ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
こたきひろし
[ポイントのコメント]
私も同じだったので共感してしまいました。
ガト
[作者コメント]
ひだかたけしさん、ありがとうございます。
---2018/12/27 04:00追記---
...
ガト
[作者コメント]
未有花さん、秋葉竹さん、由木名緒美さん
読んでいただいてありがとうございました。
---2...
ガト
[作者コメント]
灰猫さん、ありがとうございました。
---2018/12/27 03:58追記---
...
ガト
[作者コメント]
ひだかたけしさん、そおっと生きるさん、ありがとうございます。
---2018/12/22 19...
la_feminite_nue(死に巫女)
[作者コメント]
いつもポイントをありがとうございます。励みになります。
色々と私事に取り紛れておりますので、皆...
Lucy
[ポイントのコメント]
忘れられたのは「私たち」のほうだったのですね・・。意表を突く展開にどきりとしました。
ひだかたけし
[作者コメント]
森田拓也さん、
カテゴリー間違いしちゃいました( ̄^ ̄)がっ
コメント頂いてたのに申し訳ないです...
ぽりせつ
[ポイントのコメント]
>待ち合わせはないから
>一緒に空を見上げよう
ここ素敵ですね。
空は場所に加えて、
人にとって時間(時代)までも超えるものだから
「君に会 ....
ぽりせつ
[ポイントのコメント]
>己だけに一つになったと思うのと同時に
>全てが終わり0になるんだろう。
坂口安吾の言葉、
「好きな物は咒うか殺すか争うかしなければならないのよ。」 ....
由木名緒美
[作者コメント]
大好きな詩です。この詩を共有してくださった皆様、ありがとうございます。
たけしさん
>詩表現...
羽根
[ポイントのコメント]
同感です。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
詩に独特のリズムが生まれています♪
ダニケ
[ポイントなしのコメント]
増幅という概念すこ
ハァモニィベル
[作者コメント]
そおっと生きる
[作者コメント]
秋葉竹 さん コメント有難うございます。
おっしゃる通りなんです。この悪い現実が、笑う門には福来る...
Lucy
[作者コメント]
ひだかたけしさん、読んでくださってありがとうございます。ポイント感謝いたします。
宗像現象さん...
ダニケ
[ポイントなしのコメント]
10匹目のっていう表現いいっすね。どういう詩なのか解説してしてほしいですね
---2018/12/25 19:16追記---
そおっと生きる
[作者コメント]
つきみ さん 有難うございます。
---2018/12/17 21:26追記---
空丸ゆらぎ・...
そおっと生きる
[作者コメント]
改訂前のものが私の力不足で私の意図していない読み方もできるようなので改定させて頂きました。
ダイヤ...
そおっと生きる
[作者コメント]
渡邉 由于 さん 有難うございます。
---2018/12/22 10:38追記---
ぽりせつ...
そおっと生きる
[作者コメント]
羽根 さん 有難うございます。
---2018/12/22 20:29追記---
ひだかたけし ...
そおっと生きる
[作者コメント]
知覚できぬものを の途中から変えて 題名を ベクトル に変えました。
言葉を知らなくてあれなんです...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
吟醸!
ゴデル
[ポイントのコメント]
イメージがすごいと思いました。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
『そのとおりッ』と掛け声かけたくなる。ラブサイコー、ラブのない人生なんて。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
笑った後に、涙がこぼれるヤツですね。
杉菜 晃
[作者コメント]
つきみ さん お読みくださり、貴重なポイント、併せてありがとうございます。コメン トも感...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
んだ
そおっと生きる
[作者コメント]
空丸ゆらぎ・続 さん 有難うございます。
---2018/12/19 11:09追記---
la...
(コメントは消去されています)
ぽりせつ
[ポイントのコメント]
以下の文は、あくまで私の芸術観を前提としたコメントです。
>詩作品そのものが、
>パブリックアートとして存在する風景は考えられるだろうか?
充分 ....
一輪車
[ポイントのコメント]
これはすばらしいです。
文句なしに一票を入れられる詩です。
イオン
[作者コメント]
そおっと生きるさん、布さん、読んで頂きありがとうございます。
文明という道具の側面をとらえて書いて...
