ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
YEWJI
[作者コメント]
アラガイさん
いつもありがとうございます。
---2016/04/02 19:20追記---...
ハァモニィベル
[作者コメント]
「詩ヌマデ…」(会議室)でやっている勉強会の企画課題に投稿した作品です。
【笑い部門」...
Rabbies Diary
[ポイントのコメント]
ぬいぐるみ好きな友人に、彼らは作り物だけど常に本物だと力説されたことを思い出しました(笑)
素敵な詩です
さすがだと思いました
アラガイs
[ポイントのコメント]
共感しました。息子夫婦のとこから逃げ出してきたバツイチの女性に言われたことがあるので。
yo-yo
[作者コメント]
読んでいただき、ありがとうございます。
アラガイさん、るるりらさん、コメントありがとうございます。
yo-yo
[作者コメント]
読んでいただき、ありがとうございました。
ハァモニィベル
[作者コメント]
【作品解題】
Twitterで鈴木海飛氏とやったお題バトルの結果、本作品は生まれた。
この作品は...
ハァモニィベル
[作者コメント]
渚鳥 さん
ただのみきや さん
ありがとうございます。
ハァモニィベル
[作者コメント]
当会議室内にある、「 詩ヌマデアイ詩テ」公園の勉強会企画 参加作品。
企画は、(小学1年生...
アラガイs
[ポイントのコメント]
誰がつけたお題か知りませんが、そもそもこのタイトルがいい。コマーシャル。三分間のドラマなんだな。
あおば
[ポイントのコメント]
縦書きだとゆっくり読めるのでありがたいです!
山人
[ポイントのコメント]
春画ともいいますね、春は性欲なんです。
ところが自分はそう言った欲は激減したんです。
山人
[ポイントのコメント]
読み手を無視した爆裂に乾杯!!
山人
[ポイントのコメント]
ざっと目通しのみですが、只野さんは良い書き手だったのだとつくづく感じました。
これは、只野さん的に力技だったんじゃないかと思うのですが。
大して読んでもいない自分が言 ....
山人
[ポイントのコメント]
るるりらさんの作品は、デッサンが上手い。
デッサンから仕上げることができれば、いい詩人になれると思う。
なんか、ふと思ったことなんで気にしないでください。
YEWJI
[作者コメント]
ありがとうございます。
勉強になりますね。(^^)
---2016/03/31 10:30追...
水町綜助
[作者コメント]
天川さんめちゃ久しぶりすね!あざーっす
---2016/04/01 11:21追記---
そんな...
アラガイs
[ポイントのコメント]
真空管式ラジオのことでしょうか。電子工学に詳しいんですね。電波。そちらの分野には極力疎いので並四並三はじめて知りました。ふむふむと伺う逸話が論説から愉悦へと落ちて、見 ....
竜門勇気
[作者コメント]
それいがいもやるからね
あと、らんきんぐにはいったよ
でもほんとは詩ではいりたかったなー
がん...
竜門勇気
[作者コメント]
あたりまえをいいすぎるくせあり
アラガイs
[ポイントのコメント]
グッジョブ !
大覚アキラ
[ポイントのコメント]
何回も読みたい
花形新次
[作者コメント]
痛恨のミス。
赤木春恵は赤城じゃなかった。
従って題名を変える。
アラガイs
[ポイントのコメント]
素直にいいと思うのですが、終わりですね。君が入れば話は膨らむ。そこで物語が形成されてしまうわけです。文も君を意識しなければならなくなってしまうから逆に説明不足になって ....
山人
[ポイントなしのコメント]
破廉恥。
だからおっさんは厭なんだよ。
森の猫
[ポイントのコメント]
!
森の猫
[ポイントのコメント]
1連が好き
アラガイs
[ポイントのコメント]
なんだろう。乾くんならばね、少しものたらないな。これだけで落としてほしくない。思考を刺激するシュールさも欲しくなるのです。時空間的にね。場所。或いはモノ。例えば北極星 ....
あおば
[ポイントのコメント]
自学の沙汰も金次第を痛感した作品でした。大金持ちならば,病気で歩けなくても大勢の人が運んでくれる。おつきの医師まで雇う人もいる。
あおば
[作者コメント]
- アラガイさま、貴重なポイントありがとうございます!
>
ちょっとした走り書きのように書かせ...
アラガイs
[ポイントのコメント]
拝見いたしました。
こういった会話だけで語られるものを読むと、普段書かれておられる作風や書体また年齢などが、凡その見当もついて明らかになってしまうものです。
ボケ ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
土人。タイトルがいいなあ。これが大陸アフリカに居住する人々などを直接指し示した語り口ならば……と読んでみれば古い過去形の歴史的な認識で書かれてある。大地を司る神のよう ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
殺るまえに一度ヴェニスを拝ませて。
アラガイs
[作者コメント]
今晩は
殿上 童殿 お読み頂きありがとうございます。お気遣い感謝いたします。大好き。ペコちゃ...
