すべてのおすすめ
 なにもかも狂ってしまった

 まず 
 僕の頭が狂ってしまった

 そして
 犬が政治家になり
 たぬきうどんが跳ね回り
 タンスはものまねをはじめ
 財布の中にあったコンドームが ....
穴空けて

一つ、二つ、三つ
軟骨に
臍に
舌に
四つ、五つ、六つ
鼻に
耳たぶに
瞼に

全て空けたら終わり
使い過ぎた使い捨てのパンチングを捨て
穴には安ピン

 ....
今日は昼過ぎに起きて
そのままオシャレして
近所の中華料理屋に行ったら
いつもと違ってマーボー飯「大盛り」で頼んじゃったりして
待ってる間煙草をプカプカ
そしたら店中真っ白になって
丼にこ ....
産まれた空は青く

可愛い赤ん坊

浮遊していた

ピンクの風船

やわらかくて

ドロッとした幸せ

飲み込んだまま

朝は浅く飛び越える
自由の波が押し寄せる
白壁 ....
窓の向こう側。猫がなごう。
あなたに少し似ている。柔らかい音。

すり寄せる、凍える傷だらけの体。
甘えて。甘えて。やがて眠ってしまった。

ぬくもり、逃がさぬように、温めて。
温めて。 ....
シャガールに描いた

ピカソに描いた

ダリに描いた

エルンストに描いた

ルネ・マグリットに描いた

木星の夜の風景

思ったとおり

夢の中だった

カオスに描い ....
 
 夕焼けのさよなら
 これから独りの夜がやってくる
 孤独に耐える自信がない
 友人に救いを求める心境でもない

 壁の一点を見つめて
 今日3箱目のタバコに手をのばす

 口は ....
孤独な日には時雨る
空気が重い
わたしは一日中寝た
黒人が
国道脇を歩いていく
何人も
わたしは絶望しない
楽天でもありえない

遠き友より手紙きたりて
わたしは
寂しい夢を追い ....
きっと
いつか
やってくる
その朝

世界中の
サイレンと
クラクションが
一斉に鳴り響き

世界中の
スピーカーから
ボリューム最大で
音楽が流される

生まれたばかり ....
春の呼吸は夏を活かし、秋に捨てられ冬は泣いた
ねえ、子供のように笑ってよ
君が居ればそれで済む話さ

眠る間際に、なんてくだらない雨を見たのか
窓が濡れながら、その枠には収まりきれないほどア ....
 
 さりげない日常に
 きらめく刹那が訪れる
 
 長い深い夜を飛び越えて
 朝日のまぶしさに目を凝らして
 昨日まで思い気持ちが白紙に戻れば
 それでいい
 
 生きると言うこと ....
      藍子は
         あげは蝶 の髪留め

      大切にしている

 花模様のスカートからあらわれたのは 
      淡い足

 半分開いた口で 飴 を舐めた
 ....
 ちっとも
 届かない僕の声

 透明な空の向こうには
 揺れ動く自分の影が映ってる

 返しても
 届かない僕の気持ち

 西へ西へと太陽は
 確実に傾いて

 ひたすら ....
夜ふと目をさましたら
胸におおきな風穴があいていました
最近苦しい恋をした覚えはないので
これは病気に違いないとおもったのです

翌朝ユリノキ通りの魔女の家にゆきました
ヤブって評判だけど ....
 罪を犯すと
 耳が聞こえなくなる
 いや正確に言うと正しく聞こえなくなる
 誉め言葉もイヤミに聞こえ
 相手の伝えたいことが歪んで聞こえる

 
 罪を犯すと
 目が見えなくなる
 ....
 願い事が叶うなら
 世界中の人となんの垣根をもたず
 仲良くして
 友達になれたらいいなぁ

 国や人種や性別や環境に関係なく
 年や顔や学歴や過去の過ちなんかに関係なく

 まず玄 ....
よろよろと海岸線を歩いていると
月が見えた
タバコの煙が風に乗って流れた
ああ俺は
照らす光におびえながら立っている

それから海に向かって眼をやった
錆びた商店街が背中にあった
波は ....
自分か
自分ではないか
わからない
からだを
僕は生きていて

そんな突き詰めても
答えはわからなくて
答えは
深いところにないから
僕は表面を泳ぐのです

自分には
許され ....
 