イオン
[作者コメント]
鵜飼千代子さん、そおっと生きるさん、田中恭平さん、由木名緒美さん、
読んで頂きありがとうございます...
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
そおっと生きるさん、ありがとうございます
新染因循
[作者コメント]
>石村 さん
夕日の光のようにしみていただければ幸いです。
ありがとうございますたま。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
憑依しているなあ
女性にしか書けない詩だと思います
が、
凄く響きます♪吟醸!
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
泣きました。
書き留めながら悲しみと向き合い、心の整理をしていくのは、とても大事だと思います。
コメント書こうか迷いましたが書かせて貰いました。
坂本瞳子
[作者コメント]
空丸ゆらぎ・続 さん
ポイントありがとうございます。
そおっと生きる さん
ポイントありが...
坂本瞳子
[作者コメント]
石村さん
ポイントありがとうございます。
ゴデル
[ポイントのコメント]
ロマンティックや。
ミナト 螢
[作者コメント]
朝焼彩茜色さま
コメントありがとうございます。短いですが、前向きな詩になり、嬉しく思っておりま...
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
私も、うおおおおおおおってなります。表裏一体って地球もしくはその回りにおいて、一番いいバランスみたいなものなのかなーなんて思います。その先もしかりある気がしますが…
語 ....
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
表現が魅力的で明るいです。印象に残ります。(不思議なコメントですみません)
---2018/12/24 14:24追記---
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
何だろう、ああ分かる。という感じです。西日の切なさといったら凄いものがありますからね。
よーかん
[作者コメント]
反抗っていうのは、
窒息しないための、息抜きみたいなのが、
暴走している時の言い訳ですね。
...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
吟醸!
やまうちあつし
[作者コメント]
石村さん、コメントありがとうございます。過分なご批評をいただき、恐縮です。
るるりら
[ポイントのコメント]
すべての道は、ローマに通じる
と、いいますが ミラノ風ドリアも かなりの力がありそうですね。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
王様の耳はロバの耳、みたいに、言いたいこと書いて投函してみると、スカッとするかも?あとが、ちょっと怖いけど。
(コメントは消去されています)
AB(なかほど)
[ポイントのコメント]
タイトルいい感じにしみてると思います。
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
そおっと生きるさん、ありがとう
つきみさん、ありがとう
布さん、ありがとう
秋葉竹さん、ありが...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
吟醸✨
羽根
[ポイントのコメント]
そう思う人は幸せですね。
私は誰にも思われなかったです。
印あかり
[ポイントのコメント]
今後、ことあるごとにこの詩を思いだすんだろうな。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
これは、私に、超絶ピンポイント、ドストライクな詩です。
佐白光
[ポイントのコメント]
「風の味わい」色々ありますね、美味しい風 やはり気持ちいい風であってほしいです。夏の高原で遊びつかれた後、木陰で受ける東風にスーーとする脱力感で味わいます。(おや、そうか ....
佐白光
[ポイントのコメント]
より良い世界、望みます。
佐白光
[作者コメント]
空丸ゆらぎさん:ありがとうございます
そおっと生きるさん:ありがとうございます。
るるり...
ひだかたけし
[作者コメント]
朝焼彩茜色さん、
元バンドマンだからかな、昔から声の響き、意味以前の声の響きに心奪われて
だから...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
言葉と声との間の遠さ/距離を想いました。口承や神話的次元に戻ろうというのは無効(*´・ω・`)bね
---2018/12/22 23:37追記---
石村
[作者コメント]
旧作しかも駄作にて失礼致します。
---2018/09/10 10:57追記---
貧しい作...
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
人間ではない伴侶のような、者への是が非でもというような想いがしました。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
強烈なメッセージが刺さりました。
ぽりせつ
[ポイントのコメント]
客体をしっかり持ってるのに
持たないふりをする方は
人を刺す動作にもクールさが
見られますよね。
面白くもあり、新しくもあり、
注目もされるのは、
決まっ ....
Giovanni
[作者コメント]
ひだかたけし さま
ポイントありがとうございます。
空丸ゆらぎ・続 さま
お久しぶりです...
ぽりせつ
[ポイントのコメント]
近しい人達が自身の面影に宿る男に、
自画像を描かせた力とは?
