ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

アラガイs
[ポイントのコメント]
なんだかんだって騒ぎながら実は破壊を密かに期待しているんじゃないか。平和という祭典に飽きてそろそろカオスが欲しくなる頃でしょう?あなた。悪魔が囁いているね。これだけ格 ....
こたきひろし
[ポイントのコメント]
その内に蝿も感染するのかな?
クーヘン
[ポイントのコメント]
なぜだか励まされたような気持ちになりました!
ここ数日のドンヨリしていた頭にストンと落ちてきたようで、
あぁ、僕も犬になって走り出せそうって思いました。
的外れな感 ....
クーヘン
[ポイントのコメント]
「絶対に必要なのに要らないと思ったの」
なんて切実なフレーズだろう。
クーヘン
[ポイントのコメント]
いとおしさに溢れていますね。
そのまっすぐな言葉に、目頭がジーンと熱くなりました。
日常の中の当たり前、それが何より大切だって、
改めて教えられたような気がしました ....
ナンモナイデス
[作者コメント]
ポイントならびにコメント
どうもありがとうございました(^_^)!
チアーヌ
[ポイントのコメント]
素敵!!!
古典に寄り添っている雰囲気も素敵!!!
わたしもがんばりますー
みんなも書いてー(ここで叫んでみる)
---2020/03/08 17:17追記--- ....
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
〃光〃の詩、ですね。
リィ
[作者コメント]
立見春香さん
読んで頂きありがとうございます
---2020/03/12 02:05追記---
...
アラガイs
[ポイントのコメント]
レトルト食品ばかり食べてると本当の美味しさを忘れてしまいがち。やはり直接火に熾す料理には勝てないですね。自分だけの味付け。スパイスの効いた言葉。何事も探求心かな。
もとこ
[ポイントのコメント]
語り手はなぜ賞味期限切れのスパイスを手にしたのか。例えば新しい恋人のキッチンとか、色々と想像が膨らみます。それはともかく、バーモントカレーは定番ですよね。
大村 浩一
[作者コメント]
らどみさんへ、大村です。
思うところあって、書き込み再開しました。
よろしくお願いします。
紀ノ川つかさ
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございます。
>らどみさま
どうしても説明文になるのをなんとかしたい...
ナンモナイデス
[作者コメント]
ポイントならびにコメント
どうもありがとうございました(^_^)!
あおいみつる
[ポイントのコメント]
ふしぎ。
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
佐藤伊織さん、ありがとうございます
丘白月
[作者コメント]
ありがとうございます。
松岡宮
[ポイントのコメント]
たまにこういう詩が好きで読みたくなる
ガト
[作者コメント]
クーヘンさん、田中恭平さん
ABさん、HALさん、ありがとうございます。
---2020/...
AB(なかほど)
[作者コメント]
お読みいただきありがとうございます。
ひだかさん
本人はそうでもないので、です。
かん...
足立らどみ
[ポイントなしのコメント]
ご無沙汰してます。じょうじです。お元気そうで何よりです。
---2020/03/10 23:39追記---
ーーーーん、じゃあ、さようならーーーー
服部 剛
[ポイントのコメント]
単なる孤独のみでない次元も
描いていますね。
服部 剛
[ポイントのコメント]
安易に慰めの言葉をみつけるのは
難しいけれど〝時〟がやがて
小さな兆しを、運びますように
丘白月
[作者コメント]
ありがとうございます。
服部 剛
[ポイントのコメント]
まさに時代の風刺プラスαの
紀ノ川節ですね。
アラガイs
[ポイントのコメント]
脳みそまでも管理することには至らなかったのでしょう。残念です。
アラガイs
[ポイントのコメント]
冬は深々と。夏には燦燦と。こんな言葉も死語になっちゃいましたね。キレたような自然は気まぐれに荒れ狂うばかりです。
---2020/03/10 21:52追記---
....
アラガイs
[ポイントのコメント]
いまだにマスクないよ。花粉症だよ。どうしてくれるンバ。
---2020/03/10 21:42追記---
AB(なかほど)
[ポイントのコメント]
いやあ、最終連ください!
って言ってしまう。
Lucy
[ポイントのコメント]
非常にいいと思います。(読みながら傷だらけになりますという意味で)
---2020/03/10 19:23追記---
すみません。決して悪い意味ではないです。
私自 ....
ナンモナイデス
[作者コメント]
ポイントならびにコメント
どうもありがとうございました(^_^)!
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
呪いの詩だな。/
かんな
[ポイントのコメント]
ひどくやさしいです。
救われるって、どういうことだろうと、考えます。
ほんとうに完全にそう思わないと
言葉にしてはいけないような気がしてしまったり。
何だか潔癖な ....
