すべてのおすすめ
空には虹色をした魚の天使たちが満ち
人々は時々輪郭を失くしながら行き交っている
その人々のあいだを
宛名を手書きされた手紙たちが
それぞれの行き先へと急いでいるのが見える
街はずれの丘の上で ....
かたちのない宝石を
手のひらで転がす九月の午後
孔雀たちはまどろんでいる
淡く実る葡萄の夢を見ながら
この過剰なしかし稀薄な世界たちの中で
見張り塔から
いったい誰が何を見ている?
何が見えていても無駄かもしれない
かたちの無い革命もどきが
気づくと僕らの意識を下から暗く蝕んでいる
そんな ....
白く 夏が終わりはじめている

僕らのいるこの部屋も

白い宙になかば浮いたカプセルみたいだ

窓の遠くから

世界の破片で遊ぶ子どもたちの声が

聞こえる

その声もなんだか ....
そして今年もまた夏が此の世を
残酷に覆い尽くしてゆく
夏は光と影の鋭い{ルビ刃=やいば}で
其処彼処抉り取ってゆくから
見渡す景色は狂おしいほど彫り深くなり
抉られた処から噴き出すように
 ....
――青空に白く輝く雲の塔
  降りしきる蝉の声
  激しい夕立
  長い夕映え
  潤むような硝子の星々――

見えない額縁に
あざやかに切り取られた
今この時 に
記憶と予感とがふ ....
頂点を仄青く明滅させる三角形が
部屋の片隅に居る

銀のお手玉をしながら
華奢なアルルカンが宙を歩いて過ぎる

星のいくつかが
音符に変わり また戻る

硝子瓶がひとりでに傾き
グ ....
カムパネルラの瞳が
どこからかしずかにみおろしているような星空

君の沈黙 君の横顔
それはなにかうつくしく けれどものがなしい
予感に満ちているようで
僕も黙ったままでいる

僕の脳 ....
窓枠は白く
午後のものうさの
界面に浮かんで

俯く薄紫のアガパンサス

灰色の雨の空を
半透明の船が
ゆっくりとよぎる

丘は遠くに緑の横貌を見せて

そのさらに遠く
おそ ....
日も月もない白い空と
ただ静かな灰色の地
その地平を 巡礼のように
椅子たちが列をなし 何処かへと進んでゆく
初夏の風がゆるやかに舞い込む白い部屋で
微睡む少年
本を読む青年

壁には無造作に留め付けられた
幾枚かのモノクロームの写真
天井から吊り下がるのは
模型の銀色の飛行船

窓近くの硝 ....
ふたり歩む小径にも
ふたりくぐるアーチにも
薔薇たちは咲き誇り 香りはあふれ
胸の想いも 互いの声音や眼差しも
薔薇の魔法を帯びて かなしいほど甘やかに染まり
この園がいっそ迷宮と化せばいい ....
青ざめた薔薇の横貌
月を相手にパントマイムするアルルカン
時計塔の溜息
幾重にも自己複製する記憶
仄昏いカルテ
見えない翼の天使
森の浮遊
虚空を音もなく走る硝子の列車
白い小鳥が描か ....
柵に沿って並べられたプランターには
とりどりのチューリップ
此処は白い建物の屋上

見あげる空も白い
其処には半透明の歯車がいくつか
組み合わさってゆっくりと回っている

それらは多分 ....
桜の花が咲く 花が散る
花の影がわたしを斑に染める

晴れた空はうつろに息づいている
わたしにきららかな憂愁が降る

胸のうちをほの白い人の列がゆく
半透明に やや蒼ざめた横貌を見せて
 ....
白い光がふちどる窓辺で

二人はふるえる菫の口づけを交わす

二つの華奢な心臓が

透きとおってしまいそうだ
こんにちはさよなら きっとまた会おう
君がそれをまだ信じてるなら なんて切ない
灰色の木洩れ日 小さな湖
手を振って笑って
次はいつどこで会うかわからない それが素敵
思うようにうまく歩けな ....
{引用=*四行連詩作法(木島始氏による)
1.先行四行詩の第三行目の語か句をとり、その同義語(同義句)か、あるいは反義語(反義句)を自作四行詩の第三行目に入れること。
2.先行四行詩の第四行目の語 ....
殿上 童さんの塔野夏子さんおすすめリスト(138)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
夕刻_三角広場のベンチにて- 塔野夏子自由詩7+*10-10-11
中_庭- 塔野夏子自由詩17*10-9-29
見張り塔から- 塔野夏子自由詩4*10-9-25
31.5℃- 塔野夏子自由詩5*10-8-15
夏_極- 塔野夏子自由詩5*10-8-7
夏の聖域- 塔野夏子自由詩3*10-7-29
現象:或る七月の夜- 塔野夏子自由詩7*10-7-19
カムパネルラの瞳- 塔野夏子自由詩8*10-7-11
七月一日- 塔野夏子自由詩3*10-7-5
旅_景- 塔野夏子自由詩6*10-6-19
少年と青年と飛行船- 塔野夏子自由詩2*10-6-7
薔薇園- 塔野夏子自由詩12*10-5-29
優雅なる憂鬱- 塔野夏子自由詩7*10-5-5
春の屋上- 塔野夏子自由詩2*10-4-25
桜_時- 塔野夏子自由詩5*10-3-29
早春小曲- 塔野夏子自由詩4*10-3-11
あたたかい夢- 塔野夏子自由詩8*10-2-9
四行連詩_独吟_<星>の巻- 塔野夏子自由詩7*10-1-3

Home 戻る 最新へ
1 2 3 4 5 
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する