ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
死んでしまいたいと思うことは
誰でもあると思いますが、
そのような気持ちを
死への反動としての人間の生
として描いてみたところに魅力を強く感じました。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
鍵盤のバネに悲しみのタッチさえ吹き飛ばす力強さを感じ、あとはもう、詩全体に朝焼彩茜色さんの優しさが溢れていてただただ良い詩だなあと感激しました。ありがとうございました。
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
恋することの切なさ
を感じました。
でも切ないだけじゃないです。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
やられたこと、あります。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
心に伝わってきました。なにかを表現すること自体、それは人それぞれでしょうが、現にこのフォーラムや他の媒体を通して、自分の表現したものを投稿・公表することは、自分の存在意義 ....
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
いつか浜辺で流木を集めかがり火朗読会
を開いてみたいなと思ってます。
いかが?
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
現 代 詩 すごい感性。しかもひとつひとつよく伝わってくる作品。感動を覚えました。ありがとうございました。
HAL
[作者コメント]
この作品に関しての批評ですが
>朝焼彩茜色さんの
批評は、ぼくには正しいと理解しています。
ま...
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
恥ずかしながら、以前の私の事を言われているのかと思いました。しかし、同じ思いを重ねている方は多いと思います。この詩から励みを頂きました。ありがとうございました。
はなもとあお
[ポイントのコメント]
例えば、恋、じゃなくても。
はなもとあお
[ポイントのコメント]
生きる、を、かけて、つたえたいこと。
はなもとあお
[ポイントのコメント]
土地とはちょっと違うけど、例えば、現代詩フォーラム。人の中にいることを望む場所。
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただき ありがとうございます
士狼(銀)様 緑川 ぴの様 芙雨様 ルナク様 川島な...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とっても素敵です!
〝慈″感じます!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ありそうです!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
一杯のコーヒーについてそこまで深く考えたことがありませんでした。深いです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
オモシロかったし、感動もしました。
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
「現代詩という名の虚無」なのではないかと思うこともあります。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
お砂場遊びもホドホドにですね。最近の砂場は面倒を見ない飼い主の放し飼いの猫や野良猫の糞で汚れているよう。双方で気をつけたいですね。
ムウ
[ポイントのコメント]
そうですよね
松岡宮
[ポイントのコメント]
楽しい、かっこいい、いいな。インプロの音が聴こえそうな詩。
街波 茜
[ポイントのコメント]
キレイです
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
お久しぶりです。
フレーズが心地よいでした。
落ち着きました。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
作者の意図かはわかりませんが
韻を踏みつつ、リズムで描く
このスタイルが独特なのだと思います
真似できない
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
ひでぶっ!ってのが強力でしたよね
北大路京介
[ポイントのコメント]
おもしろい
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
リンゴと蛇を持ち出して、もっと突っ込み放題の詩にしてほしかったです。(笑)例えれば、どじょう豆腐。生きたどじょうと豆腐を一緒に煮ることにより、どじょうが豆腐の中に逃げると ....
北大路京介
[ポイントのコメント]
グレコ!
砂木
[ポイントのコメント]
忘れられるのも困る
イナエ
[作者コメント]
夏美かをるさん
羽根さん
未有花さん
北大路京介さん
ありがとうございます。
...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
たまらないですね
わたしはベース弾きです
石川湯里
[作者コメント]
そんなの いないよ
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
素敵に思います。(微笑み)
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
本当に絵画がお好きなようですね。
私は強いて言えば、ルネ・マグッリトが好きかな・・
描き方は点描が好きです。ヘンテル?の筆が使いやすい・・・
(微笑み)余談失礼しま ....
まーつん
[ポイントのコメント]
好きな世界です。いつまでも留まっていたいような。
まーつん
[ポイントのコメント]
これ、凄いね。
まーつん
[ポイントのコメント]
゛自由を得てやる事がそんな事なのか゛
突き刺さる言葉です。
重くなりがちな葛藤を爽やかな風のイメージが
救ってくれていると思いました。
まーつん
[ポイントのコメント]
迷え迷え。
まーつん
[ポイントのコメント]
悪すぎるぞ(笑)。
ぎへいじ
[ポイントのコメント]
知らなかった〜
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
リズムが心拍数のように読めます。(楽譜を見ているような詩に感じます。本当、変な表現ですいません)
ラッセンの絵のように輝いていて、深みがピシャ伝わります。(微笑み)
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
風のいうことに嘘はない。の言葉が共感です。
(微笑み)
(コメントは消去されています)
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
切なさと不思議さのある詩のメッセージに
余韻が残るのが印象的です。
はなもとあお
[ポイントのコメント]
いまが大事ってときもある、ような気もする。インターネットだと。
るるりら
[ポイントのコメント]
わたしも いま そういう状況。おもわず 自分で削除したかも。
詩が わからなくなった人 この指とまれ♪
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
トマトとのコラボ的な面白みを感じました。
確かに表札少ないですよね・・本当はプロフィールとかも記載したいですけど・・世の中がよければ・・なーんて・・(微笑み)
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
うちの僕達は、恐怖のあまりシャーすらあまり言わなくなりました。(微笑み)
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
とどま〜る〜ことをしらな〜い♪
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
ダイレクトに当たってしまうんだなこれが・・・(微笑み)
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
私もあります。全然ありでしょう。個人的には読み手が決めることと思いますから。(微笑み)
……とある蛙
[作者コメント]
夏美かをる さん ポイントありがとうございます。
羽根 さん ポイントありがとうございます。
...
