ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

夏美かをる
[ポイントのコメント]
作曲の才能ないけど、メロディをつけたくなるような、リズムの良い作品ですね。どなたか、作曲できる人、いらっしゃいませんかね?それにしても、高度な言葉遊びですね。ただのさん、 ....
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
鋭い感じがいいですね。微笑みパンチ(笑)
浩一
[ポイントのコメント]
うらやましい。
浩一
[ポイントのコメント]
これはもしかしたらとてもイヤラシイ僕などが好きな作品ですか。
川瀬杏香
[ポイントのコメント]
---2014/08/19 14:48追記---
年齢のところと、ある知り合いの娘さんというのが事実なのかどうかが一番気にかかりましたが、最後のところで「ネガティブシン ....
浩一
[ポイントのコメント]
最後の部分が良く分からなかったのですが、良い詩だと思います。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
是非食べてみたくなりました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
洗練された表現が沢山あって、“流石だな〜”と唸りました。
浩一
[作者コメント]
この作品はある知り合いの娘さんのブログの文章を無許可でかってに引用させてもらっている。すみません。削...
川瀬杏香
[ポイントのコメント]
私はもしかしたらその謎をときたくて仕方がないのかも。自分のなかにいつからかすみついている、もやもやしたり晴れたりする何か。
感想ではなく、すみません。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
KOKOさんの作る歌は、繊細なんだけど芯があるんだな〜。流石です。
佐白光
[ポイントのコメント]
手の冷たい人 好きです
陽向
[ポイントなしのコメント]
最後のヘイベイビーが、ものすごいうけました(笑)
何となく好きです、こういう詩。
浩一
[ポイントのコメント]
擬人法と隠喩の違いってなんなんでしょう?
浩一
[ポイントのコメント]
「泥の河」は本ではなく映画で見ました。何でもないところで涙が出ました。本はどうなんでしょう。武地が突然出現するところが良いですね。
まーつん
[ポイントのコメント]
最後の、いいですね。
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
夏が過ぎて秋がやってくるのは、何だか切ないですよね。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
珊瑚さんの柔らかさって
特別なものかもしれません。
桐ヶ谷忍
[作者コメント]
お読みくださり、またコメントも、ありがとうございます。
---2014/08/13 11:35追記...
弓夜
[作者コメント]
みなさんポイントありがとうございます☆
イマオカモンロウさん、コメントありがとうございます。
な...
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
---2014/08/19 10:08追記---
殿上 童さま...
たま
[ポイントのコメント]
汗かぁ^^
犬の気持ち? が、かわいい♪
瑞海
[作者コメント]
▷凍月さん
お読み頂き有難うございます
▷ただのみきやさん
...
瑞海
[作者コメント]
誰かに忘れられるほど
辛いことはないです
---2014/08/13 23:51追記---
...
瑞海
[作者コメント]
▷たけしさん
はじめまして
お読み頂き有難うございます
▷...
アラガイs
[ポイントのコメント]
わたしもあたまが痒くて痒くて。市販の薬では治らないのでありまする。
アラガイs
[ポイントのコメント]
賢者に導かれ主人公は超人伝説への旅をする。ああわたしはトゥラトストラをもう一度読まなければならない。これは難儀なことだにゃ。
アラガイs
[ポイントのコメント]
は*は(汗) 疲れからか無意識に鋏でチョッキンと筋を切りたくなったわけですな。斜線//つまり言葉を紙線の上から扱うことに長けた方の様です。楽しみが増えました。
殿上 童
[ポイントのコメント]
情景をうたったお手本みたいな詩だと思いました。
こういう詩を書いてみたいです。
ありがとうございます☆
浩一
[ポイントのコメント]
---2014/08/19 00:31追記---
玉川上水で。
BOOKEND
[作者コメント]
松岡宮さん
ありがとうございます。
どうなんでしょうね。
どうであっても、何かを感じて...
Giton
[作者コメント]
出すか出さぬか、長い間迷いましたが、現フォラメンバーの皆さまのレベルを信じて出すことにしました。さま...
