すべてのおすすめ
出張先で倒れた

会社のひとにわりと大きな病院に運んでもらった

その間にもお客様からクレームの電話が入っていた

その処理の指示を浅い息でおこなってそこへは明日行くことにした

問題が起こることは普 ....
黒にひかりがまじりだすと青になった

しばらくすると青がうすまり白くなった

ピンクやオレンジに雲は染まった

ただそれだけで互いに好き合っていた


からだひとつ、ただ寒いと感じていた

ぶるぶるぶ ....
斎藤和義を見つめていた

まったく共通の話題がなさそうな奴だ

でも

共通の話題であふれかえったって


必要とされなくなったり

遠ざけられたりもするんだから

海の波が ....
どこから好きが始まっていたのだろうか

好きが終わることなんてあるのだろうか

始まりもなければ終わりもない

ぼくらがどんな容姿であろうと

ぼくらが生まれようと死んでしまおうと
 ....
裸の証拠をあたためる

抱きしめながらあたたまる

おなかの痛いところを

わしづかみにして痛みとる

そんな愛し方が下手でした

弱くて物足りないって

抱きしめながらあたた ....
奇跡のひと、

とはヘレンのことではない

奇跡のひと、

とはサリバン先生のことだ

私は奇跡のひとではなかった

奇跡を起こすまえに涙ぐむ

私はふるえる者だった


ヘレンは先生に7歳になるまえ ....
川岸を包囲した。
鮫島は高田を包囲した。個体として。人生の一点を。
鮫島には罪悪感はなかった。
「みんなおまえの被害者なんだよ」そう呟いていた。
そしてよこにいる明美を見遣った。
明美が叫ん ....
ぼくはうたがっているのだ