るるりら
[作者コメント]
●蛾兆さん ありがとうございます。
辞書をもう一度ひいてみました。「パラドックス」は
ギリシ...
Lucy
[ポイントのコメント]
読み逃していました。遅くなりましたが、とてもいいと思います。
イナエ
[ポイントのコメント]
お久しぶりです。感覚の鋭さは以前ままですが、詩に深みだ出てきたと思います。こちらの方が、うんと好きです。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
知性でエロティックを楽しませるなど
高尚な技術です
アラガイs
[ポイントのコメント]
こうしたネットのやり取りも監視されてるのでしょうか?気づかないのは自分だけ。 いやな世の中ですね。アラブ人の女性とも付き合いにくくなる。気をつけましょう。ラブホテルな ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
眼をまるくしたね。
水宮うみ
[ポイントのコメント]
素敵です
アラガイs
[ポイントのコメント]
やさしいをここまで引っ張れるのにはそうやさしくもない筆さばきを感じる。
※
筆はざきって何?ママ
筆さばきのことよアヒルちゃん。
訂正いたしました。
こうだたけみ
[作者コメント]
お題はたかはさんです。
ゴルさん、毎回覗いてはいるのだけれど。
書けるときには参加します。
...
モリマサ公
[作者コメント]
アラガイさま
そうですねー、はじめにあのコトバありきで作りはじめたものだからついつい外すのを忘れて...
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
自分だけの自分が見えないところで踊る
そんなときにふと、はるか上で月が大きな眼を開いて見てることに気づいたりして、うさぎは、また跳ねるのでしょう。
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
法華経序品的なワクワク感が、うまくクリノリンに生かされてますね。お題バトルの中でも、高難度の設定でしたが。
もり
[作者コメント]
羽根さん、ありがとうございます!
アラガイs
[ポイントのコメント]
秋山竜次じゃないから又吉直樹かな? 難しい意味深な詩だ。
もっぷ
[作者コメント]
梅昆布茶さん、コメントありがとうございます
>そう
>お菓子っていつも魔法だったんだ。
>アリ...
アラガイs
[ポイントのコメント]
串刺しするのにも技術が要りそうですね。
アラガイs
[ポイントのコメント]
そのはかなさゆえにこころひかれるのは桜。昔から日本人はこの樹木を好んで詠みますね。。
「あなたを綺麗に咲かせてあげたい。」
なんて言ってしまえば、鷲は雄蕊だぴょ〜 ....
リィ
[作者コメント]
闇道ナツさん
読んでいただきありがとうございます
---2016/03/21 18:14追記...
リィ
[作者コメント]
しょだまさしさん
読んでいただきありがとうございます
---2016/03/28 22:30...
リィ
[作者コメント]
累計さん
松岡真弓さん
闇道ナツさん
アラガイさん
るるりらさん
読んでいただきありが...
リィ
[作者コメント]
宣井龍人さん
闇道ナツさん
読んでいただきありがとうございます
---2016/03/14...
リィ
[作者コメント]
しょだまさしさん
読んでいただきありがとうございます
---2016/02/26 23:02...
リィ
[作者コメント]
キナコナナさん
読んでいただきありがとうございます
---2016/03/28 22:29追...
リィ
[作者コメント]
座一さん
読んでいただきありがとうございます
---2016/03/28 22:29追記--...
リィ
[作者コメント]
媒体さん
読んでいただきありがとうございます
リィ
[作者コメント]
座一さん
読んで頂きありがとうございます
---2016/02/06 17:41追記---
...
リィ
[作者コメント]
闇道ナツさん
牧野クズハさん
読んで頂きありがとうございます
---2016/03/28 ...
リィ
[作者コメント]
レモンさん
読んで頂きありがとうございます
---2016/01/15 22:39追記---...
リィ
[作者コメント]
レモンさん
読んで頂きありがとうございます
---2015/12/23 12:14追記---...
リィ
[作者コメント]
闇道ナツさん
読んで頂きありがとうございます
---2016/03/28 22:27追記--...
リィ
[作者コメント]
閉店さん
読んで頂きありがとうございます
---2015/12/17 19:10追記---
...
リィ
[作者コメント]
座一さん
読んで頂きありがとうございます
---2015/12/03 21:18追記---
...
リィ
[作者コメント]
闇道ナツさん
読んで頂きありがとうございます
---2016/03/28 22:26追記--...
リィ
[作者コメント]
牧野クズハさん
読んで頂きありがとうございます
---2016/03/28 22:26追記-...