草野大悟2
[ポイントのコメント]
一人の強さを体現した人しか書けない
心に染みる詩
Neutral
[ポイントのコメント]
大人になる、それは永遠のスランプ
ただのみきや
[ポイントのコメント]
季節は廻りますが
わたしたちが肌で触れれるのは何十回かの夏
(あるいは秋、冬、春)しかない。
季節は同じでも同じ季節は二度とは訪れないことに
ふと寂しさを覚えまし ....
瑞海
[作者コメント]
みじかいの
ただのみきや
[ポイントのコメント]
小さな虫や草花の不思議さは
時に人の心姿を浮き上がらせる鏡のようですね。
菫
[作者コメント]
藤原えりこさん、
子供の頃の思い出ってキラキラしていますよね〜ほんと、懐かしいですね。
読んでい...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
猫の影…視点が素敵ですね。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
とても好きな詩です。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
そこへ目がいくことが凄いと思いました。
私もあちこちを眺めてみようと思いました。微笑み。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
最期の二行特に好きです。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
美しく静かな歩みを想いました。
素敵な作品ですね。
ただのみきや
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきまして、ありがとうございました。
イナエさん、ポイントありがとうございました...
凍月
[作者コメント]
beebeeさん、お読み頂きありがとうございます!(嬉し泣)
---2014/08/18 21:2...
(コメントは消去されています)
為平 澪
[作者コメント]
即席で。愛をこめて^^。
誌友「A」へ。
草野大悟2
[作者コメント]
梅昆布茶さん
どうもありがとうございます。
---2014/08/18 21:01追記---
...
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
いいなあ!ほっこりしちゃいました!犬と大を、こんなにかわいらしい作品にしたてるなんてワンダフル! 「太」も似てるから、たぶんこの犬は太郎かと(笑)
クナリ
[ポイントのコメント]
内容はもちろん、静かなタイトルからして胸をわしづかみでした。
深水遊脚
[作者コメント]
蜻蛉に自分を重ねる陶酔よりも
蚊や蛾や蜂を忌み嫌う心のあり方に
書くべき何物かはある
(季...
ichirou
[ポイントのコメント]
今の私の心境に染み込んでいく感じがします。
ichirou
[ポイントのコメント]
私の視覚は強く刺激されました。
ichirou
[ポイントのコメント]
掟の意味が何となく少し理解できたような気がします。
ichirou
[ポイントのコメント]
我々の生活に関わらず
どんな時にも地球が自転しているから
日時計があるんですね。
陽向
[作者コメント]
Gitonさん、
読んでいただいて、ありがとうございます。
れたすたれすさん、
読んでいた...
陽向
[作者コメント]
れたすたれすさん、
読んでいただいて、ありがとうございます。
梅昆布茶さん、
こういう気持...
陽向
[作者コメント]
Gitonさん、
読んでいただいて、ありがとうございます。
梅昆布茶さん、
読んでいただい...
Giton
[作者コメント]
凍月さん、お読みいただきありがとうございます。地名じたいがフィクションです←
---2014/07...
陽向
[ポイントのコメント]
最後の一行が斬新でいいと思いました。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
あっという間に過ぎてゆきますね。寂しい気もしますが、だからこそ瞬間瞬間を大事に生きてゆきたいと思いました。夏から秋にかけての季節、わりと好きなんですけどね。タイトルがセン ....
あおい満月
[作者コメント]
アラガイさん
ははは。そこまで深くなかった。
モデルは亀戸の夏の街並み。
---2014/08...
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
多彩な表現力にただただ脱帽です^^素晴らしい。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
アキアカネという昆虫の生態の丁寧な描写が
最終連に作者の内面につながっていくところに、説得力がありました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
街の腕って高速道路かな?
