ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
![](./img/home.gif)
松岡宮
[ポイントのコメント]
わかりやすいけどなんとなく心にしみる・・・
田中修子
[ポイントのコメント]
優しい、すてきです。
印あかり
[ポイントのコメント]
リフレインも印象的ですし、リフレインに挟まれた部分もとても魅力的。吉岡様の詩は魅力に満ちています。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。詩としての風格を感じます。
ガト
[作者コメント]
敗荷さん、優しいコメントありがとうございます。
---2016/11/27 22:12追記--...
(コメントは消去されています)
(コメントは消去されています)
田中修子
[作者コメント]
ただのみきやさん、りゅうさんさん(!)、水菜さん、白島 真さん、ありがとうをいっぱい!
石村 利勝...
水菜
[ポイントなしのコメント]
だめですよ。手を引きます。いってはだめだから。
空は、どんなときであっても、青くて、
空気は、吸い込むと、甘く感じる
涙があるのは、感情がのこされているというこ ....
深水遊脚
[作者コメント]
違う言葉を喋っていても
同じツボで笑ってみたり
鵜飼千代子 さま
不思議な色の妖精 さま
...
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。
「きみも りゅう でしょう」
はい、りゅうじんです(笑)。
体型的にはぎゅうじんです(汗)。
ここにるるりらあり!という感の素敵な詩ですね。
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
Lucyさん、ポイントありがとうございました。
...
田中修子
[ポイントのコメント]
うーん、綺麗だ!!
Lucy
[ポイントのコメント]
意表を突く展開にぐいぐい引き込まれました。
---2016/11/29 20:54追記---
田中修子
[ポイントのコメント]
銀色じゃなくて鈍色なのですね。
zenyama太郎
[作者コメント]
ありがとうございます。参考にします。
---2016/11/29 19:47追記---
ありがと...
星丘涙
[作者コメント]
羽根さん、ポイントをありがとうございます。
---2016/11/25 08:35追記---
蛾...
不思議な色の妖精
[ポイントのコメント]
考えさせられました
もっぷ
[ポイントのコメント]
かじります。\(^_^)/
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
解読不能に毒
5or6
[ポイントのコメント]
全然あやまってない感が良い。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
響きリアル吟醸
水菜
[作者コメント]
>HAL様
沢山の方への、返信がまだです。けれども、先に、HAL様への返信を先に。
失礼致します...
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
HALさん、ありがとうございます
HAL
[ポイントのコメント]
綺麗な日本語を愛して下さい。
谷崎文学に提示されているような日本語を。
「祖国とは国語だ」とのシオランの箴言もあります。
HAL
[ポイントのコメント]
そうなんだけれど、間違ってはいないんだけど
妬みを買うのは存外、自分自身にも理由があることにまで
詠み切って欲しいと感じる作品でした。
HAL
[ポイントのコメント]
詠んでおられる通りなのかも知れません。
ただ思うのですが、近い人ほど顔を見て話すことができます。
赦すことは、言葉でなくても表情ででもできるような気がぼくにはします。 ....
うみこ
[作者コメント]
しょだまさし さん
ただのみきや さん
閉店 さん
高橋良幸 さん
鵜飼千代子 さん
あり...
もっぷ
[ポイントのコメント]
>好きなものとは、多少の無理も可能にするものである
「相当」の無理を可能にしますよね
すがすがしい想いを(詩を)ありがとうございました
今日の大切なパン(ごはん)に ....
りゅうのあくび
[ポイントなしのコメント]
情報には何の詩情もなく、文化にこそ詩情がある。寄せ集め修正した情報をパロディとしたかったのかもれないが、これは文化とは呼べない。何故か、共感を呼ぶメッセージがないから ....
りゅうのあくび
[ポイントなしのコメント]
もっともらしいフレーズはポエムにはならしないよ。落ちは、特に情けない限りですね。あっそうですか、としか言えないしさ。もっとないのかな、花鳥風月が悲しいとか、嬉しいとか ....
田中修子
[作者コメント]
Lucyさん、印あかりさん、ひだかたけしさん、白島 真さん、ありがとうをいっぱい!
石村 利勝さん...
田中修子
[作者コメント]
白島 真さん、しょだまさしさん、竜野欠伸さん、乱太郎さん、ペコリ!!
っていうか、だいぶ訂正しちゃ...
水菜
[ポイントのコメント]
わかります。あれは、フェチ心をくすぐりますよね……。私は、柴犬からです。(*´∀`*)
あのくるってなっている尻尾からのあのライン。可愛い。
猫や犬、どちらも後ろ姿、 ....
