ながしそうめん9軒目(1000) 現代詩って何?(13) 「そんなこんなでいい一日でした」スレッド2(133) 庶民のファンファーレ(289) 批評しましょ(649) 書き換え連詩スレッド(202) 廃人がポツリとつぶやく部屋14(1000) 「現代詩フォーラム同窓会」オフラインミーティング実行委員会(169) 【期間限定~9月15日】『夏休み読書感想文』(5) しりとりの詩 3 (103) ぼやき・愚痴・嘆きの野原(328) 論戦スレ。(1000) 【期間限定~9月15日】18歳以上の人の『夏休み読書感想文』(6) 詩ヌマデアイ詩テ(1000) 【期間限定~9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(14) 現代詩フォーラム活用術(18) 【期間限定~9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(21) 「写真とカメラ」スレッド(151) 廃人がポツリとつぶやく部屋13(1000) Kindleジャックの会(1) 【期間限定〜9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(29) エリオットしとりあそび(17)(1000) 詩とメンヘル(1000) 移動式屋台立ち飲み屋「庄兵衛」(1000) ながしそうめん8軒目(1000) 詩人の通り名スレ(155) 連座 萬草庵 弐軒目(1000) エリオットしとりあそび(16)(1000) 想撮空間(232) 廃人がポツリとつぶやく部屋12(1000) 【期間限定〜9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(15) これは否定したい!5(1000) 創書日和(二)(236) 第5回批評祭!!!!!(25) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換 part2(96) 題名だけのスレ11(1000) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換 part1(1000) ことことひとこと(1000) エリオットしとりあそび(15)(1000) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換(backup)(532) 好きな美術家(33) 廃人がポツリとつぶやく部屋11(1000) 【期間限定〜9月15日】25歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(32) ながしそうめん7軒目(1000) 第4回批評祭!!!!(86) 廃人がポツリとつぶやく部屋10(1000) エリオットしとりあそび(14)(1000) 聞き違い見間違い・・・そして勘違い&だじゃれスレッド3(1000) 戯言専用スレ(84) これは否定したい!4(1000) 題名だけのスレ10(1000) 疑問スレ?(197) おすすめCDスレッド(144) HNまたはPNもしくは命名スレ(4) 奇跡・奇跡的な話(9) 煙屋 七星軒(999) 食べ物スレッド(629) ホームページ管理人の集い(78) 音楽スレッド(988) 一行詩スレ(1000) エリオットしとりあそび(13)(997) バンド名をタイトルにして詩を書こう(52) ながしそうめん6軒目(1000) 題名だけのスレ9(1000) 創書日和(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋9(1000) 日本語以外で詩を書く(11) ★詩人専用出会い系スレ★(103) エリオットしとりあそび(12)(1000) 雑談スレッド6軒目(1000) ゴメン、俺(私)が悪かった。(92) エリオットしとりあそび(11)(966) 震えるほど擬音!燃え尽きるぞ擬音!!(88) 廃人がポツリとつぶやく部屋8(1000) これは否定したい!3(1000) エリオットしとりあそび(10)(1000) レコレビュ(8) 題名だけのスレ8(1000) とにかく痛い時のスレ(114) 四国の自慢を集めてみようの会(109) 四国の自慢を集めてみようの会(4) 第3回批評祭!!!