ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

中原純乃
[ポイントのコメント]
---2014/11/18 11:36追記---
笑笑・・・神戸!かい〜〜/__/
中原純乃
[作者コメント]
?さん^^佐白光さん^^羽根さん^^殿上 童さん^^
こんにちは〜〜
ポイント ありがとうござい...
るるりら
[ポイントのコメント]
おもわず、無数のバクテリアのような働きを
しておられる方々に、ありがとう。って 思いました。
chiharu
[作者コメント]
羽根さん、コメントをありがとうございます。
---2014/11/15 10:37追記--
凍月...
chiharu
[作者コメント]
松岡真弓さん、コメントをありがとうございます。
殿上 童さん、読んでくださりありがとうございます。...
もっぷ
[作者コメント]
孤蓬さん、コメントをありがとうございます。
>>朝夕の秋に出会える日のありて自転車よりも...
アラガイs
[作者コメント]
※ 若干修正しました。
梅昆布茶 さん
凍月 さん
ただのみきや さん
...
アラガイs
[ポイントのコメント]
無理して泣こうとしたけど止めた。昨日は昨日で今日は今日だから。破壊って結局再生の繰り返しなんよね。黙っていても破壊と再生は勝手に繰り返される細胞じゃん。あ、そうか、風景も ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
直球でシンプルだけに、この詩には力がみなぎっている!
とってもいいですね〜♪ 日本の若者に読んでほしい詩です!
Giton
[作者コメント]
?さん、お読みいただきありがとうございます。
たけしさん、お読みいただきありがとうございます。自分...
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
いまはちと追えませんが、指標の一つとしていずれ観てみたいと思います。
komasen333
[作者コメント]
大島武士さん、ukiさん、miy0nさん、ありがとうございます。
komasen333
[作者コメント]
?さん、miy0nさん、ありがとうございます。
百均
[ポイントのコメント]
沁みました
百均
[ポイントのコメント]
笑いました。なんとなく何かが分かります。
百均
[ポイントのコメント]
ラストがいいなぁと思いました
Giton
[作者コメント]
Weicheng Zaoyu Yi Qingchen
Keshe Qingqing Liuse X...
Lucy
[ポイントのコメント]
あたたかいです。
Lucy
[作者コメント]
これも慣れない言葉遊び詩です。
たけしさん、ポイントと楽しいコメントをありがとうございま...
座一
[ポイントのコメント]
方向感覚がずれて歪んで、夢を見ているようにくらくらしました。
座一
[ポイントのコメント]
不思議〜な語り口調だけど、ちょうど良くストンと心に落ちてくる物語でした。才能を感じます。
鵜飼千代子
[作者コメント]
ポイントいただきありがとうございます。
*
一 二さん
>頭の中でその光景が再...
座一
[ポイントのコメント]
短い詩の中に、喜怒哀楽すべての感情がぎゅうぎゅうづめのような気がしました。思わず涙がこみ上げるぐらいに・・。
鵜飼千代子
[作者コメント]
ポイントいただきありがとうございます。
*
ペポパンプさん
>合宿のとき音楽が...
座一
[ポイントのコメント]
どことどこの蛇口がつながっているのか、
メビウスの輪のようにつながっているような気がして、素敵な詩でした。
鵜飼千代子
[作者コメント]
拙作「くぐり抜けて行く」と対の詩として。本作は説明的な詩ですが、「そこに意味がある」と思い、投稿しま...
座一
[ポイントのコメント]
見当違いかもしれませんが、無性にカラオケに行きたくなりました。
許されてしまいたいことがたくさんあります。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
平成ジャンプ♪
座一
[ポイントのコメント]
鮮やかな色に、己の過去を明るく照らし出された気持でした。
㎡
[ポイントのコメント]
こんばんは。
信仰心のない僕には痛い、かな。
何故か霊の浮遊を思い浮かべました。
感慨深いです、ありがとうございました。
㎡
[作者コメント]
中原純乃さん、こんにちは。
ポチっとね、ありがとうございます。
紅碧さん
いつ...
るるりら
[ポイントのコメント]
すぐ、ないまぜにされてしまう。
何度でも何度でも言わないと
Lucy
[ポイントのコメント]
寝たきりの父の介護を人様にお願いしている身として、大変耳の痛いテーマです。もちろん深々と頭を垂れる思いで、日々感謝してはおりますが・・。
日常生活の中で我知らず他者に押 ....
