ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

こしごえ
[作者コメント]
ヒロセマコトさん ありがとうさま
---2024/04/16 20:10追記---
ひだ...
こしごえ
[作者コメント]
ヒロセマコトさん ありがとうさま
---2024/04/17 10:04追記---
田中宏輔...
atsuchan69
[ポイントのコメント]
キュウリがパパ、これでイイのだ!
そらの珊瑚
[作者コメント]
レタスさん、ありがとうございます。
ヒロセマコトさん、ありがとうございます。
アラガイsさん、...
そらの珊瑚
[作者コメント]
レタスさん、ありがとうございます。
ただのみきやさん、ありがとうございます。
ヒロセマコトさ...
そらの珊瑚
[作者コメント]
本田憲嵩さん、ありがとうございます。
鵜飼千代子さん、ありがとうございます。
るるりらさん、あ...
そらの珊瑚
[作者コメント]
レタスさん、ありがとうございます。
アラガイsさん、コメントもありがとうございます。
今日は晴...
そらの珊瑚
[作者コメント]
朧月夜さん、ありがとうございます。
レタスさん、ありがとうございます。
ヒロセマコトさん、あり...
アラガイs
[ポイントのコメント]
ああ、マトリックスはなんだったのか。また全編通して観たいな。
ひだかたけし
[作者コメント]
おぼろんさん、
うーん、どうなんだろ…
僕は、近現代を貫通しているエスノクラシーの典型と...
ふるる
[作者コメント]
タオルさんへ
コメントありがとうございました(^ ^)
15秒で別世界に行って帰って来れたら...
うし
[作者コメント]
そうですね、感慨深い言葉です。
コメントありがとうございます。
zenyama太郎
[作者コメント]
おぼろんさんへ
ありがとうございます。
---2024/04/13 13:38追記---
ヒロ...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
〉いかん
心身に余裕が無いと
人に優しくできない
ダメだなあ
まずは自分に優しく
ですよねぇ、いかん すよ本当に。√
(ごめんなさい、こしごえさんのこ ....
こしごえ
[作者コメント]
レタスさん ありがとうさま
---2024/04/16 14:01追記---
田中宏輔さん ...
アラガイs
[ポイントのコメント]
確かに、不審な才能はある。
佐白光
[ポイントのコメント]
なにもかもが、真っ白 まっさらな時
戻りたいような、戻りたくないような
佐白光
[作者コメント]
レタスさん:ありがとうございます
鳥の鳴き声 いいですね
ハトは...
AB(なかほど)
[ポイントのコメント]
ほんとにそんなところでした。と言いたくなる空想ではない懐かしさ
AB(なかほど)
[ポイントのコメント]
突っ込まずに遮断機ごと包みこめれば、とか。
陽水さんとか新しい学校のリーダーズの遮断機とは違う、いい雰囲気です。
アラガイs
[ポイントのコメント]
東北地方の駅前は冬の季節が到来すれば午後五時には眠ってしまいます。
投稿者
[作者コメント]
自作「夏の肌」をAIをつかって英訳しました。
ひだかたけし
[ポイントなしのコメント]
〉他人にはわからない そのスピードで
嫌いなあいつにぶちかませ そうしたら
私の世界は 2°ずれる
背骨をボキボキやるように
私は世界に嵌って ....
ひだかたけし
[作者コメント]
おぼろんさん、
〉死にたいするこの柔らかなイメージ、あまりないかもしれませんね。いや……あった...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
〉何はともあれ
ありがたい
魂という
命はある
ここに
こしごえさん、失礼ながら
此処まで来たら是非、
魂の霊性神性を五行歌して欲しいな、と。√
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
田中さんは、知識を自分に蓄えて居る のではなく、
知識を放散する捧げる という態度に生きて居る、
そう僕には感じられます。
繰り返し読み詩想させて頂きま ....
武下愛
[作者コメント]
ポイントとコメントありがとうございます。
レタス
[ポイントのコメント]
何という言葉の大瀑布!
森羅万象は魂のやり取り(言葉のやり取り)其処に帰結する。
と感じました。
こしごえ
[ポイントのコメント]
>目醒める精神の意志に貫かれ
意志、は 精神 だろうから、「精神」というのは、『ここでは』余計かも かもしれませんね。
目醒める意志に貫かれ の方が、スッキリする ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
僕はいまも詩を書いている。この時まで運命をともにしない人々と交わり過ぎたと後悔している。しかしそれも運命だと受け入れる。ひとりきりの僕。
こしごえ
[作者コメント]
レタスさん ありがとうさま
※ 以下の方がポイントなしでコメントを寄せています。
ひだか...
こしごえ
[作者コメント]
レタスさん ありがとうさま
>そうですね。今日は少し落ち込んでいました。
>こしごえさんの歌で元...
