ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

ぽりせつ
[作者コメント]
あおいみつる さん
コメントありがとうございます。
来年のたんぽぽが楽しみですね。
あおいみつる
[ポイントのコメント]
そういえば、今年の春はやけに風の強く吹いていますね。
北村 守通
[ポイントのコメント]
---2020/04/13 10:38追記---
~なんだ、君たちはそんなところにいたのか~
この一文にすべてが帰結しているような気がします。
---202 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
普段から他人との接触もない人間にとって接触を控えようとの意見など、ただただお笑いなのだ。なによりも食べること。そして働き眠ること。明日を生きなければならない。
アラガイs
[ポイントのコメント]
七割から八割。他人とは接触しないでいただきたい。もちろん女房殿との接触も。とは言っていない。普段から他人との接触もない孤独者。そんなものへっちゃらです。
アラガイs
[ポイントのコメント]
安倍ちゃんや政府首脳のまるで他人事のような弁舌。あきらかだ。年季受給者。外国人就労、ザービス業。あなたたち弱者や密やかに底辺で暮らす人々にはそれなりに犠牲になってもら ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
悪魔の正体は細菌か、それとも人間なのか。感染力が桁違いですね。実際遺伝子操作の研究がこれだけ進めば映画の中の出来事が事実として世の中に出回ってもなんの不思議もない、怖 ....
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
秋葉竹さん、ありがとうございます
---2020/04...
TwoRivers
[作者コメント]
読んでくれた方、ポイントくれた方ありがとうございました。
>>森田拓也様
コメン...
TwoRivers
[ポイントのコメント]
そんな感受性が好きです。
花形新次
[作者コメント]
小池バカたれ動画追加
クーヘン
[ポイントのコメント]
おじゃる丸に出てくるカズマ君も、何でもない小石を集めるのが好きだったような。
何でもないからこそいいのでしょうね。
意味のないことは、時に僕たちを救ってくれますね。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
拍手喝采します。
化粧なんてしないで素っぴんでやって欲しい。
クーヘン
[ポイントのコメント]
うん、クールで良いですなぁ。
ライブハウスの名前はデタラメかな?
でも本物も混じってて、そこがまた好みです。
JUDY AND MARYの陰でひっそりと活動してたバ ....
ミナト 螢
[作者コメント]
クーヘンさま
コメントありがとうございます。最近は、試行錯誤の日々です。
クーヘン
[ポイントのコメント]
おっ!いいですね。
文章から色が見えてくるというか、匂いがしてくるというか。
「たくさんの影を倒すのは僕の膝なのかも知れないな」、
ここが際立っていて良いです。
....
クーヘン
[作者コメント]
ありがとうございます。
坂を下り続けてたら、膝が笑いだしました。
僕も一緒になって笑いました...
yo-yo
[作者コメント]
るるりらさん
お久しぶりです。お元気ですか。
くすり (笑)がクスリ(薬)になればいいのですが(...
秋葉竹
[ポイントのコメント]
ラスト一行ワンフレーズ。カッコいい、ですね。あんなの出るなんて、羨ましい。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
そうですよね。だいじなことは、三度いわねば。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
ごめんなさい。最初に謝ります。《妖精》を《神様》にして読んで。わたしド直球で、この詩に心をすっと動かされました。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
《額と額が》ふれあうんだぁ。へぇー。うすいいろけが、いいですねぇ。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
最初の一行から最後の一行までに至るまでの言葉の配置と配列が絶妙だと思いました。
時間をかけて推敲されたのかな?
こたきひろし
[ポイントのコメント]
ブラックユーモアが癖になってしまいました。花形さんの作品投稿される度にその毒牙に噛まれたくなる私です。
これって変態気質かなぁ?
こたきひろし
[ポイントのコメント]
無駄に言葉は使わない。
効果的に言葉が組み立てられていて、読み手に深い余韻が残ります。
リィ
[作者コメント]
らどみさん
読んで頂きありがとうございます
もちはる
[作者コメント]
ポイントありがとうございます!
足立らどみ
[ポイントのコメント]
にゃんしーさん、はじめまして。
えーと、えーと、 あのですね、
死亡フラグを詩の力で押さえ込もうとした力技作。感謝。
るるりら
[ポイントのコメント]
くすり (笑) と、きました。
大村 浩一
[作者コメント]
ポイントを下さった皆様、ありがとうございます。
題材は身内、実母です。80歳超えて、いまは施設にい...
トビラ
[作者コメント]
秋葉竹さん、ポイントとコメントを寄せてくださり、ありがとうございます。
僕にとって、感性の解放とい...
