ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
鵜飼千代子さん、ありがとうございます
坂本瞳子
[作者コメント]
間村長 さん
ポイントありがとうございます。
アラガイs
[ポイントのコメント]
不穏と霧のなかから幽閉の楼閣が現れ。かっての名主は岸壁に崩れさる。孤高と立つ古代の詩人たちを想い浮かべます。
アラガイs
[ポイントのコメント]
ゴンの響きがいい。足運び(綴り)のちぐはぐさは階段の苦痛。行きと帰りを意識されておられるのか。これも妙味だ。
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
只のsiではないと思いました。
なかなかお返事が書けないほど、
強烈な存在感のあるsiと感じました。
随分と以前なんですね。だからでしょうか、
背景描写が借景して ....
Lucy
[ポイントのコメント]
すげー
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
>きっと最初は掃除係だろう
この詩行をうまいことおさめたくて試行錯誤してますか?
---2016/12/03 21:18追記---
はい。惰性というより、出来が ....
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
彩りのある印象が素敵です。
ミナト 螢
[作者コメント]
何だか最近、段々と書けなくなってきております。。惰性では無いんですがね。。。
りゅうのあくび
[作者コメント]
溜息をつくような雨傘を擬人化する寸前で、
自分の雨傘に対する感情投影を、
ややぼかし気味にして、...
りゅうのあくび
[作者コメント]
森のなかで行方知れずになった妻の親友のお母さまに宛ててかきました。読んで下さりありがとうございます。...
りゅうのあくび
[作者コメント]
家内が町のクリニックに就職が決まり、
僕の悪い癖で、また想像を逞しくしていました。
ちょうど小児...
りゅうのあくび
[作者コメント]
最近、日本の政治の裏側には、宗教の影があります。そこでは、神道だけではなく仏教的な気配もただならない...
zenyama太郎
[作者コメント]
ありがとうございます。
ふるる
[作者コメント]
敗荷さんへ
ありがとうございます!嬉しい。
yuriさんへ
ありがとうございます!!「すん...
やまうちあつし
[作者コメント]
Syuuko Tanakaさん、コメントありがとうございます。僕はマフラーを持っていないので、憧れて...
るるりら
[ポイントのコメント]
猛反発枕、わたしも わらえました。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
坂本瞳子
[作者コメント]
ひだかたけし さん
コメントありがとうございます。
ご指摘の旨、今度テーマにして書いてみます。
...
田中修子
[ポイントのコメント]
マフラーは風の匂いがする、が、素敵!! とても!!
ひだかたけし
[ポイントなしのコメント]
誤解だったぬ
すまんす
またカラオケいこね(^-^)/
Lucy
[ポイントのコメント]
迫力に打たれました。・・そうかもしれないと思った。
松岡宮
[ポイントのコメント]
最初の2行いいなあ
職業とは
じつは脱げるものであると勇気づけられる・・・
zenyama太郎
[作者コメント]
ありがとうございます。
ひだかたけし
[作者コメント]
ホロウ・シカエルボクさん
最近愛聴しているジミヘンのフィルモアライウ゛の深みに、80年代プリン...
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
>宗像現象さん
ありがとう。
---2016/11/26 11:34追記---
>Lu...
レタス
[作者コメント]
いや、しんどくないよ。
トッカータとフーガをイメージしたんです。
---2016/12/02 2...
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
完読しました。幻の本質とは、何だろうかという問い掛けがあるような気がしました。僕にはそのような読後感がありました、とてもさっぱりとした切り口が何とも爽やかです。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
ヒュー
言っ、
や
叫んでクレタネ
Your・Soul、命在る限り命燃焼させろ!
by Jimi・H
アラガイs
[ポイントのコメント]
咳をするとつい手で抑えてしまいます。ご自身の世界観を手触り感のある詠みで表現されておられる。年の瀬も近づけば振り返る暖かな初春。ひとり舌先で味わうほろ苦い薫り。
....
ホロウ・シカエルボク
[ポイントのコメント]
鳥肌実がブコウスキーを訳したみたい
ホロウ・シカエルボク
[ポイントのコメント]
ヒャッハー、ゴオキゲンなリズムだ!
