ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

北大路京介
[ポイントのコメント]
最後の「おしまい。」が良いですね♪
最終回まで、おつかれさまでした。
藤鈴呼
[ポイントのコメント]
空っ風の中でけなげに飛ぶ「ホッチキス」と言う名の鳥が
ムール貝の宿に毎夕帰る様子が浮かびました。
藤鈴呼
[作者コメント]
ポイント感謝☆
あおばさん、真空管の達人の台詞がカラカラの頭の中を巡り
焦った喉がカラカラと...
渡邉建志
[作者コメント]
幽霊のようにすぐに消えます
---2008/12/13 00:18追記---
このような自意...
凪 ちひろ
[ポイントのコメント]
笑ってしまいました。
とても凍るような思いをされたのでしょうけれど、
あとからこうして読ませていただくと、
なんだかほのぼのします。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
うちにはシャガールの画集があります。
草野大悟
[ポイントのコメント]
いちおうポイントしたが
勝手にさまよえ
そう思う
ただのみきや
[ポイントのコメント]
好いですね♪
凪 ちひろ
[作者コメント]
>ふゆまゆこ様
なるほどー そういう解釈もあるんですね。
どちらかというと、
アンテーゼは宝石...
街波 茜
[ポイントのコメント]
すごく素敵!!!!
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
趣がありますね。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
微笑。
そらの珊瑚
[作者コメント]
松岡真弓さん 過分なお言葉ありがとうございます。
以前投稿した「かりぬい」で描いた「うみう...
そらの珊瑚
[作者コメント]
- ミッドさん ありがとうございます。
- れたすたれすさん ありがとうございます。
- 芦...
あおば
[ポイントのコメント]
小学生が、なにかを見ながらゆっくりと階段を上っているので、追い抜きざまに様子を窺うと、スマホではなくて文字の多い単行本を両手で支え読みながら足を運んでいる。スマホや携帯と ....
澤あづさ
[ポイントのコメント]
詩はこのように、ありがたいごちそうをいただくように嚙み締めて吸収するのが、一番いい味わい方なんだと思います。
わたしはこじつけの解釈で詩を弄んでしまいがちなので、この批 ....
……とある蛙
[ポイントなしのコメント]
マカロニウエスタンとダーティーハリーのイメージだけだと凄くイーストウッドが可哀想です。
マディソン郡の端とかバードあるいは最近の監督作品は多数素晴らしいものがありま ....
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
伝わるものがありました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
そうかもしれないと思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
“月面では人は一時も生きられない
そんな過酷な場所である
事にすら思いが至らない”
ここにハッとしました。確かにそうですね。
こんなことを思いついたk ....
Lucy
[ポイントのコメント]
「つとめて静かな優しさが
尖りませんように
気弱な底が
傷をかさねませんように」
特にこの部分が心に残りました。
素敵な詩ですね。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
インフルエンザ対策のために、寝室に濡れタオルを掛けて寝るのですが、今の時期は毎朝結露がひどいです。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
映画の感想詩と言うのでしょうか・・・。
最後の一行が、溜息が出るほど素敵です。(微笑み)
うん。かっこいい。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
解釈が難しかったのですが(私の頭では(笑))
きっと、出かけられたと思います。意志の力で。
余談ですが、アラン?の幸福論の中で「怒っている人に椅子をあたえよ」という言 ....
あおば
[ポイントのコメント]
古い真空管は振るとからから音がするのも多いようです。
真空なのに音がするなんて・・、確かに矛盾しますね。
Lucy
[ポイントのコメント]
素晴らしいと思いました。特に2連目から、3連目への転換が秀逸で、涙が出ました。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
素敵に思います。(微笑み)
Lucy
[ポイントのコメント]
素晴らしい詩だと思いました。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
正直、能は分からないのですが、パロディと思って読んでいます。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いいですね。
ちょっと切ないですが。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
私も誠実でありたいと思います。
るるりら
[ポイントのコメント]
なにやら 真剣に滑稽で 楽しゅうございました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
鬼灯がかつて堕胎のために使われたという
ことをあらためて見ればおそろしげでもあり
子宮のようでもあり。
セリフの面白さに引き込まれてしまいました。
この母にこの子 ....