リィ
[作者コメント]
そうやって生きてるのさ
---2015/11/25 18:22追記---
朝焼彩茜色さん
...
リィ
[作者コメント]
媒体さん
読んでいただきありがとうございます
リィ
[作者コメント]
媒体さん
読んでいただきありがとうございます
リィ
[作者コメント]
生田稔さん
読んで頂きありがとうございます
---2016/03/28 22:24追記---...
リィ
[作者コメント]
朝焼彩茜色さん
読んで頂きありがとうございます
---2015/11/14 12:16追記---...
リィ
[作者コメント]
uminekoさん
ただのみきやさん
読んで頂きありがとうございます
---2015/11...
リィ
[作者コメント]
るるりらさん
闇道ナツさん
読んで頂きありがとうございます
---2016/03/28 22:...
アラガイs
[ポイントのコメント]
わかるね。ちょっとしたこころ配り。思わずチップ置いて行きたくなってしまうサービス。千円札。馬鹿言っちゃイカンよ。500円玉。
アラガイs
[ポイントのコメント]
ユニークなタイトルもいい意味でトリッキーだし、キレのあるリズム感もいい。ジャニー喜多川さんかと思ってしまう(笑)
私見ですが、冒頭の銀河は要らないんじゃないかな。そ ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
なかなか、だと思いますが、もうちょい時代を意識して作り変えてもいいんじゃないでしょうか。エッセイでもないし。「ダンスホール」これは、ないよね。もちろんわかるけど。
....
由木名緒美
[ポイントのコメント]
ホラーでコミカルで、最終行で吹いちゃいました。
あおい満月
[作者コメント]
アラガイ様
ありがとうございます☆
蚯蚓はいくらでも詩になりますね☆
ホロウ・シカエル...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
そう
お菓子っていつも魔法だったんだ。
アリスの世界へかえるための。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
玉葱は日持ちするので
ぼくの大切な食材です。
それでなくともどろどろの血流を
さらさらにしてくれる甘くて苦いもの。
アラガイs
[ポイントのコメント]
野菜の中でも玉葱というのはそれだけで詩的な連想をさせる植物ですね。何故かな。よくもわるくも影響を受ける揮発性があるからか。きらきらの薄皮があり見た目も魔物的なユニーク ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
ちからが抜けておられて詠んでいて心地よいですね。素直に入ってくる。大仰に読ませないところがいいと思います。
深水遊脚
[作者コメント]
子供が幸せにみえた
レタス さま
殿上 童 さま
ありか さま
油井陽向 さま
川瀬杏...
深水遊脚
[作者コメント]
蹴る側に相応の痛みの感覚がなくて
言葉など豊かになるものかと思う
麻痺させれば誰だって楽なんだか...
深水遊脚
[作者コメント]
知っている(と思い込んでいる)ことを忘れないことよりも、
知らないことが何かを点検することにしたい...
るるりら
[ポイントのコメント]
たまりません
七
[ポイントのコメント]
赤ん坊の足は意外と動きますね
娘の乳児期を思い出しました
るるりら
[ポイントのコメント]
すかっとしました。
山人
[ポイントのコメント]
なかなかの美文でした。
しかし、まだ詩として考えるとエッセイ的でもありますが、読む側としては、このほうが分かりやすく感情移入しやすいという感じはします。
アラガイs
[ポイントのコメント]
「サークル」と言えば女子カーリング。負けたチームは罰ゲームとして次の試合はミニスカート着用。へへへ。
もっぷ
[作者コメント]
梅昆布茶さん、コメントありがとうございます
>お気に入りのもっぷさん
”人間失格”どころか”存在...
るるりら
[ポイントのコメント]
タマネギ臭は、睡眠誘発効果があるといわれていますものね
アラガイs
[ポイントのコメント]
エレナのような女性をいつまでも慕い続ける。その胸に秘めた想い。男性ならば誰にだって経験のある悲しくも切ない恋物語さ。
アリタリア航空のファーストクラスに腰かけて、夢 ....
あおば
[ポイントのコメント]
たばこに魅力を感じないものには,不思議な世界にも感じます。
中学生の頃は大人になるとすわなければならないので、家で何本も吸って見たけれど煙が喉を刺激してこんなものの何処 ....
石田とわ
[ポイントのコメント]
優しさと切なさと哀しみを織り交ぜたような詩ですね。
とても好きです。いい詩だと感じました。
もっぷ
[作者コメント]
るるりらさん、コメントありがとうございます
>愛らしい 子どもたちの姿が浮かびました
50人ほど...
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
>アラガイさん
えと、そうですね…子供のころにガンダムとか
簡単な戦艦なんかは
作った記憶があ...