「琥珀色」なんて 悩むこと無し!
北風さん 北風さん 北風さんなんて
怖くない ぼくは元気な子どもだ よ
*
琥珀色の一年を振り返ってみても全て終わったことなの ....
わざおしえたまごっちに教えられ
硫黄の香り、立ち上る蒸気
そこは地獄か、癒しの湯か
足元に広がる血の池のような詩
熱く禍々しい言葉の渦
叫びと嘆きが湯のように満ち
毒と知りつつ身を沈める
それでも心は軽くなる ....
夢は別の世界で
自由なのに束縛されて
真夜中の街に出た
街はもうひとつの世界で
お金がなくても
歩いているだけ でも
楽しかったはずなのに
休まる場所が見つからない
暗い歩道に ....
年末年始のとある休日、10時に起きて、ぼーっとしたままテーブルの
上に置いてあったステラおばさんのクッキーを食べた。おいしかったよ。
日本人好みの味だよなと調べたらシロガネーゼ ....
3ベルがなり終えた頃にはすでに消えた人
他者の拒絶は最初からはやすぎる人たちが
ペロリと平らげたとんかつ和光ロースカツ
犬に喰わせる食い物じゃないのに(社長は泣く よ
成り金はこ ....
自分だけが似合っていると思っていると思われていても気にしないけどブラックイズビューティフルを普段着で普通に着ている私なんかではそろそろ誰かが自称詩人は凄いブランドを立ち上げても着こなせるのかな
ai ....
昔の現場 知る人も減り
一輪の花の前にてお辞儀する
良いこと言う。
確かにアメリカのオードリーは美人で、
台湾のオードリーは天才で、
日本のお茶の間のオードリーは芸人だ。
けど
真面目な話し唯一無二の東京大田区の
大鳥居(オードリー ....
なぜですかながしそうめんとした題 つまり集まり 黙して食べろ
重心の低い日本人が武道の世界だけで生きるのは昔の話しで今やブレイキンもフィギュアもその他多くのスポーツで活躍している。日本が全体的に変わってきているんだろ。政治家よりもアスリート達によって ね
....
首都圏の歴史匂はす五重塔そばで寝るのは文筆家かな
1. ネット詩人は金にならない詩歌の読み書きに時間をかけすぎていて殆ど病気だ
2. 一つぐらい持病があったほうがかえって健康に気をつけて、長生きできる(一病息災)
3. 日本人は一千年続い ....
月も冷笑してしまう
走り続ける独創的な
コキュトスへの思考
孤高なけもののように
おのれのしをさとり
文字に置き換えていく
どくりつした文字は
文字なのに君がしんだら
誰 ....
太郎を眠らせ、太郎のテントに雪ふりつむ
次郎を眠らせ、次郎のテントに雪ふりつむ
https://poet.jp/photo/2576/
詩ハ詩デス透明タイプニ打刻シテ星ノ光ヲタヨリニ帰ル
実生活では自分も周囲の人々との些細な会話を大切にしながらも、ネット内では良心的に他人にかわし続けて結局は諦めてネット詩サイトを去っていくたくさんの友らを思い出していました。
ネット詩を読んでいる ....
先ずは詩書き人としての詩の基礎は良い作品から学ぶことではなくて最初からあるオリジンを提出するときまでに分別していくこと。ネット詩サイトにはトランプカード好きな詩読み人が多すぎるのだとは思うがai(ad ....
みぽりんが死んだ日に
アダモちゃんが死んだ
初恋は浮力で去ってゆき
今では老骨に鞭打ち
何処かで働いている と
みぽりんが死んだ日に
アダモちゃんが死んだ
悪趣味の元2チャ ....
術後には院内食バツ好物を夢中で食べた内緒のはなし
水炊きにあすはビーフン東京の水はおいしい目はうつろでも
毎日むなしさを
通り越してしまい
虚空の身体に響き
吐き気まで感じる
それでも多忙か
AI利用の結論:文字の表層の上書きでなんとなく伝達できるのだし、根っこがコミュ障の仮面人間が増えていくことを阻止する為には、創作する側がしっかしとせにゃぁなんらとです。でないと人類は背乗りされる
: ....