 冬の太陽
 ありがたく

 祈るように
 あの人の無事を
 願う


 漂い
 打たれ弱し我
 微かな雫にさえ
 怯えてる

 
 凍えしこの身を
 暖めておくれ ....
年をとるにつれ、誕生日が
めでたくなくなるなんて言うもんじゃないよ。

なぜって
今こうしてあなたが生きていることが奇跡で、
そしてすばたらしいことだから。

あなたも知っているだろう? ....
夜になると
考え事が増えて
朝も考えているけど
いつでも
今から
考えることができる
たくさんの雪の
物憂げなテレビニュースに押されて
僕は
やらなくちゃいけないことを
考える
 ....
花に触れるとき

手のひらは
香りにも触れている

手のひらでは
匂い
感じられないけれども


花に触れるとき

手のひらは
色にも触れているのかどうか

手のひらで
 ....
高い高いビルとビルの間に真冬でも
青々とした葉っぱをいっぱいにつけた大きな木があって

その木の葉っぱたちは風が吹く度に
小さく身を寄せ合ってクスクスと笑った


僕はその木の前にあ ....
 風通し悪い部屋
 北窓の部屋

 たばこで煙ってる部屋
 ぼくが途方にくれてる部屋

 新しいベッドがきた
 寝心地はいい

 なんでも人や物のせいにすることは止めた
 時間をま ....
 ぼくの周りには怪獣がたくさんいる
 おそらくぼくも怪獣なんだろう
 波長の合う者同士が足並みをそろえる

 寝ぼけ{ルビ眼=まなこ}でモニターをにらめっこ
 節操を知らない近所のおばさんは ....
 ここからの出発
 間違えたかもしれないけど
 もう後戻りはしたくない
 凍える夜がぼくの気持ちを凍らせる

 遠い日のリフレイン
 貧しい心にあなたの輝く言葉を待ちぼうけ
 一人で生き ....
必要な傷 と 不必要な傷


犬は生きるために傷つけあいます

鳥も猫も猿も兎も生きるために傷つけあいます

人間も傷つけあいます

そんなことしなくても生きてゆけるのに
 ありきたりの日常に
 道端に咲く花に
 健気さを感じて
 疲労気味の心を暖めてくれる
 
 どうしようもない
 感情の波に振回されて
 どこにたどり着くかわからない
 不安は煙草の煙 ....
生まれたことを
ふだんから考えているかわからないで

生まれたことにささる月影がきれいで
わたしはここにいました

犬が吠えていて
寒くて
でも
少しずつ
結晶になる世界
お母さ ....
かすれた声で
おめでとう
実家からもってきた赤飯は
冷たくておいしい
氷のようだ
誕生日
からだが溶けはじめる
誕生日

わたしは
生きていて
頭がざわめいて
こんにちは
わ ....
すぬかんながぐつ。 さんの自由詩おすすめリスト(466)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
なにもかも狂ってしまった- 炭本 樹 ...自由詩406-2-4
ピアス- ala自由詩306-2-3
プカプカ- 本村K自由詩1*06-2-3
ドープ- 本村K自由詩2*06-2-3
猫。- 佐々木。自由詩2*06-2-3
木星の夜の風景- ジム・プ ...自由詩3*06-2-2
夜更けの独り言- 炭本 樹 ...自由詩206-2-1
遠い手紙- 石川和広自由詩5*06-1-31
爆音と静謐- 大覚アキ ...自由詩206-1-31
mery_4_seasons- 無知アコ自由詩4*06-1-31
諦めることはしないもんね- 炭本 樹 ...自由詩306-1-31
_______藍子- ふるる自由詩11*06-1-30
待ちぼうけ- 炭本 樹 ...自由詩506-1-27
青猫の意見- 佐々宝砂自由詩606-1-27
歪んでしまう- 炭本 樹 ...自由詩906-1-19
願い事が叶うなら…- 炭本 樹 ...自由詩4*06-1-19
静かな海- 石川和広自由詩9*06-1-19
明日が見えるか- 石川和広自由詩3*06-1-18
冬の太陽- 炭本 樹 ...自由詩306-1-18
誕生日おめでとう- 436自由詩2*06-1-18
冬空- 石川和広自由詩6*06-1-13
花と手のひら- 小池房枝自由詩1206-1-11
クスクス- 松本 涼自由詩12*06-1-11
ヘルプミーしてえなぁ- 炭本 樹 ...自由詩906-1-11
明日は何がぼくを誘う- 炭本 樹 ...自由詩406-1-11
自然に無理せず- 炭本 樹 ...自由詩206-1-10
頭が悪いのかも- fuchsia自由詩106-1-9
春よまだか- 炭本 樹 ...自由詩206-1-9
生まれたことを- 石川和広自由詩11*06-1-6
シチュー、誕生日- 石川和広自由詩4*06-1-6

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16