ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

まーつん
[ポイントのコメント]
そういう時は、一息つこう。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
んっ?入院?されたのですか?大丈夫ですか?大事ではないといいのですが…。
それにしても、そらのさんの手にかかったら、病室の針金ハンガーからでさえ、こりゃまた素敵な詩が生 ....
Lucy
[ポイントのコメント]
とてもいいと思いました。言葉の一つ一つが私の胸に沁みこみました。
Lucy
[ポイントのコメント]
違うような気もするけど…近いかも。
放蕩の限りを尽くしたのちに、悟りを開くというやつじゃありませんか?するとストイックな修行を続けた人は悟りから遠ざかる・・ということな ....
Lucy
[ポイントのコメント]
おもしろい。
吉岡ペペロ
[作者コメント]
れたすさん勉強になりました
髪と神についてよく考えてみます
峯岸みなみの丸刈りに
なんか違和感...
Lucy
[ポイントのコメント]
母性讃美の固定観念に挑む野心作。
なかなかここまで率直に書けないと思います。
自己擁護とか、正当化さえ放棄している姿勢が見事に潔いとおもいます。
特に最終連のイメー ....
たま
[ポイントのコメント]
ちょっと、あやしいかも・・(面接担当者)
たま
[ポイントのコメント]
彼のことを、ミスターラッキーと、ジョージハリスンたちは呼んだそうですが、その意味がぼくにはわからないのです。
ただ、単なる成功者ではないと思うけど・・。
たま
[ポイントのコメント]
こんな人間論がいい♪ 便秘に効きます^^
Lucy
[ポイントのコメント]
素敵です!!
Lucy
[ポイントのコメント]
深く共感しました。特に最終連の覚悟が素晴らしいです。
たま
[ポイントのコメント]
冬に綿飴のイメージって、恋歌さんにぴったしな気がする♪
ぼくだったらカキ氷・・そのままだったりして^^
Lucy
[ポイントのコメント]
雨は、風は、星は、花はと続く比喩が素晴らしいと思います。
特に
「月のうらには
哀しみがあり産声がある
海のそこには
戸惑いがあり残響がある
おまえご ....
たま
[ポイントのコメント]
忘れないと生きていけないのですね。
雪の下の記憶・・、体温では融けない雪、いいなぁ♪
たま
[作者コメント]
お読みいただいた皆さま、ポイントをいただいた皆さま、心から深く感謝いたします♪
れたすれたすさ...
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
凄い観察力だと思います。(微笑み)
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
素敵です。
深水遊脚
[ポイントのコメント]
プライドが邪魔して直面する問題から逃げたくなるとき、この詩がきっと必要になる。私にとって。
subaru★
[作者コメント]
スズランです。
毒がありますが・・・。
自分的には魔除けの花でしょうか。
☆小野 一縷...
イナエ
[ポイントのコメント]
最終連のひとことが自嘲的(古いねえ)で、可笑し(ますます古い)です。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
雨に囚われた鳥籠なのか
それとも雨をとじこめた鳥籠なのか
余白のあるいいタイトルだと思いました。
全編に漂う退廃感、後半の予期せぬ展開が素敵でした。
---201 ....
イナエ
[ポイントのコメント]
男にはよう分かりませんが、気持ちは伝わってきます。
イナエ
[ポイントのコメント]
うまい展開だと思います。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
受胎という、ただ喜ばしいだけではない複雑な感情を、
ただ夕日を見ているという場面に
うまく投影させていると思いました。
まさにエイリアンだと、私も妊娠中は思いました ....
ドクダミ五十号
[ポイントのコメント]
「女性」の「感性」を「わたくし」は理解出来ない。
ここに一つの、女性の告白を観た。作る場所である工場と
茜色と「真っ赤な」が女性の肉体的な悲しみであるとの
吐き出し ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
3連目がなんとも素敵です。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
気合!入りました!!ありがとうございます。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
最近の女子は、腐女子やら、オヤジギャルのバブルJr.で、押しが強くて傍観者で手におえないので(笑)、ボーイに期待しましょう。(笑) ヘタレも多いですが、中には原石も。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
今、読み返したい詩だったので、今頃コメント許してね。
赤青黄
[作者コメント]
こひもともひこさん:ポイント&いつもお読み下さりありがとうございます
---2013/02/07 ...
赤青黄
[作者コメント]
れたすたれすさん:ポイント&いつもお読み下さりありがとうございます
---2013/02/07 0...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
観ました、観ました。確かに!