(41) スポークン・ポエッツ・カフェ(25) 聞き違い見間違い・・・そして勘違い&だじゃれスレッド2(1000) 年末年始限定!賀詞交換スレ(64) 【議論】詩ゃべり場【口論】(174) 【訃報】詩学社の寺西さんがなくなりました(25) 喫茶室5ばんめ。(1000) エリオットしとりあそび(9)(997) 廃人がポツリとつぶやく部屋7(1000) 嘘専用スレッド(1000) 今読んでいる本の13ページ7行目を書き写すスレ(1000) ながしそうめん5軒目(1000) 愛国心を詠む(30) 復活名作喫茶(36) 400字コラムあるいは情景描写道場(10) 海援隊(3) 朝の缶コーヒーの輝き(105) 廃人がポツリとつぶやく部屋6(1000) RT会議室の合評会について(3) エリオットしとりあそび(8)(1000) げんしらむ☆ネガティ部(202) 現代詩フォーラム批評ギルド(363) ◆たび・ポエ◆(3) *解体*言葉遊び(53) 6x5(2) 見てみたいもの & 見せましょう(32) 好きなフレーズ その2(1000) 題名だけのスレ7(1000) 夢を見たら書き込むスレ(1000) システム関連の質問2(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋5(1000) 衣服から取れてしまったボタン同好会(28) エリオットしとりあそび(7)(970) 連座 萬草庵 壱軒目(1000) ケータイ優先スレ(1000) レコ◇プレ(31) ニューススレ(1000) ダイバースレ(12) 第二回批評祭!!(87) ながしそうめん4軒目(1000) 年末年始限定!賀詞交換スレ2007年ver.(42) これは否定したい!2(1000) ソラミミ詩人(8) 死ぬかと思った(33) 廃人がポツリとつぶやく部屋4(1000) 聞きちがい見まちがい&だじゃれスレッド(1000) テーマ先行型投稿企画 Apoptosiem(101) レコ☆ポエ(961) ホームページ交流駅(2) エリオットしとりあそび(6)(963) なごみ喫茶(4th season)(1000) 題名だけのスレ6(1000) おやつの時間(158) 廃人がポツリとつぶやく部屋3(1000) 【【【 踏み絵 】】】(48) エリオットしとりあそび(5)(968) 詩とは、(54) なぞなぞ * 頓知ン館(174) 題名だけのスレ5(1000) ながしそうめん3軒目(1000) 年号でポエろ(20) エリオットしとりあそび(4)(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋(1000) あなたの都市伝説(20) 題名だけのスレ4(1000) これは否定したい!(1000) エリオットしとりあそび(3)(1000) なごみ専用喫茶室。(3rd season)(1000) 「そんなこんなでいい一日でした」スレッド(979) オトメ相談室(566) 多様化する倫理観(960) 有名な質問スレッド(97) ポエトリー結婚式スレ(62) 廃人がポツリとつぶやく部屋(1000) 題名だけのスレ3(1000) ながしそうめん2軒目(1000) 芸人さんいらっしゃい!。(141) ◎かみさまへのてがみ◎(71)  愛ノ惑星ノ哲学者たち(飛び入り参加募集(3)  英国式お茶会マナーに学ぶネット作法(雑談儀式(40) ひとりしりとり詩スレ(63) バトル・リング(654) エリオットしとりあそび(2)(1000) 好きなフレーズ(1000) 桃尻スレッド(30) 昼休み限定書き込みスレ「山田さんちの昼休み」(36) □■(91) 初心者向けポエトリー・リーディング(65) 題名だけのスレ2(1000) ■□Re:詩歌□■(4) ながしそうめん(1000) 削除宣言スレば?(17) マクドナルドのポテト揚げた時の(47) 酒処 越後屋(1000) 映画の帯(40) 批評祭専用スレ(43) 雑談スレッド5(1000) エリオットしとりあそび(1)(1000) 顔・愛の劇場(40) システム関連(303) 雑談スレッド4(238) 雑談スレッド3(226) 題名だけのスレ(619) 雑談スレッド2(200) 雑談スレッド(103) [現役スレッド]  戻る Home

詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換(backup) (創作系)スレッドオペレーター:管理人預かり
情報のタネローン

このスレッドのテーマは詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換です。そのような手段全般の意見交換をすることで、詩や散文を作る事に役立つ情報が集められないかと思いたててみました。
詳しい説明はこちら
http://po-m.com/forum/thres.php?did=217908&did2=18
考え中の追加仕様
http://po-m.com/forum/thres.php?did=217908&did2=287

11月28日 オフ会やりました
http://po-m.com/forum/thres.php?did=217908&did2=512

ここ暫くのテーマ:
(書く事当番まについては http://po-m.com/forum/thres.php?did=217908&did2=103 を参照)
書く事当番:中川達矢さん 
http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=217908
前の当番:
かのっぴさん(食べ物)
花形サン(酩酊とエロ)
sadame2さん
蛾兆ボルカさん
かのっぴさん
sadame2さん
奥主さん

□ここ最近のネタ:長田弘の詩集『食卓一期一会』、異化、モンタージュ手法戦艦ポチョムキンジャルジャル。大瀧詠一アリストパネス漱石鴎外。加藤泰監督の映画、「車夫遊侠伝 喧嘩辰」。エピソード記憶。平田俊子。ハガキ職人。オールナイトニッポン。情報への恋。「今よりちょっとプラス」を求める読者像。茨木のり子さんの『詩のこころを読み』永井豪の「魔王ダンテ」井上章一,寿岳文章の「神曲」白川静の本。『中国名詩選』上巻(松枝茂夫編 岩波文庫)。漢文法基礎/二畳庵主人(加地伸行)。ポルノ漢文問題。絵の無いマンガ。佐藤まさあきの「黒い傷痕の男」。笠原和夫。島田啓三の手塚批判。手塚治虫「ブラックジャック」「一匹だけの丘」「軍艦島」横山寛人監督の映画「純」大江健三郎『水死』
これまでの登場したアイテムたち(順不同)
□探しています、知りたいです:[合評会に参加したいのですが、どこが良いでしょうか?][使ってるエディタ(書く手段)][詩の改行についての本][「ネット上で動く安全なエディタ&記憶領域」][本の要約方法][手製本][発表場所(オープンマイクとか?)]
□参考書:[佐藤信夫他 『レトリック事典』][中桐雅夫『詩の読みかた 詩の作りかた』][北川透の「詩的レトリック入門」] [中村真一郎 「文章読本」] [「最新 文学批評用語辞典(研究社出版)」] [「現代詩の鑑賞101 (大岡信 新書館)」] [入沢康夫さんの「詩の逆説(書肆山田)」] [野村喜和夫さんの「現代詩作マニュアル(思潮社 詩の森文庫)」] [凄く年配の方の同人詩誌] アンソロジー[「詩のレッスン(小学館)」]理論[赤羽 研三「言葉と意味を考える」]
□ワザ:[韻文中の台詞投入][隠喩の代名詞表現][ふしぎな改行][カットアップ][改行しないで原稿用紙のママ]

ツール類はここに引っ越し
http://po-m.com/forum/thres.php?did=217908&did2=113


[201]鵜飼千代子[2010 10/11 00:44]
>>200
パソコン、神レベルなんだから、自分で検索しれ。(笑)
 

[198]深水遊脚[10/10 23:18]鵜飼千代子
>>193
 三国志がお好きでしたら、話の随所に詩が挿入されています。吉川英治さんの書いた本には書き下されたものしか載っていませんが。『中国名詩選』上巻(松枝茂夫編 岩波文庫)にも三国時代の詩が載ってます。
 

[197]鵜飼千代子[2010 10/10 21:37]
>>193
漢文の参考書だったら、予備校の先生にこれを買えと言われた。
http://roudai.exblog.jp/6332846/
漢文法基礎/二畳庵主人(加地伸行)
増進会出版社  B6(ハードカバー)505頁(増補版)543頁(新訂版)

通信教育のZ会の参考書なんだけど、「ポルノ漢文問題」っていうのがあるの。
「漢文っていうだけで食わず嫌いになりがちだけれど、思春期は多感なので、内容がポルノだとなんとしても読み解こうとするものです。」というわかるようなわからないような推薦のお言葉だったんだけど、厚くて字は小さいんだけど、表現が平易で読み易い参考書だった。全部は読んでないけど。読書する感じ。

だけど絶版で、アマゾンでは一万円を超えているみたい。古本屋で見つけたり、図書館にあれば是非。

あとは、本屋でも図書館でも行って、漢字の多いタイトルの本をランダムに取って開いた頁の3/4が画数の多い漢字の本を10冊読んでから詩作するとか、難関中学受験用の四字熟語の参考書を暗記して(知っているのも多いかもしれないから苦行じゃない)、10年くらい自分の中で熟成させてから書くとか。
 

