ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

み
[ポイントのコメント]
さいごだけ気になったけどジンとしたのです^^
月乃助
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
夏美かをるさん、コメントありがとうございます。
親...
Lucy
[ポイントのコメント]
写真素敵です。
ちて
[ポイントのコメント]
どこか懐かしくて、くすぐったくて、芯があると感じました
Lucy
[ポイントのコメント]
ところどころに魅力的な表現がありました。---2013/01/17 11:09追記---
Lucy
[ポイントのコメント]
不思議な絵がありありと目に浮かびました。
Lucy
[ポイントのコメント]
シンプルな表現で、思いが伝わると思いました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とってもいいです。
Lucy
[ポイントのコメント]
素敵な詩ですね。私の母もよく包装紙で型紙を作っていたものでした。記憶がよみがえりました。「あかいうみうし」で、三越かな?と思いました。ちょっとヒントを出して考えさせてくれ ....
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
快作です。ぱちぱち。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
とても良かったです。
ランドセルからリコーダーっていうのもあったっけ♪
Lucy
[作者コメント]
伊藤鷹彦さま、ポイントありがとうございます。
夏美かをるさま、嬉しいお言葉ありがとうございます。...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
いろんな嘘がありますね。
嘘がつけるのはニンゲンであることの証明かも。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
幸せな記憶ですね♪
板谷みきょう
[作者コメント]
◆鵜飼千代子さま
ポイントをありがとうございます。
◆遊佐ちんさま
ポイントをありがとう...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
憶えています。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
さわやか。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
ぽかぽか。
アラガイs
[ポイントのコメント]
不合理性を追求するのは反社会的行為と容認されてもいいのだが、残念なのは今のところ若者の流儀にそこまでの反社的モラル意図的ポリシーも皆無であるといった所作である。
アラガイs
[ポイントのコメント]
この詩から読みとる前半部の白い紙きれには、何故か描かれていない色のついた紙が見てとれます。
それは、これが自身の回顧から想起された過去と現在の映像の対比、つまりあなたが ....
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
ちゃん りん しゃん(笑)
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
そんなに謙遜しなくても^-^;
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
毒がある花で、わたしは彼岸花より鈴蘭が好き。
毒があると知らない頃から、鈴蘭は一番好きな花なんですけれど。
赤青黄
[作者コメント]
二匹の猫さん:ポイントありがとうございます
---2013/01/11 23:52追記--...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
素敵な詩です。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
聴きたいです。
salco
[作者コメント]
こひもともひこ様 : お言葉も下さりありがとうございました。うむ、最近はリズムを追おうとすると足が攣...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
迫力あります。
ドラマチック。
salco
[作者コメント]
でこちゃん様 : お目に留めていただきありがとうございました。
梅昆布茶様 : お目に留めていた...
salco
[作者コメント]
れたすたれす様 : お言葉も下さりありがとうございました。すっかり遅くなりましたが、こちらこそよろし...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いいな〜。
砂木
[ポイントのコメント]
CMになりそうな・・・ さりげなく びしっときます。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
わたしはもう憶えていません。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
スカッとします♪
あおば
[作者コメント]
- れたすたれすさま、貴重なポイントとご声援ありがとうございます!
>(ピパピパ^0^)。
...
あおば
[作者コメント]
- ねむみちゃんさま、貴重なポイントありがとうございます!
- 多紀さま、貴重なポイントありがと...
aria28thmoon
[ポイントのコメント]
哀しみであったなら、錠剤にして土に埋めちゃう。
草野春心
[ポイントのコメント]
なんでこんな詩が書けるんだろう、と
いつも不思議に感じながら読んでいます。
たて笛の隣にある空き地、というのがいいですね。
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
すぐききます
多紀
[作者コメント]
つきのみらいさま
お読み下りありがとうございました。
そらの珊瑚さま
暖かいコメント...
Lucy
[ポイントのコメント]
おもしろい
HAL
[ポイントのコメント]
上半身と下半身は残念ですが
ある年齢までは異なるものです。
その年齢に達していないのに
それを一致させようと試みるものに
ぼくは徒労であっても敬意を払います。
....
HAL
[ポイントのコメント]
確かに《颯爽》たる詩(うた)でした。
HAL
[ポイントのコメント]
短編小説風な詩(うた)ですが
鮮やかにこの社会と見識者なるものへの
鋭利な批判が込められていると感じました。
HAL
[ポイントのコメント]
大阪人はこういうオチのある作品を
こよなく愛するという性質があります、です(笑)。
HAL
[ポイントのコメント]
確かに。おんぶって気持ち好いですよね。
懐かしさも憶えホッとさせて頂ける作品でした。
HAL
[ポイントのコメント]
老骨から申し上げるとホンモノになれますよ。
保証します。まったく価値のない保証ですけれど。
藤鈴呼
[作者コメント]
ポイント感謝☆
---2013/01/16 20:02追記---
最初は マルーン色ってのが...
HAL
[ポイントのコメント]
ふ〜む。なるほど。間違っていたらご免なさい。
主題は【死】ですよね。もし、それが《こども時代》の【死】であったとしても。
あ、ぼくは返礼としての清き一票は投じません。 ....