星丘涙
[ポイントのコメント]
面白いですね。感性が豊かで羨ましい。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
シュプールを描くセグウェイ銀の匙(バニラ味)^^
水宮うみ
[作者コメント]
間違った言い回し、スペルミスなどがあればすみません
---2016/11/30 14:15追記--...
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。
夜をこのように書けたら素敵ですね。
個人的には第1連、第2連が好きです。
zenyama太郎
[作者コメント]
共感ありがとうございます(^-^)
Lucy
[ポイントのコメント]
美しい虹が目に浮かびました。
HAL
[ポイントのコメント]
支持します。ぼくはもう詠みませんが
政治的な意図を表明する作品を支持します。
それも積極的に。
HAL
[ポイントのコメント]
共感、ひとしお。
HAL
[ポイントのコメント]
詠み人の心意気に敬意を込めて。
これもまた詩だ、とぼくは思う。
HAL
[ポイントのコメント]
素敵な詩(うた)でした。
特に二連と最終連が。
HAL
[作者コメント]
>あっくんさんへ。
ありがとうございました。
>水菜さんへ。
ありがとうございました。
--...
花形新次
[作者コメント]
あのねRS、そんなのどうでも良いの。頑張って働きなさい。
りゅうさん
[ポイントなしのコメント]
花形さん、PKはPlayer Killer(プレイヤーキラー)の略で、オンラインゲームする人なら普通に使う言葉です。
わからなかったのかしれないけど、?な略を連打す ....
fujisawanorio
[作者コメント]
こころをこめてこの詩を書きました。。
山人
[ポイントのコメント]
現実の失意を、うまく次なるステップに昇華させている作品ですね。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
おお正に
貴女は白痴的シリウス
なり~〇ゝ
小川麻由美
[ポイントのコメント]
老齢の方の多幸感のようなものを感じました。
小川麻由美
[ポイントのコメント]
そこはかとなく悲しくもあり美しくもある詩ですね。
ひだかたけし
[ポイントなしのコメント]
向かう先、に、終わりがなかったら?
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
綺麗な花畑が見つかりますように。
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
いいですね。素朴で。和やかで。
HAL
[ポイントのコメント]
>前回の作品への心の込もった返礼に感謝します。
ただこの作品の方が地に足が着いているような気がします。
前回の返礼への謝辞とこの作品に敬意を込めて
ぼくの好きな言葉 ....
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
冬の原風景を見たような気がします。
zenyama太郎
[作者コメント]
ありがとうございます。
松岡宮
[ポイントのコメント]
わかりやすいけどなんとなく心にしみる・・・
田中修子
[ポイントのコメント]
優しい、すてきです。
印あかり
[ポイントのコメント]
リフレインも印象的ですし、リフレインに挟まれた部分もとても魅力的。吉岡様の詩は魅力に満ちています。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。詩としての風格を感じます。
ガト
[作者コメント]
敗荷さん、優しいコメントありがとうございます。
---2016/11/27 22:12追記--...
(コメントは消去されています)
(コメントは消去されています)
田中修子
[作者コメント]
ただのみきやさん、りゅうさんさん(!)、水菜さん、白島 真さん、ありがとうをいっぱい!
石村 利勝...
水菜
[ポイントなしのコメント]
だめですよ。手を引きます。いってはだめだから。
空は、どんなときであっても、青くて、
空気は、吸い込むと、甘く感じる
涙があるのは、感情がのこされているというこ ....
深水遊脚
[作者コメント]
違う言葉を喋っていても
同じツボで笑ってみたり
鵜飼千代子 さま
不思議な色の妖精 さま
...
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。
「きみも りゅう でしょう」
はい、りゅうじんです(笑)。
体型的にはぎゅうじんです(汗)。
ここにるるりらあり!という感の素敵な詩ですね。
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
Lucyさん、ポイントありがとうございました。
...
田中修子
[ポイントのコメント]
うーん、綺麗だ!!
Lucy
[ポイントのコメント]
意表を突く展開にぐいぐい引き込まれました。
---2016/11/29 20:54追記---
田中修子
[ポイントのコメント]
銀色じゃなくて鈍色なのですね。
zenyama太郎
[作者コメント]
ありがとうございます。参考にします。
---2016/11/29 19:47追記---
ありがと...
星丘涙
[作者コメント]
羽根さん、ポイントをありがとうございます。
---2016/11/25 08:35追記---
蛾...