アラガイs
[ポイントのコメント]
雪は悲しくもなく、夜は悪くもなくて、実はそう思ってる私たち全員がハカ。あら、ハカはニュージーランドだったちゃ。
アラガイs
[ポイントのコメント]
これは回顧以外の何ものでもないですな。こんな真っ白な青春は田舎に行っても見られないと思う。
リリー
[ポイントのコメント]
何度も拝読しました。素敵です!
佐白光
[ポイントのコメント]
今、この世に存在して
生あることに感謝しています
ぶつかり合っても
わかり合えるひとがいれば
あらためて、生あることに感謝します
リリー
[ポイントのコメント]
これ、切ないです………。。胸にジーンってきます……!
足立らどみ
[ポイントのコメント]
「文字に重さがあって」
最近、それに近いのかなと感じます。
文字というのか「概念」というのが
宇宙の始まり前にあり見え隠れして
いて、座敷童子みたいに見守ること
....
佐白光
[ポイントのコメント]
見守りながら 助け合いながら
譲り合いながら 励まし合いながら
いつまでも生きていける
日本であってほしいと思う このごろです
原田たけし
[ポイントのコメント]
いつもありがとう
りゅうさん
[作者コメント]
ひだかさん、読んでくださって、想いの丈ありがとうございます(^w^)
アラガイs
[ポイントのコメント]
食べると直ぐに寝てしまう牛癖。治らないちよこれいと。心配する脳梗塞。
アラガイs
[ポイントのコメント]
それでも大谷翔平はサイコロを振らないだろう。目指す目標がある人間はうらやましいのだ。
アラガイs
[ポイントのコメント]
しみじみと泣きたい。
アラガイs
[ポイントのコメント]
いいね。叫びのない窓が額装される~叫びのない窓とは、つまり嵌め殺しにされて開かない窓だ。それが額装されて展示され焼き討ちにもされる。このことはこの絵を描いた画家あるい ....
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
〉詩を恥ずかしいと見る向きがある
リア充には
はい、詩作品は恥ずかしい
それそれらは詩表現という運動力動の
いつもやるせない残骸死体だから
リア充とかカンケ ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
若くして白血病で亡くなる女の子。一瞬でもキラメイテイキテキタ。忌み嫌い傷みつつ尚も生き続ける老人がいる。どちらが幸せなのかわからない。
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
レタスさん、ポイントありがとうございました。
...
soft_machine
[作者コメント]
読んでくれてありがとう
レタス さん
投稿した時とはずいぶん違ったものになっちゃってます...
レタス
[ポイントのコメント]
私はオーディオマニアです。確かにおっしゃる通りですね。(^^;
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
ヒロセマコトさん、ありがとうございます
---2024...
zenyama太郎
[作者コメント]
レタスさんへ
ありがとうございます。
---2024/04/13 10:38追記---
おぼろ...
zenyama太郎
[作者コメント]
レタスさんへ
ありがとうございます。
---2024/04/13 10:40追記---
おぼろ...
イオン
[作者コメント]
鵜飼千代子さん、atsuchan69さん、読んで頂きありがとうございます。
まさに、パーティ券問...
ひだかたけし
[作者コメント]
おぼろんさん、
〉「肉のやはらか滅びゆき」は多分、未来予測なのでしょうけれど、ここには時間的な...
atsuchan69
[ポイントのコメント]
釣り竿やウキの補修にも漆を使いますが、乾きが早いのでボクはウレタンのニセ漆を使っています。
flygande
[作者コメント]
読んでくださった方、ありがとう。
>山人さん
お言葉うれしく。
推敲していたら、いつの...
レタス
[ポイントのコメント]
普段はスマホのアラームで起きています。
最近は鳥の声で起きるんですよ。
アラガイs
[ポイントのコメント]
戦車乗りに成ればいいんだ。
アラガイs
[ポイントのコメント]
比喩よりも温湯に浸りたいのだ。
アラガイs
[ポイントのコメント]
小鳥の鳴き声で目覚めるのが気持ちいいのはわかるんだけど、小鳥たちの鳴き声を聞きながら眠ろうとするのはちょっとつらい。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
オレンジいいな。
実家の父は庭木にリンゴを吊るして鳥さんを誘っています。ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
アントワネットの「パンがなければケーキ話」は「ケーキ」の部分が「ブリオッシュ」だったという説もあって令和の日本人が「ブリオッシュ」をケーキなりお菓子認定するかどうかと考え ....
佐白光
[ポイントのコメント]
最近はアラームが鳴る前に
おきてしまいます
佐白光
[作者コメント]
レタスさん:ありがとうございます
ひだかたけし
[作者コメント]
おぼろんさん、
コレね、よくわかんないんですよ
作品として出来た経緯が…
意識の視...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
〉自分という存在も
誰かの応援に
なっているのかな
うん、そう在りたい です。ゝ
中沢人鳥
[作者コメント]
>atsuchan69 さん
>レタス さん
お読みいただきありがとうございます。
...