るるりら
[ポイントのコメント]
料理や 飲み物に はちみついれたら
くまさんみたいに 冬眠しても元気に冬を越したりできそうです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ふ〜っ(ため息)素敵!タイトルも素敵!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
実話だったら面白すぎます!ほのぼのドラマの冒頭シーンのようですね。イケメンなんですね!(想像が膨らみます…)
月形半分子
[ポイントのコメント]
三十男が自分を産まないで流してくれと母に頼む有り得なさが、まず面白いし、滑稽味があるし、話のひろげ方が素敵。
哭翁
[ポイントのコメント]
ウィルスと病原菌がだぶるのを変えて最後に答えが解るようにしてほしい。
でもこの居心地のいい雰囲気は僕にはだせない。
kauzak
[ポイントのコメント]
命がリレーされていくということを感じることが、
生きているよろこびなのかなとか思います。
哭翁
[ポイントのコメント]
よくわからんが笑えるwww
街波 茜
[ポイントのコメント]
かわいい!和みますね私だけのホチキス
salco
[ポイントのコメント]
けだし!
赤青黄
[作者コメント]
松岡真弓さん:ポイント&いつもお読み下さりありがとうございます。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
---2013/01/30 23:13追記---
私は最近、指示詞を使うことがあり
感情が高まるときにそうなります
この作品では
その道
その手
....
凪 ちひろ
[ポイントのコメント]
切なくなりました。悲しいのにきれいです。
砂木
[ポイントのコメント]
ゆきはじょうずにかわくんだ
そうか そうなんだ
杉原詠二(黒髪)
[ポイントのコメント]
正直面白かった。読者に対する心配りは、僕なんかが全くないということと比べても、また一般的批評文のレベルと比べても、十分に心配りがなされている。一方の、論旨の正確さもあり、 ....
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
良く会話(対話かな)します。(微笑み)
まーつん
[ポイントのコメント]
言葉が素朴で力強く、そして輝いています。
まーつん
[ポイントのコメント]
長編で読みたいですね。最後のオチも見事だと思います。
僕も物語を書いてみたいのですが、こんな風にはできません。羨望。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
すごい詩です。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
ほのぼーの♪(^-^)
subaru★
[作者コメント]
☆向 奨吾さん
ありがとうございます。
☆向 奨吾さん
ありがとうございます。
☆ち...
subaru★
[作者コメント]
拙作をお読み頂き、有難うございます。
貴重なポイント・コメント感謝申し上げます。
Lucy
[ポイントのコメント]
初めの3行に惹きつけられました。
---2013/01/30 19:15追記---
Lucy
[ポイントのコメント]
おもしろく読ませていただきました。
大爆笑というわけではないけれど、なんとなくほのぼの・・・。
HAL
[ポイントのコメント]
オモロい作品でごじゃりました。
HAL
[ポイントのコメント]
光は文明であり
灯りは文化であると
仰っていた方がいました。
HAL
[ポイントのコメント]
なるほど、と標題の意味が
分かりました。
いつもマンネリに陥らず
新しい世界を言葉で視せて
頂くことに驚きを憶えます。
HAL
[ポイントのコメント]
最後の二行、佳いですね。
HAL
[ポイントのコメント]
もう一捻りを望みます。
余計なお節介は重々承知です。
HAL
[ポイントのコメント]
こころの葛藤を
奇を衒わず詠んでおられます。
その想いは、とてもよく分かります。
HAL
[ポイントのコメント]
切ないけれど
悲しみがあるけれど
救いもありましたので。
HAL
[ポイントのコメント]
最終行の/睦み月を駆けてゆく/
の駆けてゆくの言葉が好きです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
この世の真実ですね。
るるりら
[作者コメント]
メリークリスマス どんな辛い状況の方にも なにか 温かいものが宿りますように
即興ゴルコンダ(...
