スレッドの書き込みログ

[990]小池房枝[2009 05/26 18:35]
「ラーレってだぁれ?」掘り出されたばかりの球根がつぶやきました。
[127]小池房枝[2009 05/26 18:34]
一月半かかってやっと芽を出したちびちびキウィを齧るちび虫
[265]石川和広[05/26 17:16]★2
sage
告訴だとか、謝罪だとか、そんなのお互い弁護士つけてやってよ。法廷に行く前に大半のことは肩がつくかもよ。極論だけど気がすまんなら互いに。わからんけどね。ちゃんとした弁護士どうしなら代理で話してかたつけてくれるんでないの?まあそこまで、腹をくくるべきことかどうかもわかんないけどもそれはともかく。(法的な手段にもリスクは伴うけど)
つうかそんな法的な係争とかの話だったら、わしら迂闊にタッチできんな。
どっちも相手を恨んで落とし処を見失っているとしか思えない感じが…互いの間違いを認めて、互いの理由を理解しない限り、これは論争でないような。もう話しあいのレベルでなさそうだからなあ...
[422]石川和広[2009 05/26 16:17]★1
俺は大阪で親は徳島だけど、シャケのほうが良く使うもん!(使ってみた←おい)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q109490885?fr=rcmd_chie_detail
http://nhg.pro.tok2.com/qa/hatsuon4.htm
じっさい関東説と関西説のりょうほうがあるんだね…
しかもアイヌの言葉が鮭の語源なんだね…
IMEパッドも罪なのね…どっちもどっちなのねん…
北村さん気にせんとき〜
[421]北村 守通[2009 05/26 16:11]★3
いや、単にシャケ、と聞くと脱力してしまうんだ・・・
深い意味はなかったんだけれども、深く反省・・・
紅鮭もオイラの場合はベニザケと読んでる。そっちの方がしまりがあってあの面構えにあってカッコいいんだい。
[420]榊 慧[2009 05/26 16:08]★3
「サケ」って俺がこの地方の人らしく言うとなんかイントネーションに迷いが生まれるので「シャケ」と言ってるだけです。というかどっちも「鮭」って変換されるもん!(もんとかいうな
[419]石川和広[2009 05/26 16:03]★3
まあなんか疲れたな。肩こりはましになったけどな。なんかどうしようもなく俺らは醜くねえか。
これを読むと和むというか、俺も含めていろいろなことが思い浮かべられて
激しく脱力します。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%A8%E6%88%BF_(%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%A8%E8%AA%9E)
これうまくでないんだけど、ネット用語のほうをクリックしたら出てきます。
台所のほうでなくて。よく出来た説明だな〜
>>413
おっちゃんは実存主義かぶれなのです。痛い人なのです。
だから必死で意味...
[417]虹村 凌[2009 05/26 14:04]★1
>>415 映画スレ
興味はあったが、俺が煩い事言いそうなので辞めておいたんだ(笑
しかーしなァ、フォーラムでやる必要ないって言われてもなァ…。
そんな事言ったら、ここのスレの半分くらい必要ないじゃん。
煙草スレとか麻雀スレとか趣味の系統のスレが特に。
[49]虹村 凌[2009 05/26 14:00]★1
*** こんなRPGは嫌だ ***
重装備で街を歩いてると職質受ける
[416]虹村 凌[2009 05/26 13:57]★3
でもよォ〜、紅鮭をベニジャケって言うじゃねぇかァ〜。
ヴェニスとヴェネツィア程度の違いじゃねーかよォォォォォ〜〜〜ッ(違
[415]よだかいちぞう[2009 05/26 13:55]★3
現代詩フォーラムはなんでこんな硬くなってしまったんだ。
表現できる場がここぐらいしかない狭隘なぼくの世界にも問題はあるけれども、
フォーラム内に居る人たちで映画を作ろうと思って、スレッドをたてたら、
片野さんにフォーラムでやる必要はないと云われた。
そりゃそのとおりだから了解してスレッドを消したけど、
なんか昔のフォーラムは、そんなことどうでもいいじゃないか的な感じだったのに、取締りが厳しくなった。
サケだろうがシャケだろうがどうでもいいのに。
そういうことに神経を使っている片野さんは単なる管理人見える。
名作「風漣」とか書いている物書きとしての片野さんの方がぼくは好きだ。
だからこそフォーラムに入ったのに。
[989]蒼木りん[2009 05/26 12:49]
キミの指に生えているうぶ毛を微妙に剃りたいお
[414]北村 守通[2009 05/26 12:36]
鮭のことをサケと呼ばずにシャケと呼ぶのが気に食わない!
