ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
カラコロコロカラが
次行の「柔らかい」とアンマッチな
気がしました
時間の感覚がふにゃっ、となる感じは
トテモわかります
(コメントにて失礼します)
乾 加津也
[ポイントのコメント]
なんと
世の中にはいろんな
趣味があるものです 笑)
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
興味深いです
最初の3行が観念(思想・メッセージ)
後がこれを表現した詩
として読みました
観念を言わずとも
作品の中から立ち昇るようになれば
さらにいい ....
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
今年というタイトルが詩と合致せず
少女という名詞の連投が気になりましたが
現実と過去を錯綜する虚無感が雪周辺で美しく
描きこまれており、惹き込まれました
(コ ....
乾 加津也
[ポイントのコメント]
イメージの泉が枝分かれせず
本流となって心に届きました
乱太郎
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございます。
コメントくださり、感謝です♪♪
乾 加津也
[ポイントのコメント]
ぶ〜ん 笑)
乱太郎
[作者コメント]
抒情文芸141号佳作作品。
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
四六の蝦蟇
に失笑しました
(コメントにて失礼します)
乾 加津也
[ポイントのコメント]
未来に開かれるはずの
切り取られた窓から
黒に近づく白い伝言
構図に動きがありながら
安定しているのは自らを
知る作者が自らの未来も
予測しているからだろう
....
たま
[ポイントのコメント]
諦めることは・・、ほんとだね。でも、変わらなくちゃ♪
たま
[ポイントのコメント]
降りかえればきっと、楽しいよね。
たま
[ポイントのコメント]
森と海は愛し合ってるね。
たま
[ポイントのコメント]
う・・ん。 やられたね♪
服部 剛
[作者コメント]
ばかものさん
どうすればこの詩の感覚で日々を過ごせるか?
日々探求したいものです...
アラガイs
[ポイントのコメント]
最後に写真もってくるのもおもしろいね 。
るるりら
[ポイントのコメント]
カニ味噌の沼で溺れたい
生田 稔
[作者コメント]
孤蓬 近づく、陽と月と星という風に、ご指摘の前に訂正しております。
文法の点は個性にかかわることゆ...
文字綴り屋 ひじり
[作者コメント]
>◎はなまる さん
ありがとうございました。
届くといいなぁと思いながら綴りました。
でも綴っ...
文字綴り屋 ひじり
[作者コメント]
ありがとうございます。
文字綴り屋 ひじり
[作者コメント]
ありがとうございます。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
文章が途切れずに
主客の入れ替わりが楽しめました
パンとスープの行、なぜかわかりませんが
わたしがその行で、それを食していました
この作品はわたしのお気に入りにな ....
乾 加津也
[ポイントのコメント]
独創性があり特に4連までがいいと思いました
非日常を日常化する試みをわたしも
やってみたいと思います
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
夜が、規則正しくおとずれて
以下が良いと思いました
(コメントにて失礼します)
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
それがおんなの性なのか、
人間の性なのかわかるはずもない
は意味のスピードが少々壊れるかなと
わたしは感じましたが
書き味をもつ作者のように思います
( ....
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
興味深く読めました
何かが始まる感じに満ちて
乾 加津也
[ポイントのコメント]
絵筆の線の理解と憧憬
爽やか路線で命題も提示しながら
うまくまとまった感じです
乾 加津也
[ポイントのコメント]
逆に
整えられた心情の雰囲気が清さを
増している感じがしました
最初の3行はゆるりと
中ほどは情動に、揺さぶられ
最後は散って陽が慰める
散った花びらの様子を ....
梅昆布茶
[ポイントなしのコメント]
ポイントなくてごめんなさい。
かわりにハグしますね。(@@)
草野春心
[作者コメント]
去年の9月に書いたやつ。
---2012/01/10 08:53追記---
乾さん
コメント有...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ゆらゆらと過去が現れて消えていくようでした。
うたたね、という言葉がぴたりです。
花形新次
[作者コメント]
subaru★さん
ありがとうございます。
息子が17歳なんです!
いろんなことがありまし...
