ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
便器で詩を書いちゃうなんて凄いです。
るるりら
[ポイントのコメント]
個人的には暗渠って、海の前に まず 川に暗渠の水が
吐き出されるイメージだったのですが、
こうして海に流れる様子を想像すると
海だとドラマチックだなと 変に 関心 ....
木原東子
[作者コメント]
梅昆布茶さん、コメントあたたかい! 梅昆布茶さんの新作のような、ちょっと雰囲気を盛り上げる、人柄の伝...
木原東子
[ポイントのコメント]
一人と言わず、たくさんそばに来させてください。
木原東子
[ポイントのコメント]
ほんのりと、抱かれて、たまワールドはここにもうあったのですね。
るるりら
[ポイントのコメント]
先日、福澤諭吉先生の印刷のある ちぃさな 長方形の
チョコを購入したところ、中から こども銀行券と書かれた
聖徳太子様がでてきました。おもわず
「HALさぁん 和 ....
ふるる
[ポイントのコメント]
最後がいいです
ふるる
[ポイントのコメント]
せつないです
HAL
[ポイントのコメント]
お見事の一言。最後の《自分の残像だ》がこの詩の価値・意味・存在理由のすべてを語っています。
HAL
[ポイントのコメント]
《未来に伸ばす手》を編む方が、《暗渠》を編まれた方が、こんな素直な詩も編まれる。感服。脱帽。敬礼。それのみです。
HAL
[ポイントのコメント]
僕が抱く想いがすべてこの詩に凝縮されています。
HAL
[ポイントのコメント]
暗く重い詩です。だけども、こう云う詩を愛し護り認めなければ、詩を読む或いは編む意味は断じてないと僕は想います。僕らを成立させている世界の間違いを鋭く抉った見事な終行に詩を ....
HAL
[ポイントのコメント]
>僕の孤独は から最終行までが素敵です。前半が良く分からなかった故に(分かる必要なんてないんですよね)前衛詩を編まれたのかと、それはそれで前衛大好きな僕は読ませて頂いたけ ....
森の猫
[ポイントのコメント]
大宮!
初めて友だちと行ったのは、小6の時で、
中央デパートの屋上で観覧車に乗りました♪
euyih
[ポイントのコメント]
自分の残像 という表現が合っている、と思いました。
残像、というところに、儚さ、無力感のようなものを感じました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
いいなぁ、こんな愛ある便器。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いないかも***--
(@@)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
そりゃ大発明だし。
(@@)
HAL
[ポイントのコメント]
佳い作品ですね。いま転んだままのひとは起き上がるでしょうし、絶望を感じているひとには新しい希望が存在する事を教えるでしょうね。
たま
[ポイントのコメント]
とっても♪
乾 加津也
[ポイントのコメント]
諧謔のセオリー 笑)
たま
[ポイントのコメント]
大丈夫ですよ。珊瑚さんにはステキな耳があります。
キノコは「森の耳」なんだそうですよ^^
乾 加津也
[ポイントのコメント]
最後の4行が特に秀逸な
気がします
たま
[ポイントのコメント]
和楽って、最近、つくづく感じてます。ぼくの場合は歳かな^^
たま
[ポイントのコメント]
京介さん、やけくそ?おもろかったです^^
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
怜ちゃんらしいリアルさだ。
(@@)
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
バーチャルはバーチャルでしかない。
まずは現実に手を伸ばしてほしい。
ほんとにそうだと思います。
---2012/02/16 08:45追記---
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
私も恋歌さんと同じように思うことがあります。
現代では水路もそうですが、自然のあるものの姿が巧妙に隠されて
整理されてしまうのがさみしいし、
子供たちはもとの姿を知 ....
森の猫
[作者コメント]
☆☆読んで下さり、point・コメントありがとうございます。d(⌒ー⌒)!
★夢見がちに生きて...
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
ホイットニーヒューストンねぇ・・・
素晴らしい歌手だったのに
どうして、黒人歌手はこんな風な
最後になってしまうのか?