小川麻由美
[作者コメント]
*初めて書いた詩『扉』を、かなり文字数を増やし改稿してみました。
---2016/11/28 23...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
冥土の土産の準備は万端ですか?「三途の川の渡し賃」も抜かりなくご用意くださいね。進めず戻れず、賽の河原で追剝ぎにならざるを得なくなったらがっかりですからね。(*^^*)
....
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
為平 澪さん、ありがとうございます
---2016/1...
こひもともひこ
[ポイントなしのコメント]
まあ、この語り部が花形さん本人かどうかは知らんけどね。
他人が仲良くやってる場所で、これだけ執拗に嫌がらせのような内容の作品ばっかり書いてる人のことを「普通」とは言 ....
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
個人的にはメビウスリンクにあった初稿のほうが好みでした。特に最終連がよかった。
真白き空にりゅうが這う
るるるるるーとタツノオトシ語
深水遊脚
[作者コメント]
石炭袋を恐れずに
ともに向き合おうとしたひと
操腹秀平 さま
鵜飼千代子 さま
ポイント...
まいこプラズマ
[作者コメント]
よくもまぁ、こんなんに
ポイント入れるなぁ〜。^_^
ナンモナイデス
[ポイントのコメント]
みみんがぁみ~ん(^_^)!
水菜
[ポイントのコメント]
違う境地にいかれましたか……?不安定ながら揺れる紙飛行機が、何故か、核心を知っているかのようで……人の心の不思議を思いました。素敵な作品を読ませて下さり、有難うございます ....
るるりら
[作者コメント]
★はじめに、旧仮名づかいを取り入れて書いていたのですが、
不勉強のため どうもちぐはぐな印象が否め...
松岡宮
[ポイントのコメント]
影は動きますよね~当たり前か。
(コメントは消去されています)
由比良 倖
[作者コメント]
>和田カマリさん
ありがとうございます。
特に関連性のない短い段落を、短い時間に思い付いた順に
...
由比良 倖
[作者コメント]
>まーつんさん
ありがとうございます。
この詩は白黒の(冥界みたいな)明確なイメージがあって書き...
HAL
[ポイントのコメント]
自分で選ぶ生き方に「理由」なんていらないと思います。
それが正解になるように生きるなら「理由」なんていらないと思います。
そう感じた詩(うた)でした。
由比良 倖
[作者コメント]
>さわ田マヨネさん
ありがとうございます!
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
ひとには ひとであることを越えて
りゅうになる瞬間がある
正に、それを意識的に持続できたなら
生きて肉体が健全なら なあ
りゅうのあくび
[ポイントなしのコメント]
仕事も休んで昼ドラをのうのうと見る既視感は、アホウドリに失礼をしているなとも想い、駄文としても成立しない展開が、怒りに変化していくのがよくわかりますな。永遠に昼ドラの ....
花形新次
[作者コメント]
ドラゴンブレスの男は
まず、日本語がまともに話せるようになってから
JSを目指しましょう!
今...
りゅうのあくび
[ポイントなしのコメント]
だから、これは別に論じてもいないし論理でもないから、誰かさんの妄想の極みでしょう。妄想の相手は誰か知らないけど、勝手だし、根拠なき妄想だから、病院行った方がいいよ。ち ....
花形新次
[作者コメント]
ん?坂口安吾?
坂口杏里じゃなくて?
---2016/11/27 23:53追記---
ドラゴ...
もっぷ
[ポイントのコメント]
好きです
リィ
[作者コメント]
あっくんさん
読んでいただきありがとうございます
ふるる
[ポイントのコメント]
>紐をしっかりと結びそして二つの川を渡り終えると
ここのリズムが好きです。
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
水菜さん、ありがとうございます
---2016/11/...
ガト
[作者コメント]
敗荷さん、ありがとうございました。
---2016/11/27 22:05追記---
fio...
石瀬琳々
[作者コメント]
Navigare necesse est.
ありがとうございます。
白島真さん、Syuuko...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
松子ハ偉大ナリ~〇~
こひもともひこ
[ポイントなしのコメント]
なーんか、こどもが「バカ河馬うんこばばー」とかいってる感じやね。他人の作品をろくすっぽ読んでないくせに内輪の褒めあいがどうのこうのと、手前の姿も省みずにやってるからこ ....
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
響き響いて吟醸
ナンモナイデス
[ポイントのコメント]
みみんがぁみ~ん(^_^)!
ナンモナイデス
[ポイントのコメント]
みみんがぁみ~ん(^_^)!
高橋良幸
[作者コメント]
ただのみきやさん、ありがとうございます。
fiorinaさん、ありがとうございます。
宣井 龍人...
りゅうのあくび
[作者コメント]
口癖は誰にでもあるものですが、そんなふとしたことに
気をとられて、その不思議を詩にしてみたものです...