不思議な色の妖精
[ポイントのコメント]
考えさせられました
もっぷ
[ポイントのコメント]
かじります。\(^_^)/
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
解読不能に毒
5or6
[ポイントのコメント]
全然あやまってない感が良い。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
響きリアル吟醸
水菜
[作者コメント]
>HAL様
沢山の方への、返信がまだです。けれども、先に、HAL様への返信を先に。
失礼致します...
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
HALさん、ありがとうございます
HAL
[ポイントのコメント]
綺麗な日本語を愛して下さい。
谷崎文学に提示されているような日本語を。
「祖国とは国語だ」とのシオランの箴言もあります。
HAL
[ポイントのコメント]
そうなんだけれど、間違ってはいないんだけど
妬みを買うのは存外、自分自身にも理由があることにまで
詠み切って欲しいと感じる作品でした。
HAL
[ポイントのコメント]
詠んでおられる通りなのかも知れません。
ただ思うのですが、近い人ほど顔を見て話すことができます。
赦すことは、言葉でなくても表情ででもできるような気がぼくにはします。 ....
うみこ
[作者コメント]
しょだまさし さん
ただのみきや さん
閉店 さん
高橋良幸 さん
鵜飼千代子 さん
あり...
もっぷ
[ポイントのコメント]
>好きなものとは、多少の無理も可能にするものである
「相当」の無理を可能にしますよね
すがすがしい想いを(詩を)ありがとうございました
今日の大切なパン(ごはん)に ....
りゅうのあくび
[ポイントなしのコメント]
情報には何の詩情もなく、文化にこそ詩情がある。寄せ集め修正した情報をパロディとしたかったのかもれないが、これは文化とは呼べない。何故か、共感を呼ぶメッセージがないから ....
りゅうのあくび
[ポイントなしのコメント]
もっともらしいフレーズはポエムにはならしないよ。落ちは、特に情けない限りですね。あっそうですか、としか言えないしさ。もっとないのかな、花鳥風月が悲しいとか、嬉しいとか ....
田中修子
[作者コメント]
Lucyさん、印あかりさん、ひだかたけしさん、白島 真さん、ありがとうをいっぱい!
石村 利勝さん...
田中修子
[作者コメント]
白島 真さん、しょだまさしさん、竜野欠伸さん、乱太郎さん、ペコリ!!
っていうか、だいぶ訂正しちゃ...
水菜
[ポイントのコメント]
わかります。あれは、フェチ心をくすぐりますよね……。私は、柴犬からです。(*´∀`*)
あのくるってなっている尻尾からのあのライン。可愛い。
猫や犬、どちらも後ろ姿、 ....
小川麻由美
[作者コメント]
*初めて書いた詩『扉』を、かなり文字数を増やし改稿してみました。
---2016/11/28 23...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
冥土の土産の準備は万端ですか?「三途の川の渡し賃」も抜かりなくご用意くださいね。進めず戻れず、賽の河原で追剝ぎにならざるを得なくなったらがっかりですからね。(*^^*)
....
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
為平 澪さん、ありがとうございます
---2016/1...
こひもともひこ
[ポイントなしのコメント]
まあ、この語り部が花形さん本人かどうかは知らんけどね。
他人が仲良くやってる場所で、これだけ執拗に嫌がらせのような内容の作品ばっかり書いてる人のことを「普通」とは言 ....
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
個人的にはメビウスリンクにあった初稿のほうが好みでした。特に最終連がよかった。
真白き空にりゅうが這う
るるるるるーとタツノオトシ語
深水遊脚
[作者コメント]
石炭袋を恐れずに
ともに向き合おうとしたひと
操腹秀平 さま
鵜飼千代子 さま
ポイント...
まいこプラズマ
[作者コメント]
よくもまぁ、こんなんに
ポイント入れるなぁ〜。^_^
ナンモナイデス
[ポイントのコメント]
みみんがぁみ~ん(^_^)!
水菜
[ポイントのコメント]
違う境地にいかれましたか……?不安定ながら揺れる紙飛行機が、何故か、核心を知っているかのようで……人の心の不思議を思いました。素敵な作品を読ませて下さり、有難うございます ....
るるりら
[作者コメント]
★はじめに、旧仮名づかいを取り入れて書いていたのですが、
不勉強のため どうもちぐはぐな印象が否め...