すべてのおすすめ
見てるかい
聴いてるかい

ぜんぶ宝石で
ぜんぶゴミ
おまえが{ルビ真実=ホント}で
おれは嘘

だからぜんぶくれ
おれにぜんぶくれよ

そしたらおれが
いかせてやるから

 ....
虹がミドリで怖い
茶色がミドリで怖い
喉の奥がミドリで怖い
目を瞑るとミドリで怖い
近所の肉屋がミドリで怖い
ドアを開けるとミドリで怖い
黒塗りのベンツがミドリで怖い
彼女の浮気の言訳が ....

女子高生のルーズソックスの中には
何が入っているのだろう

はるか昔
恐竜が生きていて
まだわたしが女子高生だったころ
何度もルーズソックスを履こうと試みたが
あの絶妙なふくら ....
小学生のころ
仲が良かった友人の家の
お父さんは雨男で
お母さんは雨女だった

家に行くたびいつも羨ましかった
彼女の家の中はいつも雨で
じゅうたんにも床にもトイレにも  ....
青すぎる空はこんなにも哀しい
なぜ

高すぎる空はこんなにも苦しい
なぜ

血を流し続ける傷口に
陽が容赦なく突き刺さる

剥き出しのこころに
熱風がひりひりと沁みる ....
 その日が楽しみで、眠れなくて
 二時間ぐらいじゃ二度寝するのに
 遠足気分で寝れない

 初めて行ったホテルは
 とても大きくて綺麗で親切で
 眠かったけど
 楽しくて

 大 ....
朝埼京線の中で
学生の頃好きだった人を見かけたよ
もう十年になるんだね
なんだかやっぱり素敵だね
青臭かった僕の見る目でも
間違ってなかったね

化粧が薄くて色が白くて
どこか悲しそう ....
「宝くじ当たったんでここ辞めます」
山下がそう言った時
またいつものような嘘だと思った
だけど本当に次の日から
山下は工場に来なくなった
電話にも出なくなった

「彼女が出来ました」も
 ....
占い師に手相を見せたら
あんた来月死ぬよ、と言われた
何か避ける方法はあるかい、聞くと
一万円と答えた

僕は仕方なく一万円を支払うと
あんた大事なものはあるかい、と尋ねられた  ....
いいことなんか ひとつもなかった
この町でも わたしは

今日も


歌をくりかえし くりかえす


『会いたいときに あなたはいない

 空よ せめて 笑ってほしい
 そうじ ....
真実が、
私を知っていれば、
それで良い。
シオリちゃんは わたしを見つけるといつも
はじめまして、と言う
わたしも はじめまして、と言う

たくさんいっしょに遊んでも
次の日には わたしのことを覚えていない
でもシオリち ....
あたたかい雨を
窓から眺めてて

ああ
私は孤独なんだ、と
唐突に気付く

もう
お前なんて
どうでもいいやって
そんなふうに言われるの
こわくて

 ・ ・

大粒の雨 ....
洞窟が歩いている
しっぽがついてる
持つと 取っ手だ

時計のおしゃべりで
眼が咲いていく
片側通行の車線へ
ながれ星がころんでくる

焼き海苔で包まれた過疎地
望遠鏡のような振袖 ....
大切に思うほど
遠ざかるのはなぜだろう

お弁当のウインナー
最後まで 見ていた

カラダよりキス
キスよりもことば
ことばで

私たちはつながっていく

遠足の日
ずんずん ....
その人の
麦藁帽子の影落とし
額の重さが
夏になった
ふたたび、「愛」というものをかんがえた

それは、綺麗で、尊く、輝いているもの

ひとをあたたかくつつみこむ

「愛」は、ただそこに有り続ける、ひかり

   「愛」

やはり ....
朝起きると僕の部屋に二匹の天使がいた
二匹はとても仲がよさそうで
僕はしばらくの間微笑ましい二匹の様子を眺めていた

何分か経って
二匹は急に交尾を始めた
天使は声を押し殺していたので
 ....
赤ずきんはおばあちゃんのお見舞いに行くために
おばあちゃんの好きなお菓子を持って
森の中にあるおばあちゃんのお家まで歩いていきました

森では川のせせらぎが聞こえ
鳥の声はどこまでも ....
叫んでも無反応
世間の風の冷たさよ
けれども俺は雑草さ
踏まれども蹴られども
起き上がる強さを持つ

ピーターパンになりたかった
チェ・ゲバラになりたかった
真逆の想念が
俺を突き動 ....
{引用=「序」


万華鏡に
甘い想い出だけを そっと詰めて

くるくるまわして のぞきこむ

金平糖のじゃれあうような
さらさらした音がはじけて

あまりの甘さに 歯を痛めて  ....
満天の星空から舞い降りたのは
優しい淡い恋の炎でした

柔らかく瞬きながら
山奥のひっそりとした水辺を
泳ぐように飛んでいました

「わたしたちは人知れず
ただ恋情を募らせ ....