本流が埋められてから幾年か歴史から消えそれでも残り
詩人らが過去の栄光誇るなら1度を除き新たな芽なき
君の名を忘れることは生きるため互い理解し枝はわかれて
分岐点マイルストーンに名前なき伝え ....
現在だけしか感じない 001
ルモンドの美味しさに
うつつをぬかしていては
僕たちの前に現れた
ペガサスは宙を駆け巡らない
紅葉シーズンの修学旅行 の
バスから降りた集 ....
このログを読んでくれた方々が詩に対して何処かで、より「関心と理解を深め」て
いただけることを期待して、以下、載せておきます わ 、、、ー、、ー、、わん
この問題をテレビやネットで知った ....
その人はネットが開始されると近い将来に日本の現代詩は役目を終える選択もあると感じてはいたからなのかわからなくなっていても長い時間を使ってノンフィクションで現実を書くことに専念しているのだろう。今後 ....
アサシン養成所の子どもたちは最後の卒業のときに親友と殺しあうページはパターン化している。闇バイト(の情報を聞いて)育っている今の子供たちは細くなりつつある日本経済のなかで育つにつれ暗殺者を認めてしまう ....
「自爆営業」はパワハラに該当する場合もあると明記する
なんて電子レンジに生きた子猫を入れないの類。世知辛い
というより、SNSの成果、さらに追い打ちをかけて
共通認識を壊していくのだ。 ....
千の輪 留年を経て 目覚め・意思
過去から学ぶ虚構の膜 001
足立らどみ
(834)
タイトル
カテゴリ
Point
日付
「琥珀色」なんて 悩むこと無し! by 足立らどみ
自由詩
4
25/1/1 10:34
お相手が居ないのではなく隣人と共創して加速する んだ。
川柳
1
24/12/31 12:06
地獄めぐり by ai(advocater inkweave ...
自由詩
2
24/12/31 11:19
見つめなおし
自由詩
13
24/12/30 20:50
ステラおばさんのクッキーから
散文(批評 ...
2
24/12/29 14:51
ベル ベル ベル
自由詩
2
24/12/27 6:29
ブラックイズビューティフル
自由詩
6*
24/12/25 8:35
_
短歌
2
24/12/25 5:33
朝だよ。おはようだよ。なんの夢だか忘れてしまったよ。
自由詩
2
24/12/24 7:01
ながしそうめん
短歌
2
24/12/23 22:46
スポーツ
散文(批評 ...
3*
24/12/21 11:48
五重塔
自由詩
3
24/12/20 8:51
最近のお子さまが考えていそうな、「日本ゾンビ大国仮説」を考え ...
散文(批評 ...
5*
24/12/18 8:45
メタ認知
自由詩
8*
24/12/15 9:41
雪
自由詩
4
24/12/14 18:30
詩ハ詩デス
短歌
2
24/12/14 7:20
かささぎの橋
散文(批評 ...
3
24/12/14 5:47
トランプカード
散文(批評 ...
4
24/12/8 6:46
大雪におもうこと
自由詩
5
24/12/7 7:18
料理短歌
短歌
4
24/12/6 8:28
〃
短歌
4*
24/12/5 7:06
五行歌 今、今、詩
自由詩
3
24/12/4 22:24
AI利用の結論
散文(批評 ...
4*
24/12/4 12:11
大人の都合
短歌
3
24/12/1 19:05
現在だけしか感じない 001
自由詩
5
24/12/1 16:05
パワハラ知事問題の根っこ
散文(批評 ...
5
24/11/30 8:29
神が住んでいるのかもしれない頂きに想いを馳せて
散文(批評 ...
3
24/11/29 8:01
闇バイトのニュースをみる子どもたち
散文(批評 ...
6
24/11/27 11:49
ai(advocater inkweaver)さん、まかり通 ...
散文(批評 ...
4*
24/11/24 19:36
過去から学ぶ虚構の膜 001
川柳
3*
24/11/23 21:05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
0.47sec.