ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

藤原絵理子
[ポイントのコメント]
ヴァイオリンの弓で擦られた頬に万願寺とうがらしを貼り付けられている♪
ただのみきや
[ポイントのコメント]
思考の海を航海する
なんとも素敵なイメージです
様々な悩みすら美しく幻想的な島々に見えてくる
不思議さに誘われました。
クローバー
[作者コメント]
タイトルは過去ゴルのお題「お洒落な言葉なんて要らない」からお借りしています。
ブログより少し修...
あおば
[ポイントのコメント]
尖っていると、いつかは飛び散ってしまうのだと分りました。
穏やかに丸い状態に保ちたいのは願いながら・・。
クローバー
[作者コメント]
過去ゴル、お題「恋するキーゼルバッハ」よりタイトルをお借りしています。
---2014/07/...
凍月
[作者コメント]
ふるる さん、お読み頂きありがとうございます!
実はこれ、詩を作ろうと思ったきっかけの作品です
...
黒髪
[作者コメント]
殿上 童さん お読み下さり有り難うございます☆
アラガイさん おっとアラガイさんからまさかのイ...
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただき ありがとうございます
自分の 小学一年生の時の経験です。
それだから重なって...
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
私はいつも悩める小島を堂々巡りしています・・^^早く寝るようにします。
Lucy
[ポイントなしのコメント]
中原中也のオマージュでしょうか。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
ほほえみ〜♪
泡沫恋歌
[作者コメント]
どなたか、この「天使」というフランス映画をご覧になった方が居られますか?
ぜひ、居たら、映画の感想...
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
そういう遊びがありましたね。
私はねずみ花火の無軌道な炸裂具合が怖かったわ(笑)
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
恋と花は咲き際が美しく、散り際が哀しいよね。
でも、そこから詩が生まれるんだ。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
とっても楽しい詩をありがとう!
インゲンは爪楊枝に刺して天婦羅にして食べるのが好き♪
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
この詩をその人に読ませてあげたい。
きっと、梅昆布茶さんの優しさが伝わると思うよ。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
きっと心の中の空を飛んでいることでしょう。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
心配ですね。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
京都の漬物の専門店、そこで食べる「漬け物定食」は
まさに漬物の芸術品ですよ。
漬物も発酵して芸術に昇華しますって♪
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
ぜんぜん、真っ直ぐに歩いて来れませんでした。
あっちこっちで転んでばかりです(笑)
根性が曲がってるせいでしょうか?
写真が凄くかっこイイ! 詩と相まって素敵!
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
年々、夏が苦手になってきました。
もう海水浴は無理だ。
室内プールなら泳げる。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
ただのさんの義理のお姉様への身内の愛を感じました。
死に逝く者に最後にしてあげれることは手を握ってあげることしかないと思います。
私も母の手をひたすら握りました。
....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
素敵! 素敵!!
たしかに先人の芸術家が描いた美しい絵や音楽や言葉は
まさに「恋文」それを観ることができるなんて幸せなことですよね。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
私はマルク・シャガールの「青いサーカス」(Blue Circus)
という絵がとても好きです。
あの「青」がとても幻想的なので感動します。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
一片の未練も残さないで振ってくれるのは
実は後から考えると、優しい方法なんですよ。
「君のことを一生好きだ」なんて言われて別れたら一生その言葉に
縛られて生きて ....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
その気持ちは凄く伝わってると思います。
アラガイs
[ポイントのコメント]
形相的超越論的な主観を意識して書かれているのは現象学的な還元を意味するからでしょうか。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
色々な角度から眺められる愉しい詩のように感じました。
ダリの絵画の中のよう・・・絵画を見る目はないのですが・・・微笑み。
Lucy
[ポイントのコメント]
ホームランボールが空に吸い込まれて消えていくイメージが鮮やかに目に浮かびました。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
格の高い恋文ですね。本来、恋とはこういうもの。と実は思ったりします。
真似事について、どんな偉人でも必ず通る通過点、肩を並べていいのか疑問に思うところを、真似事と表現し ....