瑞海
[作者コメント]
▷凍月さん
お読み頂き有難うございます
絵本最近買ってないなぁ…
童話は人魚姫...
瑞海
[作者コメント]
▷亘さん
お読み頂き有難うございます
▷つゆくささん
お読...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
一生懸命生きている人のけなげな思いを感じました。
chiharu
[ポイントのコメント]
とても共感しました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
港町に吹く潮風、波打ち際とか、横浜元町を懐かしく思い出しました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
一連がとても秀逸だと思いました。
最終行の「いえない」は、ない方がすっきり仕上がったのではと感じます。
そらの珊瑚
[作者コメント]
みなさま、ありがとうございます。
松岡真弓さん、わかるー!うちはみかんを栽培してまして、冬のお...
Lucy
[ポイントのコメント]
たいしたことではなさそうだとする達観、醒めた口調の底に蓄えられたバネのような情熱、そのさらに底にある悲痛な思いをちらりと垣間見せる、客観視の徹底ともいうような表現姿勢に唸 ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
一館、2館訪問しましたが、どれも観ていませんでした。
けれど観てみたいなあと思わせてくれる文章ですね。中でも『海炭市叙景』は是非観てみたい。
映画は好きだけれど、ちゃ ....
beebee
[ポイントのコメント]
昼間食べると夜にも出たりとか、不思議と続くんですよね、この間、またかと言うと、息子から自分は毎日食べても良いのに親父が言うと出なくなると怒られました。日本人のソウルフード ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
昨日、奇しくもコンサートで
「時雨傘」というピアノ曲を聴いたばかりで
いいタイトルだなあと思いました。
和傘、そして男女の心の機微を想起させますね。
心中時雨傘と ....
中原純乃
[作者コメント]
羽根さん、殿上 童さん、ありがと〜〜
おやすみなさい^^
---2014/11/17 10:22...
左屋百色
[作者コメント]
みなさんありがとうございます。
コメントは必ず読んでいます。
珈琲vs紅茶という作品を
近...
アラガイs
[ポイントのコメント]
レトルトのカレーやシチューをよく買いますが、どんなに高い品物でもやはり手作りの料理には勝てませんね。素材はともかく野菜たちから発する旨味が違います。冬場は特に料理を作る大 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
拭かない「うんこ」に負けるな!
Giton
[ポイントのコメント]
いろんな意味に取れて楽しいです^^
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
おみごと〜!まいったまいったラストには、もうね、やられたよ、笑わせてくれて、ありがとー!好きさ。なんで、今回、冷やし中華が多かったんだろう?
恋、はじめました。のパロ ....
乱太郎
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございます。
こうだたけみ
[ポイントのコメント]
クローバーさん! かわいらしい物語をありがとうございます!
わーいラジオ体操の詩だ♪
こうだたけみ
[作者コメント]
お題は阿ト理恵さんです。
冬を楽しくはじめるために。
こひもともひこさんありがとうござい...
飯沼ふるい
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
一言一言が良い意味で胸に残ります。
Lucy
[作者コメント]
るるりらさんの「収穫祭」に協賛して、一番乗りを狙ってみました。(しかし後半は息切れしてしまってすみま...
㎡
[ポイントなしのコメント]
残されて、が心に残りました。
ごめんなさい、ポイント付加されたらポイント入れます。ありがとうございます。
ポイントを入れることが出来ませんでした。(涙)
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
追加も楽しみにしてますね。
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
こんばんは!会議室の読みました。野獣死すべしは大好きな映画のひとつです。櫻の園は、つみきみほ 、で、むか〜し観ました。残念ながら、竜二はみてません。映画、好きなので、是非 ....
Lucy
[ポイントのコメント]
きゃー
Lucy
[ポイントのコメント]
題が最高
Lucy
[ポイントのコメント]
言葉が生き生きしていると感じました。
Lucy
[ポイントのコメント]
最後のオチに、にっこり顔がほころんじゃいました。上手い!
