連座 萬草庵 参軒目(241) サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたこと(251) Youtube配信スレ(301) ながしそうめん10軒目(102) 全自動一行物語シアター(755) 谷川俊太郎さんの好きな詩について教えてください(6) 雑談スレッド7軒目(625) ことことひとこと。その2。(886) システム関連スレ3(768) 貴方の座右の銘はなんでしょうか?(94) 題名だけのスレ12(748) 恋文(699) エリオットしとりあそび(18)(636) 食べているかい?(487) 韻踏み処(21) 絵本スレッド(180) うっかり寝落ち。 2023年4月(3) 好きな詩人(98) フリーの書き出し集(7) ぼくのわたしの美味しいカレー(115) [分類別リスト] [過去ログ倉庫] [すべてのスレッドを表示] 座右の銘は 『面白きこともなき世を面白く すみなすものは己なりけり』です☆ これは上司が紹介してくれた言葉ですが、私の支えになっています(o^^o) by こすもぷ 参照先不明 * 偽善者にも悪い偽善者と善い偽善者がいる。善い偽善者は偽善者であることを見抜かれない。といった感じのことを、いつだったか、むかし、渡辺一夫という仏文学者が「偽善のすすめ」という随筆で(逆説として。開き直りでなく)書いてたように思うが、それより昔、親鸞、それより昔、法然が「悪人正機」を説いていた。わたしは、それで、すーとするほど単純な頭をもっていないので、座右の銘にはできないが、 「さあ飛んで行こう 霧の中 汚れた空をかいくぐり」(シェイクスピア) という気分は持っている。 * by ハァモニィベル ハァモニィベルさんへ レスをありがとうございます。 私の頭は単純です。(開き直りとして(笑)) 親鸞のいう悪人とは悪人の自覚を持った者、という意味に理解していました。自覚のない善人でさえ救われるのだから、悪人が救われないはずがないという意味だと・・確か高校の教科書に書いてあった気がします。すると善人イクォール偽善者ということになりますが。他者に悟られるかどうかではなく、自覚の有無が問題なのではないかと私なりに考えます。とかく善をなそうとするものを偽善者と揶揄する昨今の風潮、偽善者呼ばわりされることを恐れる風潮に対し、一石を投じる泉谷氏の発言だったと思います。私自身、見ず知らずの他者から偽善者と決めつけられ、無用に傷ついてしまう経験があり、そうですよ、私は偽善者ですけどなにか、と一旦開き直る必要を感じてのここへの書き込みでした。他者から偽善に見えようが、それを自覚していようが、他者に対する反論も弁明も必要ではないという自戒です。善をなすことは難しいけれど、それを求めもめざしもしないものに、「お前の善は偽物だ」と言われる筋合いではないということです。あ、そうか、良い偽善者は偽善者であることを悟られない、とおっしゃる意味がわかりました。開き直るより、表現の仕方を工夫せよということかもしれませんね。ありがとうございます。 by Lucy
さて、本題の自分の座右の銘ですが、そのまんまです。自分の座右の銘はこれや!とお思いになられている物を投稿して、各々の考え方、交流に役立てて貰えたらと、思って作らせて頂きました。 投稿内容ですが、創作でも構いませんし、意味の説明等の付属も構いません。(ただし、モラルのない言葉の使用を禁止させて頂き、また、独断で削除させて頂きます。ご了承ください。) ことわざ、外国語、四字熟語、どっかの文章からの引用文(出所を書いてもらえたら幸いです。)となんでもありです。 例→1日、1膳!(ダイエット、命です!)とかなんとか・・・ では、ゆるりとのんびり、いきましょう。 最近、変わったので、いまの座右の銘を。 「終わりよければすべてよし」です。 豚になっても生き抜け。(映画「芙蓉鎮」より) #座右の銘はたくさんあるけど(w)今日からこれ一本にします。 #原語では「活下去。像牲口一様地活下去。」 #「生き抜け。家畜のように生き抜け。」 一石二鳥 あるがままに 後悔は死後 「来る者は拒まず去る者は追わず」 「難しいことを易しく 易しいことを深く 深いことを面白く」 「愛と節操のなさ」 「明日できる事は今日無理してやらない」 明日出来るんなら、今日無理してやらんでいーじゃんさ。 のんびり行こうぜ的、楽天家☆俺の座右の銘。 1 2 3 スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
0.1sec. ver 050714.4.0 | スレッドニュース |