梅昆布茶
[ポイントなしのコメント]
貧乏人でペパさんあげるポイントなくなった。
だいじょうぶ欽ドン大賞はあなたのもの。(@@)
梅昆布茶
[ポイントなしのコメント]
ぽいんとないんでごめんなさい。
尊敬。8@@9
梅昆布茶
[ポイントなしのコメント]
もうポイントなかった。
とほほ。8@@9
石田とわ
[ポイントのコメント]
政治家に過度の期待を抱くのが、そもそも間違いで
そんな期待などしていないといいながら、やっぱり思ったように
動いてくれないと腹が立ったりするわけで、そういえば最近は
....
石田とわ
[ポイントのコメント]
ラストの1行がぴりっときいています!!
なぐられ河・・・いいです!!
石田とわ
[ポイントのコメント]
遠くはなれていても・・・せつないですね。
石田とわ
[ポイントのコメント]
抜け殻、置き忘れないように気をつけます!!
石田とわ
[ポイントのコメント]
>時間の感覚はもういつからか柔らかい
「柔らかい」って発想が素敵だとおもいました。
石田とわ
[ポイントのコメント]
出だしに惹きつけられました。
石田とわ
[作者コメント]
もらったポイントのお礼ってどこでしたらいいのやら。。。
さまよってます。
あっ、ここです...
TAT
[作者コメント]
おー。
なるほど!
狐蓬さん、『カシコ』ですな。
僕は個人的には文法とかはどうでもいい派で...
TAT
[作者コメント]
大丈夫ですよ、乾さんは賢いから。
そしてあなたはいつも強い。
敬服してますよ。
ところで0...
salco
[ポイントのコメント]
そうですね、よそ事ながら似ないで欲しいです絶対。
beebee
[ポイントのコメント]
素敵な年明けですね。特に前半の流れがすきですね。^^);
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
悲観的になってしまう時ありますね。
中川達矢
[ポイントのコメント]
僕は教会に通っている身で、ぜひ続きも読みたいと思いました。
一つ気になったのは、
>大艱難
の歌で、「イエス言う」と「マタイの予言」が被っているのでは、と思い ....
ただのみきや
[ポイントのコメント]
祈りを感じます。
中川達矢
[ポイントのコメント]
広がりが感じられました。
>そちら
と使うのは、大げさに言うと僕は一種の暴力だと考えていて、代名詞が唐突に使われると、その発話者しか指示内容が理解できない可能性 ....
加藤
[ポイントのコメント]
私も純粋に思っていたいです。そういうのに憧れています。
石田とわ
[ポイントのコメント]
じつは意味はよく理解できなかったのですが、リズム感に
惹かれました。
森の猫
[ポイントのコメント]
私は いつも 2番か3番^^*
乾 加津也
[ポイントのコメント]
ほどけるひしめきたちが
染め色を残しました
森の猫
[ポイントのコメント]
人魚姫 声を取られてしまうのでしたね。
悲恋ですが好きな童話です☆′
乾 加津也
[ポイントのコメント]
書かれた流れを受けて
最後の5行が、染みますね
ほー とか言うぐらいだろう 多分
には笑ってしまった あ、
失礼千万
beebee
[ポイントのコメント]
いいなぁ。フリーだ。伝えたい想い、意志、手段をもっている。フリーですね。^^);
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
詩集出版、すばらしい夢じゃないですか
ならもっと、読み手とは何かを
考えるべきでしょう
(コメントにて失礼します)
あおい満月
[作者コメント]
ばかもの(中川)さん
ポイント&コメントありがとうございます。
今朝、一気に書き上げました。
...
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
紙切れに書かれた言葉より
小石の現実を好み
選び抜かれた言葉で
他愛のない会話
そして愛
詩的に含蓄があると思います
乾 加津也
[ポイントのコメント]
私は鯖が好きです。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
111作投稿おめでとうございます。
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
3連目が良いと思いますが
必然性に欠ける感があると思います
やはり目指すはテクニックではないのでしょう
わたしと同じ方向に努力する作品を見た思いで
あたたかく ....
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
着想と展開がかなりいいと思いましたが
推敲途中のような気がしました
(削がなければならないものと
膨らませなければならないもの)
失礼ながら、コメントにて
乾 加津也
[ポイントのコメント]
馬鹿に読まれると俺ゲロが出るんだ
すみません
私読んでますけど・・・笑)
N.K.
[ポイントのコメント]
つい先日のクリスマスは、主イエスの生誕と同時にまるで終末の時の救いを祈るようなもののように自分は迎えたような気がします。
終末ばかりを人が強調するのも人間の側に「永 ....