「ミニチュア」っていう表題つけても面白いかも。
アラガイs
[ポイントのコメント]
惜しいと思う。この感覚的な「腕」を視覚的な街の腕と見立てるにはまだ何かが欠落している気がする、が、理由は掴めていません。もう少しあたまをリフレッシュさせてみよう。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
上手いなぁ!微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
綺麗。微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
その俺と狼との間に絶対愛的なものを感じました。
コントロールできてもできなくても、この空間にしかり佇む俺と狼の重なった姿が想像できました。書きすぎました。すいません。微 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
草野大悟2さんってマジカルで6,S.E.N.S.なお一人だよね。セリフ読んでたらあたま痛くなってきちゃったけど、この力量その特異さには脱帽だね。詩界に必要不可欠なお一人に ....
あおい満月
[作者コメント]
詩友・M.Tへ。
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とても素敵です。
浩一
[ポイントのコメント]
「呼んでもないのに春が来て」という部分がよいですね。
ある高名な思想家の言によると統合失調症以外の精神の不調は規則正しい生活となによりよく寝ることでたいがい治っちまうそ ....
北大路京介
[ポイントのコメント]
>大きくていいのかな汗 みたいな。
この五行目が いいですね
……とある蛙
[作者コメント]
羽根 さん ポイントありがとうございます。
mizunomadoka さん ポイントありがとう...
凍月
[作者コメント]
たけし さん、お読み頂きありがとうございます!ですね(笑)これはプルーフという人のトラップトという曲...
凍月
[作者コメント]
瑞海さん、お読み頂きありがとうございます!
---2014/08/16 07:41追記---
夏...
るるりら
[ポイントのコメント]
自己紹介欄の、すてきな 絵を
思いました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
つくりものの頭髪に フケ だったら女子は顔歪めて喜ぶよ^^
アラガイs
[ポイントのコメント]
あの当時阿木燿子の才能は凄いね。今でも感心しちゃう。でも最近はどうなんだろ?
凍月
[ポイントのコメント]
ラストが好きです
凍月
[ポイントのコメント]
何だか凄まじい掟ですね…知りませんでした
石田とわ
[作者コメント]
<ただのみきやさま>
ほんとうにありがとうございます。
描きたかったことが伝わったようで
とて...
凍月
[作者コメント]
無月野 青馬さん、お読み頂きありがとうございます!“関係”って、本当に様々なものがありますよね…
...
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
色々と食傷気味ですが、
猛暑があれっと言う感じで
この頃嬉しい気候です。
藤原絵理子
[ポイントのコメント]
ああ,そうだ.蚊取り線香の香り♪
色んな夏があるんだなあ♪
mugi
[作者コメント]
読んでいただけてとても嬉しいです。
ありがとうございます。
Giton
[ポイントのコメント]
コックピット、宇宙飛行士、裁判官、三頭政治、‥みんな3人一組だよね?
第三者(第四者?)が割り込めないってところが妙味なのかなあwたぶん3人ともそこがツボで、そこにはま ....
Lucy
[ポイントのコメント]
命令形の「逃げろ」に「?」や「!」がついていることから、ここでは心の声として書かれているように感じ、
「逃げ」ることがひとつの主体的な意志であり方法である
という ....
藤原絵理子
[ポイントのコメント]
百恵さんて,伝説ですよね♪
けど,女はそういうふうなこと,「ないよな」と思っているとは限らないよお♪
桐ヶ谷忍
[ポイントのコメント]
一読した時に、雑誌の投稿用のストックに、私も同じようなものを書いたものがあるなあと。
でも何度か読んで、「同じよう」なんて思った事がおこがましく思えてきました。
関節 ....
ただのみきや
[ポイントのコメント]
いつも刺激をいただいてます。
最期から二連目、共感しました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
不思議な魅力を感じました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
不思議な眠りの感覚
最期の〝わたしはわたしを拾う〟がとても良いと思いました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
だんだんと張りつめて行く感じがたまらないですね
短刀を胸に秘めた感じがしました。
人でしょうか詩でしょうか
きっとそれは一つなのでしょう。
beebee
[作者コメント]
皆さん、いつもハクシュトコメントありがとうございます。
心に閉じ込めておきたいような想いや記憶...
Lucy
[ポイントのコメント]
なぜだか惹き付けられました。
陽向
[ポイントのコメント]
最終連が二人で一つの顔を作っていくようなイメージを持ちました。