石田とわ
[ポイントのコメント]
いい詩を読ませていただきました。
顔をあげて凛と前を向こうと、そんな気持ちになりました。
ゆったいり
[作者コメント]
これはわたしが半ば無意識のうちに書いたものなので、
文頭にも書いてありますとおり、信じ込むことなど...
緋月 衣瑠香
[ポイントのコメント]
生きるのは難しいです
元親 ミッド
[ポイントのコメント]
確かに。迷宮そのものかもしれませんね。
み
[ポイントのコメント]
だいじょうぶだよ、0にはなんない。^^
多紀
[ポイントのコメント]
標準や平均なんて…本当はないんですよね。
多紀
[ポイントのコメント]
とても美しい一日ですね。
み
[ポイントのコメント]
やさしくされたとき、やさしいひとが増えたなと思うきょうこのごろ。
み
[ポイントのコメント]
でも、ある。^^
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
最後の片足けんけんという表現が
意表をつかれました(笑)
素晴らしい!
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
どの詩も素晴らしく素敵なのに
全部いっぺんに出しちゃうなんて勿体ない(笑)
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
何処に行かれる?
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
ガーデニング?
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
まあ、いろんな人が居るから気にしないこと・・・
ネットで作品を晒せば、必然的にそういった面倒な人たちの
標的にもされる。
★☆丼((o(*´・ω・`*)o))舞 ....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
「嘘」は毒にも薬にもなる
不思議なもの、
人間は弱いから「嘘」という薬を飲まない
・・・とやっていけないかも知れない。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
あははっ
突拍子もなく出てくる関西弁が
ユーモラスでほのぼのさせてくれるね。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
まさしく、これが詩だと思えるほどの
詩的なセンス!
いつも感服しています。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
もう私なんかほころびだらけですわ(笑)
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
首都圏に大雪が降ると
大変ですね。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
雪かきご苦労様でした。
一句も蛙さんらしくていいです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
演歌的かっこよさ!さぶちゃんに歌ってほしい!孤独も絶望も生きているから感じるものだ、どんと来い!みたいな気迫を感じます。この続きも読みたい気がしました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
私も“ちゃんとしない人生を生きる勇気はない”のですが、時々自分を思い切りぶっこわしてみたくなる…でも思うだけでできない。。。
そらの珊瑚
[作者コメント]
- 神平こたつ さん ありがとうございます。
- seniriさん ありがとうございます。
...
あおば
[ポイントのコメント]
顔の造作を平均化したのが美人との説を聞くと福笑いを考えた人は人間心理がよくわかっていたのだと思いました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
大変興味深く読ませていただきました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
こどものころ思っていた
なんでゴジラは海へ還っていくのだろう、と
いう疑問が解けたようなきがしました。
藤鈴呼
[作者コメント]
私はね、ロッカクレンチって
六角レンチで合ってるかな
これを初めて聞いたとき
アーティスト...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
KOKOさん、かっこいい♪
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
点線の線のないところに
生きているという実感のなさを
込めているところがいいと思いました。
あおば
[ポイントのコメント]
廃刀令が出て寂しい思いをした元侍も多かったのであろうと考えます。ライフル協会の人達は竹輪の銃身では満足しないだろうと思いながら読みました・・。
月形半分子
[ポイントのコメント]
最後がとても心に響きました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
生きていたら、人は誰でもこんな気持ちになることがあるでしょう。でもその“こんな気持ち”をこんなに上手に表せるってすごい、と思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
素晴らしい!です。特に“黒でいることをゆるされている”この表現を思い付かれたことに、敬意を表します!
まきしむ
[ポイントのコメント]
よくわからないけどくるものがあります。
るるりら
[作者コメント]
- 梅昆布茶 さんへ 共感をありがとうございます。より しあわせになりました。
- こひもと...
まきしむ
[ポイントのコメント]
タイトルのおもしろい響き。
るるりら
[ポイントのコメント]
鰭って 嗜好品の嗜に 似ているし ヒレでおよぐのは たのしいかもって 思いました。
鰓って 魚を思うって描くけど、ヒレを思うほうが 自由だなあと
なんとなく おもいま ....
るるりら
[ポイントのコメント]
夢うつつ と いいますが、これは ほんとうの夢なんですね♪
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
そう僕もちょっと飛んだかも。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
参ったやっぱカッコいいし。
かなり撃たれました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とっても染みました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
貴方が誰なのか考えてしまう馬鹿者ですが。
とっても素敵な詩と想いを
ありがとうございます。
salco
[ポイントのコメント]
面白い!
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いつも畏敬の念が先にたってコメントできませんが。
やっぱりいちばん下座の弟子でいたいです。
salco
[ポイントのコメント]
うむ! でもドラム缶ではなく散骨して頂きたいものです。
山中 烏流
[作者コメント]
ふゆまゆこさん
無月野 青馬さん
かのっぴさん
牛さん>そのぐらいがちょうどいいです。...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いいな〜。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
なんかとても藤鈴呼さんらしい気がする。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とても好きです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いや絶対めでたい。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
柔らかくていいな。
ひとひらという響きがすきです。