(少なくとも映画の吹き替えの中くらいはサケと発音してくれよ、頼むから)
[766]大村 浩一[05/26 12:15]
核爆発五郎
#★印ゼロ記録更新に挑戦中
[420]片野晃司[2009 05/26 12:11]
>>419 ありがとうございます。お約束はできませんが、そのうちに直します。
[48]桜 葉一[2009 05/26 12:05]★1
*** こんなRPGは嫌だ ***
切りつけるたび、モンスターのリアルな悲鳴が聞こえる
[413]榊 慧[2009 05/26 11:30]★1
社会ってゆーのは舞台とか劇みたいなもんでそれぞれに役があってそれをまっとうするというのが一生と俺は司馬遼太郎さんの「竜馬がゆく」を読んで「なるほどー」と思った人間なので、じゃあ誰が主人公ってわけではないよなと思ってるんですけど、って乗り遅れ?というかこれって優等生的回答?(実際俺は優等生ではないと思うんですけども傍から見りゃそう見えるのか?)
近所のスーパーの塩鮭売ってる方の魚屋さんのおばちゃんと生魚しか売ってない方の魚屋さんのおっちゃんと微妙に親密な仲に
「こないだのシャケ(塩鮭)、あれ塩味せんかったでー?」
「えー?」
「なんや外に塩塗ってるだけやんか」
「せやったらこっちのにしといたらー?」
#正直、俺が行くと浮く
#閉店間際の時間帯だし
[412]虹村 凌[2009 05/26 10:41]★1
それ以上は惚気スレでやっておくれ☆
#あーケツの穴も小さけりゃ心も狭いさ。もうウンコも出ねーよ。
[419]山田せばすちゃん[2009 05/26 10:32]
ログイン時には誰でも管理釦を押そう運動推進本部の山田です。
はみ出し情報の整理をすると、操作後もう一度管理釦を押した状態になって
「先ほどメンテしたばかりです」のメッセージが表示されます。
特に問題はないのでしょうが気になったのでご報告しておきます。
[411]山田せばすちゃん[2009 05/26 10:26]
奥さん、中島みゆきは一緒に聞いてくれるのに
(つか、その趣味が一致してたからこそ結婚してもらえたようなもんだし)
谷山浩子は何で許してくれないの?
[263]佐々宝砂[05/26 09:43]★1
この件がコケたって白井さんの詩人生命は断たれないでしょ。白井さんの詩人生命はそんなにやわじゃないと思う。
[262]佐々宝砂[05/26 09:33]★2
てゆーか私は前にも書いたけどまじに法務局に人権侵害じゃないかって相談したよ。本気で事件性があると思うならこんなとこでうじうじしないでお上に訴えりゃいいじゃん。
#だいぶ投げやりsage
[605]虹村 凌[2009 05/26 09:32]★2
>>604 だが断る。自分でやるんだ。
sageておく。
[260]佐々宝砂[05/26 09:07]★2
論戦は論戦スレでやりましょうや。
sage
[758]よだかいちぞう[2009 05/26 08:27]★1
晴れてニートになれて気持ちはすっきり、といいたいのだが、
なんだか元気は無いんだよね。
[416]若原光彦[2009 05/26 07:38]
この枠組を逆手に取る者は軽蔑に値する。
この枠組の極限に挑みつつ枠組を逸しない者は尊敬に値する。
この枠組に甘んじる者は家畜に相当する。
この枠組を破壊する者は外部に限り対等と認める。
この枠組を内部から破壊する者は敵として殲滅する。
[258]片野晃司[2009 05/26 06:15]★1
>>256
>イベントの場が荒らされ、大変迷惑しております。
>現代詩フォーラムの管理人のかたが、まったくと言ってよいほど、性的いやがらせに関して「会員の自己責任であり、
これは明示的に書かれているとおり、白井明大さんの主催するイベントの場での話です。そういう前後関係を無視して別件を継ぎ接ぎしないで頂きたい。
「いったん退会して名前を変更して再入会する方法もあります」と申し上げた件については、現在はフィルター機能がありますのでその必要はありませんが、基本的なスタンスは初めから現在まで全く変わっていません。
相談内容が個人間のトラブルであった場合、http://po-m.c...