その顔が少しも似ていないのは?
色々と想像してしまう詩ですね。
短い詩は言葉達の意味が強調さ ....
ぽりせつ
[ポイントのコメント]
反抗と品位は別物ですが、
品位を損なわなければ反抗できない
貴方の生真面目さが伝わります。
地団駄をビートに替えて
やっと言えることもありますよね。
ぽりせつ
[ポイントのコメント]
用務員のおじさんを飼育係に任命したのは
人事の妙技ですね。
人間以外の生き物は、
愛を愛とも認識せずに生きられますからね。
私が「私」なら、自身の首に刃物 ....
石村
[ポイントのコメント]
歩き出そう。
石村
[ポイントのコメント]
おお、ホロウさんの分かち書き作品だ。
石村
[ポイントのコメント]
しみます。
石村
[ポイントのコメント]
さらに突き進んでくださいww
石村
[ポイントのコメント]
このフォーラムの大半の投稿作とは明らかに一線を画す、十分に練られた筆致。
(変な言い方ですが)安心して読み、充実した読詩のひと時を過ごさせて頂きました。
石村
[ポイントのコメント]
いい話だぁ。
石村
[ポイントのコメント]
うーん、これ、いいなあ。ペーソスとユーモアと優しさと。読後感がとてもいいっす。
ゴデル
[ポイントのコメント]
LIKE A ROLLING STONE.
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
沁みました。
そおっと生きる
[ポイントのコメント]
---2018/12/22 13:49追記---
このようなお気持ちで創作に臨まれておられると勝手に解釈させて頂きました。
羽根
[ポイントのコメント]
きっと現実になると思います。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
迫って来るものがあります。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
なれないところに同感しました。なりたいんだけどと思っても弾かれる選択を好んでしてしまうこの辻褄の合わなさ、なんだろねーと思います。
ぽりせつ
[ポイントのコメント]
飛鳥涼氏の詞、
「風のライオン」を思い出しました。
飲み込んだ唾が粘っこいのは
牙の無い平穏な日常にも
どこか満足している自分がいる、と
いうことなんでしょ ....
ぽりせつ
[ポイントのコメント]
>会社員はやめたから空は明るく
>ここは田舎で風が冷たい
都会から田舎への帰郷を想像しました。
久しぶりの田舎の空は
驚くほど広く(=明るく) ....
ぽりせつ
[ポイントのコメント]
素敵です。
勝手な解釈ながら、
まるで理性には醜くく、本能には美しく見える
「芸術」を詠っているかのよう。
私にとっての曇りは「客体」で
導いてくれるも ....
ひだかたけし
[作者コメント]
読んで頂いた皆さん、ポイントありがとうございました♪
ひだかたけし
[作者コメント]
読んで頂いた皆さん、ポイントありがとうございました♪
ひだかたけし
[作者コメント]
読んで頂いた皆さん、ポイントありがとうございました♪
ひだかたけし
[作者コメント]
読んで頂いた皆さん、ポイントならびにコメントありがとうございました♪
ひだかたけし
[作者コメント]
読んで頂いた皆さん、ポイントならびにコメントありがとうございました♪
ひだかたけし
[作者コメント]
読んで頂いた皆さん、ポイントならびにコメントありがとうございました♪
田中修子
[ポイントのコメント]
穏やかでやさしい、ちょっと切ない日常の再発見など、ごちそうさまでした。
りゅうさん
[ポイントのコメント]
要チェキしてますo(^-^o)(o^-^)o
石村
[作者コメント]
貧しい作品に目を留めて下さった皆様に感謝申し上げます。
森田拓也さま、
いつも懇切なご感想と...
アマメ庵
[ポイントのコメント]
私にとっては、イルミネーションはいつもきれいです。
それが私を祝福しなくても、設置のために連日夜勤の元凶になっても、
やはりきれいだと思います
---2018/12 ....
アマメ庵
[ポイントのコメント]
どこかに絵が掲げられていたら、彼(あるいは彼女)はそこにいるのだろうと感じました
由木名緒美
[ポイントのコメント]
なんて美、でしょう。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
おっと、久々に羽根さんらしくリアルストレンジだ!吟醸v(^o^)