うたがいを確かめるために電話する

あんなに伝説を残したあのひとのことを

ぼくはうたがっているのだ


うたがうとは傷つく準備をするということ

傷つく準備とは生きようと ....
知らないところで風が吹く

たとえば長野の山中で

たとえば月のうら側で

知らないところで風が吹く


それがつらくて飲み込んだ

それがつらくて寄り添った


だれも悪 ....
法則を聞いてみる

雲のうえに

青空に

ひかりに

法則を

発見せずに

決めつけずに

雲のうえに

青空に

ひかりに聞いてみる


市電がとおる
 ....
あしたも朝から会社だった

こころやからだを使う仕事だった

思考や感受性をフル回転させながら

自問自答や己の正当化をくりかえしながら

反省や確信を行ったり来たりしながら

お ....
すべてのITシステムに信頼を

そんなキャッチコピーを見つめている

すすめセラミックス

そんなキャッチコピーも見つめている

疲れることがおーいーなー

そんなこころを持て余している


ウワサに ....
星をみたくて

夜風をすいたくて

みんなシーンとしたくて

使命感だけが

ほのぼのと燃えていた


哀しくてなみだより

胸のいたみより

息ができなくなった

 ....
健康に関する悩みごとは

当事者にしか分からない

それが悔しくて

ぼくは共に苦しもうと思って

この中秋の月をながめていた


あの輝きが

共に苦しもうとしている姿に

思えたのだ


健康に関 ....
漂えど沈まず

なんとなくカッコイイ気もする言葉だ

でも

沈むことがまるでダメなことみたいで

この言葉が嘘くさくて嫌いだ


沈みたければ沈む

漂えど

沈みたい ....
あなたの発見を

ぼくは言葉にできる


そうやってふたりは積み重ねてきたんだ

ぼくに言葉にしてもらえなかった発見は

これからふたりで暮らす何十年のうちに

一つ一つかならず ....
ぼくはひとりが好きだ

それとおなじくらい

ふたりが好きだ

それとおなじくらい

ぼくは喫茶店が好きだ


秋の香りまじる駅に着く

喫茶店にはいる

まだ夏の静かなトイレで

希望を鳴らして

 ....
孤独じゃないと感じてる

孤独じゃないと案じてる

二人でぐっすり眠りたい

月あかりだけ浴びながら

青いツラの皮うかんでる


きのうの戦争銀メダル

世界で何位なら満足 ....
運転席に座り冷房を浴びながら

北の空の夕焼けをしばらく見つめていた

疲れのあくびに目を濡らしながら

きょうはなんの日だったかと考えていた


北の空が夕焼けに染まっていた

ぼんやりと蒸した夏の ....
5分でできること

5分をかけてできること

生きていれば


5分後の世界へゆける

ヒッグス粒子のおかげ


生きていれば

5分をかけてできること

5分でできること
ひかりだけ

音のない

ひかりだけの洞窟

その洞窟のなかで

郷愁に身をさらしながら

ぼくは透明になっていた


今年いちばんの暑さであるのに

まだ蝉さえわんわん鳴いていないのに

今日ずっと ....
ビルの入口は吹きさらしだった

そこは風の通り道みたいになっていて

息できなくなるくらいの強い風が吹いていた

お弁当を食べたとき

だれにも食べさせたくなくなった

こんなおい ....
森を見つめていると宇宙に見えてくる

宇宙を見つめているとそれが湖に見えてくる

そして湖を見つめていると

やっぱりそれは緑の木々に見えてくる

そんなところからこの詩ははじまる
 ....
ヒッグス粒子の

その存在を

つかまえようと研究しているひとがいる

証拠とアリバイを突き合わせてゆく

その仮説は

書きはじめられたミステリー小説のようだ

動機なき殺人 ....
ひとり寝の小窓から

隣の家のひかりが射していた

腫れぼったいオレンジのそのひかりが

いつか来るぼくの幸福を暖めてくれていた

不安定な感情の波に

もはや難破などしないだろう

ああ、ぼくは、静 ....
四谷のルノワールの2階で母に会ってから十年がたつ

立派になったわたしを見つめながら珈琲を飲む母が

そのときはたまらなく悲しく寂しく辛かった


今朝からの豪雨がいまは晴れている

 ....
雨のあとが

ヘッドライトに黄色くなって

たぶん労りのこころを照らしている


ワイパーが運動している

ゼロに戻ろう

この空虚に

茫然としつつ

雨の横断歩道を見 ....
晴れ空、日差し、涼やかな影、

街ゆく人々はどんな顔して起きたんだろう

晴れ空、日差し、涼やかな影、


15ねんまえの

東京を思い出す

彼女の手からは

なつかしい匂 ....
振り子が振れる

おおきく振れる

ぐわんぐわん振れる

ちから強く

太くおおきく振り子を振ることが

生きてゆく俺の活力だ


幸せなんかない

俺はきっと幸せになれ ....
そんなに長いあいだ

怒らないでください

あなたには遊びや友達がいるでしょう

でもわたしには

あなたしかいないのです


銭湯の脱衣所に

犬の十戒と題されたポスターが ....
殿上 童さんの吉岡ペペロさんおすすめリスト(682)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
病院にて- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...20*13-1-21
朝の歌- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...313-1-16
海の波- 吉岡ペペ ...自由詩213-1-11
奇跡- 吉岡ペペ ...自由詩813-1-8
愛をうたがう- 吉岡ペペ ...自由詩313-1-7
奇跡のひと- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...713-1-6
鮫島太郎の告白- 吉岡ペペ ...自由詩213-1-5
うたがい- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...213-1-4
風が吹く- 吉岡ペペ ...自由詩513-1-1
信じる- 吉岡ペペ ...自由詩812-12-24
いつか分かる日が- 吉岡ペペ ...自由詩612-12-21
疲れることが- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...512-12-20
星をみたくて- 吉岡ペペ ...自由詩612-12-18
あの輝きが- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...712-10-1
漂えど沈めず- 吉岡ペペ ...自由詩712-9-29
あなたの発見- 吉岡ペペ ...自由詩912-8-14
愛する- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...412-8-13
ねむれない夜- 吉岡ペペ ...自由詩1112-8-7
北の空- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...512-7-22
5分- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...412-7-18
秋の夕映え- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...312-7-16
風の通り道- 吉岡ペペ ...自由詩712-7-14
貧しき想い出- 吉岡ペペ ...自由詩1412-7-13
素粒子たちの夏- 吉岡ペペ ...自由詩1012-7-11
隣のひかり- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...712-7-10
ある母と子の境地- 吉岡ペペ ...自由詩412-7-1
雨の横断歩道- 吉岡ペペ ...自由詩412-6-30
東京、晴れ空- 吉岡ペペ ...自由詩512-6-26
振り子を振る- 吉岡ペペ ...自由詩7+12-6-25
犬の十戒- 吉岡ペペ ...自由詩812-6-24

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する