秋葉竹
[ポイントのコメント]
感性が、飛び跳ねてる。感性に引きずられて書いた感もいなめないけど、そういうのも嫌いじゃない、むしろ好きかも。
りゅうさん
[ポイントのコメント]
そっか…つらいよな(^ν^)
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
佐白光さま
オレンジ色の温かい風、素敵な表現ですね。
そうで...
ミナト 螢
[作者コメント]
左白さま
ご名答でございます。ありがとうございます。
佐白光
[ポイントのコメント]
裏返りやすいもの、人の心でしょうか。裏返ったかどうかも解らないのは問題外であ~る のかな。
佐白光
[ポイントのコメント]
オレンジ色の温かい風と共に、新しい命は芽生えるのでしょうか。
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
☆Lucy.さん
これね
なんで書いたのか
何を書いたのか
自分でもよく分かんないんです...
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
☆ひだかたけしさん
センキュー!O/
---2020/04/09 22:44追記---
...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
春風が透き通って吹いています♪
TwoRivers
[ポイントのコメント]
なんにもなさが必要な時、ちょうど今そんな時かもしれませんね。
佐和
[ポイントのコメント]
アドバルーン、見なくなりましたね。。
最後にみたのはいつだろう。
TwoRivers
[作者コメント]
読んでくれた方、ポイントくれた方ありがとうございました!
ミナト 螢
[作者コメント]
アラガイさま
コメントありがとうございます。数字の詩を一度で良いから書いてみたかったのです!
...
クーヘン
[ポイントのコメント]
か、かっけぇ。
退廃的な破滅的なかっこよさ。
ホロウさんならではの男臭さには憧れてしまいます。
最後の2行が特にクールで、んー、タイトルもグッドです。
クーヘン
[ポイントのコメント]
着眼点がいいですね。好きです。
いつも思うのですが、ミナトさんの詩は引き算していくと今より輝く気がします。
言い回しが詰め込まれすぎていて、少し窮屈そうかなぁ、と。
....
クーヘン
[ポイントのコメント]
僕は昨夜はJUDY AND MARYを久しぶりに聴いていました。
メリハリって、メリー&ハリーの略だったのですね(笑)
クーヘン
[作者コメント]
ありがとうございます。
卵がそろそろ期限なので、明日にでも作ろうかな!
そのために、ちょっと...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
最高〇/
アラガイs
[ポイントのコメント]
おめでとうございます。多少コロナちゃんを気にとめて新たなる旅立ちに祝福を。
アラガイs
[ポイントのコメント]
眺めれば瀬戸内のしまなみは最高ですね。山口県もいいですよ。光市の虹ヶ浜、弓ヶ浜に至るルートなんて同じように癒やされる波の景色です。
---2020/04/07 10 ....
草野大悟2
[作者コメント]
アラガイさん、ありがとうございます。
コロナ、コロナ、コロナ。
蕗、土筆、野蒜…私のなつかしい人...
アラガイs
[ポイントのコメント]
たふきのとう、蕨、薇、土筆。筍は王様だ。いいですね。カラダにもやさしく、おつまみには最高ですが、探しては採る。なんたってこの汗がいいのだ。
草野春心
[ポイントのコメント]
面白い作品だと思います。言葉の肉体性みたいなものの外部として、「親戚のように」「黙る」「世界」があると。世界が黙るのは論理的にわかる。だが、それが親戚というかなり肉体っぽ ....
こたきひろし
[ポイントのコメント]
性行為してないな。
自慰行為ならしてるんだけど。
異性と共によがるか
独りだけでよがるか
の違いなんですけどさ。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
美しいですね。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
最後の一行がもたらしてくれる余韻。
そこにたどり着くための過程。
かな。
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
あおいみつるさん、ポイントありがとうございました。...
ナンモナイデス
[作者コメント]
ポイントならびにコメント
どうもありがとうございました(^_^)!
大村 浩一
[ポイントのコメント]
いつかほとばしる。
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
らどみさん、ありがとうございます
---2020/04...
帆場蔵人
[作者コメント]
皆さん閲覧ありがとうございます。
あおいみつる 様
いやぁ、あんまり考えてないのでなんか申し...
Lucy
[ポイントのコメント]
まったく共感できないのに、どんどん引き込まれる不思議な気分を味わいました。
フユナ
[作者コメント]
読んでいただいてありがとうございます。
お久しぶりですの方も、嬉しいです。
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
☆らどみさん
ありがとう。
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
☆Lucyさん
ありがとう。
---2020/04/06 00:36追記---
☆...
乾 加津也
[ポイントのコメント]
甘え過ぎてしまった?
たもつさんらしくない(笑)
失礼しました
これは、新しい扉の予感です
竜門勇気
[作者コメント]
君の惜しいものはどれ?