山中 烏流
[作者コメント]
subaru★さん
夏美かをるさん>嬉しいです。
ありがとうございます。
もっぷ
[作者コメント]
恋歌さん。コメントいつも嬉しいです。
ありがとうございます、これからもよろしくお願いいたします、
...
Giton
[作者コメント]
ユッカさん、お読みいただきありがとうございます!!
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
進化論として考えると、帽子や傘や環境により、人は頭を保護する必要が無くなりつつあるので、禿げのほうが進化した人類なのかな、とか考えます。髪の毛への栄養分配は無駄になるので ....
川上凌
[ポイントのコメント]
楽しくって哀しい詩ですね
最後がとても好きです。
深水遊脚
[ポイントのコメント]
不毛なものとの訣別をうたう対象作品を、詩作とダブらせながら書かれた文章。そこに現れた、言葉を手にしようと困難なものにあえて挑む姿勢を称賛します。各々にとっての荒地、原野 ....
川上凌
[作者コメント]
>>鵜飼千代子さん
ありがとうございます
また来てくださいね(´・ω・`)!
...
salco
[ポイントのコメント]
草間さんは世界に必要なエンジェルですねぇ・・・。
まだ28歳ぐらいであと70年は生きて欲しいです。
芦沢 恵
[ポイントのコメント]
私も同じように考える毎日です。
salco
[ポイントのコメント]
>前はどっちだ
>空はひとつだ
いいフレーズですね。ずっと残ります。
salco
[ポイントのコメント]
すご! ひとり連詩ですね。一行おのおのに光景だけでなく
裏のストーリーが詰まってるところ、さすがのさすがでした。
salco
[ポイントのコメント]
けだし!人間の存在とはそのようなものかもしれません。
kauzak
[ポイントのコメント]
答えを持たずに、ただ聞くことが苦手で、余計なひと言を言ってしまいます。
聞くだけで充分なんだと頭では分かっていても。
だから、それができることはすごいなと思います。
砂木
[ポイントのコメント]
ひろってちょうだいって(笑)。
おちてきたの? おっことしたの?
おちるとこから おちのびたいの?
遠くは近づくと 遠くじゃなくなる
なんて 事を思いました ....
深水遊脚
[ポイントのコメント]
---2013/02/06 22:39追記---
飄々と生き抜いた獣みたいでした。勘のよさ、勝負強さ、そして死に時を知っていたかのような最期(以前、なにかの詩でみたよう ....
乾 加津也
[ポイントのコメント]
サラリーマンほど
複雑な生き物はいないと思います 笑)
砂木
[ポイントのコメント]
不動の勇気 欲しいです
Lucy
[ポイントのコメント]
おもしろいですね。
砂木
[ポイントのコメント]
泣けます
石田とわ
[ポイントのコメント]
題名もとても好きです。
それと何度か訂正をされたようですが、
>刃物を当てた乳房のように
出だしとこの一文がとてもいいと思いました。
素敵です。
乾 加津也
[作者コメント]
砂木 さま
遠藤杏 さま
朧月 さま
久石ソナ さま
ありがとうございます
sadam...
るるりら
[作者コメント]
この作品は、即興の詩をもちよるサイトに投稿したものです。
この題をいただいたとき ちょうど ある方...
ドクダミ五十号
[ポイントのコメント]
あおく しめった へや
デッサンは悲しみの筆先
涙で解いた碧は
薄く乗せられる
おっと失礼致しました。
ただの独白です。
独白させる詩 ....
川上凌
[作者コメント]
>>殿上 童さん
ありがとうございます
またきてくださいね(´・ω・`)!
...
千波 一也
[作者コメント]
■みずのいのちの、いのりのしずく
夏美かをるさん
わ〜い^^
褒められた〜^^
...
千波 一也
[作者コメント]
■みえる み えるね いろいろ きらら
街波 茜さん
有難う!!
励みになりま...
千波 一也
[作者コメント]
■水晶前夜。いつの夜も。
たまさん
レスが遅すぎて、
わたしはいったい何と返答すれ...
千波 一也
[作者コメント]
◆忘れていいものなんか無いからね。
こひもともひこさん
たまさん
お読みくださり有...
千波 一也
[作者コメント]
■す〜っと、愛でてくださいね。
HALさん
わおっ
なんと もったいない御言葉を!...
千波 一也
[作者コメント]
■昔話って好きです^^
あおばさん
弦さん
ただのみきやさん
殿上 童さん
多紀さ...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
違っても同じです。
HAL
[作者コメント]
>はるなさんへ。
これも読んで頂いたんですね。ありがとうございました。
>れたすたれすさんへ。
...