[583]若原光彦[2009 05/26 05:14]★1
カメレオンの前に美女を立たせるとカメレオンは赤くなるのか、を実験した結果、美人が真っ赤に怒って帰るというデータを得られた。
[582]若原光彦[2009 05/26 05:13]
真っ暗な部屋の中でテレビだけが輝いており、部屋の主の安否を報じている。
[581]若原光彦[2009 05/26 05:13]★2
「アトムや、お前の子供じゃよ」と博士がまた失敗作を置いていく。
[410]北村 守通[05/26 03:35]★4
禁止してくれる人がいないので、一人二役でやっている。
#守ちゃん、お酒はダメ!とか…
[409]佐々宝砂[05/26 03:32]
うちのダンナは禁酒しろとはいわない。いわないが酒を呑むと目が冷たい…orz
[604]太郎本人[2009 05/26 02:31]★1
まだやってたのかwwww論点がどんどんずれていくしwwww
いい加減誰か三行にまとめてお終いにしろよ。
[79]K.SATO[2009 05/26 01:48]
レミオロメンの魅力はすごい。世界的な音楽以外のなにものでもない、チャンピオン
[383]小池房枝[2009 05/26 01:39]
「デイバイデイデペイズマン」
[45]K.SATO[2009 05/26 01:38]★2
*** こんなRPGは嫌だ ***
キチンと3食たべなきゃならない
[382]K.SATO[2009 05/26 01:34]
反逆、虫からの
[381]K.SATO[2009 05/26 01:34]★1
二階、飛んだから
[380]K.SATO[2009 05/26 01:34]
ミスチルへとあの地獄を、語る
[407]白糸雅樹[2009 05/26 01:33]★2
>>405 禁止はしてなぁい!(涙目)
[406]山田せばすちゃん[05/26 01:21]
夫婦だからと言って互いが互いの行動に管理責任問われなくちゃならん道理はないし、
第一夫婦だからと言って互いが互いの行動を逐一関知している訳がないだろうよ、俺ん家はしてないし、されてないぜ?
(半分涙目)
[701]佐々宝砂[05/26 01:13]★1
最近あまりにもバテやすい
[988]田代深子[2009 05/26 00:20]★1
ああ ああロマンチシズムの開口
[254]山田せばすちゃん[2009 05/25 23:52]
アウェイって(w
ここは彼のホームじゃないのか?
[757]そらの とこ[2009 05/25 23:47]
生きたいんだか、逝きたいんだか、分からない。
鬱。
#sage
[253]しろう[2009 05/25 23:42]
双方、本来の意図から外れてきてとうとうマズいことになってきたなぁ。
誰か、双方の譲歩を促す名案を思いつく方はいらっしゃいませんか?
私にはまだ思いつけません。
または双方とある程度知己であり、仲介できる方はいらっしゃいませんか?
私はどちらも知人ではないので。
放っておくとちょっとかなりマズいことになりそうな悪寒…オカン。もとい予感。
[251]深水遊脚[05/25 23:33]
不謹慎だけど、アウェイだからその肩書くらいはいいように思えてしまった。たいした意味はないだろうし。
それに、ここで話したくないというニュアンスだったな。フェアなジャッジのいる場所で話したいんじゃないかな。たとえば法廷とか。
sage
[603]虹村 凌[2009 05/25 23:07]★3
>>602 に激しく同意。
何度も言うけど、言い方ってものがあると思う。
#俺があまり偉そうに言える立場では無い事も理解している。
[602]しろう[2009 05/25 23:04]★2
600発言はすでに非表示になっているので何とも言い難いのですが、
>>601片野さんの発言の下から二行目は、このスレの「基本ルール」の
>そしてこれは一番重要です。
>相手にも自分にも「やりすぎない!。」こと「言いすぎない!。」こと、
に抵触しているんじゃないでしょうか。
その一行はなくても全体の意味は通じます。
さらにその一行は、仮に今後謝罪がなかった場合「恥の上塗り」というレッテルを相手に貼り付け、暗に「この恥知らずめ!」という意味を成す恐れがあります。
公の場での「この恥知らずめ!」という発言が侮辱にあたるかどうかは前後関係次第だとは思われますけれども。
以上の理由で>>601下から二行目は、削除又は訂正なされた方がよろしいかと、私は思います。
#>>601が訂正された場合、この602も削除又は訂正することがあります。
[249]虹村 凌[2009 05/25 22:35]
煽ってどうすんだよw
[248]山田せばすちゃん[2009 05/25 22:29]
関係ないやつまで巻き込むようなことしてるから茶々入れてるんだよ、わかってないなあ。
#つーかほんとは廃ポツにちょこっとだけ書いておきたかったのに、佐々と石川氏のまったり進行を妨げるんもなんだかなあ、とこっちにおいてみたsage
[764]虹村 凌[2009 05/25 21:47]★2
自分の書き込み読み違い
○ 実際、辞めても喜んだりしねぇよォ俺だってさァ!
