恋文(699) ながしそうめん10軒目(72) サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたこと(147) 連座 萬草庵 参軒目(208) システム関連スレ3(762) Youtube配信スレ(249) 貴方の座右の銘はなんでしょうか?(92) エリオットしとりあそび(18)(636) 食べているかい?(487) 韻踏み処(21) 雑談スレッド7軒目(624) 絵本スレッド(180) うっかり寝落ち。 2023年4月(3) 好きな詩人(98) フリーの書き出し集(7) ぼくのわたしの美味しいカレー(115) 日英日翻訳でいい感じのフレーズが生まれたよ(112) ロックって何ですかね(789) 人間なんてららーらーららららーらー♪(357) 題名だけのスレ12(744) [分類別リスト] [過去ログ倉庫] [すべてのスレッドを表示] Home

湯屋 極楽泉 (趣味)スレッドオペレーター:片野晃司
お風呂について熱く語り合っちゃうスレッドです。
お風呂、温泉、銭湯、スーパー銭湯などなど、お風呂に関することなら何でもOK。
あったかいお湯につかっていると良い詩も思いつく〜!!(多分)
逆に、風呂めんどくさいって人もどんどんどうぞ、そんなスレッド。

[49]藤原絵理子[2014 03/26 22:29]
>>48 奥主さん,こんばんわ.
なーんか,ノスタルジックですねえ…
下水といえば,前,なんかのサイトで見たやつで,東京の地下が凄い,というのがあって,
網の目のように張り巡らされた下水網の写真が,ほんとに凄かった.
ハードボイルド・ワンダーランドを連想してしまった.
けど,10円玉ひとつで動く機械なんて凄いと思います♪ あ,マッサージ機のことです♪
 

[47]藤原絵理子[2014 03/21 22:45]
>>46 奥主さん,こんばんわ.
空き地で遊ぶ,ですか♪ のび太やドラちゃんがよくいる,土管のおいてある
あんな場所ですよね,きっと.
男の子って,面白いですねえ♪富士山の向こう側…
10円で動くマッサージ機があったらしいのですが,ほんとですか?
 

[45]藤原絵理子[2014 03/15 17:16]
奥主さん,こんにちわ♪
銭湯は,去年はやった映画とTVとかで見たことありますけど,実物は
知らないですねえ…関西では,夜11時過ぎからABCでやってる番組の
水曜日のやつで,大阪の銭湯へサバンナという芸人さんが行って,そこで
お風呂に入っている人から近辺の食べ物やさんの情報を集めて,その
お店に行く,っていうのが毎週やってるんですけど,それ見てると,
銭湯にもいろんなお風呂が装備されてて凄いんだなと思います.
富士山の絵とケロリンの桶…刷り込まれた印象かも知れないですけど
実物を見てみたい気がします.町のお風呂屋さんて,見かけないです.
大阪市内とか都会に行ったらあるのかも♪

佐々さん,こんにちわ♪
今多い天然温泉っていうのは,その鉱泉に似てるんかなあ.うちの近所にも
あって,たまに行くんですが,源泉温度は27℃ということで,それを加熱しています.
田舎のお風呂といえば,あたしの父の田舎は山の中で,川の水を引いた五右衛門風呂で
底に沈めたゲス板というのがときおりぷかーっと浮いてきたりして困った
記憶があります.けど,お湯は川の,というか木の香りのような匂いがして
気持ちよかったなあ.あー,懐かしい♪
 

[43]佐々宝砂[2014 03/15 00:31]
温泉か…

私の父は観光バスの添乗員だったので、私の家では温泉にゆくのはとっても普通のことでした。
父なんか毎月か毎週だったかもしれません。
お金はあんまりなかったですけど、旅行屋は貧乏でも旅行するのです。

奥主さんの温泉初体験があんまり遅くて驚きました。
東京と東京近辺にはわりと温泉があると思うのですが、
入らない人は入らないんですねえ。

温泉と言われて思い出すのは、温泉じゃなくて鉱泉のことです。
小学生のとき、夜叉神峠というところに行きました。
そこに夜叉神荘という山荘があるんですが、山荘なのにお風呂がありました。
これは温泉?と聞いたら鉱泉だと。元は冷たい水なんですよ。
外からホースで涌き水を引いて沸かして入るお風呂なのです。
とてもうらさみしいお風呂でした。
でも山でお風呂っていうのは贅沢。
いまあのお風呂はどうなってるんだろうとときたま思います。
もう三十年以上前の話です。
 