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
そうですね。わからなくなる時ありますね。
もうそろそろ新時代に入ってもいいかな・・・(微笑み)
中村 くらげ
[作者コメント]
そうですねー、始発もなんとなく飛ばしてしまうかもしれないですね。
あおば
[作者コメント]
- 芦沢 恵さま、貴重なポイントありがとうございます!
- 羽根さま、貴重なポイントありがとうご...
月乃助
[作者コメント]
読んで下さって、ありがとうございます。
- 羽根 さん、コメントありがとうございます。
英語は...
たま
[ポイントのコメント]
かをるさんちの家訓がひとつ増えましたね^^
それにしても、どうなることかと思った・・この詩。そうそう、ぼくも辰年生まれ・・じぇじぇ〜^^
ぎへいじ
[ポイントのコメント]
3センチ縮みました
(T-T)
たま
[ポイントのコメント]
とっても♪
たま
[ポイントのコメント]
ジョニーウィンターに痺れたのはもう四十才を過ぎた頃だったので、リアルタイムでは聴いていないけど、出逢えてよかったと思うのです♪
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
タマンキ様お帰りなさい。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
怖い。
すぐこんな日がクルかも知れないのですが、
忘れようようと軽薄な日常を過ごしています。
たま
[ポイントのコメント]
ぼくの場合はもう、190センチぐらいにはなってるかも・・化石になります^^
たま
[ポイントのコメント]
こんなところにも生活があるのですね。
すばらしい観察日記だと思います。リアルなんだ・・三年生もお母さんも♪
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
私は最近梅酒を飲んでます♪
たま
[ポイントのコメント]
お見事♪
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
ヒヤシンスさま
こちらこそお言葉感謝しております。
松岡...
たま
[ポイントのコメント]
辞世の句を詠んだのは二十歳のときでした・・(汗)
たま
[ポイントのコメント]
これからが稼ぎ時です。(花火師)
たま
[ポイントのコメント]
海になったり、川になったり、時にはうずになったり・・。
珊瑚さんも忙しい人ですね。でも、それが人間の姿なのかもしれない。流されて渦巻いて生きているのかな♪
たま
[ポイントのコメント]
素敵なイメージですね。
4連、5連に作者の言葉が見あたらない気がします。
ほんとうの気持ちをぶちまけてください^^
たま
[ポイントのコメント]
闇を喰らい・・、おー、すごい!
ふけるは老けるなのかな? 壮絶な詩ですね。
砂木さんの闇を垣間見た気がする・・^^
たま
[ポイントのコメント]
ぼくだったらサクランボとか、桜餅とかでしょうね。
ストレートに、花まんまというのはやはり乙女なんだと思いました♪
たま
[ポイントのコメント]
えんじ色って大人の色なのに、こどもにも似合いますね。
君の笑顔が目に浮かびます♪
たま
[ポイントのコメント]
夜更かしとアルコール・・お肌に悪いですよ^^
でも、きれいな詩ですね♪
生田 稔
[ポイントのコメント]
デザインとリズム内容もよく良い詩ですね。
Lucy
[ポイントのコメント]
不思議な危機感が漂います。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
頑張れ!!スーチー!!!
うちの猫は診察台の上で腰を抜かした^ - ^
君は強い。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
最近やたらと樹に魅かれます。なにかが宿っているようで。
点に近いせいか依代になったりするので。
るるりら
[ポイントのコメント]
そうきましたかあ。爆
ぎへいじ
[ポイントのコメント]
♪(^^)
伊織
[作者コメント]
女子力が高いのは女性だけではないと最近思い知りました。
殿上 童さん、本当に今回もありがとうご...
伊織
[作者コメント]
すっかりレス、遅くなってしまいました。
伊藤緑木さん、ポイントありがとうございました。
...
Lucy
[ポイントのコメント]
朴の木の葉ってものすごく大きいですよね。芽は筆のようですね。花は見たことがありません。この詩をよんで、深い山奥の谷に咲く、ふわふわと大きなわがままそうな花が目にうかびまし ....
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
真実味のある光景です。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
おもしろかったです。
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
どうぶつパレードに、なんだか こまった象さん だよ
も、いるよ
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
可愛いまつげ
salco
[ポイントのコメント]
こんな競技あったんだ、痛そうだなと感心しつつ
最後が姫の金的だなんてしゃれてました。
松岡宮
[ポイントのコメント]
病人体験の詩って たくさん読みたい
ただのみきや
[ポイントのコメント]
面白いです♪
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
たくさんの卵を産む生物は、それだけたくさん死ぬということですからね。そして、そういう生物の死亡理由のほとんどは天敵に食われるということ。自分達が食べている生物も含めて、そ ....
北大路京介
[作者コメント]
- 孤蓬さん
> >迎火を囲む明るい家族かな
> 句中、文語と口語が混淆してい...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
なんかいいです♪
---2013/06/06 22:30追記---
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
素敵な作品だと思いました。
乾 加津也
[作者コメント]
本田憲嵩 さま
ありがとうございます。
土屋 怜 さま
さわやかコメントもありがと...
北大路京介
[作者コメント]
ポイントコメントありがとうございます。
- 孤蓬さん
> >蟻が這う白い身体や不...
ぎへいじ
[ポイントのコメント]
人の心も そうありたい♪♪♪
北大路京介
[作者コメント]
- 孤蓬さん
>遠雷や移転が進む水没地
>句中、文語と口語が混淆して...
ぎへいじ
[ポイントのコメント]
最後のところが好きです♪♪