今朝から眼鏡の手入れをしている
透き通ったリンゴが
近づいては離れていった

明日から得た切符は
どことなく頼りなく
手元で伏せる

汽車に乗る
時間が乗客
会話が聞こえ ....
山の奥に入って行かなければ
採ることのできない昆虫が
都会の真ん中にたくさん生きている
虫網を使わなくとも
高価なお金で獲得できる
採る楽しみよりも
持つ楽しみに変わってきたのだろうか
 ....
夕暮れ 
母校の校庭の隅に立つ 
{ルビ巨=おお}きい{ルビ欅=けやき}に額を押しつけ 
涙を絞って泣いていた 

この木のまわりに穴を掘り 
子供だった僕等の宝を入れた 
卒業前のあの ....
ひたむきだから
汗をかく

それは
おろかであるかも知れないけれど
ふしあわせの向こうが
しあわせであったり
するもので

虹は
しずかに消えてゆく


あおぞらがき ....
地球の軸を抜き取って
近所の人たちを串刺しにして丸焼きにした
お腹は大分空いていたので
量は大層なものだったけれど
ぺろりと食べ終えた

少し足りない気もしたので
もう一串焼 ....
はじめての深呼吸は
君に会えない夜に
街灯にうかれた虫たちを
見上げる時の角度で

  波を見上げる魚でもない
  雲を抜き去る鳥でもない

手に入れた感情の
空虚な その熱さ
埋 ....
だだっ広い公園で
私は男の笑顔に手を突っ込む
零れるほどの濃度の渦が
ゆらり くらり
と囁き合う

紙風船が空高く飛ぶ
くしゃり くわり

私の手は一瞬の間で
木々をすり抜け
プ ....
買わなければいけないものがあるのに
あなたはまた、あなたに似たものを買ってしまう
部屋はあなたに似たもので満たされていく
あなたに似たもののほとんどはいらないものなので
あなたに似たものがなく ....
アマル・シャタカさんの自由詩おすすめリスト(405)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
- 大覚アキ ...自由詩2*07-6-29
ミドリ- 大覚アキ ...自由詩14*07-6-28
雑記- 吉田ぐん ...自由詩2207-6-26
雨男と雨女- 吉田ぐん ...自由詩2007-6-26
夏空- あずみの自由詩307-6-25
今日の僕が語る_昨日_明日- doon自由詩107-6-24
僕らは僕らを生きるんだ。- もののあ ...自由詩15*07-6-23
フライング山下- 楢山孝介自由詩19*07-6-23
大事なもの- なかがわ ...自由詩7*07-6-23
月のかけら- おるふぇ自由詩707-6-22
真実- こしごえ自由詩17*07-6-22
シオリちゃん- 藤丘 香 ...自由詩58+*07-6-22
ソリティア- umineko自由詩10*07-6-22
チョン_5- 砂木自由詩5*07-6-20
遠足の日- umineko自由詩7*07-6-20
影落とし- 石瀬琳々自由詩16*07-6-19
続_「愛」というもの- 逢坂桜自由詩11*07-6-19
天使- なかがわ ...自由詩3*07-6-19
赤ずきんとオオカミ- なかがわ ...自由詩3*07-6-18
雑草- おるふぇ自由詩507-6-18
ある雨の日より- もも う ...自由詩48*07-6-17
恋に焦がれて啼く蝉よりも- あずみの自由詩9*07-6-17
匂い- たけ い ...自由詩607-6-16
昆虫採集- ぽえむ君自由詩19*07-6-15
夜の校庭_- 服部 剛自由詩11*07-6-15
あおぞらがきれい- 千波 一 ...自由詩17*07-6-15
食欲の底- なかがわ ...自由詩3*07-6-15
ディラックの空- たりぽん ...自由詩14*07-6-15
笑顔- たけ い ...自由詩507-6-14
無数のあなた- たもつ自由詩1607-6-14

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14