ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

小林螢太
[ポイントのコメント]
艶のようなものを感じました。
ヒヤシンス
[作者コメント]
北大路様
いつもお読み頂いて感謝致します。ありがとうございます。
殿上 童様
いつもお...
ヒヤシンス
[作者コメント]
イナエ様
いつもお読み頂いて感謝致します。ありがとうございます。
笹峰霧子様
いつもお...
イナエ
[作者コメント]
北大路京介さん ポイント有り難うございます。
そらの珊瑚さん ポイント有り難うございます。
泡沫...
イナエ
[作者コメント]
ただのみきやさん コメント有り難うございます。
このような詩は作るのに疲れます...
宣井龍人
[ポイントなしのコメント]
こんにちは。個人的には〆の1行は「〜そんな一日」くらいでも良いような…。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。なるほどお、妙に頷いてしまいます(笑)。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。お気持ちが溢れています。
bookofheaven
[作者コメント]
三上あずさん ポイントありがとうございます(笑)
乱太郎
[ポイントのコメント]
クマさんでなかった。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
イタチのこ^^
唐草フウ
[作者コメント]
砂木さん ありがとうございます。コメントの「殻」、すてきです。うれしいです。
佐野 権太さん あり...
ハァモニィベル
[作者コメント]
メビ3月の勉強会の参加作品です。次のような課題のうちの一本です。
(宮沢賢治「春と修羅」を読み、「...
るるりら
[ポイントのコメント]
背中を押されます。
伊藤透雪
[ポイントのコメント]
行の開きが多いことを除けば、世界観は好きです。恋歌はそっと置かれることが多いですね。
rabbitfighter
[ポイントのコメント]
旅、という言葉を作った人たちは、その音にどんな意味を込めたんだろうかと最近よく考えています。
伊藤透雪
[ポイントなしのコメント]
もっともっと肉付けをした方がいいと思います。行の順番も。
最初の行はとても大切です。
伊藤透雪
[ポイントなしのコメント]
繰り返す言葉をどこに配置するかは難しいですね。前に置くか後ろに置くか。今回は私にはもったいないなーと思う位置にありました。
書いたら5回は読んでください。何を強 ....
伊藤透雪
[ポイントのコメント]
美しい世界ですね。時間がゆっくり流れては触れていく感じ。
伊藤透雪
[ポイントのコメント]
孤独は最初からあるのにね。気づいているのに向かい合えない。
伊藤透雪
[ポイントなしのコメント]
他力の風、はその段に出すと自他力で対になりますが、
唐突にも見えました。もっと後の段に私なら配置しますね。
salco
[ポイントのコメント]
上手い、「捨て」とStay。捨て居のジジイは樹海へ、ついでに
全国のニートは福島の警戒区域でオーバー捨て居、除染に従事。
芦沢 恵
[ポイントのコメント]
---2014/03/29 23:45追記---
春の気配が嬉しいですね。窓から差し込む柔らかな光が見えるようです。
末下りょう
[作者コメント]
ポイントをありがとうございます。
Lucy
[作者コメント]
この詩を読んでくださった皆さん、評価してくださった皆さんに、心より感謝申し上げます。
小さ...
北大路京介
[作者コメント]
- 藤原えりこさん
木野?!
木野って、京都の岩倉のあたりの?
あのへん変化はげしそうですよ...
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
>表面的な語法だけじゃなく、情景からして脱臼させるから、詩の世界を無駄なほど多層的に味わえるんだね。
ここが、最近の私が感じるズレかなあ。
澤さんの読解はおもし ....
なけま、たへるよんう゛くを
[ポイントのコメント]
繋がってなくてもいいや的に仙人ぶるしかないんでしょうか
なけま、たへるよんう゛くを
[作者コメント]
クソ長いので読んでくれただけでもありがたいです
メロディ付けたいが文字数妙に合って無いので調整...
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。春の日差しのように温かく詩を感じます。
未満ちゃん
[作者コメント]
観覧車って、なんて読む?
――みなさんいつもなんどもありがとうございます。
はさすがに無理すぎで...
未満ちゃん
[ポイントのコメント]
ベッドの上であおむけなって天井の影に突き刺さった明かり付近のわずかな違いに何かを探すふりしたくなる感。
赤青黄
[作者コメント]
はるりらさんへ
ポイント&仮(?)コメントありがとうございます。二週間後を楽しみにしています。
小林螢太
[ポイントのコメント]
気をつけます。
小林螢太
[ポイントのコメント]
子供のころ、飼っていた小鳥を思い出しました。
小林螢太
[ポイントのコメント]
あー!ってことあります。気持ちの切りかえが大事かと、、、。
小林螢太
[ポイントのコメント]
痛い です。
小林螢太
[ポイントのコメント]
ネットワークの世界で、わたしはIDという触角で他の人とふれあっていると思います。感触は確かにありますね。
朝焼彩茜色
[作者コメント]
お読み頂きポイントコメント下さった方ありがとうございます。
ichirouさま。そのあたりを汲...
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
美しい朝をむかえた運命の運命が強かでいいなと思いました。
相当、戦っているようにも感じます。頑張れ己!微笑み〜
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
愛が溢れていますね。微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
激笑!
朝焼彩茜色
[作者コメント]
お読み頂きポイントコメント下さった方ありがとうございます。
夏美かをるさま。ありがとうございま...
すいせい
[ポイントのコメント]
空気に匂いがたなびいている感じがもっと出せれば、冬の部屋の閉塞感と相まって、冬の部屋にいる私、のなかにいる私が薔薇というガジェットによって連結していくのにな、と思いました ....