人は壊れないと幕を引けないのだろうか ....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
そんな風に旦那様を呼べるなんて
珊瑚さんは幸せですね。
うちなんか「糞じじぃ」だもん(笑)
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
私たちは文字を紡ぐことで
自我を確立してきたように思う。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
幸せそうなカップルですね(○^o^○)ニコッ♪
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
喧嘩するほど仲がよい、といいますから!
アラガイs
[ポイントのコメント]
力作ですが、なんか惜しい気がしますね 。
「さまよう鬼」とするならば、わざわざ本文に鬼の記述はいらないと思います。鬼は鬼でも本性は人間なのだから、読み手は自然と内に潜む ....
euyih
[ポイントなしのコメント]
評価いただきありがとうございます。作品を拝見しました。
とても詩的な言葉の連なりですね
ステンドグラスのような透明感と思考を感じました
ですが私にはその ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
……頷けた 。
salco
[ポイントのコメント]
切り裂きジャックもどす黒く正体のない焦燥に焼かれていたのでしょうか。
お仕事中のあばずれは牛と同じでお洋服や靴の買い替え位しか考えていませんから、
この断層で生じるの ....
殿上 童
[作者コメント]
寝太郎さん
小学校の頃とか、よくやりました又はやられました(笑)
コメント、ありがとうござ...
空丸ゆらぎ
[ポイントのコメント]
いいと思う
ただのみきや
[ポイントのコメント]
そんな書斎がほしいです。
松岡宮
[ポイントのコメント]
言葉の使い方が明るくて好きです
じじ
[ポイントのコメント]
あたたかな、ぬくもりのある詩だなって、おもいました。
たま
[ポイントのコメント]
ぼくは行ける所まで来ました。終点だって^^あとは一人で歩くしかないなって。
たま
[ポイントのコメント]
エリックドルフィでしたか・・・? バスクラに魅せられた日々を想い出します。
たま
[ポイントのコメント]
眼鏡をなくした男は交通事故、女は覚悟の自殺、少年は水死、老女は眠るように、ホームレスは凍死・・。
魂だけを乗せたバスはどこへ行くのかみんな知っている。
バスの運転手は ....
RW
[作者コメント]
過分な素敵なお言葉ありがとうございます。励みになります。
たちばなまこと
[作者コメント]
2012年2月18日、ブックカフェ『そら庵』でおこなわれる、
ROKURO LIVE VOL.5に...
理来
[作者コメント]
新貝 常さん
ありがとうございます。
>この心情は、省く、組み換えることによってもっと享受される...
服部 剛
[作者コメント]
高野浩平さん
仏教の本を読んで
日常で実践したいと願い
書いた詩です。
...
永乃ゆち
[作者コメント]
>ただのみきやさん
読んでくださってありがとうございます!!
一途しかとりえのないオイラです(>...
服部 剛
[作者コメント]
木原東子さん
深夜のクラシックは
宇宙から、聞こえてくる気がします
...
euyih
[ポイントのコメント]
内の思いと、表現の強さが心地よいバランスでした。
静かな中に、確かな力の流れを感じました。
リズムのある詩は好きです。
かんな
[ポイントのコメント]
きれい。とは違うのかな。でもまっすぐに伝わってきました。
HAL
[ポイントのコメント]
ファンスティック!
るるりら
[ポイントのコメント]
お豆腐みたいに 言葉や きもちが ぷるぷるとている気がししまた。
かんな
[ポイントのコメント]
じっと待って留まっているような、ことばの感覚に囚われました。
かんな
[ポイントのコメント]
後半が特に良くて、ぐっときました。
かんな
[ポイントのコメント]
ことばの流れが好きです。
アラガイs
[ポイントのコメント]
(虚実(構)…現実)だと受けとめるには語彙が足りず…)(現実…虚実)を言葉に…対語に置かれた方がぴん尺と修まりますね 。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
私も何かに促されるようにして詩作しているのかもしれません。
木原東子
[ポイントのコメント]
これはまた立派な業績ですね。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
酔うには甘いだけじゃない、スパイスがあるのが大人のオンナ♪かしら。
木原東子
[ポイントのコメント]
いやはや高尚ですね、気持よく高らかな読者になります。
木原東子
[ポイントのコメント]
訳が分かりませんが、どこか強く引かれます。もう1行くらい書いて欲しいかな。
かんな
[ポイントのコメント]
伸縮性 ってその通りだなと思いました。
かんな
[ポイントのコメント]
最終連がぐっときました。好きです。
かんな
[ポイントのコメント]
何だろうと考えてしまいました。良かったです。
そらの珊瑚
[作者コメント]
夜空ようこさん ありがとうございました!