りゅうのあくび
[作者コメント]
ある日本の伝説のピアノ弾きがお弟子さんを
集めて音楽研究会を開かれ、会を鑑賞する機会をえまして
...
りゅうのあくび
[作者コメント]
缶珈琲は最近人気があまりないようですが
人はどうしてこんなに珈琲の味を恋して止まないのか
とても...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
いいですね♪
透明度が増して写り込む景色や読み手自身の姿、
反射する光の鮮烈さ、
あるいは語らずにいても透けて見える心の震え。
zenyama太郎
[作者コメント]
ありがとうございます。
HAL
[ポイントのコメント]
>寂しいから、ひとり微笑む。
この一言半句に敬意を払って。
HAL
[ポイントのコメント]
>真昼の動揺を隠せない人々はそのまま夜になだれ込む。
この一行と最終連まで通奏低音として流れつづける
誰もが抱いている孤独感を巧みに詠まれたことに敬意を払って。
HAL
[ポイントのコメント]
ジジイ、共感。
小林螢太
[ポイントのコメント]
---2016/11/27 11:02追記---
珠玉の九首ですね。素晴らしいです。
りゅうのあくび
[ポイントなしのコメント]
だから中途半端は一番、大したことが無いのだよ。
もっと堂々とした品を見たいものだな。
と言えば、どうせ無修正動画には、
叶わないとも思わせる、ナンセンス。
そ ....
小林螢太
[作者コメント]
皆さん、評価頂きありがとうございます。
敗荷さん、丁重なコメントありがとうございま...
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
普遍的なテーマに挑んだ大作ですね。
矛盾は人間が咲かせる華だと共感致しました。
HAL
[作者コメント]
>水菜さんへ。
おはようございます。
読んで頂き、ありがとうございます。
>るるりらさんへ...
星丘涙
[作者コメント]
白島真さんポイントとコメントありがとうございます。
---2016/11/12 18:18追記--...
まいこプラズマ
[ポイントのコメント]
曇りの無い心。
めちゃめちゃ癒されました。
もっぷ
[ポイントのコメント]
>故郷の海の匂いがした
良いですね。^^
よくおやすみになってください(可能ならば・・)
ガト
[作者コメント]
水菜さん、ただのみきやさん、白島 真さん、ひだかたけしさん、ありがとうございます。
---2...
りゅうのあくび
[ポイントなしのコメント]
ナンセンスパロディなのかなぁ。
騒ぐだけ騒いでなんになるの?
騒いで誰か得するの?
騒いで誰か得するような詩を書いて欲しいもんだな。
それはそうと、
無断転 ....
もっぷ
[ポイントのコメント]
>今私は、また詩を書いている、歳を重ねてから
>思えば、私の詩の原点は、その子の詩だったように思う
>当の本人は、そんなことは何も知らないだろう
>また、伝える術も ....
水菜
[作者コメント]
>白島 真 様
わぁ、水菜のコメント欄へようこそ!嬉しいです!今回の詩は、実験詩だったのと、白島 ...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
---2016/11/27 00:21追記---
大丈夫です。(*^_^*)
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
鵜飼千代子さん、ありがとうございます
---2016/...
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。我々は背中に「生」という見えないシールを貼られているかもしれない、生きているとは案外そんなものかと思いました。
---2016/11/26 23:35追記- ....
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
ただのさんにしか描けない詩の世界。感性のアンテナがここかしこに張りつめていると感じました。素晴らしいし、私は好きです。
小林螢太
[ポイントのコメント]
私もうお座です。
この詩は私のことのように思えました。(笑)
消え入りそうな、そんな繊細な詩ですね。
小林螢太
[作者コメント]
皆さん、評価いただきありがとうございました。
るるりら
[ポイントのコメント]
金魚を おもいました。
海のおさかなではなく
手に ふれられるおさかなを 思いました。
坂本瞳子
[作者コメント]
宣井 龍人 さん
ポイントありがとうございます。
しょだまさし さん
ポイントありがと...
葉月 祐
[ポイントのコメント]
こんばんは、ヒヤシンス様。
最初から最後まで引きずられるように、惹きつけられるように、一気に読んでいました。
一連の持つ引力が凄いな、やはり始まりの言葉はとても大切な ....
由比良 倖
るるりら
[作者コメント]
白島さん。
あたたかい きもちを、いただきました。
ありがとうございます。
---20...
こひもともひこ
[ポイントなしのコメント]
なんじゃこれ?
通院歴のある
32歳フリーター
あるいは45歳平社員&派遣さん、
67歳中風のオッサン
それは現代の闇の縮図
って、 ....
差羽ナガレ
[作者コメント]
水菜さん読んで頂き感謝します
何時までも踊り続けていけたならと思い
常にウエスタンブーツを磨...