[41]藤原絵理子[2014 03/13 21:00]
>>40
奥主さん,こんばんわ♪
ああいう物売りの笛とか呼び声とか,実際にはほとんど聞いたことないのに
なんか,詩的な感情が湧いてくるんですよねえ…うまく言葉にできないですけど.
傘の修理屋さんとか物干し竿屋さんとかも,昔は町を回ってたんだとか.
もう,日本にはないんですよね,そういうの.いろいろ便利になっていく反面,
失われていくものもどっさり…
ご両親がその時代の方,ということは,奥主さんはうちの両親よりももっと
年上の方,ということになるんですねえ…なんか不思議♪
車谷さんて,ちょうきつさんと読む方ですよね.読んだことはないですけど,
その読み方が普通じゃなくてうろ覚えに記憶にあります.赤目の滝が題材に
なってるということは,関西のひとなんかな.
機会があったら,読んでみたいと思います♪
つっか,奥主さん,温泉のお話もきかせてください♪♪♪
 

[39]藤原絵理子[2014 03/11 22:45]
>>38
奥主さん,こんばんわ.
詳しくは知らないですけど,昔のちょっとHな映画…かな.みみず,なんて
たいそうエッチな感じしますよねえ.近所で,そんな映画監督さんに
会うなんて,すごいとこにお住まいなんですねえ…
子供の頃に泊った能登の漁師さんのやっておられる民宿が,ほんと襖一枚で
という宿だったのを覚えています.遠のいていく昭和,ですねえ♪
按摩さんて,夜に笛を吹いてやってきたんですか?てゆっか,マッサージの
人ですよね.豆腐屋さんのラッパみたいな…?

やっぱ,芥川とかですか?今,とてもファンになってる作家さんに,南木佳士さんがいるんですが,
…大変地味ですいません…うちの両親とか,あの年代の方はみんなとりあえず
芥川,ってイメージがあるんですけど,そうなんかなあ.
あたしもどちらかと言うと,ストーリーテラー的な作家さんよりも,細かい描写を
まじめにやっておられる方の作品が好きです.スーパーリアリズムって絵画の
方面ではありますけど,そういうのを文章でやっておられるような…

つっか,温泉の筋から逸脱してしまいました♪
そうそう,‘温泉小説’というタイトルの本があって,前に図書館で借りて
読んだんですけど,いろんな作家のが
オムニバスになってて面白かったですよ♪
 

[37]藤原絵理子[2014 03/10 21:33]
>>35みたいにできないな…タグを使うのかしら…
奥主さん,こんばんわ♪
山椒魚は悲しんだ…井伏さんて,独特の世界を持っておられますよね.
そうなんです,実はあたしはネット小説書きなんですよねー♪なので
温泉が好きなんです…?

昔の温泉て,今のと違うんですか?映画見てみないとな.
あ,みみず芸者とか,そんな感じ? 
 

[35]藤原絵理子[2014 03/08 23:10]
温泉,いいですよねえ♪
露天で一番印象に残っているのは,万座プリンスの白濁湯だなあ…
混浴なので,うざいバスタオルが必要なんですけど,夜おそくに
星空を見ながら漬かってると,天にも昇る気分です.

>奥主さん
そうなんだ.詩人さんも温泉が好きな方いると知って安心(?)です♪
今,ちょっと調べると高峰さんが主演されてた映画なんですね.
最近リメイクされたとか.
あたしは,志賀直哉さんのファンでして,城崎にて,あたりが温泉ファンの
源流にあるのかなあと思っています♪
 

[32]藤原絵理子[2014 03/08 21:08]
温泉大好き.
国内で旅行行くんだったら,温泉のないところへは行きたくない.
てゆっか,低調なスレだねえ…詩を作るような人は温泉好きじゃないのかな.
 

[30]遊羽[2007 01/01 12:05]
年明けて12時間経過。
することもなく本日3度目の風呂にはいる。
午後は思いっきり寝よう。
 

[28]佐々宝砂[2006 11/24 10:15]
ここ水底じゃなくてお湯のそこ。
あー温泉はいりてーよー肩が凝るよーsage
 

[27]遊羽[2006 07/09 02:33]
>>24 カムイワッカの滝
カムイワッカは数年前から車の通行が制限されてしまったと聞きます。
以前は滝を横目にその先の知床大橋まで簡単に車で行けたのですけどね。