Lucy
[ポイントのコメント]
情景が目に浮かびました。
森の猫
[ポイントのコメント]
谷川俊太郎さんの対談記事が、某新聞に載っていました。
”ヒトにも詩がひそんでいます。と”
るるりら
[ポイントのコメント]
笑いました。
がぱ
[ポイントのコメント]
をおおおお
がぱ
[ポイントのコメント]
やば」
やまうちあつし
[作者コメント]
松岡真弓さん、コメントありがとうございました。聖書にある「使徒言行録」と迷いましたが、こちらをとりま...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
愛されて全うされて見送られるものの幸い
残されて見送るものの悲しみと淋しさ
時の流れが痛みの角を削り磨かれて行く思い出
慰めがありますように。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
巧い!!!!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
すごいです!表現が鮮やかです。この詩は芸術だと思います。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
この詩の佇まいが好きです。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
表裏一体のものだと思いました。
るるりら
[ポイントのコメント]
お芋は、美味しいですけど。選択の余地もなく、芋ばかりの日々はおつらかったのかもしれません。
㎡
[作者コメント]
ただのみきや さん
ありがとうございます。
北大路京介さん
ありがとうございま...
アラガイs
[ポイントのコメント]
揶揄を面白がる人の特徴に就いて言えば、べつに不快な意味も無いと云う事でしょう。屁理屈を伴に理屈でモノを考えるお方などはこのような遊びを心地よく興じる 。詩とは縁も無いお方 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
外へ向けたわたしの弱さが客観的によく表現されている。このような素直さを書き慣れた詩人は忘れてくるのだ。
アラガイs
[ポイントのコメント]
体裁を打ち壊して存在する。見えないダークマターの存在意義を探れ。言葉が時空間を超えて旅するにはそれしかない。
かの
[作者コメント]
ポイントうれしいです!
桐ヶ谷忍
[作者コメント]
乱太郎さま お読みくださりありがとうございます。
深水遊脚さま お読みくださりありがとうござい...
北大路京介
[作者コメント]
- ?さん
4月生まれなのですが、ありがとうございます!ヽ(=´▽`=)ノ
㎡
[ポイントなしのコメント]
おはようございます。
行かず仕舞いの言葉って在りますよね。(共感)
ありがとうございます。
ポイントが無いのでこちらから。
㎡
[ポイントなしのコメント]
とにかく爆笑しました。
ありがとうございます。
ポイントが無いのでこちらから。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
アメリカに来た当初スーパーで‘Sweet Potato'とあったので、さつま芋と思って買ったら、中がオレンジ色で、甘みも少なくて美味しくなかったのでがっかりした記憶があり ....
㎡
[ポイントなしのコメント]
おはようございます。
女性の怖さを再認識しました。(笑)
ありがとうございます。てのも、なんだか(笑々)
㎡
[ポイントのコメント]
おはようございます。
「あなたはいなくとも」
暖かい部屋と、現代詩フォーラムがあります。決してサイトの回し者ではありません。(笑)
ありがとうございました。
㎡
[ポイントのコメント]
不思議な文字を見た感じです。
ありがとうございました。
㎡
[ポイントのコメント]
おはようございます。
ぴつかぴつか、の青を感じました。
ありがとうございます。
㎡
[ポイントのコメント]
おはようございます。
間違ってたらごめんなさい、Happy birthday!
アラガイs
[ポイントなしのコメント]
マクロ的な意味合いで捉えるならば真に人生を能動的に生きた人間を私は知らない。人は産まれて死するまで誰かによって異存され共存して生きてゆく。それは理性に基づき独自の集団 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
当時を知らない世代がボブ・ディランを聴いてシンパシーを感じること。僕は知らない。詩が読めないから(笑)アメリカの若者は今でも歌っているのだろうか? 風評歌人。日本に伝わら ....
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
はーい!
こうだたけみ
[作者コメント]
お題はあまさらさんです。
ちょっと気合い入れて受けて立ちました。
楽しかったけど熱も出ました風邪...
Lucy
[ポイントのコメント]
題がいいですね。
Lucy
[ポイントのコメント]
なんだかさみしー
藤鈴呼
[作者コメント]
- 佐白光さん、想像力の逞しい人間は独創的でも在ります。斬新な発想があればこそ、利便性が図られて来た...
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
---2014/11/15 22:56追記---
- 佐白光さん、口語体と文語体...
草野大悟2
[ポイントのコメント]
しみじみとしていいですね。
芋からこんな話が出てくるんだ
なるほどなぁ、と妙に感心しました。
義父さんは、くまモンですか?