梅昆布茶さん ありがとうございました!
ペペロさん...
木原東子
[ポイントのコメント]
比喩ってそういうことだったのか、と教えられました。それを詩にしたのは凄いと思います。
木原東子
[ポイントのコメント]
自分のことを歌われているようです。よくリズムに乗っていますね。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
子供のころ、ばかっていったら自分がばか と捨て台詞のように
けんかしたのを思い出しました。
関西ではあほぉなんですね。
木原東子
[ポイントのコメント]
夕べ、似たような感じでまるで眠れませんでした。心の虫よ、どうした?
そらの珊瑚
[作者コメント]
HALさん ハイ、合金性でないいたって普通の人間です。
HALさんもジョークをおっしゃるので...
そらの珊瑚
[作者コメント]
夜空ようこさん ありがとうございました。
恋月 ぴのさん ありがとうございました
beebee...
乾 加津也
[ポイントのコメント]
いい!
乾 加津也
[ポイントのコメント]
はい
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
フェルメールの・・・の文を読んで
何かの代用で私も詩を書いているのかもしれないなあ、と思いました。
そらの珊瑚
[作者コメント]
夜空ようこさん いつも読んでいただき嬉しく思っています。
ポイントありがとうござい...
乾 加津也
[ポイントのコメント]
ぎゃははは・・ ・ ・
(汗 失礼しました)
乾 加津也
[ポイントのコメント]
みなぎる決意を感じました
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
小説と詩とドキュメンタリーの
往来を楽しめました
(・・・楽しんじゃ駄目でしょシリアスでしょ)
(コメントにて失礼します)
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
わたしはうたっていると
最後まで信じていたいほうですかね
(コメントにて失礼します)
HAL
[ポイントのコメント]
微笑みを浮かべてしまう素敵な作品です。愛するひとがいることは、何よりの幸でもあると、そんな事は一行も書かれていないのに、そう教えられました。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
だれの心にも生きる首長竜
鮮明に蘇りました
faik
[ポイントのコメント]
うーん、淡いセンチメンタル。素敵です。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
とてもなじめました
乾 加津也
[ポイントのコメント]
よおし、ひとときの和と楽か
ここで失笑してしまいました(失敬)
ユニーク(個性的)な作品だと思います
乾 加津也
[ポイントのコメント]
深いと思います
読後に前半が重く感じました
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
胸を打ちます
詩の要素がもっと欲しい気がしました
(貪欲です 笑)
(コメントにて失礼します)
乾 加津也
[ポイントのコメント]
揺らめき満点映像満点
足で満ちるのは怖いです
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
私は私自身をクビにはしない
これで救われたような気がしました
(コメントにて失礼します)
乾 加津也
[ポイントのコメント]
たたむことを通して
生活を見た感じがします
乾 加津也
[ポイントのコメント]
わ、すごく丁寧なイメージの描出
ノックアウトでした
乾 加津也
[ポイントのコメント]
絶対的なものへの憧れを感じました
こざかしいものらの一蹴のような
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
そんなときもありますよね。
草野春心
[作者コメント]
thankUsomUch
ただのみきやさん
嬉しいコメント有難うございます。
suba...
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
初恋って感じ+゜。*(*´∀`人)*。゜+
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
レットイットビーは中学の時に初めて買ったレコードだ。
あっ! 歳がバレたΣ(ノ∀`*)ペチ
山人
[ポイントのコメント]
最後の二連が何だか勇気付けられました、ありがとうございます。