すいせい
[ポイントのコメント]
とても好きな雰囲気の作品でした。最終聯「水の上のアラベスクとなる」で終わって頂けたら良かったのに、と思いました。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。独特の迫り方をする詩だと感じます。
るるりら
[ポイントのコメント]
二週間後に、レスします。
赤青黄
[作者コメント]
読んでくださり、またポイント下さりありがとうございました
クナリ
[作者コメント]
皆様、ありがとうございます。
松岡さん>
このような、負け犬感丸出しのセンテンスに共感してい...
クナリ
[作者コメント]
皆様ありがとうございます。
笹峰さん>
共感なくば相容れなかったり、ならばということで
そ...
イナエ
[ポイントのコメント]
昔、ホームを間違えて教えたことがあった。ベンチにぽつんと座っていたその人の姿が浮かんで自責の念頻り。
るるりら
[ポイントのコメント]
いいですねえ
末下りょう
[ポイントのコメント]
精子出してるかも
織部桐二郎
[作者コメント]
有希穂さん
いつもありがとうございます。春、楽うるはしく。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
も〜、恋歌さん、お上手ぅ!!!
全部私のことです。ゆづる君逆転優勝できて、ほんと良かった!!!でも、樹君も好き。大ちゃんも。つか、若い男の子があのような綺麗なおべべを着 ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
私も旦那の家族の集まりの時は、よく窓の外をぼーっと見てます。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
勿論、勿論、あってもいいです!
いつも元気だと家族も大切にしてくれないのです。
たまには仮病を使って、ご主人に甘えちゃいましょう。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
壮大な宇宙からの視線で描かれているこんな詩をよんで、なんだか気が大きくなったような気がしてます。今日はプレミアムヨーグルトを2個食べちゃいそうです。
時子
[ポイントのコメント]
私も早くおばちゃんになりたい。そんな私はまだお姉さん。
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきまして、ありがとうございました。
秋が深まりました。(札幌ですけど)
苦し紛...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
そんな日 賛成です♪
小林螢太
[ポイントのコメント]
文章は難しくないのに、内容は難解。こんな書き方もあるんですね。勉強になります。
蒲生万寿
[作者コメント]
梅昆布茶さん<ありがとうございます!
---2014/03/28 21:41追記---
島...
蒲生万寿
[作者コメント]
梅昆布茶さん<ありがとうございます!
---2014/03/28 21:36追記---
有...
蒲生万寿
[作者コメント]
梅昆布茶さん<ありがとうございます!
---2014/03/28 21:37追記---
有...
こひもともひこ
[作者コメント]
ポイントおおきに!
蛾兆ボルカさん:コメントありがとう。
この作品の構成は、法則性がないのが...
こひもともひこ
[作者コメント]
トルケスタニカさん:
流れるというのは、新しくアップされる作品に埋もれるということでしょうか? そ...
ichirou
[ポイントのコメント]
様々の元素の炎色反応のように
美しいです。
澤あづさ
[ポイントのコメント]
>これは各々で分析してもらうほかない。実際に、ここでやられている方法による印象変化や効果は、やってみないと理解はできないものだからだ
この断言に痺れました。ここまで ....
澤あづさ
[ポイントのコメント]
この詩からエリオット『荒地』を想起するという非教条的な読解が、なぜ起こったのかという点が興味深く読まれました。エリオットの扱いが多すぎて、肝心の読解対象がいささか食われて ....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
<あやまち>
私のせいではない(笑)
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
味わって読むとこれは悲しい詩だね。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
詩人って、こういうこと言うから罪なんですよ(笑)
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
ゆったりとした時間を過ごすのは心の栄養になりますよ。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
その感じは日本人ですね。
中山 マキ
[作者コメント]
无さん、ブルーベリーさん、 山部 佳さん、 Astraさん
読んでくださってありがとうございます。...
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
自愛自愛!大事ですよ。微笑み〜。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
韓国ドラマは見ます。微笑み〜。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
わらわら笑。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
笑。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
ロマンティックですね。
泡沫恋歌
[作者コメント]
自由律俳句(じゆうりつはいく)とは、五七五の定型俳句に対し、
定型に縛られずに作られる俳句を言う。...
織部桐二郎
[ポイントのコメント]
宵歩み来し方おもき櫻花
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
明け方の赤い空がビジュアル的で
映画のワンシーンを観るようです。
すごい人気ですね!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
この詩には、いいリズムと弾む勢いがあり、そして、切なる気持ちが込められている!だから好きです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
影の視線から描くって面白い発想ですね。くっきり影ができるということは、太陽も頑張っているのだな〜と気持ちが温かくなりました。タイトルもいいな〜と思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
はたから見れば至って平穏そうに見える生活に忍び寄る不安と寂寥感…とても心に響きます。それまで淡々と語られていた分、ラストの真情の吐露が胸に迫りました。“グリオーマ”とあり ....
松岡宮
[ポイントのコメント]
ラップのよう・・・
歯切れの良い単語
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
北大路京介
[ポイントのコメント]
イグアナといえばタモリ と思ってしまう (●´(エ)`●)
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
>ささやかな幸せが東京を一周してるって話
こういうところに戻って来られる作品だったことに感動しました。
藤原絵理子
[ポイントのコメント]
木野のあたり,全然変わってて
驚いてしまいました♪
Lucy
[ポイントのコメント]
面白いです。
笑いました。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
「接触」の芽が摘まれていたら、いわゆる「去勢」されているわけですから、周りがいくらいつまでも応援しても実は結ばないでしょう。
「実は結ばない」とわかっていながら、ふ ....
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
アコーディオンに命が宿っている!感嘆!微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
鳥肌が立ちます。凄みを感じずにいられないです。微笑み。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
心地良くしなやかな決意