[195]深水遊脚[10/10 13:11]鵜飼千代子
 ある「資料」にふれたとき、人はそれをどう認識するか。新しい出会いとして「資料」をありのままに理解するのか。それとも、すでにある自己を維持するために「資料」の都合よいところだけ利用するのか。心の作用はいろいろありますが、この2つの力が合成されてその「資料」についての自己の位置付けが決まるのでしょう。こうした出会いのパターンは経験として蓄積され、記憶となります。

「資料」を他の言葉に置き換えても意味が通るように書いてみました。「男」でも「女」でも「友達」でも「英語」でも「古文」でも「B級グルメ」でも。

英語について、後者の力が働いたもの=古い歌謡曲の出鱈目な英語の歌詞

古文について後者の力が働いたもの=擬古文のなかの文法上の誤り

以上がふと思い浮かびました。これらの是非についてはものすごくしんどい議論になりそうなので、いまは検討しません。受容の仕方として、こうなることが多いこと。そこで得るもの、失うものがあること。これらのことについて考えてみます。

(これで3つ引き継げたかな?)
 

[192]深水遊脚[10/10 10:35]鵜飼千代子
 いいですよ。下記3点ですね。

 資料の入手方法と詩への活用法。
 記憶と詩の関係性。
 自己表現とはと問う自己について。

 テーマは引き継いで書きますが、徐々に拡散するかもしれないです。あと、ここの皆様にくらべて格段に詩作については消極的で、その点で書く資格あるかも怪しいです。時々ここに書くのと同じような文章でよろしければ。
 

[191]鵜飼千代子[2010 10/10 09:23]
ジャストタイミングで書き込んじゃった、かのっぴさんは無理ですか?
 

[188]鵜飼千代子[2010 10/09 18:35]
>>187
最初は拒絶で、ほどなく許容で、諦めた頃自分のスタンスの人間が出て来たら懐の中に隠しちゃう感じかも。(笑)
 

[185]深水遊脚[10/09 14:04]鵜飼千代子
 古本屋は周りに何があるかで置いている本が違ってくる気がします。売りに来る人、イコール近くに住む人、または近くに通勤通学している人ですから。大学の近くの古本屋の場合、文学部があると洋書や辞書が多かったり、理系の学部だと数学の解説書があったり、といった具合。明らかにこれは教科書だな、という冊子も見つかることがあります。利用するときに、近くに何があるか、どんな人が売りに来ているかを考えるのも味わいのひとつです。普通の書店の品揃えにはない部分です。

 資料から詩への生成過程、比較的みえやすいのは新聞の短歌・俳句または川柳の投稿欄かもしれません。ある事象が情報なのか、それとも心を動かす出来事なのか。あるいは否応なしに巻き込まれる災難なのか。人によってだいぶ違います。私にとって情報以上の意味はなかった物事に、違う誰かが一首あるいは一句捻った、そのことが時々面白かったりします。

本日発見したお気に入り

生煮えの趣味が居並ぶ入門書

(朝日新聞 大阪版本日付け 朝日なにわ柳壇より。興味に任せて手に取った資料が未消化のまま…)

遅ればせながら、テーマに絡んだ事など。
 

[184]鵜飼千代子[2010 10/09 11:58]
深子さん、無理かしら。
片野さんは?

ある程度積みあがっていた方が、後から担当する人やりやすいんじゃないかな。
 

[182]鵜飼千代子[2010 10/09 10:03]
>>181
わたしいっぱい話したからもう話すこと殆どないですよ。(笑)

:-)さん、進行よろしくですー♪
 

[180]鵜飼千代子[2010 10/09 09:41]
sadame2さん、今回のテーマ
    資料の入手法と詩への活用法。
    及び記憶と詩の関係性。
    そして自己表現とはと問う自己について。

について、なにかまとめがあったらupしてくださいな。
書き切っちゃっていたら、「もう書いたよ」と表明してください。
一週間くらい経ったので、次のお当番さんに変わってもらいましょう。
 