竜門勇気
[作者コメント]
手遅れになる前に吐くんだ
TwoRivers
[作者コメント]
読んでくれた方、ポイントくれた方ありがとうございました。
TwoRivers
[ポイントのコメント]
切ない気持ちになりました。
Lucy
[ポイントのコメント]
カサン虎・・。(´艸`*)
Lucy
[ポイントのコメント]
車に気を付けて・・。
Lucy
[ポイントのコメント]
---2020/04/05 20:49追記---
とても好きな詩です。胸にしみました。
Lucy
[ポイントのコメント]
「朝は容赦しない」の、降り注ぐガラス片のように、痛く刺さる一語一語に怯みながらも、
「樹木から想う」「河川から想う」の深い思索に、幾度もハッと胸を突かれ、
最後の「私 ....
こたきひろし
[ポイントのコメント]
世の中は喜劇と悲劇の盛り合わせ。かな?
ナンモナイデス
[作者コメント]
ポイントならびにコメント
どうもありがとうございました(^_^)!
秋也
[ポイントのコメント]
にゃー
こたきひろし
[ポイントのコメント]
国連の機関と某国の癒着が世界を危機に晒してます。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
怖い、うたですねぇ〜。
クーヘン
[ポイントのコメント]
VHSって何だかんだ言って好きでした。
風情がありますよね。
巻き戻してからレンタルショップに返したり、
時には貞子が井戸から出てきたり(笑)
変なおじさんよ、あ ....
クーヘン
[ポイントのコメント]
音があった方が寝やすいですよね。
僕はラジオの音がないと寝れない奴です。
雨風の音も好きで、子供の頃は台風の夜が大好きでした。
今は台風恐いですが(笑)
クーヘン
[作者コメント]
ありがとうございます。
今年度(今粘土)はいったいどんな形に仕上がるのやら。
レタレタさん
...
一輪車
[ポイントのコメント]
どこかの国の政権もそうみたいですね。
与党になっても野党になっても。
足立らどみ
[ポイントのコメント]
タイトルがとても素敵で作品を読んだけど
何度読んでも何故このタイトルか、無理解の読者です。
何度も読んでいくうちに花の意味について大喧嘩した
学生の頃の思い出が ....
足立らどみ
[ポイントのコメント]
コロナで死んでしまった志村けんさんの扱い、
底上げされた不安定な神輿に乗っけたような
神聖化されてしまったような、どこか、
もどかしさを感じます。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
んだ♪
竜門勇気
[作者コメント]
ネットスケープ、クローム、エッヂ、オペラ、サファリ、スレイプニル、ルナスケープ。
同じ世界を違う目...
足立らどみ
[ポイントのコメント]
単なる読者としての希望ですが、お時間ありましたら、
トラとリスを何度か今後も読んでみたいと思いました、
シリーズ化してほしいな。無理な注文ごめんなさいな。
もちはる
[作者コメント]
ポイントをありがとうございます。週一投稿、続けてみます。
---2020/04/04 18:58追...
足立らどみ
[作者コメント]
孤蓬さん、コメントありがとうございます。
以前、ウォルトディズニーの憂鬱で書いてますが、
そ...
イオン
[作者コメント]
らどみさん、読んで頂きありがとうございます。
何かと、ハラスメントって言われて、会社でも教育を受け...
クーヘン
[ポイントのコメント]
町内放送の音って、近未来の退廃的な映画みたいな音ですよね。
人の声なのに無機質というか。
それとの対比のような夕方の陽光。
題材としてはありがちっぽいですが、焼豚が ....
クーヘン
[ポイントのコメント]
下手に母国語があるから悩みが尽きない、
これはハッとさせられるフレーズですね!
確かに言葉が無かったら悩みようがないですもんね。
脳内を言葉がグルグルしなくて済むな ....
クーヘン
[作者コメント]
ありがとうございます。
佐白光さん
そうなんですよね。
だけど、よんがつとかなながつって、...
こたきひろし
[ポイントのコメント]
さようならは別れの言葉じゃなくて、また会う日の約束。
そんな歌の文句を思いました。
佐白光
[ポイントのコメント]
クーヘンさん:ありがとうございます
ふとしたことに何だろうと思いました。数字を数える時は、
いち・に・さん・よん・ご・ろく・なな・はち・きゅう・じゅう
で違和感ない ....
佐白光
[ポイントのコメント]
出かける予定の無い日曜日の雨、好きなんですよね。自分勝手ですね。
佐白光
[作者コメント]
田中さん:ありがとうございます
クーヘンさん:ありがとうございます。コメントもいただきありがと...
佐白光
[作者コメント]
夏川さん:ありがとうございます