元親 ミッド
[ポイントのコメント]
>雪ふりやまずとも
この部分、いいなぁ!!
まきしむ
[ポイントのコメント]
いきる!!
まーつん
[ポイントのコメント]
それはグレムリンです…
赤青黄
[作者コメント]
唖須臾漢さん:僕が小学生の頃市の開催する一週間キャンプに参加したことがあるのです
が...
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
みんな石っころにさえ価値を見出すのに、
見出せなかった少女や魔女が悪いんですよね
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
深し!
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
目が3Dになりそう(笑)
インド人かな・・・・
脳が活性化します(微笑み(笑))
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
その日の疲れその日の内に・・・かな(微笑み)
月形半分子
[ポイントのコメント]
賛成?
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
一気に読んだ。
最近の悪いニュースは死にたがりのあいつの夢のせいか。腹立つわ。
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
見逃してた。
たまごボーロ
[作者コメント]
ただのみきやさん、 鵜飼千代子さん 、殿上 童さん、伊藤鷹彦さん、皆さん読んで下さってありがとうござ...
凪 ちひろ
[作者コメント]
>そらの珊瑚様
ほのぼのしていただけたならうれしいです^^
>阿ト理恵様
やっぱり鳴きます...
凪 ちひろ
[作者コメント]
>唖須兜漢様
コメントありがとうございます。
どうなのでしょう。何かご自分を責められているのでし...
凪 ちひろ
[作者コメント]
>るるりら様
ありがとうございます。
結構みんな同じようなこと考えますよね。
友達と自分のこと...
凪 ちひろ
[作者コメント]
>夏美様
ありがとうございます。
自分で気に入ってしまったフレーズなのでリフレインさせてみたので...
Lucy
[ポイントのコメント]
都市の建造物や夜景を、観念的に文明の虚しい象徴ととらえて描くことはありがちですが、
人の創造物として、その美しさや価値をまっすぐにとらえ、
深く掘り下げる視線が新鮮で ....
藤鈴呼
[作者コメント]
ポイント・コメント感謝☆
あおばさん、調理の得意な人はもう一次元ステキな世界へ連れて行ってくれ...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
夜は光を浮かび上がらせるためにあり
巨大な建造物は実像であり、同時に幻想で
あることを伝えているのかもしれません。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ありがとう、そしておかえり、うさちゃん♪
うさぎは、貴重なタンパク源で、そんなに昔ではないころまで
普通に食べられていたのですね。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とっても印象的でした。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
香りました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
最高です。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とっても素敵な言葉の感覚だと思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
うわっ!凄い!とってもいい!子供がぬいぐるみに名前を付けるのも、それを“自分だけのもの”にしたいからなんですね。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とっても可愛い詩です!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ずしん!と心に響くものがありました。そして、納得しました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
内容もとてもいいと思いましたが、リフレインが素敵なリズムを作り出しています。
月形半分子
[ポイントのコメント]
美しい!
Debby
[作者コメント]
犬から飼い主を引き算したら何が残る?
というのはP・オースターの中々気の利いた一文だけれど。
批...
kauzak
[ポイントのコメント]
闇を背景に浮かぶ光。その光が硬ければ硬いほど見惚れてしまいます。
何故、魅かれるんでしょう。まぁ、分からなくても心地いいからOKなのですが。
salco
[ポイントのコメント]
十九歳…イコンのような若さも、私にはまさに「夏の死体」
いや「死体ですらない」のですねぇ…(号泣)。
salco
[ポイントのコメント]
森林浴をしていたら、メリメリと周囲がなぎ倒されて行く感じ
でした。人工の杉林を減らさないのは何の為なのですかね。
salco
[ポイントのコメント]
うむ! 普遍・恒常的ですっ!