AB(なかほど)
[作者コメント]
お読みいただきありがとうございます。
中川さん、ありがとうございます。
冬がそれなりにあるん...
たま
[ポイントのコメント]
あけましておめでとうございます。
確かに死を覚知する年頃ってあります。でも、もう一度、振り出しに戻ってハチャメチャに生きるのもいいかも♪
たま
[ポイントのコメント]
うん、うん、思わず頷いてしまう^^
まーつん
[ポイントのコメント]
馬鹿言ってんじゃない。その衒いのない言葉が魅力なのに。(←エラそうに…)
ただのみきや
[ポイントのコメント]
ことばのひとつひとつに強さを感じました。絶望の中での希望、希望の中での絶望。
アラガイs
[作者コメント]
※文を多少整えました。
プル式 さん 以前ユニークなお名前をタイトルに使わせて頂きました。
...
アラガイs
[ポイントのコメント]
「ふくしまの海」 を見つめながらひとり思い出す歌声。その、海に響きあう孤独感がひしひしと伝わってきます 。
難をいえば表現方法に目新しさが見あたらない、決定的にあなただ ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
あなたのすたいるは伺えますよ 。でも、まだ枠がある 。
mizunomadoka
[ポイントのコメント]
きれい
アラガイs
[ポイントのコメント]
ゾンビってこと^^
ala
[作者コメント]
本田さんへ
ポイント、有難う御座います!
ばかものさんへ
コメント、有難う御座います。
...
たま
[ポイントのコメント]
開高が生きてたらどんなに嘆くでしょうか・・。
ala
[作者コメント]
花猫さんへ
ポイント、有難う御座います!
ala
[作者コメント]
Quetzalさん、高菜さん、森未さんへ
ポイント、有難う御座います♪
ala
[作者コメント]
さすらいのまーつんさんへ
ポイント有難う御座います!
ala
[作者コメント]
真山さんへ
ポイント有難う御座います♪
ala
[作者コメント]
真山さんへ
ポイント有難う御座います!
ala
[作者コメント]
真山さんへ
ポイント有難う御座いました!
まーつん
[作者コメント]
一 二 さん コメントありがとうございます(遅ればせながら)
テンパりやすい男なので… 幻でよかっ...
まーつん
[作者コメント]
ETELANMATKA さん コメントありがとうございます
純粋に自分のために書いていた頃の方が、...
まーつん
[作者コメント]
灰泥軽茶 さん コメントありがとうございます
美味しそうでしょ?
mizunomadoka
[ポイントのコメント]
なんだろう?
懐かしいです
mizunomadoka
[ポイントのコメント]
きれい
中川達矢
[ポイントのコメント]
一貫性が上手いな、と。
中川達矢
[ポイントのコメント]
そして、私たちは神様を視ることができない目を持っている
中川達矢
[ポイントのコメント]
発想に惹かれました。
人生いつだって、誰かにON AIRしているものでしょう。
ON AIRの語と中身をかけているのですね。
中川達矢
[ポイントのコメント]
奇怪な雰囲気を感じました。
こうして描かれているからわかるものの、こうした人を僕が目にした時は、その海は僕から見えないものでありながらも、恍惚としている様子が少々不気味 ....
中川達矢
[ポイントのコメント]
沖縄ならではの文化ですね。
「むーちびーさ」という単語が気になり、調べてみました。
中川達矢
[ポイントのコメント]
足フェチなんかありますけれど、足に何かが宿っている、というよりも、何もない足に対して人が何かを宿らせているように見ているのかもしれません。
中川達矢
[ポイントのコメント]
ぱっと分かるわけではなく、単語のイメージが次々と飛躍しながらも、子ども遊び、童謡の雰囲気が散りばめられており、それがこの詩を楽しむ手がかりでした。
中川達矢
[ポイントのコメント]
さよならを告げながらも雨合羽には優しいような気がしました。
中川達矢
[ポイントのコメント]
言葉の言い回しが綺麗で、かつ、話もよくつ割ってきてよかったです。
>透明な紫色
は一見おかしいと思いながらも、うまい表現だと思いました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
夕暮れ王国、素敵なファンタジーワールドでした。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
いいですね! 写真にも元気をもらいました。