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
Lucyさん、ポイントとコメントありがとうございま...
佐白光
[ポイントのコメント]
手の平で掬った水が消えて逝くのを見ていると、必要なものが消えるのは、必要な時が、必要だったになるから
---2020/03/10 15:04追記---
---20 ....
アニュリタ
[作者コメント]
もとこさん、チアーヌさん、ご感想ありがとうございます。
チアーヌさんの、ワクワクしながらお待ちして...
秋葉竹
[ポイントのコメント]
そうか、紙に書いて燃やせばいいのか、こんどやってみよう!
殿上 童
[作者コメント]
鵜飼千代子さん
ありがとうございます。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
優しいなあ(涙)
墨晶
[作者コメント]
一輪車 さま
I'm glad, thanks !
あおいみつる
[ポイントのコメント]
洗練された言葉の選択と独特な世界観に憧れます。
石村
[作者コメント]
苦し紛れで絞り出して力尽きたような作に目を留めて下さった皆様、有難うございます。
アラガイの兄...
クーヘン
[作者コメント]
ありがとうございます。
うたたたたた寝、くらいが丁度良いかもです。
長すぎると夜寝れなくなっ...
佐白光
[作者コメント]
Lucyさん:ありがとうございます
佐白光
[作者コメント]
夏川さん:ありがとうございます
Lucyさん:ありがとうございます
佐白光
[ポイントのコメント]
真実って何だろう?最高の嬉しさと、最低の悲しさ。知らなくてもいいことと逃げてしまうかも。
杏っ子
[作者コメント]
そうであることを願います。
佐和
[ポイントのコメント]
四角いニカクがまあるくおさめまっせ♪
秋葉竹
[ポイントのコメント]
読んでなくて感想が遅くなってごめんなさい。
で、感想。
私のド真ん中ぶち抜かれました。
ぶち抜いていただいて、ありがとうございます。
Lucy
[作者コメント]
読んでくださったみなさん、ありがとうございます。
ご評価くださったみなさんに、心より感謝申し上げま...
足立らどみ
[ポイントのコメント]
最後のときは思い出に残したいから
にらめっこは作者に勝ってほしいー
泣き顔なんて、見たくないよね
こたきひろし
[ポイントのコメント]
女性から、女を取ったら、性が残ります。
男性から、男を取ったら、性が残ります。
性と性が交わるから、女と男のストーリーが生まれます。
以上の文が思い浮かびま ....
もとこ
[ポイントのコメント]
読み終えてから想像力が膨張を続ける詩だと思います。村一番の美人にとっての「窓」や「蜂」が何を意味するのか。年頃の箱入り娘が自由への憧れを抱いたエピソードだと解釈することも ....
もとこ
[ポイントのコメント]
読んでいる時に春川ナミオの妖艶なイラストが頭に浮かびました。タイトルとか船内という設定からタイムリーな作品だなと感じます。乗客たちの話を集めたオムニバス形式の、まさに「2 ....
ミナト 螢
[作者コメント]
間長さま
その部分に気付いて貰えて光栄です。ありがとうございます。
間村長
[ポイントのコメント]
手裏剣よりも遠くへ飛びたいと言う志がいいと思いました。
クーヘン
[作者コメント]
ポイントありがとうございます。
森田さん。
いつも思うのですが、
森田さんの感想コメントっ...
クーヘン
[ポイントのコメント]
学生のころ、
図書館で本を適当に選んで、適当にページを開いて
その中の数行だけ読んで、物語を自分で作ったりしていました。
著者の方には、ちゃんと読めって怒られそうで ....
佐和
[ポイントのコメント]
最後の3行が良かったです。
なかなかこれに気づかない。
クーヘン
[ポイントのコメント]
昔から思うのですが、
風邪って引いてる時は辛いけど
治りかけって妙に寂しいというか心細くなるんです。
あぁ、もう治っちゃうんだ、、、
んー、もう少しだけ一緒にいて ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
詩人の存在意義。震災直後も言われてきたことだけど、復興しようとするこの時期だからこそ存在意義はあるような気はします。蔓延する感染症もそうでしょう。終息した後にこそ詩人 ....
こたきひろし
[ポイントのコメント]
哀れみによって流した涙と、怒りによる涙が入り交じって作品は書かれてるのかな?
作者の行き場のない心情を感じました。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
タイトルいいですね。
女性の心理と体の構造は神秘的です。
作品には鋭い感性が感じられました。
あおいみつる
[ポイントのコメント]
考えて作られてる詩だなと感じました。
TwoRivers
[作者コメント]
ポイントくれた方、読んでくれた方あしがとうございました!