[178]鵜飼千代子[2010 10/09 08:43]
>>177
改行については、>>43で[北川透の「詩的レトリック入門」]も紹介されていますね。

手もとに本がないからあやふやな記憶なんだけれど、父が若い頃、おそらく昭和30年代後半から40年代位に購入したと思われる「ことばの辞典」のような本に、引用元はもっと古い、大正か昭和初期かの歌人か俳人か、詩人ではなかったと思うんだけれど、なにかそうした人の文章が載っていて、恩師にあたるような人への手紙に「句読点」は打たない、というのがありました。どういうことかというと、『「読解力がないと言っている」「こう読めと指図している」ことになる』、とのことです。そういうことを考えると、詩人の「改行へのこだわり」は、「こう読め」という主張だなと思ったりします。
 

[172]鵜飼千代子[2010 10/08 13:58]
>>171
あらま。ごめんなさい。
嘘書いちゃった。
 

[169]鵜飼千代子[2010 10/07 19:37]
>>165
わたしも読みたい!
シザン神話は散文だと思う。。。
アイルランド?ケルト人?そういう散文だったと思う。

詩だけど、「あおぞら」も好き。「わはは」っていうの。
「鰯に感謝されました」っていうのが最後に来る詩、ログ喪失しちゃって読み直せないんだけど、あれは凄かったなぁ。それも、連作で来ませんでしたっけ。
 

[163]鵜飼千代子[2010 10/06 21:58]
>>162
自分がその本たちの天辺に立って、みんなが平伏してお言葉を待っていたらやだって。(笑)
知らないことをまだ知ろうとしている(古本屋に行ってみたい)時期が楽しおます。
 

[161]鵜飼千代子[2010 10/06 09:06]
>>159
わたしもハードディスクが壊れるたびに失っています。詩集も、自分でデータ作っているのにそのデータもみつからないからたぶん一緒に壊れたのかな。一度、データが読めなくなったHDを再生しますっていう業者をネットで見つけて、バックアップ分と2台一緒に壊れたのでふたつとも見てもらったんですけど、高かったー。全てはむりだったけれど、その時に救い出してもらったデータを元に今積み上げています。わたしはMacなので、MobileMeっていうのがあるんですけれど、作品データだけこっちに逃がしておこうかなと思いながら、まだしていないです。
http://www.apple.com/jp/mobileme/
今は、元の本が一冊あれば簡単に再版出来るって聞いていますけれど。(全ページ写真で撮って版にする)

資料については、とにかく片っ端からパンフレットやチラシを貰ってくるのは、奥主さんがしていたので真似て今もしているけれど、なかなか読み直したりそれを元に作品を書く機会がないです。一回整理しちゃおうかなとも思っています。文学散歩で里見城に行った時に、村山精二さんがそれを見て「そうしているんだ。やってみよう。」って、パンフレットやチラシ類を集めていました。ちょっと面白かった。

「開田高原」っていう詩を書いたことがあるんですけれど、これは高原をドライブしている助手席でノートに書いているのですが、書き留める早さより、景色が先に進んでしまうので、標高だとか、速度だとか、車についているメーターを見て数字を書き留めておいて後から書き上げる時に使いました。ですから、標高など、実際に地図上でのこの地点は標高何メートルという調べ方をしたら、誤差があるのではないかと思っています。
 

[153]鵜飼千代子[2010 10/02 09:25]
>>151
その本、tamiさんも書評書いていた。
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=206536

わたしも読んでみたいな。近所に古本屋がないんだけど、古本屋に行きたいな。
端から見て行って、ビビっと来た本を買うの。
ここからだと、神田まで出ちゃうのが一番手っ取り早いのかな。

買いたい本が決まっていれば、ネットで買うのが一番早いかもしれないけれど。
これも、資料入手法のひとつかしら。
 

[150]鵜飼千代子[2010 10/01 17:18]
sadame2さん、お当番さんだからせっせと書いてくださいね。(笑)
材料が必要だったら出しますから。
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 
 
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
戻る
0.43sec. ver 050714.4.0

現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート