帰宅して電燈を点けた途端に揺れ
ちょと焦った
テレビを点けると震度3と出
8月31日までも揺らすとは
しつこいのは嫌いだ
ようけ揺れた夏だった
円高も史上初75円台に突っ込んだが
印 ....
あさがおが
まださいている
ひるになっても
ひがくれても
よどおし
さいている
あさになると
しぼむ
さびれた屋上の遊園地では
もう二度と動かないパンダの乗り物が
片隅に追いやられていた
大きな看板が目の前に見える
さっきまで雨が降っていた
空がどんどん黒くなっていく
インクを塗り ....
走る子の背中に笑ってふと真顔 きっと見ていたわたしの{ルビ両親=おや}も
{引用=
育ててもらう子供の頃は、親に不満を持つこともあった。
いま、自分の子供を育てながら、思い出す。
....
僕の肉体は (フィーバー)
脂に覆われている (フィーバー)
どんな時だって (フィーバー)
冷房がないと
挫けちゃう男
フィーバーそうさ
僕らのヒーローさ
エアコン工事のおっちゃん ....
ほんとうは日曜日が好きなのに
いざ日曜日になってしまうと
日曜日なんてあっという間に過ぎてしまうから
日曜ほど悲しい日はないと思う
それでみんなとりあえず土曜日が好きなんだけど
待ち ....
点鼻薬 実は怖いぞ 副作用
バイナス錠 飲んだはいいけど 効き目なし
ティッシュをね こう、先っぽ細めて 鼻の奥
一日で ティッシュ一箱 思春期か
知ってるよ やることなすこと 逆効果
....
ヒトラーと日本の首相を
入れ替えたって
気づかないぐらいの
危機感の僕らは
トータス松本が実験4号を歌ったって
いい歌だねって笑って済ませてる
代えのないものなんて無いよ、君だ ....
遠くまで行こうと
行きたい場所まで行こうと
歩いている
ながいあいだ
誰かがきて
話しかけてくれる
嘘を交えて
ながいあいだ
声、オーロラも見つけてくれない場所
反射する ....
朝が来ないのなら
僕はいつまでも
ぼんやりと
東の空を眺めている
朝が来ないのなら
一杯のコーヒーは
きみの前で
もう一杯のコーヒーは
向かい側で
ただ冷えるのを
じっと待って ....
「もう、電車に乗れない。かもしれない。」
「どうしよう」
吊皮
を、
握って、下見たら、青色の液体で埋まってたんだ。
ブルーシートみたく青色で
ブルーシートよりずっとなめらかで ....
恵みの雨
酸性の雨
潤いの雨
濃縮の雨
なつかしい話は
きれいすぎて
この部屋の壁が溶けていきます
あしたのことより
思い出にさまよううちに
このまどろみが床に流れていきます
目をつむると
ランプくらいの ....
ねてしまうおまえと話しした
かわいかった
新緑みたいやった
おまえがんばりすぎてへんか
疲れた時に疲れた事を疲れたと
言える場所が欲しい
嬉しい時に嬉しい事を嬉しいと
言える場所が欲しい
悲しい時に悲しい事を悲しいと
言える場所が欲しい
静かにしたい時に静かにしたい事を静かに ....
まだおさない はるが
ちいさくわらうたびに つぼみがひらく
そうやって くりかえされてきた おなじことが
まったくおなじでないことに きづく
それは まだおさない はるの
そんな おさなさの ....
寝過ごしたら
もう世界は無かった
残ったのは僕
そして硬いマットレス
それだけ
夢の中では
まだ彼らは笑ってる
消えたのは僕
そして安いマットレス
そう それだけ
桜が咲いて欲しい
咲いてもかまわないよね
そんなことを考えてしまう
人はおろかなんて 今?
遅すぎる春に似てる
どこもかもが痛む季節には
心だけ解放する術はない
あなたのこと ....
きれいな光
きれいな芽吹き
空も水も
つながっている
植物も虫も鳥も魚も
線量計も防護服も持っていない
きれいな光
きれいな花
何も知らずに
汚されていくものも
光 ....
くるくると皮をむいて
ちらちら光る画面に
いらいらしながら
言葉の皮を
くるくる剥いて
一日に
二度の食事
少しの甘いもの
四十分ほど湯舟に浸かり
一本のチューハイか
グラスに二杯の安ワイン
十本の指を磨いて
文章を書いて眠る
一週間に
二度か三度性交し
新し ....
恋の記憶は
男は『名前を付けて保存』
女は『上書き保存』
そういって殿方は
女は薄情だと責められるけど
上書きして消してしまわないと
活きてはいけないほど
あなたを全てで愛した故なの ....
あまいまる
あかいまる
あおいはる
ぜんぶでたらめな町を
通り過ぎてしまった
便利な言い訳が
頭のなかでマーチを演奏する
なにが言えたのと人たちを
笑いすぎてしまった
気の触れた駒は
行き場所がない
大事なものは ....
雪の降りた朝に
わたしは吸い込む
冬の鳴き声を
しっかりと逃がさないように
両の耳で
抱きしめる
冬の呼気を
愛おしいから
二度と離れるのはいやだから
この手は放さない
何だかしくしくと
両手がさみしくてしかたない
ずっと手に馴染んだ鞄を
どこかに置き忘れてしまった時から
どこに置き忘れたのかも思いだせない
ゆらゆらと漂う霧のように
ぼんやりと ....
いつか死ぬ
ってことと同じくらい当たり前に
恋は終る
今座っている
椅子も無くなるし
すべてが
変更になる
もちろん
地面も無くなるし
きっと時間も
無くなる
ね、無
ね、 ....
くまさんはひとりでした
森の中
誰にも出会いませんでした
花咲く森の道
くまさんは
ひとりでした
孤独なくまの気持ちは
孤独じゃないくまには
けしてわかりません
ある日森の中 ....
あ、まただこの感じ
お茶をかさねてたら
くたびれて伏せてたら
歩いてあるいてたら
とどかない
とんでって
ひっかかる喉元のハンカチ
善いことはないのに
どうしてまた
離れ離れにし ....
*
グレーを塗ると、きもちがいい
グレーを塗ると、きもちがいい
雨の降るふる
背伸びをやめる
*
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29