>>クーヘン様
コメン...
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
立見春香さん、ありがとうございます
佐白光
[ポイントのコメント]
瞼を透かす朝に出会ったら・・・時計をみて、昨夜を後悔し、走るでしょう
---2020/03/08 01:42追記---
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
☆ひだかたけしさん
ありがとう。
☆アラガイさん
ふふふふふ。
☆レタレタ1...
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
☆1486 106さん
ありがとうございます。
☆秋葉竹さん
ありがとう。
...
Lucy
[ポイントのコメント]
不思議な雰囲気に魅了されました。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
素晴らしい。詩ですね。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
眼のつけどころの違い感じました。
でも、最近は路上に落書きする子供見掛けなくなりました。
というより、外で遊ぶ子供が少なくなりました。
淋しいですね。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
ノイズが入るところ、演歌というよりロックぽいです。/
秋葉竹
[ポイントのコメント]
沁みます。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
いいなぁ。
丘白月
[作者コメント]
ありがとうございます。
丘白月
[作者コメント]
ありがとうございます。
一輪車
[ポイントのコメント]
詩人てのはほんらい、虐待や弾圧されてなんぼの存在なのに
あまりにも、されなさすぎる。
アラガイs
[ポイントのコメント]
せつないお話しですね。小さくても大きな瞳の視点が絵本にはぴったりです。
---2020/03/07 02:56追記---
アラガイs
[ポイントのコメント]
端っこに絵がほしくなりますね。
アラガイs
[ポイントのコメント]
いいねえ。なんだろうね、この虚無感は。これが月ではなく昼間の眩しい太陽ならばママン、異邦人だね。。
アラガイs
[作者コメント]
レタレタ19さん、いつもお読みくださりありがとうございます。
---2020/02/24 ...
足立らどみ
[ポイントのコメント]
「説明し始めると詩の流れが止まってしまう」ことを確認したい大々実験作。
---2020/03/06 17:09追記---
---2020/03/06 19:10追記- ....
クーヘン
[作者コメント]
ポイントありがとうございます。
田島さん(ぴっきいさんとお呼びしそうになりました笑)
コメン...
AB(なかほど)
[作者コメント]
お読みいただきありがとうございます。
クーヘンさん
コメントありがとうございます。
アラガイs
[ポイントのコメント]
思わずニヤリとさせる。させられる。
アラガイs
[ポイントのコメント]
詩人は空気のようなものだから抹殺されることはない。その言論が封殺されるだけです。
アラガイs
[ポイントのコメント]
拘りというのは端からみていると滑稽なものがあるようです。
アラガイs
[ポイントのコメント]
物だけではなくアカウントの転売でも大儲けしている。驚いたのは大儲けができるということですね。眺めるだけにしとけばいいのに。とか思いながらも人間の欲望は止められない。来 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
嵩んで邪魔になるので棄てようかな、と思いながらとって置いたマスクを捨てなくてよかった。腐らない日用品はどこで役にたつのかわからない。改めて物の大切さを実感します。
アラガイs
[ポイントのコメント]
余命1年と診断されて特効薬もくじ引きではずれた。ひょっとして秋まで生き長らえたならば今度こそは。このようにして余命をつなぎとめる。いかにして死を受け入れるのか、という ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
それにしても忙しない文の作りで思考回路の中を歩いては走ってみたりたまに跳んでみたりと、これが日常の仕事ならば俺は一時間半と持たないだろう。疲れた。
タオル
[ポイントのコメント]
---2020/03/05 23:41追記---
思想は要らなくて、肉感しか頼りにならないと思えました。
霧のように感じる、そういう思想とやらは。
なぜ実体のほ ....
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
秋葉竹さんの短歌は、横書きの必然性を感じます。ゝ
一輪車
[ポイントのコメント]
骨にしみるものがありました。
石村さんの千分の一ほども才のないわたしは
週に一度ばかり、なんと恥ずかしいことをしているのか
この底なしの無能が、と暗澹として長い間う ....
ナンモナイデス
[作者コメント]
ポイントならびにコメント
どうもありがとうございました(^_^)!
シホ.N
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございます。
「人間到るところに青山あり」の「青山」のつもりで書きま...
ミナト 螢
[作者コメント]
田島大 °さま
コメントくださりありがとうございます!
クーヘン
[ポイントのコメント]
今回のコロナウイルス、センザンコウが関係してるとかしてないとか。
本当の所は分かりませんが、
まぁ、センザンコウ自身が一番分かっていないかもですが。
クーヘン
[ポイントのコメント]
青山ってワードが良いですね!
青空をバックに、そびえ立つ凛とした山、
そういうイメージで読みました。
違っていたらすみません。