× 実際、舐めても喜んだりしねぇよォ俺だってさァ!
相当たまってんのね俺
[734]mizu K[2009 05/25 21:27]
sage ラム酒をストレートでやっております、というか小瓶からぐびー
ラムを使った有名なカクテルって…わすれた…。
♪まーかっなー たーいようー しーずーむー さーばくーにー
とかときどき怪獣のバラードが脳内でかかるのですが、あまりすきなうたではありません。
どうしてすきではないのかなーきらいではないのですがー、うーん
#マジマジ 後日焼いて食しました
[612]佐々宝砂[05/25 21:05]★1
殺した魚は美味い。
[968]虹村 凌[2009 05/25 20:59]
さーて煙草スレオフの話をしようか。
今夏、俺も相当金も時間も無い事が判明している。
8月初旬、第一週とかに関東甲信越地方あたりでやりたいんだが、
どうだろう?どうだろう?!
[611]虹村 凌[2009 05/25 20:57]
生きたまま喰おうが、ぶっ殺してから喰おうが、
美味けりゃいいと思うんだよ、生命かっ喰らってるってわかってれば。
#コンビニのおにぎりが美味くて泣ける
[247]虹村 凌[2009 05/25 20:50]★1
横から出てきてそういう面倒くせぇ事言うんじゃねぇよ。
組織ぐるみだかなんだか知らねーが、
「フォーラムと構える」とか大掛かりな事言うな。
関係ねーやつまで巻き込まれんだろうがよ。
と釣られてみる
[404]虹村 凌[2009 05/25 20:39]
目の前で拗ねてる女は見てるのが楽しい。戯れの一種か?
#実際、辞めても喜んだりしねぇよォ俺だってさァ!
日がな一日妄想をエンジョイしてた俺でした。あはん。
[402]よだかいちぞう[2009 05/25 19:56]
店たたんだぜ。
暇はいいね。
主人公には暇は許されない。
[246]山田せばすちゃん[05/25 14:16]★1
喧嘩売るのに肩書きつけて名乗りを挙げるってことは組織ぐるみでフォーラムと事を構えようってことかな?
そうじゃなけりゃ安目売っちゃったね。
[601]片野晃司[2009 05/25 12:48]
白井明大さん、自己崩壊には早すぎませんか。
白井明大さんのメールによれば、白井さんがこれまで指摘してきたセクハラ問題は、そもそも現代詩フォーラムとは関係ない問題であったことを白井さん自身でも認めてらっしゃいます。
>「私は詩のイベントを開催しておりますが、時に現代詩フォーラムに所属なさっている、ごく一部の男性会員のかたによって、イベントの場が荒らされ、大変迷惑しております。
> にもかかわらず、現代詩フォーラムの管理人のかたが、まったくと言ってよいほど、性的いやがらせに関して『会員の自己責任であり、関知しません』という立場を貫いていらっしゃるので、状況を改善することがいっそう困難とな...
[549]ふるる[2009 05/25 12:26]★2
折り紙検定の試験会場にいます。
一次試験は、カレンダーを素早く全部切り離してくるくるっと丸めて
筒状にするというもの。筒の径を厳しくチェックされます。
・・・・・・・・・・・・・折り紙じゃないじゃん。
[401]佐々宝砂[05/25 11:07]
ごめんごめん。ツッコミ入れられてることにもきづかなかった。いろいろ反省します。
なぜか『或る「小倉日記」伝』を思い出す。誰かを追いかける一生。
[400]石川和広[05/25 10:49]★2
なるほど〜
主人公と主役って確かに何となく意味合いがちがう気もするなあ。
主役って、まあなんか辞書調べたら演劇などで、主人公の役あるいは役をやる人って書いたある。困ったなあ。
ただ、なんかするとか考えるときに、自分がなんかを感じて、あるときは引き受けたり。
そういうSubstance?Subject?は、まあ「私」だよなあ。
例えば、わしが旅行してたら、自分の命は自分で保持して預からなきゃなんねえ。そうしないと無責任だわな。
同時に自分だけが生きててみんな屁みたいな奴だっちゅう思い上がりばかりだったら困るのね。
最近僕が佐々さんにツッコミを入れているのは、佐々さんは私とあなたみたいな二...
[600]白井明大[2009 05/25 09:45]
個人に対して刑事事件を起こしたとの発言
[700]ふるる[2009 05/25 09:36]★4
>>698
藤崎さん、遅ればせながら、ご結婚おめでとうございます
#否定したい!じゃないです
[399]虹村 凌[2009 05/25 09:15]★2
>>398
まぁ、確かに場の全体的な流れの中では主役じゃないだろうけれど、
主人公ではあると思うのね。かなり嫌な物言いだとは思う。うん。
いや、俺も平泉成とか石橋凌はすげぃ好きだぜ。
主役と主人公は何か違うと思うのね。
そりゃ俺だって、主役か端役かって聞かれたら圧倒的に端役だし、
それも木っ端級だと思ってんだけど。
腹減ってるのか俺。飯喰ってくるね。
[398]石川和広[2009 05/25 07:36]
>>395
そうなんだけども。
しかし状況の中でいつも主役かっていわれたら
ちがうじゃん。いつも場の中心でいるわけでもなく。
芝居だって脇役の人がいないとなりたたん。
おれ佐戸井けん太とか平泉成とか石橋凌とか脇でしぶ〜い人好きだし。
場面によって俺端役だなと感じるときはある。
もちろん自分自身が生きていく中で、自分は主人公だと思うよ。
否が応でも。でもそれと場の中で自分が主役っていうのは常にイコールではないな。
ただ自分が生れて生きているってのを
その当事者であることをなぜ感じられているのか、あるいは
感じにくい場合があるのか、大きな謎だなあ。
自明なことのようで最大の謎っていうか。
[733]佐々宝砂[05/25 07:11]
「午後の恐竜」とあるとなんか胸が騒ぎます。
[337]桜 葉一[2009 05/25 04:54]
私は受話器を握り締めたまま、声を失った。
[397]佐々宝砂[05/25 01:22]
たらいま〜酒をよこせっ
[43]K.SATO[2009 05/25 00:38]★1
*** こんなRPGは嫌だ ***
ザオリクを、死んだ魔王にかけまちがえる
[378]小池房枝[2009 05/25 00:34]★1
「ハゲの起源/頭髪の獲得と体毛消失の生物学史」
[377]小池房枝[2009 05/25 00:32]
「三つ編みのルーシー」
[376]K.SATO[2009 05/25 00:18]
屍の脱皮
[375]K.SATO[2009 05/25 00:18]
天井に舞台
[374]K.SATO[2009 05/25 00:17]
トランプが指にブリッジ
[540]石畑由紀子[2009 05/24 23:23]★4
「売れているものが良いものなら、世界一うまいラーメンはカップラーメンになっちゃうよ」
#甲本ヒロト
[395]虹村 凌[2009 05/24 23:04]★2
自分以外に主人公っているんだろか。
[336]石畑由紀子[2009 05/24 23:03]
迦像のような苦行僧の姿で8月16日、佐伯祐三は往生を果たす。
[42]虹村 凌[2009 05/24 22:57]★7
*** こんなRPGは嫌だ ***
毎月1ステージずつ追加!全巻揃えて全クリしよう!
創刊号は3ステージ分で580円!