レタス
[ポイントのコメント]
そうですね。今日は少し落ち込んでいました。
こしごえさんの歌で元気になりました♪
レタス
[ポイントのコメント]
とても素敵な作品ですね。
ことばは 未来の分身だから 確かに。
何度も読ませていただきました。
レタス
[作者コメント]
鵜飼千代子さん
拙作を読んで頂き有難うございます。
---2024/04/07 07:41追記-...
soft_machine
[ポイントのコメント]
ことばが鳴り響いているように感じました
とても素敵でした
soft_machine
[作者コメント]
いのちのおいしさ
レタス さん
はい、たけのこでした
あっという間に世界は変わっていきます...
soft_machine
[ポイントのコメント]
優しくて鋭い痛みを感じました
とても素敵でした
soft_machine
[ポイントのコメント]
とてもあたたかい気持ちになりました
小鳥たちにも伝わっていると思います
zenyama太郎
[作者コメント]
アラガイsさんへ
ありがとうございます。
コメントまでいつもありがとうございます。
---20...
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
〇レタスさん
ありがとう。
〇アラガイsさん
考えてみれば、インテリであり、乞食で...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
〉惑星連邦職員のチップを額に貼ると、
銀河にある星の栄枯盛衰を一瞬で理解した
とりあえずボクは、弁当を机に仕舞う
此処の連、
直観の現/悟性の昼間現 行き ....
松岡宮
[ポイントのコメント]
こういう詩は好き
ひだかたけし
[ポイントなしのコメント]
感謝の気持ちを根っことして生きること 大切ですね。ゝ
林 理仁
[作者コメント]
けつげー!バカバカバカバカ
---2024/04/11 20:28追記---
さまの豚はけつげだ...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
なんなのか分かりませんが惑っている話者の様が愉快でした。(笑)
アラガイs
[ポイントのコメント]
再び東洋医学が見直されてきたのか漢方薬の広告も増えてきましたね。そう考えてみると新薬を飲まされ続けてきたことが本当に良いのかわからなくなります。 カーラジオの宣伝を聞 ....
zenyama太郎
[作者コメント]
アラガイsさんへ
せっかくの桜も長雨で散ってしまいました。
ありがとうございます。
---20...
福岡朔
[作者コメント]
お目に止まって光栄です。
読んでくださってありがとうございます。
>アラガイsさん
...
アラガイs
[ポイントのコメント]
ヘッセくんもそんなことを言ってたんだな、さすがだ。
アラガイs
[ポイントのコメント]
見てると食べたこともないケーキやデザートがよく出てきて舌が欲しがります。
ひだかたけし
[作者コメント]
鵜飼さん、
〉新緑の若葉の芽吹きってまさに音が聞こえてきそうです。ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
お...
ひだかたけし
[作者コメント]
けいこさん、
〉思い出は哀楽が入り交じり、
それらは決して忘れることはできないですね。
...
墨晶
[ポイントなしのコメント]
タイトルの「肛門の狼」と云う四文字の並びから、
アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグの「狼の太陽」と
ジョルジュ・バタイユの「眼球譚」や
ダニエル・パウル・シ ....
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
「余命宣告」してくださった医師も「患者さんのおもり」されてご苦労様です。自称詩人人騒がせですね。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
新緑の若葉の芽吹きってまさに音が聞こえてきそうです。ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
>強がりな延寿は小さな鉢で空を見つめ
>歓喜の歌をうたっている
いいなぁ、清々しい
欅は実家東京・立川市の「市の木」で五日市街道沿いや実家の傍の市道 ....
ひだかたけし
[ポイントなしのコメント]
〉お前が深淵を見つめている時
深淵もまたお前を見つめている
これ、ニーチェ『善悪の彼岸』の言葉そのもの じゃないですか
駄目ですよ、自ら探り当てた詩表現じゃ ....
ひだかたけし
[作者コメント]
鵜飼さん、
なるほど、そう来るか笑。√
や、居なくなりませんよ
内面の普遍即外面の...
アラガイs
[ポイントのコメント]
大きな世界には私という限りがあるから結局小さな世界で満足するしかないのです。盆栽もいいなあ。冬にも強くて伸びすぎれば切ればいいから。
--
※
書き忘れましたよ ....
レタス
[作者コメント]
ヒロセマコトさん
拙作を読んで頂き有難うございます。
---2024/04/09 07:58追記...
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
りゅうさん、ありがとうございます
---2024/04...
ひだかたけし
[ポイントなしのコメント]
ヒロセマコトさん、
葬送、死のプロセス向こうノ本質リアル掴みつつ在る のだとこの作品に感じます。ゝ
こしごえ
[作者コメント]
由木名緒美さん ありがとうさま
---2024/04/08 15:40追記---
レタスさん...