先人の言葉でカムイ(神)ワッカ(水)で神の水という意味があるのですが、
別名ウェン(悪い)ワッカ(水)とも呼ばれやや強めの酸性の湯でも
あります。

でもあそこはホントに気持ちいいです。滅多に行ける場所でもありません
から尚のことでしょう。

同じ知床ですと僕は羅臼のはずれにある熊ノ湯を毎年のように
利用していましたが… もうかれこれ10年ほど行ってません。
以前「ノブナガ」でワッキーが入っているのを見てああまだ健在だと
思った次第でした… 今年こそ行きたいです。
 

[26]遊羽[2006 07/09 02:28]
最近スーパー銭湯(略してスパ銭)がブームであちこちに出来てます。考えように
よってはカラオケよりもずっと健全なのかも知れません。
たいていは大きなサウナ、ジェットバス、様々な露天ぶろなどを用意して
銭湯よりも高級感を持たせているようですが、それぞれの店のアイデアや
工夫がなお一層楽しませてくれます。

横浜は意外にも湯どころでスパ銭も数多くありますが、特徴としては
横浜独特の茶色の源泉を使ったスパ銭が多いことでしょう。

僕がたまに出かけるスパ銭のなかでおすすめのものを紹介します。

●湯楽の里
チェーンのスパ銭。横浜では瀬谷区橋戸に大きなものがある。ただし
温泉は使用していない。

●極楽湯
中部地方でよくみられるチェーンらしい。横浜では港南区芹が谷に
かなりスパ銭としてはハイレベルな店がある。ここは天然温泉使用。
特に露天の釜風呂は秀逸。

●野天湯元・たや 湯快爽快
鎌倉との境にある栄区田谷にある。露天の釜風呂と天然温泉が
すばらしい。

この他にも数カ所スパ銭を利用してますが、最近は仕事帰りに
「極楽湯」でひと汗流すのを楽しみにしています。
 

[24]佐々宝砂[2006 07/07 14:08]遊羽
わーさびれた風呂に入ってたつもりだったのにーw

うちんとこ静岡は湯どころなのでたくさん温泉がありますが、遠くないかな、
でも情報を書いてみるのはいいのかしらん。どこまでいいのかしらん。

いきなり激しく遠いところの話を書きますが、北海道のカムイワッカの滝が好き。
一度しか行ったことないのですが、あれほど面白い温泉はないと思います。
温泉が滝になってるというか、滝が温泉になっているというか。
以前行ったときは普通の服装でしたので、あまり上までは行けませんでした。
次回は地下足袋に水着とゆーすごい格好で行くつもりです。

水着で温泉、というと違和感を感じる人も多いでしょうが、外国では普通です。
箱根に湯〜とぴあという水着で入る温泉があり、ゆったりタイプの温泉ではないけど
面白くておすすめです。お子様連れで楽しめるっていう感じでしょうか。
いろんなお風呂があります。私が好きなのはコーヒー風呂。
酒風呂に入るとマジにのぼせます。

ユネッサン/湯〜とぴあ
http://www.yunessun.com/guide/yu01.html
 

[23]遊羽[2006 07/07 05:20]
ここのスレ、いつも下の方にあるのが寂しいような気もする。

温泉もそうだけどスーパー銭湯は今人気あるしファンも多いと思う。
そう言う話題がもっと出てきてもいいんじゃないかなと思うのだけど。

スパ銭の情報など書き込めるのもこのスレくらいだと思うんで
そう言う情報を持ち寄ってみませんか。

湯どころ横浜の情報も書いてみます。
 

[22]佐々宝砂[2006 05/28 14:16]
さびれた風呂にはいってみる。疲れた。疲れると、ときどき、ときどきだけど、私は消えてなくなったほうがいいのではないか、と思うことがある。

私がいるとこのサイトに来たがらないひともいるのだから。私は、ほんとうに、しばしば、他人を怒らせてしまうのだから。世界には私より才能のあるひとがたくさんいる。私よりはるかにやわらかな、傷つきやすい魂はたくさんありすぎる。そんなこと言うと私はまるで鉄面皮みたいだ。だけど私は。いや。私は一度折れたら戻れない。そういう性格をしてる。だから容易にはやめられない。でも私から決意してやめるのでなければ、いつまでも続けられる。追い出されたらやむを得ない、やめるしかないけど。私の存在が許されていると感じる限り、私はきっといつまでもいると思う。いつまでもいろんな人のいろんな詩を受け入れ続けると思う。そういう性格をしてる。

ああ、午後は晴れてきたのに私は仕事。あなたも今夜は仕事。一緒に温泉でも行けたらいいね。あなたはそうじゃないのかもしれない。あなたはあなたからさよならしないと言うけれど。