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
詩情がある。
深水遊脚
[ポイントのコメント]
やっぱりこの詩、好きだわ。後半がちょっとせつないのだけれど。時間に抵抗するあがきは、ありすぎてもなさすぎても困るから、ちょうど良い加減に引き出したいもの。コーヒー屋に集う ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ある男のエレジーですね。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
iPS細胞の詩かな?この詩にも、そらのさんの優しさが溢れ出ていますね。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
なんかちょっと不気味な感じですけど、こういう世界も嫌いじゃありません。それにしても“にたりと嗤う貪り”とは、すごい表現ですね。感覚が研ぎ澄まされていないと、こんな表現は思 ....
乱太郎
[作者コメント]
ポイントありがとうございます。
蒼風薫さん。
星子アヤノさん。
夏美かをるさん。
...
乱太郎
[作者コメント]
読んでいただき感謝です。
蒼風薫さん。
ミッドさん。
夏美かをるさん。
未有花さん...
まーつん
[ポイントのコメント]
海のいろをしたくちびる…低体温症で凍えているイメージ。
ドクダミ五十号
[作者コメント]
るるりら様、点を有難う御座います。
春がまちどうしいです。固い蕾がほとける日が。
ドクダミ五十号
[作者コメント]
「つの」
実に拙い絵に、点などいただいた事は、嬉しい限りです。
ジム・プリマス様、感謝致します。...
ドクダミ五十号
[作者コメント]
レタスタレス様、ピパピパを有難う御座います。
そう言えば、キーボードでPは不遇ですよね?
叩くの...
ドクダミ五十号
[ポイントのコメント]
俺か?俺の事か?^_^;
なるほど貴君は世間的だね。
常識的な思考だよ。
否定はしない。
むしろ肯定するよ。
面白いから。
まーつん
[ポイントのコメント]
いいですね。思いがけない拾いもの。
佐野権太
[ポイントのコメント]
こーゆーのも、いいね!
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
葉は枯れても、根は強い。
土の中で虎視眈々と機会を待っているのです(`・ω・´)ハイ!
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
わたしは今までの人生で何度も捨てられました。
そして何度も捨てました。
それが人生だと悟りました。
意味不明でスミマセンO┓ペコリ
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
かわいい♪
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
響きかぁ〜
響かないけど、愚痴なら言えるよ。
だってオバサンだも〜ん(いなおり)
泡沫恋歌
[作者コメント]
先日、そらの珊瑚さんの「湯屋のおもひで」という詩を読んで・・・
そう言えば、自分もお風呂の記憶があ...
ジム・プリマス
[作者コメント]
るるりらさんポイントありがとうございました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
面白いです!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
“いたわりと偽りは紙一重
無情と無償は紙一重”
ここに唸りました。すごい!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
素敵な詩ですね。おばあ様は詩人だったのでしょうか?
夏美かをる
[ポイントのコメント]
“この痛みはわたしが背負わなくてはいけない痛み”…既にご自身で答えを出しているな〜と感じました。
母になって気付いたことは、
“そんなふうに
愛を注がれたわたしは
....
街波 茜
[ポイントのコメント]
出だしに激しく同意で引き込まれていいですね~
街波 茜
[ポイントのコメント]
善い祈りですね
赤青黄
[作者コメント]
松岡真弓さん:コメントありがとうございます。
うーん、次内容がいいと言ってくださるよ...
赤青黄
[作者コメント]
こひもともひこさん:ポイント&お読み下さりありがとうございます
北大路京介さん:ポイント&お読み...
kauzak
[ポイントのコメント]
経済という怪物を飼いならすことは、
人では、できないのかもしれません。
salco
[ポイントのコメント]
ガン細胞みたいに増殖が速いそうですから1本が2本に
3本に…うーん、タマタノオロチ。
salco
[ポイントのコメント]
難儀な1日をお過ごしですね。句読点ないのに
こちらは全く読み疲れませんでした。
salco
[ポイントのコメント]
うむ、かっつぉいいですぅ。ウォーレン・オーツしてますね。
でもギリシャは経済破綻ですから、ただの死に体では?
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
大丈夫! えい!( ^-^)ノノ
石田とわ
[ポイントのコメント]
この詩がとても好きです。
まだ冬の名残を残した、春のぴんと張った空気が見えるのです。
うつくしい言葉の使い方にあこがれます。
深水遊脚
[ポイントのコメント]
---2013/02/05 22:40追記---
構造分析がとても明快で無理がなく、詩を読むときに感じていることを丁寧になぞるようにこの批評を読むことが出来ました。詩作 ....