白島(furusumi geihakutou)
[作者コメント]
鏡さん、お読みいただきありがとうございます
---2025/08/13 09:40追記---
花...
降墨睨白島(furusumi geihakutou)
[作者コメント]
りつさん、お読みいただきありがとうございます
---2025/08/13 16:54追記---
...
足立らどみ
[作者コメント]
アラガイsさんのも森田さんのも現代詩の感想のような文章を読むと
ここは現代詩フォーラムだったのだと...
atsuchan69
[作者コメント]
�����夵��Nizzzy���������֡������ɤ�Ǥ������ꤢ�꤬�Ȥ���
...
りつ
[ポイントのコメント]
この詩は良いと思います。どうしようもない“怒り”と“やるせなさ”。
そんなことを感じました。
りつ
[ポイントのコメント]
良いですね。うっとりします。
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
『冥土の土産』という題名が良いですね。
そこに思いが充分表現されていますから。
(私の「詩の植物園」を読んで頂き有難うございました)
---2025/08/14 ....
洗貝新
[ポイントのコメント]
ノリ乗り海苔~カッチョいいね。
ごめんね~オヤジギャグ
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
人生の長い歩みへの、力まない覚悟が感じられる作品ですね。
(分かっている)ではなく、
>分かってました
という一行が興味深く感じられました。
(私の「詩の植物園」 ....
りつ
[作者コメント]
お読みいただき、ありがとうございます。
田中宏輔さん
こんばんは。
いつもポイントありがと...
洗貝新
[ポイントのコメント]
ほとんど僕の知らない詩句で、言葉たちが錘のように櫂も深き
---2025/08/14 04:5
ハァモニィベル
[ポイントなしのコメント]
ポイントを入れたくても入れらなかったのは、以下の点が気になったから。
題名から(1)食べてみたい(2)花山椒鍋を(3)比良山荘で
というのが提示された3つの興味の ....