紅茶専門店で珈琲飲んでいる まだ心拍を確認できていないから

小さな豆粒

あと10日後に確認しにいくね

小さな豆粒

今日は雨が降っていたんだよ とても落ち着く音と控えめな曇り空

一日中眠気が取れず 半 ....
来る日も
来る日も
最前線の風に吹かれながら
じっとそこに居続ける者あり
笑われても
罵られても
渇ききった砂塵を噛みしばきながら
じっとそこに立ち続ける者あり

戦っている風でも
 ....
駅へ降り立った時
まだ空は青みを帯びていた
ちょっと買い物をした隙に
すでにとっぷりと暮れている
荷物を提げて
街灯が薄く照らし出す歩道を急ぐ
呼ばれた気がして
見上げると
鎌のように ....
わたしが
命をもらった日から
吸って吐いて
繰り返されてきた
呼吸の仕組み

その息は
かじかんだあなたの指を少し温め
その息は
幼子の風車を廻し
その息は
ケーキに灯されたろう ....
写真立て四角く咲いている  
みずいろの雨をききながら床に入ると、雨がふる

ぽっかり空いた穴を補完するように、雨がふる

決して満ちることはないんだけど、それでも雨がふる





*YouTube み ....
健全な夕暮れに秋の冷たい風が吹く。
私は人生の喜びを一人の詩人に教わっている。
心の師は人生を達観している。
そのため私は私の境地を再確認出来るのだ。

疲れた頭に師の言葉の数々が染み渡る。 ....
雲海に沈む太陽に心が沸き立つ時、
私はもはや一人ではない。
この道はあなたも通った道。
過去に飛翔する魂を私は許した。

生への鼓動がこの道をゆく。
私の視点の先には常に未来が横たわる ....
それはちょうど隠された腕が

きらきらとした素肌になる頃で

大切な宝物を見つけたなんて

幸せな気持ちになった日のことです


しづかに汗ばむその手のひらを

そっと ....
若気のいたりを老いても続ける 自称詩人が
詩投稿サイトに
自称詩を一編投稿する度に
5億円を徴収するという
自称詩人税法案が
国会を通過する見通しとなった
国会周辺では
これに反対する自称詩人が
自称詩の路上朗読会 ....
かーさん ももいろひよこ かってや
めっちゃ かわいーやんか
そらいろも いるんやで
にじいろも いるんやで
ハートマークも いるんやで

息も絶え絶えのひよこたち
鳴いてるんじゃない
 ....
エプロンをつけたおじさんのような
がらがら声のおばさんのような
二人組が立ち止まり
暑いのか涼しいのかさっぱりわからないねえと
言っている横を

私はTシャツ一枚で通り過ぎていくのだが
 ....
雛菊をみていた
毛氈のような緑に
ところどころ陽に照り映えてある白

海をおもいだしていた
流木の漂白された肌が
曇天に無色をそえる

時間の重さをはかる
手のひらの中の一握りの ....
 四年京都に住んで
 今でもよかったと思うのは
 はる を覚えたことだ
 生まれ在所に戻ってからも言っている

 開けてはる居てはる植えてはるえづいてはる起きてはる
 噛んではる切ってはる ....
知らない父の
面影をみる

おとうちゃん
夢で呼んだ
呼んだことのない私は

甘えたかったのか
許していた
私のことも
父のことも

夢はときに
夢らしくあり
「ねえ、これは骨?」

チキンナゲットを食べ慣れているお前達に
フライドチキンを与えたら
飢えたライオンの子供のようにそれを貪りながら
何かを思い出したように下の娘が訊く

「そうだよ。 ....
わからん人はマングーズの居酒屋で眠っていなさい

そう呟いていた あのとき



左胸の 踵ラリアット食らわすぞ

脅し文句の伝染 敗北の日



何か 心が 伝えたく ....
底から
蒸発した
温かい水が
蓋裏で
冷たい水になる

ほんの少し
傾けただけで
それは
ふたたびのしずくとなって
ほとばしる

涙の成り立ちを
まぶたの裏で描きながら
わ ....
 

あなたの ちいさな裸形に わたしは慎ましく泣いた
蒙古斑の青さが 赤子のあなたを
きわだたせていた 
ゆがんだ顔だと 云った人もいたが
あんな うつくしさを わたしは それ ....
若い頃の苦労が役に立っていない いよいよ怒る自分と決別しようと


怒るのはダメだという本を買って 読んで



次の日 さっそく 怒ってしまった 




しかも いつもより かなり怒ってしまった


 ....
本当だよと嘘をつく
嘘だよと本当を言う

恋してると夢を言う
夢だよと目を覚ます

明日こそとやる気出す
やる気出すと雨が降る

愛してると言ってみる
証拠がないから自信ない

 ....
建築の生み出すリズムは移動する目に心地よい
そのリズムが絶頂を迎えるころ
私の体に驚きを点ずる廃屋があった
塀は義務に反抗するかのように崩れ落ち
庭木は空間をまさぐるかのように枝を伸ばし
 ....
まっすぐに
引けたためしがない
まっすぐに似た線なら書けるのに
フリーハンドで書く
まっすぐは
ほんの少し曲がっている
骨が湾曲している
私のなかに
直線がない
失ったわけではなく
 ....
私は、今とても腹が立っています。
とてもとても、腹が立っています。
どうしてだか、あなたにはわかりますか?
あなたはとても優しいし、心が広いし、我儘な私を全身で受け止めてくれる、 ....
    紙を折り色とりどりに祈ります三角のかどはぴんとして


    一膳の箸のすがたも美しく背筋を伸ばす五人のしもべ


    夜更けすぎ昨日を連れて散歩する買って帰ろうコンビニ ....
前髪 ギザギザにしました
くりっとした眼の美容師の女の子が言う
ん? という表情の私に
真直ぐだとおかしいので とニコニコ
つられて私も ニッ コリン
おばちゃんは知らなかった
だいたい真 ....
ハンドクリームを買いました。

白くてとろりとした液は、

青いラベンダーの香りでした。

波で洗われたガラスのようにぼんやりと光る、

この手であなたに触れたいと思いました。
 ....
hiroto22さんのおすすめリスト(307)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
紅茶専門店で珈琲飲んでいる- 北大路京 ...自由詩513-10-16
小さな豆粒- 朝焼彩茜 ...自由詩13*13-10-15
勇者- ストーリ ...自由詩213-10-14
三日月- Lucy自由詩15*13-10-14
ためいき- そらの珊 ...自由詩17*13-10-14
写真立て四角く咲いている- 北大路京 ...自由詩1013-10-13
みずいろの雨をききながら- 殿上 童自由詩20*13-10-13
とある詩人へ- ヒヤシン ...自由詩11*13-10-13
美ヶ原への想い- ヒヤシン ...自由詩10*13-10-13
夏の前日- 雨の音自由詩313-10-13
若気のいたりを老いても続ける- 北大路京 ...自由詩1113-10-12
自称詩人税- 花形新次自由詩613-10-11
夜市- そらの珊 ...自由詩16*13-10-11
秋のはじまり- 灰泥軽茶自由詩1413-10-11
時間の重さ- 梅昆布茶自由詩1913-10-10
はる- 平瀬たか ...自由詩15*13-10-10
- 朧月自由詩213-10-10
食卓- 夏美かを ...自由詩26*13-10-10
一食触発- 八男(は ...自由詩313-10-10
十月の扉- そらの珊 ...自由詩18*13-10-9
自立する_貴女に- るるりら自由詩20*13-10-9
若い頃の苦労が役に立っていない- 北大路京 ...自由詩713-10-9
怒りに負けて- 八男(は ...自由詩413-10-9
嘘だよと本当を言う- イオン自由詩3*13-10-8
廃屋- 葉leaf自由詩4+13-10-7
まっすぐ- そらの珊 ...自由詩20+*13-10-7
親愛なる_あなたへ- 鵜飼千代 ...散文(批評 ...14*13-10-7
蜜色の眠り- 石田とわ短歌9*13-10-7
ギザギザのボリューム- 砂木自由詩12*13-10-6
とろり。- 時子自由詩413-10-6

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11