湯気が目にしみるよ。sage
 

[21]佐々宝砂[2006 05/18 23:29]
疲れたのでひとりでかい風呂に入った気分になってみる。
肩肘張ると肩が凝るよ。
それにしてもさびれた温泉宿だなあ。sage
 

[19]藤崎 褥[2005 03/15 14:09]虹村 凌ふじわら半知半能
温泉ではないですが、うちのお風呂の壁は少し凹んでいます。
十年位前、お風呂に入ってて蚊があっち行ったり、こっち行ったり…。
フラーフラーと飛び交いながら、人の血を狙っていて、それがなかなか殺れなくって、苛々してたら、壁にピトッと止まったので、渾身の力でストレートを打ち込んだところ、壁が凹み、僕は病院送りになりました。

全治六ヶ月…。

#ちなみに蚊は攻撃を交わし、気持ちよく飛び立って行き、伝説になりました。
#お風呂の中では、ゆっくりしましょう。殺生なんてとんでもない!
 

[16]遊羽[2005 02/05 03:53]
>>15 ひるね温泉さん

函館といいますと僕は電停の終点にある谷地頭温泉をひいきにしてました。
露天の風呂でも何でもないただの銭湯みたいな温泉ですが、泉質がいいのか
湯上がりさわやかでなかなか湯冷めもせず気に入っています。
四稜郭の先にある陣川温泉というところも結構好きで行ってました。

もう函館には何年も行ってませんが… 懐かしく思う事あります。
 

[14]遊羽[2005 02/01 02:55]
>>13 ダーザインさん

→大雪山旭岳の森林限界裾合平にある天然の露天風呂は道内最高のロケーションだと思う。

ああ、聞いただけでも良さそうですね。でも登山装備が必要なのでは僕にはとっても
無理です。

「北の国から」のシリーズでも登場した十勝岳にある吹上温泉に行った事が
ありました。どうせなら真夜中に行こうと旭川から仲間で連れ立って行きましたが
明かりが全くない漆黒の世界。でも頭上には満天の星空が広がっていて
サイコーでした。
 

[13]ダーザイン[2005 01/31 03:45]遊羽
北海道の露天風呂は開放的で良いよ(*´Д`)
かんの温泉と二股ラジューム温泉で、
混浴の浴場に寝転がっている漏れの頭の上を
若い娘さんがまたいでいったことがある(*´Д`)ムハァ

トムラウシ温泉の鹿肉の刺身は絶品。
鹿肉はハンターの腕で味がまるで変わる。
首を撃って素早く血抜きしないと臭くて硬くなる。
鮮度の良い鹿の刺身は、もう驚愕的な美味さだよ。

大雪山旭岳の森林限界裾合平にある天然の露天風呂は道内最高のロケーションだと思う。
7月8月の高山植物が咲き乱れる時期、
厳冬の誰もいない節減に沸く湯、
いつ行っても素晴らしく美しい。
天空の城らぴゅたの温泉にいるような感じ。
登山装備で歩かないと行けないけれども。
 

[12]遊羽[2005 01/31 03:24]片野晃司
あ、とてもいいスレができてる。
昔十勝岳温泉の凌雲閣に行った時、露天風呂で一人のんびり美瑛岳を眺めていると
オバチャンの集団がやってきて
「や〜ねぇ先客がいるじゃない」などと言っている割にはドカドカ
入り込んできて最後には追い出されてしまった事がありました。
温泉の話題には事欠かないっすよ。

>>11 白糸さん

温泉じゃないですが以前奥多摩詩会で日原鍾乳洞の中で朗読会をやったこと
ありました。良い試みかも知れません。

あ〜今年は詩会やりたいなぁ。
 

[11]白糸雅樹[2005 01/30 19:34]ベンジャミン
 去年の十月に北海道に行った時、登別で温泉に入りました。めちゃ安い銭湯風のとこがあった(湯はしっかり温泉で)のでそこにするつもりで、その前に酒らっぱのみしつつぶらぶら歩いていると、雲が割れて月が出てきたので、これはやはり贅沢しようと露天風呂のあるホテルの日帰り温泉に入ると。。。。。。

 露天風呂とは名ばかり、小さいのはいいとして屋根がついていて空が見えないじゃないかぁ。。。。。! 折角、月が見えそうな側にあるホテルを選んだのに。月が見えないのはまだしも、空の一片も見えない、これじゃ室内も同然じゃないか。

 とまぁぶちぶちいいつつ、時間帯が夕飯時で人がいないのをいいことに朗読なぞしながら湯につかっておりましたら、ん? このちらちら落ちてくるちべたいものはなんら?

 私が屋根だと思っていたものは、桟のような形になっていて、上が見えない、というだけで実は素通しだったのでした。降ってきたのは、雪。

 それまでの不満はどこへやら、時ならぬ贅沢にバスの時間ぎりぎりまで湯につかりとおしたのでした。(浮かれすぎて、駅のコインロッカーに荷物を忘れてその晩は札幌に帰れなくなり、タクシーの運ちゃんに幌別のビジネスホテルを紹介してもらうというおまけがついてしまったけれど。)

 にしても、湯につかっていると、声帯があったまるせいか、声がよくでるんですねぇ。湯に音が反響するのか、音響もよいし。

 どっかで温泉を時間で借りきって朗読会できないもんかと考えてしまいました。

 あああ、また温泉入りたいなぁ。湯につかりながら雪見酒ができれば最高なんだけれどな。鬼怒川は雪が降るのか、来年この時期を狙おうかなぁ。
 

[10]田代深子[2005 01/29 12:52]ベンジャミン
温泉は友達と 関東近縁 車に乗って1泊 気がつくと年3回くらい行ってます
伊香保 草津 鬼怒川 石和…昔から有名な温泉地は ちょいとうら寂れた雰囲気で
それもまたよし 町中には必ずや1軒の古びたストリップ劇場 ああ 温泉街の夜(笑)
温泉街というのは浴衣1枚で歩けるのがいいところ そのままコンビニや土産物屋にも
最近は旅館やホテルが提携して あちこちのお風呂に入りに行けたりしますよね
あちこち入って でもけっきょく宿のお湯に落ち着いて
湯につかったり縁に腰掛けたりしながら友達とおしゃべりして
気がつくと2時間とか経ってるわけですね(古代オリエントの公衆浴場もこんな感じだったかな)

ベンさんにおすすめは 今ならやっぱり鬼怒川 寒い! そしてシーズンオフ!(今だけ!)
静かな寒い夜 鬼怒川にちらつく雪を眺めながらの風呂は最高です(それで詩が書けたことがある)
帰りに日光で遊べるのもいい(笑) あー行きたくなってきた
 

[9]ベンジャミン[2005 01/29 04:10]
片野さん、さささん、さっそくありがとうございます^^
そうですね、関東甲信越あたりでおすすめがあるとうれしいです。

茨城県の大洗は近くていいですねw 3時間くらいで行けます!
伊豆の温泉は、なんとか峠という山の中の温泉に行ったことがあるけど高かった(涙

って何だか楽しくなってきたな^^
とりあえずキワードは「格安」(一人1万以内)ってことでいいでしょか?
 

[8]佐々宝砂[2005 01/29 03:20]ベンジャミン
温泉とゆーとやませばが詳しいのでは。なにしろ石川県です。
私の住む市には4つ(合併すると5つ)温泉がありますが、
どれもあまりおすすめではないなあ。
伊豆や熱海はいい温泉地ですが、宿は高いです(でも北陸の温泉よりずっと安い)。
伊豆にも保養施設は確かあったはず・・・行ったはずだが記憶にない(爆
個人的には奥入瀬の玉川温泉に行ってみたいです。
 

[7]片野晃司[2005 01/29 03:07]ベンジャミン
場所はどのへんですか?
僕は温泉行ってがっかりしたことってあんまりないです。でも露天風呂があるとうれしいなあ。
たとえ温泉じゃなくても、展望大浴場があって、目の前に海が広がってたりしてるとさわやかな気分になるし。茨城県の大洗にあるホテルの大浴場から日の出を見たときは極楽極楽でした。
 

[6]ベンジャミン[2005 01/29 03:03]
気楽に通えそうです^^(混浴ってはじめてです・・・)

今度、企業が保有する格安保養施設(温泉つき)に行ってみたいんですけど、どうなんでしょう?誰か行ったことある方いないですかね?
 

[5]片野晃司[2005 01/29 02:58]ベンジャミン佐々宝砂
素敵なカルキの香り、単純塩素泉。しかも混浴。
 

[4]ベンジャミン[2005 01/29 02:54]
ここってスパですか?
 

[3]佐々宝砂[2005 01/29 02:42]
立て逃げ・・・
 

[2]片野晃司[2005 01/29 02:41]
って、スレッド立て逃げしたのだれだー! カコーン
 

1 2 
 
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
Home
0.09sec. ver 050714.4.0
スレッドニュース

現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート