- 2012-10-06
- 正直の純度を証明する為に失禁の話まで持ち出してくる輩を見ると、美徳のリストから正直さを外した方がよいとさえ思う。
- 2012-10-05
- 平和は拮抗した武力のバランスの上に成り立っていた。皮肉にも非戦論者がそのバランスを崩す。戦争を呼び起こすのはタカ派ではなく、 ハト派の煮え切らない対応っていう皮肉な現実。
- 2012-09-22
- 父親との確執を抱えている女は地雷。絶対に触るな。
- 2012-09-19
- 今までサヨクは全体主義を嫌い批判してきたと思うのだが、連中の「反原発にあらずんば人に非ず」という主張を見聞きすると、サヨクの方こそ全体主義者だと思う。
- 2012-09-18
- 馬鹿は馬鹿どうしで庇いあうからいつまでたっても馬鹿。
- 2012-09-12
- 形骸化したオリンピックを表現する為に、わざわざ日本の選手を選んで猿呼ばわり。そういえばなぜか朝鮮人は日本人を猿呼ばわりして侮辱する。お里が知れるぞ。http://tinyurl.com/8l4wdet
- 2012-09-08
- 酷ぇな。正義の振りして何やってんだよ。紛い者ども。
- 2012-09-04
- ルサンチマンに駆られた愚民の民意はあてにならない。先の政権交代で懲りたろ。でも己の判断を省みることなく、挙句の果てに「騙された」などと言い出すのだ。
- 2012-08-31
- チバレイが何喰わぬ顔で変節。追従するなら今のうちだよ。http://togetter.com/li/362512#c683215 http://blogos.com/article/45731/
- 2012-08-28
- 出鱈目振りや無軌道さを指摘したら正論を言うなだって。放射脳ェ。
- 2012-08-23
- 大飯テント村が撤退した跡の芝生が枯れて相当痛んでいます。芝生を元に戻す為に反原発派の方で賠償の予定はありますでしょうか?http://tinyurl.com/95d747s
- 2012-08-21
- あいつ等は本当に人間のクズだな。「原発再稼働反対監視テント」といいながらカンパ金集めて酒飲んで騒いでいただけ。公園の電気を盗んで、スーパーで万引き。最後に公園の芝生をボロボロにして逃げて行った。
- 2012-08-10
- 矛盾の極みは統合性でもなんでもなくて、言行不一致の末の開き直り。 馬鹿は理屈に手を出すな。それは屁理屈だ。
- 2012-08-09
- 原子力発電所の事故は反対派(反日リベラルサヨク)の欺瞞を炙り出した。連中の攻撃性や差別心が露になった。そして庶民を標榜する連中も、それほど無辜な民ではなかった。
- 2012-08-05
- 遅まきながら祝再稼動!これで関西の人達もこの酷暑を乗り切れる。命拾いしたね。悪ふざけの扇動家達には時代を引率する事などできやしないよ。
- 2012-07-20
- 鳩山バカ丸出し
- 2012-07-08
- 反体制派を標榜する奴に限って、メンヘラで甲斐性なしで生活保護や障害者年金(体制側)に頼っていたりする。国に養われる反体制派かよ・・・ ウケる。
- 2012-05-25
- 30過ぎても自分自身を「ちゃん」付けで呼んでいる女が気持ち悪い。
- 2012-04-20
- 勘違いの人生がうらやましい。
- 2012-03-16
- 爺さん。つまらないとか、ありきたりだとか見下して馬鹿にするなら、青臭いベタな詩なんか晒してんじゃないよ。
- 2012-02-22
- ありゃミュンヒハウゼンだな。
- 2012-02-21
- 花粉が飛散し始め、顔がチクチクする。暦はともかく、体感では今日が立春。
- 2012-01-10
- 何もしない平和主義が嫌い。無抵抗の平和などいらない。
- 2012-01-07
- エロいって評判だけど、生活に疲れたおばさんにしか見えない。
- 2011-12-30
- 適当な気持ちで手に入れたくせに捨てることが出来ず、要らない物を押し付けてくる奴ら。奴らが押し付けてくるのは物を捨てる罪悪感。それくらいテメエで引き受けろ。
- 2011-12-29
- 皆で同じ方向を向いて反原発。そのくせ、つまらない詩の朗読の為に音楽流して電気の無駄遣い。念仏のように平和と反戦を唱えるだけで、それが叶うと思い込んでる。詩人の感受性などたかが知れてる。
- 2011-12-28
- 関わりたくないと言いながら執拗に絡んでくるキ印の女。
- 2011-12-25
- 肉体労働は身体芸術。言葉や観念をこねくり回す詩作なんかより、ずっと手応えがある。
- 2011-12-15
- あれこれ行動に移しているのは、いずれ全てを断念する時の為に、「やるだけの事はやった」というアリバイ作りをしているのだ。
- 2011-12-13
- ラッパーはデリカシーがないから嫌い。基本的にチンピラ。
- 2011-12-11
- なぜあんな死んだ声の女が良いのか全く分からない。あの他人事のような歌や朗読を良しとする人間の感受性が信用ならないから、朗読会を棄てた。
- 2011-12-08
- いつもの事だろ。
- 2011-12-04
- 個人的に受け取った馬鹿女は死ね。
- 2011-12-02
- 朗読会を捨てる。腹立つわ。
- 2011-12-01
- 個人的な事の詮索に俺が応えるのは、それを知られても構わないどうでもいい相手だから。知ったからって親しくなったと思うな。
- 2011-11-30
- 1人でいるしかないのに、外へ外へと助平根性を出しすぎた。
- 2011-11-29
- 女の齢は聞くなといいながら、男の齢や職業を聞いてくる不躾な女達。その時、俺は品定めされる自分をリアルに感じている。気立ての良い女はどこにいるのやら。自由を飽食して気立てを失くす。
- 2011-11-28
- 夜空を仰いでも私を呼ぶ声は聴こえず、何者にも成れぬ内に御役御免の時を迎えようとしている。後は透明度を増して消えて行くだけ。
- 2011-11-27
- 朗読会終了後、Sさんに挨拶。Sさんの傍らにいた女が、自作詩集を売りつけるよう小声でSさんをけし掛ける。場は参加すれば良いというものではなく、人も出会えば良いという訳でもない。
- 2011-11-26
- 父ちゃん坊やに、これもひとつの意見だからと勝手に少数派認定されてそれでおしまい。
- 2011-11-25
- 自分の殻に閉じこもって独り善がりの詩でも書くか、さもなくばマイホームパパでもやってろ。
- 2011-11-24
- 再スタートを切る。
- 2011-11-21
- 親睦を目的とし和気藹々とした雰囲気を目指す朗読会では、自分の重い詩は読み辛い。朗読は止めるか。
- 2011-11-19
- もう、信成は引退していいよ。見たくない。
- 2011-11-17
- 世渡り上手、生き上手とは、いい加減さと厚かましさに尽きるな。
- 2011-11-08
- 手負いの野生動物と同様に、傷ついた人間がどれだけ性質が悪いのか知らないのだろう。 理想より現実を見ろ。
- 2011-11-06
- 詩人に限らず表現者というものは基本的にメンヘラ。面倒臭い。
- 2011-11-04
- パーティーへ乱入して、新郎新婦の前で元カノの詩を朗読してやろうか。
- 2011-11-02
- 目には目を、歯には歯を、詩には詩を。
- 2011-10-31
- 朗読会に出た後は、気持ちが高ぶって夜更かししてしまう。
前の50件
次の50件
今日のすべての日記を表示する