…と言うデ○ゴスティーニ方式で進む感じ
[631]しろう[2009 05/24 22:46]
大気圏突入して超自我を濾過
ロッカーに夢300円で鍵リリース
椅子取りゲームヒトゲノムのYのほう
#※しりとりシリーズ。十句続けようと始めたところ、三句でもう飽きた。
[628]蒼木りん[2009 05/24 22:34]★3
髪の毛が、やけにぼーぼーな男子
おまえ、家でもそんなかわいい声で喋っているのかと疑問に思うような女子
[41]渡邉建志[2009 05/24 22:18]★2
*** 黙れ ***
クッキー読めない
[40]kawa[05/24 22:06]★1
*** こんなRPGは嫌だ ***
冒険といったって、いつもより少しオシャレして、夜の街にくりだしてみるだけ
[126]うみとゆう[2009 05/24 22:02]
自転車のライトがガーからピーになるなんオクターブ上げたのかしら
[125]うみとゆう[2009 05/24 22:00]
ふと気付く屋根打つ雨が聞こえない月はでたかな?あ、新月か
[124]うみとゆう[2009 05/24 21:58]
ざあざあと強く傘を打つ雨よお願い少し弱めに降って
#勝手
[39]山中 烏流[2009 05/24 21:56]★2
*** こんなRPGのメンバーは嫌だ ***
全員何か勘違いをしている勇者一行
#勇者:ふんどし一丁 魔法使い:きぐるみ 僧侶:けしからん感じ
[38]うみとゆう[2009 05/24 21:49]★2
*** こんなRPGは? ***
魔王が起き上がりこちらを見ている。どうやら仲間になりたいようだ。
#かわいい魔王
[37]吉岡孝次[2009 05/24 21:37]★3
*** こんなRPGのメンバーは嫌だ ***
レベルが上がるたびに台詞の量が倍増する
[630]うみとゆう[2009 05/24 21:11]
新月をみせてくれろと泣く子かな
[629]小池房枝[2009 05/24 16:03]★1
磁力線リコネクションそら飛んで行け
百万年前の熱核遊戯今降る
太陽は五分周期の変光星
ニュートリノ質量あっての軽やかさ
光あれ暗闇もあれビッグバン
星間風ヘリオ坊主の天気予報
セレスエリスハウメアマケマケ冥王星
二尾の天津キツネ汚れた雪だるま
古富士山現富士山と新富士山
銀河系メリー2.5億万年
[628]小池房枝[2009 05/24 16:02]★3
避雷針導雷ひらりと飛来する
「アミノ酸あれ」海にそう言って陽が射した
燦々と散乱洞窟青を漉し盗る
フラミンゴ・スープ飲み干しフラミンゴピンク
マリンスノー下方彼方の北越雪譜
大循環陽の目も見ずに2万マイル
皆既食黒き太陽コロナ羽ばたく
午後の恐竜地球カレンダー閏秒
クロスニコル スライドガラスにグランドキャニオン
午後の恐竜地球カレンダー新年好
[373]小池房枝[2009 05/24 15:55]
「ほら、君たちの赤い靴」
[698]藤崎 褥[2009 05/24 15:18]★4
上さんを名前で呼んだら『なれなれしく呼ぶな』と怒られた。
…なんで

[732]佐々宝砂[05/24 12:58]
私そんなに目立ちたがりに見えるのかなあ。
今日は詩人会です。
昼間起きてるので眠いす。
sage
[627]kawa[05/24 11:50]
天上より放たれ、我が手に青虫
混同する苗まばらに植え笑う
平成元年から鍛えた指先
せっかく買ったシマリス哀愁漂う
[394]石川和広[2009 05/24 10:02]
まあ優等生なんでしょうね。しんどくても我慢して学校行ってしまったので。それ以外学校に行かないという選択肢が思い浮かばなかったというか。
行かないと、どうしていいかわからんみたいな。
だから佐々さんのような道とは別の道になったんです。
ただ、まあ大学で講義を受けると、現実的にご立派でも自分にとってしょうもない先生もいるわけです。権威ではあるけど、教え方や人柄がもうどうしようもない先生が。
あと自分の大学はほとんどの人が勉強が嫌いで。だから授業はうるさくて聞きにくかった。
あと短いスパンで見ると、学校の勉強はイマイチ社会に出て指標にはほとんどなりません。長い目で見ると別なんですけどね。
...
[393]佐々宝砂[05/24 09:13]
汎神論ならぬ汎先生論(^-^;
それはそれでいいんだけど優等生の回答だなとも思います。私あまり学校いかなくて独学の人だったから、時々猛烈に指標がほしくなるんですわ。また、俗な人間ですんで、権威付けも時にほしくなります。
まあ強いていうなら私の先生は山かな。山は指標も権威もくれないけれど。