凍月
[作者コメント]
Gitonさん、梅昆布茶さん、こひもともひこ さん、お読み頂きありがとうございます!
一応、こ...
……とある蛙
[ポイントのコメント]
夏休みの世界とは限りませんが、子供が垣間見る生き死にの境界線の世界。
たま
[ポイントのコメント]
拝読しました。ゲノムへの奉仕に疲れた「自我」・・頷けますね。面白いと思います。資本主義とゲノムの関係も頷けます。資本主義はイエスがもたらしたものであるという学説があります ....
たま
[作者コメント]
お読みいただいた皆さま、ポイントをいただいた皆さま、いつもありがとうございます♪
……とある蛙...
クナリ
[作者コメント]
皆様、ありがとうございます。
---2014/07/17 19:52追記---
羽根さん>
...
クナリ
[作者コメント]
皆様ありがとうございます。
たけしさん>
いまさら、なかなか自分でも手紙を書こうとは思わない...
ばんざわ くにお
[ポイントのコメント]
大変興味深く読みました。
私の敬愛する大詩人の西脇順三郎は変人でしたが、折口信夫とは
同じ慶応義塾大学の教授として同僚であり、ふだんから親しい
交友もあったそうです ....
ただのみきや
[ポイントのコメント]
励ましを頂きました♪
---2014/07/21 06:18追記---
ただのみきや
[ポイントのコメント]
ピカソの青の時代を思いだしました
それでもそこに美しい言葉が息づいている。そう感じました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
乱歩的なエロチシズムの香りに秘めた女性芥川賞作家
アラガイs
[ポイントのコメント]
あらいやだ〜 童様 。若い頃のジェリー藤尾みたい。
北大路京介
[ポイントのコメント]
語弊があるかもですが 若いころの石原裕次郎的なものを感じました
佐白光
[ポイントのコメント]
生ぬるいものは・・熱いか、冷たいか
(コメントは消去されています)
藤原絵理子
[ポイントのコメント]
言うことなし♪
佐白光
[ポイントのコメント]
伝えてください、言葉と態度で示さないと伝わらないとおもいます
佐白光
[ポイントのコメント]
男は、忘れられないです
佐白光
[ポイントのコメント]
自分が大切に思っている人に対しては、そのことは相手もわかってくれているだろうと、錯覚してしまいます。言葉と態度で示さなければ、なにも伝わらないのに。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
文章にリズム感があってイメージを掴みやすい。
優しい雰囲気で好きなタイプの詩です。
(コメントは消去されています)
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
月面ですか?
beebee
[ポイントのコメント]
良いですね。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
以前から、犬好きでプロフィールの絵もわんこなのに
何故、たまさんなのか不思議に思ってました。
やっと、謎が解けたo(*≧ω≦*)o゛イェィ !!!
ところで折口 ....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
たぶん、手紙を送るまでのプロセスが
自分にとってのワクワク感でしょう。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
10年分の勇気に涙しました。
凍月
[ポイントのコメント]
夜と音楽と月は、よく解らないけれどやっぱり好きです
ズー
[ポイントのコメント]
ブーメラン!
未有花
[作者コメント]
そらの珊瑚さま、ありがとうございます。
石瀬琳々さま、ありがとうございます。
乱太郎さま、ありが...
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
Giton
[ポイントのコメント]
飛行機から見おろす砂漠地方は‥あれは強烈ですよね
(コメントは消去されています)
凍月
[ポイントのコメント]
月はいつだって孤独です
ふるる
[ポイントのコメント]
面白いです
ふるる
[ポイントのコメント]
夜の開演
がいいですね!
クローバー
[作者コメント]
過去ゴルお題「抹茶アイスと滝」より、タイトルをお借りしています。
意外な言葉を結び付けて、新た...
凍月
[作者コメント]
山人さん、tamamiさん、宣井 龍人さん、大原 寧々さん、夏美かをるさん、お読み頂きありがとうござ...
アラガイs
[ポイントなしのコメント]
脈拍(筋)はジャズを言いたいのだろうけどセッションが感じられない。響く音は単一楽器だね。サクソフォンかな。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
同じ経験あります。
フロントガラスが傷つきました。
アラガイs
[ポイントなしのコメント]
いらいらして殴りつけたくなってくるよ。でもまだ手が出ない。もっとわたしをいらいらさせて打撲の痕が残るようなものを読ませてほしい。
アラガイs
[作者コメント]
イースターで西瓜を。あおばさん ?あれはカボチャか 。いつもお読み頂きありがとうございます。
...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
夏の幽霊は照りつける昼間が似合いますね♪
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
たまと名付けられたのは偶然のようでいて、実は必然であったのかもしれませんね。
大変興味深く、またなるほどとうなずける話でした。
ありがとうございます。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
ロケット花火懐かしいです。
あと爆竹とか良く投げ合って遊びました♪
夏への導火線…いろいろな連想が膨らむ魅力的な言葉ですね。
たま
[ポイントのコメント]
一連と、四連のイメージは秀逸ですね。きれいです。昆布茶さんのコアだと思います。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
共感する部分多々ありました。
おそらくその牢獄には鍵がかかっていないのではないでしょうか。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
手の姿を通して親しかった人を想う
切なさと白髪になった愛情を連想しました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
体力ある若者たちに是非とも耕してほしいと村の長老たちは思ってるはずだよ。
アラガイs
[ポイントのコメント]
考古学者があちこちタイムスリップする話しってうらやましいよね。最後は必ず化け物が出てくるけどね。
(コメントは消去されています)
たま
[ポイントのコメント]
真摯に描かれていますね♪
すいせい
[ポイントのコメント]
すてき。声に出して読んでみたいです。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
そんなふうに覚えてもらっている手は
幸せな手だなと思います。
凍月
[作者コメント]
Gitonさん、お読み頂きありがとうございます!
コメントが遅くなってしまい、申し訳ありませんでし...
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
この詩で、すっかり夏を堪能させていただきました^^
瑞海
[作者コメント]
ぎっしり物がはいっているものもいいけど
空っぽもいいもんです
Giton
[ポイントのコメント]
とりあえず良かったんじゃない?
アラガイs
[ポイントのコメント]
私もそのような手がかりがほしいです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
僕も簡単ぬか漬けやってます。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
僕の夏の幽霊。
ちょっとのぞいてみます。
beebee
[作者コメント]
皆さん、いつもハクシュとコメントありがとうございます。
台風が通り過ぎ、一気に暑い夏になりまし...
為平 澪
[ポイントのコメント]
最後の方に、納得致しました^^
左屋百色
[ポイントのコメント]
何も不思議な事はない、
不思議な世界の物語ではない、
短い作品に奥行きを持たせるセンス、
私ほしいです。
左屋百色
[ポイントのコメント]
こういう何気ない静けさを描くのが
本当に上手いなぁと思います。
左屋百色
[ポイントのコメント]
言葉の選び方が凄いなと。
奇抜とも違うし何だろうこの選び方は。
毒にも薬にもなる、
この世界観がもう第三世界、
桐ヶ谷忍
[ポイントのコメント]
すごくおもしろいです!
出来ましたら、
>カッコウの雛鳥よ、カッツウの雛鳥よ、
と、
>お前の鳴き声はモずのものではなく
を直して頂けたら読み ....
松岡宮
[ポイントのコメント]
読むだけで目がまわりそう
Neutral
[ポイントのコメント]
実は学生時代に手話をかじったんだけど、改めて習ってみようかな…なんて
Neutral
[ポイントのコメント]
罰。勇気が必要なのは与える側か、与えられる側か。
Neutral
[ポイントのコメント]
で、あいまいな過去に囚われ続ける、と
(コメントは消去されています)