わたしの苦しみは
わたしの苦しみ
あなたには体験できない
あなたの苦しみは
あなたの苦しみ
わたしには体験できない
この世界の美しさは
この世界という美しさ
わたし達は体験でき ....
君の言う「さよなら」は
少し前向きな意味でありますように
君の言う「おいしい」は
目一杯の笑顔でありますように
君の言う「ごめんね」は
少し不器用でありますように
君の言う ....
わたしは海の月
波間を漂うお月様の影です
仲間があなた達を刺すこともありますが
JAWSほどの脅威でもないので許してやってください
ときどきあなたがたの住む都市という
人工世界を ....
恋なんて衝突事故のようなもの入りませんか恋愛保険
いつの間にか
胸の辺りの歯車が
狂ってしまって
ドキドキが止まらないです
大きくなった歯車は
大きな鼓動を生んで
私の身体を固くする
顔も赤くなって
恥ずかしくて
ま ....
ここは本当に悲しい海だ
と皆は言います
また
ここは本当に素敵な海だ
と言う人もいます
地平線はずうっと向こうにあって
太陽を避けるものは何もなくて
朝焼け、夕焼けの景色は天 ....
君の家まで
もうすぐなんだけれど
勇気がなくて
手紙をポストに入れただけ
君に一目会いたいのだけれど
目を合わすと死んでしまいそうで
ドキドキしています
電波で繋がるというこ ....
種を蒔け
たくさんの葉や花や
実をつける種を
種を蒔け
君の愛した人に
君を忘れさせないように
種を蒔け
君の生きた証を
残す旅に出た時に
種を蒔け
いつか ....
ずっと前から
大きな壁があって
私は背が小さいから
ジャンプしてもなかなか届かなくて
今はそれをも超えるような
大きな声が欲しくて
気持ちを伝える勇気が欲しくて
どうも上手く ....
コンビニを出ると
タクシーに ひかれそうになる
青い光だ
熱のない
遠い大地で
祝福されたその光に
私は
音もなく追われてる
ふと
私はあなたを想う
強い光だ
だけど
....
四頭の巨鯨コントラバスの弦
宵の口は足早に過ぎ
暗幕の街に窓のかたちの灯が燈る
風に揺れず
風に消えず
暗幕の街の灯が増える
眠りにつけば ひとつ ひとつ
灯は夜に吸われて
それでもいくつかは燈り続ける
暗幕 ....
さようなら 罫線の檻のなかで
疵になって庇う
今日の予報は雪だから
紙の片隅に 小さな文字を連ねて
誰かにとってかわるまで
あなたの日々の目印に
わたしは金の栞紐
辿り着いた場所
0:06 2011/02/20_2011.4.12.
誰かがギターを弾いている 誰かがその音に合わせて踊っている
誰かがヴァイオリンを仕舞っている 誰かがドラムを壊してい ....
冷え切った指を折り数える
何年経ってしまったのだろう
震えてしまうほどあたたかな
思い出は両手からこぼれていく
冬枯れに弱く浮かぶあの星へ
巡り会える所まで
あと幾 ....
長距離ランナーの
100%の全力って
98%出し切る力と
2%の余力を
温存するってことかな。
人を信じることって
98%本気で信じて
2%は騙されてもいいと
覚 ....
風の止む間にその雨は鼓動を鎮め
随分前に泣いた記憶
つい最近笑った記憶
お茶らけ人生に見切りをつけて
それでも三度の飯を方張る
物干しはポロシャツを脱ぎ捨て
シャボンはブルジンを離 ....
ある夜夢を見た 欲しい物は何でも
手に入りすべて自分の思い通りになる
夢を見た それは現実より素敵な
目が覚めれば繰り返すだけの毎日
でも今日は違うみたい
自分の見てる景色や人が
いつ ....
ものごころがついた頃から
僕はどこまでも透明に近い
風船だった
鳩時計式の心臓から伸びる
静脈と動脈が一番こんがらがったあたりに
震えながら潜んでいる僕自身を
誰もがたやすく見つけ ....
芝生の広い公園を歩いて
廻りには なにもない 誰もいない
影が横を通り過ぎる
空一面 真っ青の空間に
真っ白な 小さな雲
宇宙からの便り 風に導かれ 流れていく
気 ....
空は曇ったり晴れたりしている
けれど
心はその奥は
透明で彩って染まって 穏やかに陽だまりが続いている
この世界で小さく大きく
囁いたり 叫んだり
時の流れは愛その ....
天空を吹く一陣の風
この空はいつか見た空
しかし今日はじめての空
あなたに逢えて
本当に
良かった
この街は明るすぎるんだ
いつか電気回路ショートさせてやる
月がいつもより暗い気がする
きっと街が明るすぎて
目が眩んでいる
いつの間にか
僕は小さな稲妻を走らせることが
....
心電図の警告音や雪の影
窓が溺れている
僕らが雨に気づくまえから
窓が溺れている
灯りを消して微睡むときも
窓が溺れている
ひっそりと溺れている
カーテンのむこう側で
水面もなく 海底もなく
....
あなたが何気なく口にした言葉を載せた辞典が欲しい。
わたしに都合よく脚色される思い出と、
取るに足りない一秒を、美しいと感じさせて。
そうして わたしを作りかえて。
自分の半分を見えないようにしていてくれた人
死んでしまった
ふと鏡を見ると
泣いて突っ立つ他人
朝もやに 凍り付く指 溶けていく 灰色の水 空を飲み込み
あのクモに 貴方の言葉 投げつけた 私の糸で 受け止められず
少しずつ私の領域を脅かす貴方はまるで外来種
そばにいるのに 手の届かない人
言葉を交わしても 手の届かない人
明るい笑顔を向けてくれても
手の届かない人
自分のことが 大切な人
手を 伸ばす勇気のない人
手を ....
だだっぴろい雪原の中
大の字に寝そべって
どんよりとした空を仰ぐ
雪片が目にちらつく
耳たぶがじんじんと凍みるが
寒くはない
埋もれていく雪の重さが
むしろ心地よい
小鳥のさえずり ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27